[017324] 2023-02-16
渋谷区 恵比寿・代官山の耳鼻咽喉科(耳鼻科) 
おおやまヒューマンクリニック
  • 耳鼻咽喉科(耳鼻科) 頭頸部外科 気管食道科
外観イメージ

〒150-0021 東京都 渋谷区恵比寿西1-32-14  Dear Ebisu5階

03-5459-5923(予約制)

https://www.ooyama-human-clinic.com/

●JR「恵比寿駅」西口より徒歩7分
●日比谷線「恵比寿駅」4番出口より徒歩4分
●東急東横線「代官山駅」より徒歩6分 [地図]

●渋谷区恵比寿駅、代官山駅近くの耳鼻咽喉科(耳鼻科)、頭頸部外科クリニックです。
お隣の港区、目黒区、新宿区、品川区、大田区などからも通院に便利です。
保険診療、予約制ですので短い待ち時間で診察が受けられます。

●アレルギー性鼻炎(花粉症治療)、耳、鼻、のど、舌などの痛み・違和感から、しこり、腫れ、腫瘍、初期ガン診断まで幅広く診察いたしております。
ご心配になられる前に、まずはお気軽にお電話下さい。
  • 詳細情報
  • 地図・行き方
  • 医療相談Q&A

おおやまヒューマンクリニック の 医療相談Q&A

ただ相談の受付を休止致しております

当Q&Aの本来の目的は、あなたに是非とも「ピッタリのかかりつけ医」をみつけてもらうことです。・・・・・(ビジネスモデル出願中 特願2004-132405)
※いたずら目的の書き込み内容と判断した場合は、運営者側にて削除させて頂きますので、よろしくご了承願います。

2024-03-19 | 1710829934

頭頚部癌のct.mriについて (質問者:おっちゃんやさん)

喉のct、mri検査で癌が発見されることは、よくあるんですか?
それは、よくある造影剤を使う検査ですか?
総合病院や大学病院に行くと、すぐやってもらえるんですか、脳や肺の検査で、ctやらを使うのはわかるんですが、咽頭がんや喉頭癌の検査でも使うもんですか、癌の転移を見る時に使うのはわかるんですが。
また癌のしこりや扁桃腺癌は石みたいに硬い腫瘤になるとき来ますが、本当の石みたいにかたいんですか?また咽頭がんで血管がでることありますか?飲み込んだ時の嚥下痛は唾ものめないほどのいたみですか?
また最後になりますが、耳鼻咽喉科で喉が痛いといってアイスの棒みたいなやつで、舌をおさえて喉を見るんですが、あれはどの辺をみてるんですか、私のいく耳鼻咽喉科は一瞬しか見ません、おしえてください。
喉の画像検査は強い違和感、持続した痛み等がある時に原因を探るためにスクリーニングとしておこないますが、癌が見つかることは多くはありません。
検査目的によって造影剤を使うことはあります。CT,MRIなどの画像検査はその病院のスケジュールで決まりますのですぐできることもあれば予約となることもあります。
頭頚部領域では画像検査は主に腫瘍があった時にその進展、浸潤範囲、転移の有無等を見るために使います。
扁桃癌の一部や転移性頸部リンパ節癌は石の様に硬いです。
咽頭癌で潰瘍形成が進むと出血することがあります。
嚥下時痛は腫瘍の存在部位、大きさ、進展、浸潤部位等により程度の差があります。全例激痛となるわけではありません。
舌圧子を使ってみるのは口腔内、咽頭側壁(扁桃腺部周囲)、後壁です。

2024-03-11 | 1710126130

癌の見落としについて (質問者:とうさやちゃんさん)

下咽頭癌は見落としが多いとききます。
咽頭スコ-プの画像精度があがってきてるのに、なぜ?とおもいます。
中咽頭側壁癌など、目で見えるところなの不思議です。
私の耳鼻咽喉科でも、扁桃線やのどちんこを経口からスコ-プを入れては見ません。
NBIモ-ド搭載スコ-プなら、扁桃や口蓋弓癌は、わかると思うのですが、先生はスコ-プでみますか?
あとエコ-についておききします。
首のシコリや腫れやリンパ節転移には、エコ-検査がいいと、おききします。エコ-検査でもやはり見落としはおこるものですか?
顎下腺や耳下腺や甲状腺の癌判断おしえてください。
下咽頭癌で見落とされることが多いのは死角に入りやすい輪状後部(喉頭の後ろ)と後壁の癌です。
特に微細な表在癌はわかりにくいです。ここを調べるのは胃カメラの方が適しています。
私は口をあいただけでは見えない扁桃の下極を見る時、口蓋垂の裏面を見るときにはスコープを使います。
エコー検査はあるかないかの存在診断とリンパ節、頸部腫瘤ではその性状、周囲の状態、個数等を見ます。
硬いリンパ節や腫瘤ではエコー検査だけで診断するのではなくCT等の画像診断を併用しますので見落とすことは通常ありません。
耳下腺、顎下腺の腫瘍は触診できるものが多いですが、がんの場合はごつごつしていて可動性も悪く疼痛を伴うことが多いです。
甲状腺ではエコー上腫瘍周囲の輪郭がはっきりせず多くの例で微細な石灰化を伴っています。
いずれの腫瘍でも見るからに癌というのもあればそうでないのものもあります。
その場合には細胞診、組織診で診断されます。

2024-02-28 | 1709110553

癌の専門医の診察 (質問者:おだちゃんさん)

扁桃腺の片方がはれて、耳鼻咽喉科にいくと、こんなもんは、気にするなといわれました。写真、触診はしてません。
気になるので、別の耳鼻咽喉科にいきました。
そこの耳鼻咽喉科は写真をとり、スコ-プをしたけど、なんの問題もないとのことでした、扁桃腺も問題ないとのことでした、
まだきになるので、別の耳鼻咽喉科にいいきました、そこでは、扁桃腺がはれてるといわれ、クスリをもらいました、触診はなしです、3人とも頭頚部癌専門医です、耳鼻咽喉科でもこんなに意見分かれるもんですか?だれの意見を信じるべきですか?
先生は扁桃腺をみるときどれくらいの時間かけまさか?3人も3秒ぐらいです、触診はなかなかしないものですか?おしえてください。
頭頚部癌専門医の先生であれば扁桃周囲の腫瘍の病態はよく理解されていると思うのでその目で見て腫瘍性病変はないとの判断だと思います。触診するかしないかは扁桃腺の大きさにもよりますし、大きい方の扁桃腺に違和感や痛みがあるかどうかにもよります。
また急に腫れた時や炎症性のものが疑われるときは抗生剤の投与が考慮されます。私の場合触診するかどうかは扁桃腺の見た目で判断しています。扁桃腺の表面の色に左右差がなく、それほど大きくなく症状も乏しければみただけで触診しないことも多いです。大きい方の扁桃腺の色が違っていたり、張り出しが強かったり、違和感、疼痛等の症状がある場合は扁桃腺の裏側(旁咽頭腔)の腫瘍も考慮しなければいけませんので時間をかけて触診します。

2024-02-21 | 1708493593

前口蓋弓と扁桃腺癌について (質問者:やっぱりくんさん)

前口蓋弓癌と扁桃腺癌はできる場所がにてるけど、違うんですか?よく、中咽頭癌は、視診でほぼわかるとききます。本当ですか?触診も必要と思いますが、どうですか?
私の行く耳鼻咽喉科は、触診はしません。扁桃腺をみたりするのも、一瞬だけです。一瞬で癌とか、わかるんですか?先生は、時間かけて、みますか?その先生は、頭頚部癌専門医をもっていると、ホ-ムページに記載がありました。咽頭ファイバ-スコ-プも1分ぐらいで速いです。
別の耳鼻咽喉科にもう一度いくべきですか、教えてください。
扁桃癌と前口蓋弓癌は中咽頭側壁癌に分類されますが、育ち方が異なります。扁桃癌は局所で潰瘍を形成したり中に硬いしこりを形成したりしますが、前口蓋弓癌は浸潤性に育っていきます。
中咽頭癌の多くは視診で診断できますが、例えば嚥下時痛、頸部の硬いしこりなどの症状があり、視診でわかりにくい扁桃内や舌の付け根の部分(舌根)に腫瘍の存在を疑うときには積極的に触診を行い、同時にCT等の画像診断を考慮します。
もっとも側壁や舌の奥に違和感が強い時も念のため触診を行うことがあります。喉の症状があり腫瘍の存在を疑われておられるならもう一度触診をお願いするか違う先生に診ていただければ安心できるのではないでしょうか。

2024-02-08 | 1707377757

首横のしこり (質問者:学生ちゃんさん)

中学生2年生です。
約1年半前から、右首筋の真ん中より下で、ちょっと後ろら辺にしこりがあります。
うる覚えですが、でき始めた頃は横向いたり首を動かすと少し痛みがありました。
気づいたら痛みはなくなっていたのですが、しこりはまだ残っています。
調べてみると癌の可能性があるなど色んな情報が出てきてすごく不安です。
大きさは1cmくらいで、でき初めから大きさは変わってないです。よく分かりませんが、皮膚と首の骨?のちょうど間にある感じです。
硬さは触った時毎回違うのですが、すごく柔らかい時とグミぐらいの硬さの時があります。
あと皮膚が動いてるのか、しこりが動いてるのか分かりませんが、少し動きます。
形は大豆っぽい形です。パッと見分かりませんが、首を傾けると少し膨らんでる感じです。
怖すぎてどうすればいいか分かりません。
ご記載の様に柔らかいできものは癌ではなく、反応性リンパ節か粉瘤と思います。
柔らかい悪性腫瘍はありませんので悪性のものは考えなくてよいと思います。
ご心配強ければ一度耳鼻咽喉科を受診されれば安心できるのではないでしょうか。

2024-01-30 | 1706606752

扁桃線の片方の硬い腫れについて。 (質問者:せ-くんさん)

扁桃線がはれて治らないです。片方です。触ると硬いです。片方だけ、硬く腫れてます。
扁桃癌の硬さはやらかい所と硬い所があるんですか?
また口蓋弓の付け根の舌の側面に小突起のできものが何個かあり、触ると、ザラザラしてます。これは、なんですか?
あと少し舌が、動かしにくいです。
耳鼻咽喉科にいって喉を見てもらったことは、何度かありますが、片方の腫れてる扁桃線を触られたことは、ありません。口を開けてみるとき、ちゃんとみてるか、心配です。
また深頸部リンパが少し腫れてます扁桃線癌のリンパ転移は、どこのリンパに、転移するんですか?いろいろすいませんが、アドバイスをお願いいたします。

扁桃癌の代表的なものは表面に潰瘍を作り掘れていくタイプと、扁桃腺の中に石の様に硬い腫瘤を持つタイプのものです。
後者では頸部の硬い転移性リンパ節があり、検査をしてみて扁桃の癌が見つかることが多くあります。
転移部位はおおまかに頸部上2/3までの深頸リンパ節に転移してきます。
やはり扁桃を触診して中に石の様に硬い腫瘤があれば怪しいということになります。
舌の側面の小突起は味覚の神経ある葉状乳頭ではないかと思います。
舌の動かしずらさは腫瘍ではなくむくみ等によるものではないかと思います。

2024-01-22 | 1705914909

喉のできものと検査について。 (質問者:のんちぇさん)

食べた時、喉に痛みや違和感があります。
見たら、前口蓋弓に10ミリ位できものがありました!
一週間前ぐらいに、鼻がつまる感じがして、耳鼻咽喉科で、咽頭ファイバ-スコ-プで鼻と喉をみてもらった時は何もいわれませんでした。スコ-プは鼻からいれて、喉にいきますよね。
喉に、いくとき中咽頭の扁桃腺や口蓋弓のあたりは、見えにくいとゆうか、みえるんですか。たまたまかもしれませんが、てでさわると、扁桃リンパか顎下腺がはれて、硬いシコリが触るとあります。
まさか咽頭がんの転移、悪性リンパ種とか悪い病気が心配です。また近々胃カメラをする予定ですが、その時喉も丁寧に見てくれるんですか?下咽頭や頸部食道がんは見落としがあると、聞きます。先生教えてください。
善口蓋弓のしこりは乳頭腫などの良性の腫瘤と思います。
中咽頭は口を開けて正面から見た方がわかりやすいです。
ファイバーは扁桃腺下部(下極)、舌根部、口蓋垂裏面等の観察に適しています。
顎下部のしこりについてはご記載の内容からは悪性のものは考えづらいですが、一度耳鼻咽喉科の先生にみていただくと良いと思います。
胃カメラでは主に抜去時に喉の観察をします。喉の観察は胃カメラの本来の目的と違いますが、ご心配であれば検査時に喉もよく見ていただくようお願いされてはいかがでしょうか。

2024-01-15 | 1705281474

口蓋扁桃の近くにある膨らみとしこり (質問者:きぬたさん)

気になる症状がふたつありますので教えて頂けると有難いです。
左上咽頭になかなかしぶとい咽頭炎があり、3年ほど時々bスポット療法を受けています。
悪化すると左側の喉の違和感、耳の痛み、舌の付け根の痛みが出たりします。
最近左側の喉に違和感があり舌先で扁桃周辺を触っていたところ、扁桃の下、舌の付け根の左奥にプクリとした膨らみがあることに気がつきました。
痛みはありません。表面はつるんとしています。なんとか鏡で見ようとしましたが奥の下の方なので見えません。
近隣の耳鼻科を受診し、先生が目視できないので指で触りおそらくリンパの腫れだということで抗生剤を処方されました。しかし、飲みきったあとも膨らみは若干小さくなったかな、、?というくらいで膨らみはあります。
奥?上?に向かうひだの根元に膨らみがある感じです。右にはありません。これは何だと思われますか?
もうひとつ、これは半年〜1年以上前からあるのですが、左前口蓋弓に米粒くらいのしこりがあるのを舌先で感じます。
時々痛むので舌先で触ると、しこりをもう少し大きく感じます。見た色の感じはほとんどまわりと変わらず、膨らみも分かるか分からないか、くらいです。あまり気にしてこなかったのですが、最近よく痛むので気になります。
これは診察を受けたほうがいいものでしょうか。これらは悪性の可能性はありますでしょうか。
左扁桃下のしこりは貯留嚢胞の様な良性の嚢胞性疾患ではないかと思います。
この場合手術の適応はなく経過観察となります。前口蓋弓の粘膜下の腫瘤は小唾液腺が硬くなったものや細い神経から発生する良性の腫瘤などが考えられますが、直接拝見していないので正直よくわかりません。
この点につきましては一度診察をうけられた方が良いと思います。いずれにしろどちらも悪性腫瘍の可能性はないと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2023-12-22 | 1703233020

血痰と喉のできものについて。 (質問者:たなかんさん)

血痰がでたので、病院で、胸部ctをとりました。異常ありませんでした。
その時喉からの出血の可能性もあるから、耳鼻咽喉科でみてもらったら、と言われ、見てもらいました。
咽喉ファイバ-スコ-プで鼻からいれてみてもらいました。モメタゾン点鼻液を処方薬としてもらいました。
10日後またきてくださいとのことでした。家に帰ってご飯を食べてる時、喉が痛かったのでカガミを見たら、できものがありました。
触ると少し硬いです。凹凸があります。耳鼻咽喉科では、なにもいわれまへせんでしたが、できものの場合が、扁桃腺のところです。扁桃腺のできものは悪性腫瘍の可能性があるとのことで心配です。
また上咽頭癌、中咽頭癌の見落としが心配です。10日後いきなりいわれたら、と思うと怖いです、先生に質問します。
フアイバ-スコ-プで見落としはあるものでか?10日後に行く理由は何故だか、わかりますか?教えて下さい
扁桃腺の腫瘍の場合突然出てくることは普通ありませんので腫瘍性病変ではないのではないかと思います。
ファイバースコープによる見落としは病変の存在部位や大きさによる影響が大きいですが、極めて少ない確率で起こることがあります。
ですから症状が改善しない場合には再度検査をして確認します。10日後に再診の理由は血痰の状況と処方した点鼻薬の効果を見るためではないでしょうか。

2023-12-07 | 1701939003

扁桃腺の腫れと飲み込んだ時の痛みについて (質問者:クンライさん)

最近飲み込んだ時に痛みやしみる感じがします。
特に固形物や硬い物を飲んだとき痛みます。また鏡でみ見たら、片方の扁桃腺がはれてます。
手で触ると硬いきがします。左右比較して。そもそもそも扁桃腺は触ると硬いんですか?
片方だけ腫れる場合は悪性の確率が高いときいたことがあります。
又頬が少し腫れているような気がします。関係性はあるんですか。
悪性の場合の扁桃腺のどくとくの腫れ方、腫瘍の広がり方の形の特徴はありますか。
よろしくお願いいたします。
扁桃腺は炎症を繰り返していたり、慢性の炎症があれば硬めに触れることがあります。
扁桃腺が片方だけ大きいことはよくあります。扁桃腺の悪性腫瘍は大きく分けて2種類あります。
一つは潰瘍を形成して次第に拡大していくもの、もう一つは多くの場合頸部リンパ節への転移から発見される扁桃腺の中に石の様に硬い腫瘍があるものです。
いずれも強い嚥下時痛を伴います。ですから腫瘍性病変は考えにくいです。
扁桃腺と頬の腫れはリンパの流れもないので関係はありません。
安心のために一度耳鼻咽喉科を受診を受診されるのも一手段かもしれません。

2023-11-29 | 1701246801

喉のできものと顎下腺のシコリについて (質問者:なっちゃんさん)

1ヶ月前ぐらいから、飲み込むときに違和感がありかがみでみたら、喉の口蓋にたてながのできものがあります。
ポリ-プのようにもみえます。そもそも口蓋弓にポリ-プとか出来るんですか?
ハレナ-スやロキソニンの市販薬をのんだけど、効果がありません。
悪い病気の可能性は、あるのでしょうか?
又できものができた左の顎下腺が腫れてるようなきがします。
押すと固いシコリのようにも感じます。意見をきかせてくだい。
口蓋弓にもポリープや乳頭腫といった良性の腫瘤はできます。
悪性の腫瘍の場合最初から痛みを伴います。ですから悪性腫瘍は否定的です。
口腔内の腫瘍では頸部に転移することはありますが、通常局所的に進行してから転移を起こしますので、顎下腺の腫れは腫瘍性ということでなく炎症などの別の要因と思います。
できれば一度耳鼻咽喉科を受診されると良いのではないでしょうか。

2023-11-14 | 1699952308

首や鎖骨周囲のしこり?について (質問者:体育王さん)

(1)約一年半前に鎖骨の下にしこりをふと見つけました。すぐに内科に行き、エコーをしたら正常組織です。問題なし!と言われ、そのままです。しこりはコリコリと動く感じで、大きさも変わったような変わっていないような?という感じです。ちなみに趣味で筋トレをしています。半年に一度別の経過観察の疾患で詳しい血液検査もしており正常です。悪性であれば一年半もあれば、何らかの変化(別の症状や血液検査異常等)が出てくるものでしょうか?正常組織とは何なのでしょうか

(2)(1)以来、体中のしこりを探してしまうようになりました。まず顎の下(フェイスライン下)に柔らかく小さな豆のようなコリコリがあり、よく動きます。大人でも正常なリンパ節は触れますか?

(3)左右の鎖骨の上(首の根元付近)にしこり?のようなものも見つけてしまい、すぐに内科に行き、エコーをしたら、正常です。筋肉ですね。何も心配なしと言われました。左右に同じようなしこり?があり、よく動きます。寝たら全くしこりは消え、腕を回旋したり、腕を上に挙げる、首を傾ける等で触れる(しこりが出てくる)感じです。(体勢によって消えたり触れたりします)たまに不安で、触ってしまいます。鎖骨の上はがんの転移等の情報もあり、怖すぎます。左右にあると言うことは悪いものと考えなくていいのでしょうか?家族には医師が全く心配なしと言っているのに!と取り合ってもらえません。過去に心の病になったことがあり、かなり神経質になっています。アドバイス宜しくお願い致します。
正常細胞とは体からの命令に従う細胞の事です。悪性細胞は体からの命令を無視して増殖してきます。
1年以上増多、増大などの変化がなければ悪性の可能性は低いと思います。
リンパ節は皮膚などの炎症性変化によっても腫れてきますので、大人でも正常なリンパ節を触れることは多々あります。
鎖骨上部の転移リンパ節は大きな筋肉(胸鎖乳突筋)の深部に出てきて石の様に硬く触れます。
容易に触れる場所には出てこないので左右にあっても心配はいらないと思います。
頸部のリンパ節が腫れることは多々ありますが、そのほとんどは反応性で正常なものです。
極一部にに悪性のものがある認識でいいと思います。
診察された先生がそれ以上の検査をお勧めにならないのであれば、経過観察とするのが妥当と思います。

2023-11-06 | 1699247219

左耳のしこり (質問者:ねぎさん)

2ヶ月ほど前から、左耳たぶの斜め下あたりにしこり?腫れのようなものを感じます。
大きさは、さほど大きくはなく、普段触っても僅かに腫れてるかな?程度で、他の人が触ってもどこが腫れているか分からないと言われます。
しかし、入浴後にそのしこりがポコっと腫れ、他の人が触っても分かるような大きさになります。腫れた時の大きさは0.5〜1センチ程度だと思います。決まって入浴後にかならず腫れ、しばらくすると腫れが目立たなくなります。
しこりは硬くもなく、やわらかくもないです。動く感じはありません。
痛みはないのですが、意識しているからか、なんとなく耳の周りが重怠い感じがあります。
一度、耳鼻科に受診し、エコーと採血をしてもらいました。
採血では腫瘍マーカー等の項目にも異常は見られませんでした。
エコーでは何か映っているけど、リンパ節か腫瘍かはハッキリしないと言われました。ただ、形が平たいので悪いものではないだろう、と様子見となりました。
入浴後に腫れるということも伝えましたが、濡れてるから触れやすくなるだけじゃないかな?ということでした。
診察を受けて少し安心はしたのですが、時々ふと、放っておいても大丈夫かなと心配なります。
お聞きしたいのは、このまま様子見で大丈夫か、入浴後に一時的に腫れることはあり得ることなのか、エコー検査ではリンパ節と腫瘍はハッキリと見分けられないのか、の3点です。
お忙しところ恐縮ですが、よろしくお願いします。
入浴後に腫れるということは耳下腺か皮下の嚢胞性腫瘤の可能性が高いと思います。
それであれば悪性変化はしないと思いますので経過観察で良いのではないでしょうか。
入浴後に一時的に腫れる腫瘤は申し訳ありませんが経験がなく機序はわかりませんがあってもいいかと思います。
また腫瘤の内容によってはエコー検査でリンパ節と見分けのつかないことはあります。
その場合はそのまま経過をみることもあり、またCT等の画像検査を追加することもあります。

2023-10-05 | 1696496258

首 しこり (質問者:うまこさん)

3週間前から右首横に2センチくらいの硬いしこりができているのを発見しました。
同じ時期に頭皮湿疹もでき、皮膚科にかかりましたが今直ぐ精密検査は必要なさそうですと言われました。
簡単な血液検査をして白血球4900 CRP0.08 好中球64.8%Lymph25.3%でした。
昨日くらいから左の首にもしこりができました。心配です。少し微熱がある時もあります。
すぐに大きな検査を受けた方が良いでしょうか?
直接拝見していないので、すぐ大きな検査をしたほうが良いかの判断はしかねますが、
その前に頸部のしこりについては専門性のある、耳鼻咽喉科の先生のご意見も聞かれてはいかがでしょうか。
耳鼻科の先生のご意見を聞かれる方が判断しやすいと思います。
お役に立てず申し訳ありません。

2023-09-27 | 1695784870

首のしこり (質問者:あい さん)

お忙しい中お読みいただきありがとうございます。
1ヶ月ほど前に左首のリンパに1つしこりを見つけ、気になって触っていたところ左鎖骨上窩のあたりにも2つしこりがあることに気がつきました。押すと逃げるように動き、痛みがありました。
不安だったので発見してから1週間後くらいに耳鼻科を受診し、触診で悪いものではなさそうだと言われ、抗生剤を5日分処方されました。薬を飲んで痛みは無くなったように感じますが、しこりが小さくなる気配はありません。触診だけでも見当がつくものなのでしょうか。
また、しこりを見つけたのと同時期から下痢と便秘を繰り返すようになり、ネットで左鎖骨上窩は消化器のガンの転移の場合があるという情報を見つけたこともあってとても不安です。(心配性なので、精神の方から体調が悪くなっているようにも感じます、、)
もう一度病院を受診するべきでしょうか。
触診だけでもその先の検査が必要かどうかはある程度判断できます。もちろん投薬して反応を見て判断することもあります。消化器癌の鎖骨上窩への転移は鎖骨骨頭の裏の静脈の裏に出てくるので容易に触れる場所ではありませんので消化器癌は考えなくて良いと思います。ご記載の状況からはこのまま経過観察されて良いと思いますが、変化がなくご心配強ければ再度診ていただいてもよいかと思います。

2023-09-05 | 1693893216

首筋すぐ後ろのしこりについて (質問者:みなさん)

右の首筋のすぐ後ろ、耳と鎖骨の間辺りに平べったいしこりが2つ並んでいます。
2つ合わせて2cm程度で触るとほぼ動かず痛みは全くありません。
首を普通の状態だとしこりが分かりますが、左に首を傾けると筋にそってあまり分からなくなります。
一昨日の夜から38度超えの熱と咽頭痛と若干の咳があり、今現在は熱は37度前後まで下がり咳はでておらず咽頭痛のみ続いております。しこりは一昨日の夜気づき、それまではなかったように思います。
このしこりは風邪によるリンパの腫れでしょうか?
悪いものではないかと心配になっております。
よろしくお願いいたします。
ご記載の状況からはやはり風邪による反応性リンパ節炎と思われます。
形状も扁平ですし、発生部位も悪性のものは通常最初から出てくるところではありません。
ただなかなか消えないかもしれません。形、硬さ、数等変化がなければそのまま経過を見ていただいていいと思いますが、ご心配でしたら一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2023-08-25 | 1692926587

頸部のしこり (質問者:ななさん)

9月に出産し乳児を子育て中です。
4月中旬に右の頸部にしこりを見つけ、エコー検査の結果問題なし、5月中旬に再度受診した際、しこりが消失してなかったためエコー検査と血液検査を実施。問題ありませんでした。
6月中旬に、今度は左のリンパが腫れており耳鼻科受診。エコーでみて頂いたところ、腫れてるけと形も大丈夫だから心配いらないとのことでした。
8月上旬、右の頸部(後方の方)にしこりをみつけ二週間経過しましたが、大きさも変わってなく消失してません。
また10日ほど前より、左のリンパが腫れており若干痛いです。(1度良くなりましたが、また腫れてきました)
上記のような状況ですが、耳鼻科には早急に受診した方がよいでしょうか?
受診した病院の先生から、『リンパが腫れやすいのかもねー』と言われてますが、産前は特にリンパの腫れを気にしたことはありませんでした。産後、リンパが腫れやすくなるということはあるのでしょうか?
また、リンパのしこりが残ることもよくあることなのでしょうか?
ご記載の内容と他部位は検査で異常なかったことから経過観察でいいと思います。
早急な耳鼻科受診は必要ないのではないでしょうか。
出産とリンパ節の腫れやすさの関係は比較をしたことがないのでよくわかりません。
一度腫れたリンパ節が治療しても残ることは時々経験されますが、年単位でリンパ節が腫れていても変化がなければ問題はありません。

2023-08-14 | 1692002595

首のしこりについて (質問者:ぽぽさん)

約1ヶ月ほど前に、中央右側の下顎に痛みを伴わない1cmほどのしこりを晴れ、現在も大きさは変わらず消えていませんでした。
あまり動くような感触はありませんが、表面はツルツルしています。
そして2日前、右顎のエラのあたりに3cmほどの柔らかく、動くしこりを触れました。
こちらは当初少し熱をもっていて、押すとかなり痛みましたが、現在は軽く痛む程度で大きさはあまり変わっていません。
生理1日前に発見しました。それ以外に、喉の痛みや左下舌の付け根の痛みなどもありました。(舌の付け根の痛みは現在はありません)
調べると悪性腫瘍なども記載されており、早急に医療機関を受診するべきでしょうか。
リンパ節の状況では硬さ、部位などから悪性のものは考えなくてよさそうです。
喉の痛み、舌の痛み等は持続あるいは増強がなければ悪性腫瘍等は考える必要はなく炎症性のものと思います。
早急に医療機関を受診する必要はなさそうですが、ご心配強ければ一度診ておいていただくと安心できるのではないでしょうか。

2023-08-04 | 1691130663

0歳9ヶ月のリンパ節の腫れ (質問者:86さん)

1ヶ月ほど前に、9ヶ月の息子の体の色々なリンパ節にやわらかいしこりのようなものを見つけました。
気づいたのが1ヶ月前でしたが、もっと前からあったのかもしれません。

本当に色々な所に沢山あり、耳の後ろに5,6個、後頭部に4個、首に2個、脇に3個、鼠蹊部に2個ほどです。

小児科で診てもらったところ、リンパ節の腫れだから気にしなくて大丈夫と言われましたが
あまりに数が多いのでまだ心配がなくなりません。

赤ちゃんだとリンパ節は腫れやすいと聞いたこともありますが、こんなに沢山しこりのようなものができることがあるんでしょうか?
私は小児科は専門ではありませんので詳しくはわからないのですが、例えばお使いであれば、シャンプー、パウダー等に含まれる成分に皮膚が反応してリンパ節が腫れるということもあり得ると思います。
ご記載の内容からは腫瘍性のものは否定的です。
安心のためには総合病院の小児科等でもう一度違う目で診ていただいてはいかがでしょうか。

2023-07-26 | 1690364865

耳介後リンパ節の腫れ (質問者:まきさん)

1週間前にマッサージをしていた所、右耳の耳介後のあたりに1センチほどの丸くて硬いしこりのような物があることに気づきました。
押しても痛みはないです。
ネットで調べていると悪性の腫瘍と記載されているものもあり不安です。しこりと関係があるかは分からないですが、右を耳掃除すると少し痛みます。
そして右側だけ少し頭痛(鈍痛)があります。
やはりこれは何か悪い病気なのでしょうか?よろしくお願い致します。

 
ご記載の内容からは悪性のものではなく、ウイルス等の感染によるものではないかと思います。
しこりはリンパ節の可能性があります。直接拝見しているわけではないので、お時間のある時に耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2023-07-18 | 1689661559

産後からの倦怠感と首筋のしこり (質問者:ももさん)

去年の11月に出産をしてから熱がないのに寝ても倦怠感が取れない症状が続いているのと去年の12月の年末に扁桃腺が痛くなり鏡で見てみると片側が腫れていたので今年の1月に近くの耳鼻科にかかると慢性扁桃炎との事で抗生物質を出され痛みは取れましたが腫れが引かなかった為再度受診すると鼻からチューブを通して喉の裏側を確認した際裏側は腫れは引いてるし扁桃腺両側とも肥大気味だから気になるなら扁桃腺切るしかないと言われ帰宅した後も不安があったので別の耳鼻科を受診しました。その頃に(1月半ば)首にしこりがないか念入りに触っていると
両方の首に小さいしこりが触れた為耳鼻科の先生に触診して貰うと大きくないし皮下に触れるものだから大丈夫とエコーはしませんでした。
扁桃腺も診てもらいましたが慢性扁桃炎だと思いますとの事でした。まだ不安だった為2月に別の耳鼻科に行き扁桃腺も診てもらいましたが悪いものではないし年に何回も高熱を出すなら扁桃腺切った方がいいと言われ首のエコーもしてもらいましたが場所的に悪いものではないし大丈夫と言われました。しばらく癖で首のしこりを触ってしまい増えてる気もするし大きさに変化はなさそうですが倦怠感もある為5月に大きな病院に行って総合内科で上記の症状を全て伝えた上で頚部のCT検査血液検査をしましたが異常はありませんでした。本当に悪いものではないのかまだ少し不安が残っています。
このまま様子見ていいのかまた別の病院を受診した方がいいでしょうか?
これだけの検査をうけられて、グレーとも診断されておりませんので、今の段階では病院を変えても何も出てこないと思います。
倦怠感については出産に伴うホルモンバランス等の問題もあるのかもしれません。
あまり病気にとらわれず経過観察していただくのが良いのではないでしょうか。

2023-07-10 | 1688950381

6才、首に硬く動かない丸いしこり。 (質問者:もしもしさん)

6才の息子の左の首に、硬くて動かない丸いしこりがあります。
触っても痛みは全く無いようです。
スーパーボールの様な硬さで、形は丸く、筋肉や組織にくっつくような感じです。
2センチ以上あるように感じますが、ゴツゴツした感じはなく滑らかです。
位置は左耳の斜め下にある乳様突起より1センチ程下の位置で、
胸鎖乳突筋と重なるようにしこりがあります。

息子はこの1ヶ月で3回も高熱を出してます。
2才の弟からノロやヘルパンギーナやRSウィルスが移った為です。
しこりに気づいたのは3週間前で、日曜で病院が休みだった為、私が首のリンパは痛くない?と確認のため触ったのがきっかけです。

しかし私の母に話たところ、しこりはもっと前からあったと言います。
首にクリームを塗ってあげる際に気づいたそうで、2ヶ月くらい前だそうす。
なので、いつからあったか全然わかりません。
心配で開業医の耳鼻咽喉科を受診しました。
しこりが続いてるなら、一度エコーをして貰う方がいいと言われ、総合病院の形成外科を受診しました。

形成外科の先生は、大学病院から週1で総合病院に勤務する30歳くらいの若い女医さんでした。
触診でリンパ節かなと言われ、こちらからエコーをお願いしました。
エコーで見る限り、深い部分から出来ていて全部は見えないと言われました。
サイズは1.3センチですとおっしゃっていました。
見えない部分があるのに、なぜ1.3センチ?と疑問でした。
そして、しこりは3つくらいのリンパ節が重なってるようにも見えるとおっしゃってました。
それが1つのしこりのように触れてるのかも知れないと。
エコーで見た感じはリンパ節かな?と言う印象らしく、6才だと他の検査は難しいので、とりあえず経過観察になりました。
血液検査はありませんでした。

悪い物ではないか気になって、心が休まりません。
毎日触っていますが、サイズ変化は特にわかりません。
2ヶ月後の再診で大丈夫なのか、悪性の可能性は無いのか。
経過観察はいつまで続ければ安心出来るのか、少し具体的なアドバイスやご意見を頂けませんでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
ご記載の内容からはリンパ節は確かに考えられますが、
もう一つ胎生期の遺残物である鰓性嚢胞(さいせいのうほう)=側頸嚢胞も考えられるのではないかと思います。
これは基本的には悪性のものではないので感染を繰り返すなどがなければ経過観察となるのが一般的です。
もちろん状況により摘出することもあります。いずれにしろ悪性のものは考えづらいです。経過観察の期間はだんだん伸びていくと思いますが、最終的にはCTや細胞診等次の検査ができてどうゆうものかがはっきりして方針が決まるまでと思います。
頸部の腫瘤ですので一度種々検査設備のある大学病院等の耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2023-06-29 | 1688008824

首のリンパについて (質問者:ゆゆさん)

2カ月前ほどに、なんとなく首を触っていたらしこりのようなものに触れました。
位置は、うなじ右横のくぼみの部分から、2cm下がったところに小さい豆のようなしこりが1つあります。
痛みはなく、触ると少し動きます。
以前しこりが気になり、触りすぎてしまったときすこし痛みましたが、今は痛みもありません。
また、うなじ左横のくぼみの部分から3cm下がったところに1.3cmくらいのよく動くしこりがあります。
しこり自体に痛みはありませんが、しこりの上の部分が少し張っているような感じがします。
首をこまかく触っていると、ほかにも数個しこりのような小さな豆粒なようなものに触れます。
こちらは何か悪いものでしょうか。
また、病院へ行ったほうがよろしいでしょうか。
お手数ですが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
ご記載の内容からは悪性のものは考え辛いです。
悪性のものは小さくても硬式テニスボールの様な硬さでもっと正中寄りの深いところに出てきます。
経過観察で良いように思いますが、ご心配であれば一度耳鼻咽喉科を受診されて診ていただくのが良いのではないでしょうか。

2023-06-20 | 1687239816

鼠蹊部と大陰唇の間のしこり(鼠蹊部寄り) (質問者:りりさん)

半年ほど前に鼠蹊部と大陰唇の間に1cm未満のしこりがある事に気づき痛みもなく小さかったのであまり気にしていなかったのですが今朝ふと、しこりの事を思い出し触ってみると3cmぐらいになっていました。
硬さも柔らかいというよりは固めです。
粉瘤も疑ったのですが真ん中に黒い点などはみあたらないので違うと思います。
何か大きい病気の可能性もありますか?
申し訳ないのですがご記載の領域は私の専門外ですので大きな病気の可能性についてはよくわかりません。
またこの場合、ヘルニア等も考慮する必要があるかもしれません。
いずれにしろしこりが大きくなっているのであれば婦人科、泌尿器科等を早めに受診されることをお勧めします。

2023-06-14 | 1686729631

耳の下の痛み (質問者:さりさん)

初めまして。
1年ほど前から耳の下、エラの骨のすぐ外側(後頭部側)の凹んだ部分に痛みがあります。日によって左右痛みがあり、全く痛みがない日もあります。該当箇所を押さずとも痛みはありますが、押すと更に痛いです。触ってみてもわかりやすいしこりや腫れはありません。ただ、痛みがある日は皮膚下がほんの少し硬くなっている気がします。
体調が悪い日や、寝不足、疲れが溜まっている日は特に痛みがひどいですが、そうでない普通の日も痛みが出る時があります。
耳下が1番痛みが現れやすいですが、たまに顎下の喉仏横などにも痛みが出ます。(その場合も腫れやしこりは感じられません。)
心配になり去年病院にかかり、歯医者、口腔外科、耳鼻咽喉科と関連がありそうなところで触診や血液検査、CTも撮り診てもらいましたが特に目につくものはないとの結果でした。
気にしないようにしていたのですが、今も痛みはちょくちょく現れており、最近はほぼ毎日痛みがあります。何か悪化しているのではないかと心配しているので、近々再度検査してもらうべきか悩んでおります。
ただのリンパの痛みなのでしょうか?
ご記載の痛みはできものによるものではないと思いますので再検査をされてもはっきりした結論は出ないのではないかと思います。もちろん念のための意味合いではよいかもしれませんが。
ご記載の痛みは例えば唇にできるヘルペスウイウスによる痛み(口内炎、湿疹等はなくても)、神経痛等も考慮したほうが良いと思いますので、疼痛が続くということでもう一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2023-06-05 | 1685953076

右顎下腺辺りのしこり (質問者:かぁーさんさん)

4月に右頸部と顎下辺りのリンパが腫れて、耳鼻科に行き、5日間の抗生剤で腫れはひきました。
ちょうど1ヶ月後に、右顎下にチリチリした痛みで、親指でぐりぐり探ると1cmくらいの、硬すぎず柔らかくもないしこりに気付き、同じ耳鼻科で再度抗生剤を5日出されましたが、歯が悪くないか?腫れが引かなければ歯医者に行くように言われました。
5日後、しこりが引かなかったため、歯医者に行きましたが、歯根治療を繰り返している部分に少しの膿はあるが、この程度でリンパは腫れないと言われました。

ネット検索すると、何か腫瘍とか癌の文字ばかりで不安になり、ご相談させていただきました。やはり悪い物なのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ご記載の内容からは悪性のもの,腫瘍性のものは考えづらいです。
悪性のものや腫瘍性の病変はかなり硬いしこりとして触れます。
リンパ節の腫れは抗生剤が利くものばかりではなく、ヘルペスなどのウイルスによるリンパ節の腫れには抗ウイルス剤の治療を行います。
もちろんこのまま経過をみるという方法もあると思います。

2023-05-26 | 1685085422

喉の違和感 (質問者:ゆあさん)

こんにちは。さっきお昼を食べた時に気づいたのですが、喉の右側だけ違和感?痛み?があります。
何かがくっついているような…。喉仏の右側を押すとコリコリしているのですが、がんとかですか?
ご記載の内容だけではがん等の腫瘍性病変は考え辛いです。
まだ症状が出たばかりですので1〜2週程度様子をみて、症状が残っていたり悪化していたら耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2023-05-19 | 1684483752

9年前からあるしこりのようなもの (質問者:くるみさん)

こんにちは。
私は9年前ぐらいから喉仏の右斜め上に、柔らかいしこりのようなものがあります。触るとわかります。 痛みはありません。
これは何かの病気なのでしょうか?
そのしこりは正中頸嚢胞というお母さんのおなかの中で体ができてくるときに、本来癒合するところが癒合せずに袋として残ったものではないかと思います。
正中頸嚢胞でしたらこれがあったからといってすぐに切除等を考える必要はなく通常は経過観察となります。
まれですが目立つほど大きくなったり、炎症を繰り返す場合に切除を考えます。

2023-05-08 | 1683507707

首のしこり (質問者:パンダさん)

今年の2月に首の横(耳たぶの位置から5センチ程下がった辺り)に2センチ程のしこりがあることに気がつきました。数年前に一度病院で相談したのですが様子見で、そこから数年たち忙しくこの大きさになるまで特に気にしていませんでした。
硬くて、形は丸いですが表面は少し平らで動きます。
普段は痛みはないですが、たまにジンジンと痛む時があります。現在、大学病院の耳鼻咽喉科で、細胞診、CT、MRIを受けましたが、白く丸いものがあり、一部石灰化している部分あるようですが判断がつかないようで、組織を取る検査を受け現在その結果待ちです。それでも何も分からなければどうなるのか、皮膚科等の診断になるかもと言われ、その場合、何の腫瘍なのか、組織の検査でおおよその判別がつくものなのか(良性か悪性か、またどこの診療科の管轄なのかも分かるものなのか)教えていただきたいです。現在診て貰ってる先生が典型的な腫瘍でないから分からないの一点張りで、別の病院でも診てもらった方がいいのか悩んでおります。
単純に考えれば耳下腺の多形腺腫か神経鞘腫などがうかびますが、典型的な腫瘍でないのなら他のものなのでしょう。
組織検査をすれば細胞の詰まった腫瘍であれば結論はでますが細胞数が極めて少ないと結論が出ないことがあります。
その様なものは悪性のものでないと思われますので通常は経過観察とします。
管轄は腫瘍の組織型と腫瘍の存在部位で決まりますが、病院によってやり方が異なります。
二科で診ていくこともあります。他の病院を受診されてもいいとは思いますが、その場合現在の病院での結論と方針を聞かれてセカンドオピニオンの形で受診されるとスムースかと思います。

2023-04-20 | 1681950923

首筋のしこり (質問者:とらさん)

首のしこりについて質問させて下さい。

2.3年前に左首筋(耳の下より6cm下の首筋)にしこりのようなコリコリした動くしこりを発見しました。
大きさは1cmほどだと思います。丸いようか楕円のような筋と一緒にくっついているような感じです。
内科にいったところ、大きさが大きくなるなら来てください。リンパに触る感じかな?とのことでした。
現在も大きさは変わりませんがたしかに右首筋にはないものに触れます。あまり気にせず過ごしていましたが、
先日、ニュースで首の小さなしこりを数年放置していたら、悪性リンパ腫だったという記事を拝見し、
これは放置してはいけないのではないかと相談させて頂きました。
悪性リンパ腫も疑ったほうが良いでしょうか。
しこりの発生部位、形、硬さなどから考えますと悪性リンパ腫等の腫瘍性のものではないと思います。
ニュースで見られたものとはものが違うのではないでしょうか。
しかし数年経過しておられるので安心のためもう一回診察を受けられるのも手段かと思います。

2023-04-10 | 1681109225

首のしこり (質問者:まーやさん)

首のしこりについて質問させてください。

3/26に左側の耳下と首筋の間くらいにしこりをみつけました。
皮膚に近い場所というよりかは少し奥?で触らないと見た目ではわからないくらいです。
そして29日に病院に罹り、エコーをしてもらいました。
1cmくらいのしこりがリンパにあるが表面もツルツルしており悪いものでは無さそう、1ヶ月の経過観察で大きならなければ大丈夫と言われました。
30日になり、前日までよりかは素人でも少し小さくなったかな?と思いますが、
現在も変わらずしこりはあります。
悪性のものではないかと思い心配しています。

悪性の場合どのくらいの期間で大きくなるのでしょうか?
また、これは自然になくなっていくのでしょうか。
その場合の目安の期間も教えていただきたいです。
悪性の場合、しこりが大きくなる速度はその細胞の悪性度によります。悪性度が高いものは日に日に大きくなり、また数も増えていきます。
悪性度が低いものは大きくなるとしても月単位で少し大きくなるかというところです。
しこりは短期間で自然に消える場合も多いですが数年にわたって残存することもあります。
したがって目安となるはっきりした期間はありません。
悪性のものは縮小することはなく、今回の場合は通常経過観察としますのでなくならなければ2〜3か月後に再度診ていただけばよいと思います。

2023-03-31 | 1680252962

喉仏付近のしこり (質問者:みいださん)

初めまして。
現在海外在住なので言語の壁もあり色々と不安が募るばかりで一度こちらでご相談させて頂きたく思っております。

喉仏から右少し上に1ヶ月前から小さなしこりを感じました。
触ると硬く、骨の部分(甲状軟骨でしょか?)の場所ではあるのですが、左側の骨の部分に比べると少し右側の方が大きく硬いです。そのしこりの部分を触りながら唾を飲むと上下動きます。

ただ昨年右胸を乳がんで一部摘出しており(ステージ1、転移なし)、それもあって病院を訪れたのですが、乳がんの手術をしてもらった総合病院で耳鼻科ではなく一般外科医のもと相談する形になりました。
まずははエコーをしましょうと言われ先日エコーをしました。
結果として頸静脈付近のリンパが腫れており、サイズは2.8×0.7×0.9cmと結果が届きました。
乳がんを患っているので、良性なのか悪性なのか分かりかねるから次はFNA検査(穿刺吸引細胞診)をした方がいいと言われ、その検査を6日後に控えております。

この部分に乳がんから転移した癌がある可能性、悪性リンパ腫の可能性は高いものなのかすごく不安です。
先生の見解を教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
乳がんの転移は甲状軟骨の高さまでは行きませんのでしこりは転移ではないと思います。
また経静脈のリンパ節は楕円形ですので、転移やリンパ腫は考えにくく炎症性のものではないかと思います。
経静脈のリンパ節は嚥下では動きませんので甲状軟骨近傍のしこりとは別物と思われます。
そのしこりは悪性のものではなく正中頸嚢胞等の良性の腫瘤ではないでしょか。

2023-03-22 | 1679452222

耳下腺腫瘍じゃないか (質問者:ももさん)

一ヶ月前くらいに耳たぶの後ろの窪みに小さなしこりを見つけました。
ヘルペスなどがありましたのでリンパ節かなにかの炎症と思って様子見していましたら、だんだん丸く大きくなってきて、表面に膨らむというよりは、内部に育っている感触です。
耳鼻咽喉科に行きましたらエコーをせずに粉瘤だと言われました。ヘソがあるから、と言われましたが恐らくへそではなく小さなシミを見間違えたのかな?と思います。
皮膚科の先生先生は忙しそうでエコーをしてほしいと言えずに、粉瘤ならと思いホッとしました。
その後皮膚科に行き、エコーをしたらたぶん粉瘤ですといわれ、摘出しようとしたら、袋がない、皮膚線維腫の可能性があるといわれ全摘せずに組織を取り今結果まちです。
やはり耳下腺腫瘍じゃないかと思います。皮膚科の先生は見た感じも悪いものじゃないと言ってくださいますが来週の結果が出るまで眠れないくらい怖くてもう一度耳鼻科にいってエコーしてもらいたいのですが、皮膚科で組織検査を待っているし、どうしたらよいのかわかりません。皮膚科の結果が出てから耳鼻科に行っても遅くはありませんか?
大きさは一ヶ月で小指の先くらいになりました。悪性だったらと思うと怖いです。
耳下腺腫瘍は耳下腺の中に発生しますので皮膚直下にできることはありません。
ご記載の内容からは耳下腺の腫瘍は考えづらいです。
ご記載の腫瘤はたとえ悪性変化があったとしても悪性度は高くないと思われますので急速に増大することはなく、耳鼻科受診は皮膚科の結果を聞いてからで大丈夫と思います。

2023-03-16 | 1678926659

首のしこり、突っ張る感じ (質問者:saaさん)

こんばんは。12月頃から体調を崩してしまい胃カメラや大腸カメラや血液検査
お腹のCTなどを撮ったりしたのですが異常なく、
機能性ディスペプシアと判断されたのですが喉の違和感があり耳鼻科にいくと、
喉は綺麗だけど、しこりがあるねーと言われてそこでは大丈夫と言われたのですが
後日不安で、超音波がある耳鼻科にいきみてもらっならなにもないよ。と
ですが、違和感があり見た目は分からないです。
ただ、最近は右のしこりの方側が皮膚がヒリヒリするような感じと皮膚が引っ張られてる気がしていて
今日機能性ディスペプシアのことで総合病院にいき、先生にきいてみたら首のエコーをしてくださりました。

右が2.8cm左が1.8cmと少し大きいけど形も硬さも大丈夫だから様子みでいいでしょう。と

色んなネットで調べると普通の炎症は1.5cm以下のものが多いといわれてるのですが
このままほっといて大丈夫なのでしょうか?

悪性リンパ腫だったらと思うと恐くてたまりません。

皮膚がヒリヒリとしたり引っ張られてる感じも気になります。
しこりは押しても痛くなく人から見たらわかるものでもなく首を上にあげた時にここと言わなきゃ分からないです(;;)
ご記載の内容からはやはり悪性リンパ腫等ではないと思われます。
リンパ節の大きさは診断的にはあまり参考になりません。
リンパ節の腫れだけで考えれば経過観察でも良いと思われますが、リンパ節の腫脹と皮膚のひりひり感を含めて治療を考えますと抗生剤や抗ウイルス剤の投与となります。
しかし必ず縮小するものではありません。現時点で悪性腫瘍を見据えて検査をしていくより、まず経過観察をするのが一般的な方法です。

2023-03-16 | 1678926659

首のしこり、突っ張る感じ (質問者:saaさん)

こんばんは。12月頃から体調を崩してしまい胃カメラや大腸カメラや血液検査
お腹のCTなどを撮ったりしたのですが異常なく、
機能性ディスペプシアと判断されたのですが喉の違和感があり耳鼻科にいくと、
喉は綺麗だけど、しこりがあるねーと言われてそこでは大丈夫と言われたのですが
後日不安で、超音波がある耳鼻科にいきみてもらっならなにもないよ。と
ですが、違和感があり見た目は分からないです。
ただ、最近は右のしこりの方側が皮膚がヒリヒリするような感じと皮膚が引っ張られてる気がしていて
今日機能性ディスペプシアのことで総合病院にいき、先生にきいてみたら首のエコーをしてくださりました。

右が2.8cm左が1.8cmと少し大きいけど形も硬さも大丈夫だから様子みでいいでしょう。と

色んなネットで調べると普通の炎症は1.5cm以下のものが多いといわれてるのですが
このままほっといて大丈夫なのでしょうか?

悪性リンパ腫だったらと思うと恐くてたまりません。

皮膚がヒリヒリとしたり引っ張られてる感じも気になります。
しこりは押しても痛くなく人から見たらわかるものでもなく首を上にあげた時にここと言わなきゃ分からないです(;;)
ご記載の内容からはやはり悪性リンパ腫等ではないと思われます。
リンパ節の大きさは診断的にはあまり参考になりません。
リンパ節の腫れだけで考えれば経過観察でも良いと思われますが、リンパ節の腫脹と皮膚のひりひり感を含めて治療を考えますと抗生剤や抗ウイルス剤の投与となります。
しかし必ず縮小するものではありません。現時点で悪性腫瘍を見据えて検査をしていくより、まず経過観察をするのが一般的な方法です。

2023-03-07 | 1678149027

首 左側 しこりについて (質問者:るんるんさん)

約2〜3年ほど前に首の左側に1センチくらいのしこりがあるのがわかりました。
痛みはなく、触ると少し動く感じで大きさは1センチくらいだと思います。
その他にしこりはなく、身体も特に異常はありません。
その時はあまり気にしていなかったのもあり、病院には行かずそのままにしていました。
その時に行けば良かったのですが、なぜかいいやと思ってしまって行かなかったのです。
今になって、そういえばしこりがあったなと思い耳鼻咽喉科に行ってきました。
鼻からカメラを入れてのどを診てもらいましたが特に異常はないと。
気になるようでしたらCT検査をしてくださいと言われました。
とても不安で仕方がないです。
CT検査も初めて受けるので不安ですが、もし、このしこりが悪性だったらと考えてしまいます。
経過から考えればこのしこりが悪性である可能性はほとんどないと言えます。
また、しこりのある場所もいきなり悪性のものが出る場所でありませんので、しこりがあっても心配されなくても大丈夫です。
CTについてはしこりの性状を判断するのと奥に何か隠れているかを検索する検査と思っていただいてよいかと思います。
CTの検査自体は痛みもなく短時間で終了しますのでご安心いただきたいと思います。

2023-02-24 | 1677225229

妊娠後4ヶ月、鼻水と鼻くそがずっと赤い (質問者:かほさん)

以前、しこりを診ていただき大変お世話になりました。
今回はまた別の症状なのですが、もしお時間ありましたらご回答いただけたら幸いです。
10月初旬に体外受精により妊娠し、その頃から不育症の治療のためバイアスピリンを1日1錠ずっと飲んでいます。
その頃から約4ヶ月間(現在妊娠21週)、ずっと鼻水に血が混じったり、鼻くそが赤かったりします。最初はちょっと混じるくらいでしたが、今は鼻かむと赤い液体が付き、鼻くそは赤黒い塊みたいな感じです。鼻血が出たことは2回しかなくて、血がたくさん出るというよりかはたまに鼻かむと赤い液体がつく、鼻くそが赤いという感じです。左右とも同じ状態です。
最初はバイアスピリン飲んでるから出血しやすいのだろう、妊娠中は鼻血出やすいって言うし…とあまり気にしていなかったのですが、長期赤い鼻水が出る場合は鼻の癌の可能性もあると調べたら出てきて不安になりました。
鼻の癌の場合もこのような症状は出るのでしょうか?片側に症状が出たら注意と書いてあるものもありましたが、できる場所によっては両方に症状が出ることもあるでしょうか?
妊娠中でコロナ感染怖くてなかなか病院行けてませんがすぐ診てもらうべきでしょうか?
バイアスピリンは最低あと7週間、検査結果によっては出産まで(6月下旬まで)飲むことになっており、薬の影響かどうかわからないですが、もし悪いものだった場合、そこまで放っておいたら手遅れになってしまいますよね…?
ご記載の症状はやはりバイアスピリンの内服と乾燥によるものではないかと思います。
鼻の癌の症状としての鼻血はポタポタたれてくる様な鼻血で両側から出ることはまずありません。
また上顎癌では頬部の違和感が出てきます。また多くは鼻内にザクロ状の腫瘤がみられます。
ですから一度耳鼻咽喉科を受診されればほぼ診断がつくと思います。

2023-02-16 | 1676534552

左の耳下のしこり (質問者:あいさん)

12月半ばに左耳の下にしこりを見つけました。
いつから存在していたのかは不明です。

年明けに耳鼻咽喉科を受診し、触診とエコー検査の結果、耳下腺のリンパ節が腫れていると言われ、抗生物質を処方されました。
この時はエコー検査の結果、他にも首のリンパ節が腫れているとの診断で、抗生物質を10日間飲んだ後、再診となりました。

再診では複数腫れていると言われていたリンパ節はほぼ治っていると言われましたが、耳下腺のしこりだけは今もまだ残っており、触った感覚でも2センチ程あるかと思います。
腫瘍ではないですか?とたずねると、触った感じもエコー検査でも腫瘍ではありませんと言われ、様子を見ましょうと言われましたが、リンパの腫れに抗生物質が効かない事もあるのでしょうか?
首を右側に傾けるとしこりに触れるのですが、正面を向いていると触れません。触った感じはそこまで硬くはありません。
リンパ節の腫れの原因が菌でなければ、抗生物質は効果がありません。
たとえ菌であったとしても抗生物質に対する感受性がなければ効果は出ません。
耳下腺部等のリンパ節が腫れる原因は種々ありますし、検査もされていますので、この場合は経過観察で良いかと思います。

2023-02-08 | 1675834961

右の首の頸部にしこり (質問者:はちさん)

1週間ほど前に右の首の頸部(鎖骨の位置から上に指3本くらいの位置)に1センチあるかどうかくらいのしこりがあるのを発見しました。
ツルツルした表面をしており弾力性があり可動性もあります。

まだ1週間ちょっとしか経っておりませんが大きさは変わっておりません。ただ、本日お風呂上がりに触ってみたところすぐ隣に米粒よりも小さいくらいの新たなしこりができてるのを発見しました。こちらも先ほどと同じような特徴のしこりです。

このしこりは無くなるものなのでしょうか。

食欲もあり、倦怠感もなく至って健康体です。
直近で気になることといえば同じ右側後頭部にダニか虫刺されか分かりませんが噛まれて痒くて掻いてしまい現在も腫れが残っています。

自分なりに調べて少し怖くなったので、文章ではありますが所見をお聞きしたく今回投稿させていただきました。
よろしくお願い致します。
直接拝見しておりませんが、右側後頭部の刺され傷はこのリンパ節腫脹に関連がある可能性があります。
その場合後頭部の腫脹が治ればリンパ節も消失していくと思われます。
いずれにしろ悪性なものは考えにくいですので経過を見ていただくので良いと思います。

2023-01-30 | 1675059273

リンパの腫れ (質問者:よんたんさん)

去年10月後半頃から首のオトガイという場所に腫れがあるのを見つけました。
マスク生活になり、顔のニキビが酷かったのですが、去年10月前半から首にもニキビのような肌荒れがありました。(現在もあります)

地元の耳鼻科にいくと、おそらくそれの炎症から腫れたのではと言われました。
先生によると、サイズは1センチあるかないか、エコーに写るかどうか微妙なサイズだと言われました。
痛みや体調の変化等はなく、腫れに気付いてからもサイズに変化もないのですが、地元の先生には「炎症からの腫れだと思う。腫れたままと言うのもよくあります。大きくなったり、数が増えたら再検査で良いと思います」と言われておりますが、このまま経過観察で良いのでしょうか。
なお、今も顔や首のニキビは治ってはまた出てきて、、を繰り返しております。
オトガイへのリンパの流れは、顔や口腔からの流れが多いので、顔のニキビによるリンパ節腫大が考えられます。
腫瘍性のものは石の様に硬いので、硬くなくて変化がなければ、経過観察で良いと思います。
ご心配が強ければ、映らないかもしれませんが、一度超音波をうけられてはいかがでしょうか。

2023-01-20 | 1674196566

首のしこりについて (質問者:あんけんさん)

2年半ほど前に首の左側にゴムボールのような硬さのしこり(約1.5-2センチほど)が見つかりました。無痛です。皮膚の真下にあるような感じでツルツルしていて、無理やり掴もうと思えば掴めますが、簡単に動くという感じはしません。皮膚と一体化している感じではないです。

最初に見つかった上記のしこりに関しては大きさは変わらないのですが、毎日気にして触ってみると小さくで動くしこりが複数個出現するようになり、2年前に家の近くの耳鼻科で診察してもらいました。

エコー検査の結果、そらまめのような形(?)をしているので問題ないと言われました。しかしその後も消える気配がなかったので、後日細胞診をしてもらいました。その結果も特に異常なしということでした。

その後も変化がなかったので、間隔を開けて2回ほどエコー検査をしましたが、これまで通り危ない形のしこりではなく経過観察でいいとのことでした。

完全に安心しきっていたのですが、いまだにしこりは消えず、外から見てもなんとなくしこりの形が分かることに不安を感じます。体調が悪くなるようなこともなく、かれこれ耳鼻科には1年以上行っていないのですが、アドバイスをいただきたいです。

(また、たまにしこりが小さくなったり数が減ったりすることがあります。反対にしこりが普段よりもが大きくなっているように感じることもあります。個人的な意見ですが、髪の毛が生えている後頭部に痒みや腫れがあるときにしこりも大きくなったり数が増えているような気がします。何か関係しているのでしょうか)

地元の耳鼻科だと同じ結果のようなので、直接先生に診てもらうことは可能でしょうか。
細胞診まで行っているのであれば、悪性の可能性はないといえます。
一度腫れたリンパ節が引かずに長期に存在することは時々経験されます。
頭部の湿疹、腫れがリンパ節と同側であれば消失しないリンパの腫れに関連している可能性はあります。
この経過ではやはり経過観察で良いと思いますがご心配であれば年に1回程度見ていただくので良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。

当院へお越しいただける様でしたら拝見することは可能です。

2023-01-12 | 1673512086

首に長期間リンパの腫れ(複数) (質問者:れのさん)

昨年7月頃から首(顎付近)の左右にそれぞれ1.5cmと2cmのリンパ節腫れがあります。
8月と11月に実施したエコー検査ではサイズに変化はなかったのですが、最近になって首の別の場所に複数、1cmに満たない小さなしこりを5個程見つけました。7月に見つけた腫れはいずれも可動性がありますが、硬いです。
私はアレルギー体質で月に1度は首に炎症が起きているので、関連がある可能性も考えたのですが、長期にわたって腫れが引く気配がないこと、硬いリンパの腫れは悪性の可能性があると聞いて不安に思っています。

1.良性のリンパ節腫大でも硬くなるとこはあるのでしょうか?
2.また、悪性リンパ腫の場合、様々な進行度があると聞いたのですが、サイズはさほど変わらず、数だけが増えるということもあるのでしょうか?

血液検査・細胞診は実施済みで、いずれも異常なしの結果だったのですが、情報を調べていて腫れの特徴が悪性の特徴に当てはまっているため、どうしても心配です。。。
良性のリンパ節でも硬くなることはあります。ある程度の硬さがあってもすべて悪性ということではありません。
悪性リンパ腫などの腫瘍性リンパ節は非常におとなしいもの以外は増大傾向を示します。
すでに細胞診を含む検査を受けておいでですので、悪性のものが潜んでいるとは考えづらいので経過観察が妥当ではないかと思います。

2022-12-27 | 1672130041

左首筋のしこり (質問者:kaoruさん)

今年2022年9月頃に左首筋(リンパ)にしこりを2つ発見しました。9月から今日まで見た感じ、触った感じ、大きさは変わっていないようです。触った感じはゴムのような硬さで、あまり動きません。しこりを押しても痛くありません。今年入って風邪をひいたり体調不良になった事は無く、現在、熱や倦怠感はありません。運動もしています。ただ、今月に入って、左を向いたり左に首を倒すと、首が痛くて、左だけ肩こりもします。あと、左腕が痺れます。しこりが大きくなって、神経を圧迫して首の痛みや痺れがきているのでしょうか?悪性リンパ腫の可能性は高いでしょうか?
悪性リンパ腫の場合、しこりや首の痛みや痺れ以外に、熱や倦怠感などの症状は出てきますか?
ご記載の内容からは悪性リンパ腫は否定的です。
悪性リンパ腫のリンパの腫れは小さくても円形でテニスボールに近い硬さがあります。
腫瘍による腕のしびれは頸部の深部にある神経への直接浸潤により起こり、原因となる腫瘍は外からは全く動かないがっちりとしたしこりとして触れます。
首や腕の症状はむしろヘルペスの様なウイルスによる症状である方が考えやすいです。
悪性リンパ腫が進行しますと血液内容に異常が起こり発熱、倦怠感などの症状が出現します。
一度耳鼻咽喉科の先生に診ていただくと安心できるのではないでしょうか。

2022-12-19 | 1671435131

しこり (質問者:はなさん)

1年以上前から右鼠径部の痛みがあり最近、リンパの腫れに気づきました。そのしこりは押しても痛みはありません。
鼠径部の痛みとこのしこりは関係しているのかと思いましたがCT造影をやっても異常なししこりは1cmもないと言われ結果はリンパ腫大なしと書かれていたのですが明らかにしこりに触れるのにリンパ腫大なしとはどういうことなのでしょうか?普通の内科受診だったのでCT結果が出るまで不安で血液内科のクリニックに行ったら首筋にもしこりが見つかりました。そのしこりは動きがあり柔らかいです。けど、3週間経っても消えません。さらに顎下にもしこりに触れることに最近気づきました。
こんなにリンパが腫れてて大丈夫なのでしょうか(´;ω;`)
CTの時は首のリンパ腫れは気づいていませんでした。
リンパ節の腫大なしとはCTで確認される様な有意なリンパ節の腫大はないという意味ではないかと思います。
一度リンパ節が腫れるとなかなか消えないことはよくあります。
多くのリンパ節が腫れてもそのことだけでは特に異常ということではありません。
診察もうけられているので大丈夫だと思います。ご心配であれば再度内科あるいは耳鼻咽喉科等を受診されてはいかがでしょうか。

2022-12-09 | 1670575168

首しこり (質問者:ここまるさん)

こんにちは。今年の6月に右の首筋に5ミリ程のしこりを見つけ総合病院(A)で超音波検査で診てもらいました。
そこでは今回見つけたしこりを含め右と左で合わせて5個の腫れたリンパがあり、2センチ超えているのもあるが全て反応性のものと診断され安心してたのですが、2ヶ月経っても右の首筋のしこりの大きさが変わらない為別の総合病院(B)へ行きA病院の超音波検査の結果と比べながら検査してもらったところ、5個の腫れたリンパは2センチのものはなく全て小さくなってると言われ、念のため半年後に再検査という形で終わったのですが、それから4ヶ月経っても右の触れられるしこりの大きさは変わらず、むしろ左の首筋にも同じ大きさのしこりがわかるようになりました。
そこで質問なのですが、
1)反応性のものでも短期間でまた新たにしこりができることはあるのでしょうか…?
2)もともと側弯症で肩こり首こりが酷いのですが、そういう理由でもリンパは腫れるのでしょうか?
宜しくお願いします。
1)反応性リンパ節でも治りきらない皮膚炎等の大元があれば新たにしこりができることはあり得ます。

2)反応性リンパ節の腫大は炎症に対する反応ですので通常の肩こり、首こりでリンパ節が腫れることはありません。

2022-12-01 | 1669876219

頸にしこり (質問者:ルルルンさん)

15歳の娘の頸にしこりを見つけたのが一年まえ。
その時病院で血液検査をした結果、異常はないとの事。
今月になりしこりが大きくなっている事に気づき他に三つ増えていました。
もう一度病院に行く予定ですが予約が一カ月ほど先なので心配で。
病気で考えられるのはどんな病気ですか?
一年前の診察でしこりが異常なしということであれば、しこりはリンパ節の反応性、炎症性変化ではないかと思います。
リンパ節で良性のものが急に悪性変化をすることはありません。
しかしながらもう一度診察を受けるのは経過観察の意味でも大事かと思います。

2022-11-22 | 1669105902

首筋のしこり (質問者:りんごさん)

15年ぐらい前から、右首筋の下の方に5ミリぐらいのしこりがあります。
首の角度や向きによって、触るとわかる時とわからない時があり、
大きさもずっと変化していなかったと思いますが、
ここ最近たまたま首を触った時に、手に当たる事が多くなった気がします。
大きくなった感じはしないのですが、もしかしたら気付かないだけで、
少しずつ大きくなっているのかも!?
痛みや、体調の不調は特にありません。

急激に大きくならなければ、様子見で大丈夫でしょうか?

ご回答頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
経過等ご記載の内容からは経過観察で大丈夫と思います。一時的な腫大なのかもしれません。
不安がある様でしたらお時間のある時に一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2022-11-15 | 1668495896

耳裏、首の付け根のしこりについて (質問者:yuさん)

2015年ごろから耳裏、首の付け根に1cm程度のしこりがあります。
痛みは特にありませんが、長年消えていかず残っています。
大きくなることはありませんが、逆に小さくなることもありません。

耳裏は可動性はなく、首の付け根は可動性があります。
痛みなく、耳裏については時々ズキズキとすることがある気がしますが、このしこりが痛んでいるのか、首コリなどの痛みなのかはわかりづらく不明です。

しこりが長年消えずに残っているというのは、よくあることなのでしょうか?
このまま経過観察で問題ないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
一度腫れたしこりが長年消えずに残ることは、時々経験されます。
これだけの期間変化がないということは悪性のものは考えなくてよいので経過観察で良いと思います。
ご心配であれば一度耳鼻咽喉科の診察をうけられれば安心できると思います。

2022-10-12 | 1665535216

顎の下のしこり (質問者:yunさん)

左顎下のしこりについて相談させて下さい。
2016年に左顎下2cmほどのしこりに気づきました。
耳鼻科受診すると、触診のみで経過観察と言われました。大きくなるようなら再受診と指示を受けました。
2018年に仕事の疲労からか体調を崩しその際に、喉から顎下に痛みがでて、微熱もあり耳鼻科を受診しました。
しこりの真上あたりの下奥歯を以前根管治療しており、その影響でしこりができたと思うと言われました。
痛みやしこりが大きくなるようなら再受診をと医師に指示されました。
大きさは変わらないですが、しこりは消えません。
歯科治療でしこりができるのでしょうか?
定期的に耳鼻科などに通院した方がよいのでしょうか?
ここ数年あまりしこりについて考えてなかったのですが、現在妊娠中で自分の身体が少し心配になってしまい相談させて頂きました。
よろしくお願いします。
歯科治療からしこりができることはありますが、この場合はリンパ節が腫れると思います。
ご記載の内容からはそこにある顎下腺の一部が硬くなっているようにも思えます。
どちらかの病院で一度超音波検査をうけられれば、はっきりすると思います。
その上で定期的な観察が必要かどうかご判断をいただければよいのではないでしょうか。

2022-10-04 | 1664870322

左鎖骨の窪みにあるしこり (質問者:りょうさん)

左鎖骨上、窪んでいるところに1cm×1.5cm程のしこりがあります(8/10頃に気が付きました)
普通に前を向いている状態では縦方向にのみ少し動きます
上を向いている状態で触ると動かなくなります
硬さは硬いゴムような感じです
8/24に血液検査、造影CTを受け両方とも異常なしと言われましたが、検査をしてからしこりは小さくなる傾向がありません

また、検査を受ける三か月前から咳が続いていたのですが(ほかの病院で喘息と診断されました)、今回撮ったCTで左肺に小結節があるといわれました
そこでは喘息の人は小結節が映ることがあるといわれましたが、消えないしこりと相まって転移がんなんじゃないかと不安です(発熱、体重減少、食欲不振などはありません)

このまま経過観察でも大丈夫なのでしょうか
画像上異常なものが見つからないのですから鎖骨上のしこりは正常組織の可能性があります。
そこの部位には肩甲骨から喉頭に至る肩甲舌骨筋という筋肉が走っておりこれを触っている可能性があります。
硬く触れるのは筋肉に炎症が起こっているのかもしれません。また肺の小腫瘤も転移性のもの(あるいは原発)はご記載の内容からは考えにくいです。
やはりこの場合は経過観察するのが一般的な方法と思います。
1〜数か月間隔をおいてもう一度検査して変化の有無を見るのが良いのではないでしょうか。

2022-09-26 | 1664156444

長引く右側リンパの腫れ (質問者:みみさん)

20代後半女性です。

9/3より37度前後が続き、9/6に37.8度まで熱が上がりました。
風邪の症状はなく、すこし右側のリンパを押すと痛かったので、
耳鼻咽喉科へいきました。

エコーで診てもらったところ、
右耳から鎖骨にかけてかなり腫れているとのこと。
抗生剤とステロイドを3日分飲みきり、熱は下がりました。

9/9に再度受診したところ、まだ腫れが続いてるとのことでさらにステロイドをさらに3日分処方されました。

9/16 受診の際に再度エコーで確認したところ、
見た目ではわからないが、まだ腫れが残っているとのこと。
9/26の週に再度確認するが、その際に腫れがひいていなかったら、
大学病院への紹介状対応とのことでした。

リンパの腫れと発熱以外に症状がないので、
悪性リンパ腫の可能性などを考えてしまいとても不安です。
現時点でどのようなことが考えられるか、
教えていただきたいです。。
頸部のリンパ節が腫れる原因は多々あります。
抗生剤、ステロイドで縮小傾向があるのであれば炎症性の可能性が高いと思います。後考えられるのはヘルペスウイルスに代表されるウイルス感染症です。
ヘルペスには抗ウイルス薬がありますが、抗ウイルス薬のないものには対症療法を行います。
念のため大学病院でみてもらうのも安心のためには良いかと思います。

2022-09-16 | 1663318437

亜急性壊死性リンパ節炎 (質問者:山登りさん)

初めまして。
参考までにご意見頂きたく思います。
6月の下旬に左後頸三角?辺りにポッコリと腫れが大小2個ある事に気付きました。
触っても痛みは無く中身は動いたと思います。
内科を受診し抗生物質とプレドニン5㎎を朝夜3日分処方され、大きかった物は多少腫れは引き分裂した様な感じで小さい山が何個かぽこぽこと連なりました。

その後耳鼻科も受診し血液検査もしましたが炎症等の異常は無く経過観察になり、七月中旬辺りから微熱が続き腫れも引かない為、総合病院の紹介状を書いて頂き血液検査(CEA.SCC.siL-2R含む)、CT、後日エコーとリンパ節の穿刺細胞診を行う予定でしたが、当日腫れが小さい事や良性の形との事で中止になり亜急性壊死性リンパ節炎の可能性が1番高いと経過観察になりました。
その後反対側の首と左鎖骨上や鼠蹊部に二つしこりがある事に気付いてしまいます。
左鎖骨上は小さく鼠蹊部は1センチちょいで腫れは動きますが、反対側のしこりだけは筋と筋の間?の様な所にあり動きません。腫れの痛みはありませんが一体が痛みます。鼠蹊部も痛む時があります。
その後エコーでは両首のリンパ節がいくつか腫れてるそうで、どれも1センチ位でやはり経過観察です。

そこで質問の方をさせて頂きたいと思います。
1.エコーやCTや血液検査や触診である程度病気の鑑別は可能なのでしょうか?
確定診断や悪性リンパ腫と亜急性壊死性リンパ節炎の鑑別は生検をしないと鑑別が出来ないと目にした事、血液検査は異常が無かったが実際にリンパ節を生検したらリンパ腫だったという事を目にし不安があります。
反対側の腫れも前回の検査の後に腫れた物で、その後血液検査など行ってません。
エコーでは診て頂きましたが別の病気の可能性は疑わないのでしょうか?

2.自分の都合ですが、なるべく早く白黒なり一区切りをつけたく、生検をお願いしましたが今の状態では、今はやらない方が良いとの事です。過去のご解答にある、腫れが中々引かない事やそのまま残ると言った場合、何処がゴールになると先生は判断されますか?
このまま腫れが引くまで永遠と経験観察を続けますか?
2ヶ月が過ぎある程度の期間を知りたいと思います。

3.大きくなったり増えたりと言う事になると、反対側の首は大きくなった事で気付きましたが時差の腫れや他部位が腫れる事などあるのでしょうか?

お忙しいとは思いますが宜しくお願いします。
1.触診で丸く、硬いリンパ節であれば、エコー、CT等で存在範囲を確認してから、まず抗生剤、抗ウイルス剤等を投与して反応を見ます。
腫瘍性のものは容易に触れる様な浅いところにあることは少なく奥の方にあることが多いです。
炎症性リンパ節と腫瘍性リンパ節は全く硬さが違うのでその先の検査に進むかどうかはある程度判断が可能です。
すべてのものに同じ検査を行う必要はりません。また血液検査での診断率はそれほど高くはないと思います。

2.細胞診、生検等行わないのであれば、腫れが引くというよりも、状態が変わらなくなる時がゴールになると思います。
ただその場合でも定期的に先生に診ておいていただく方が安心できるのではないでしょうか。

3.時差で腫れたり、他部位で腫れることはあるとは思います。
炎症性のものとはいえ腫れを繰り返すのであれば、例えばウイルス感染(コロナではなく)も考慮したほうがいいかもしれません。

2022-09-09 | 1662687875

耳介後のしこりと顎下のしこり (質問者:らっこさん)

初めて気づいたのが2022年3月です。一度病院を受診しましたが異常はないと思うとのことで様子見でしたが、8月になりやはり気になるので、違う病院を受診したところ耳介後に1.4センチ、顎の下に1.5センチのしこりがありました。
詳しい検査はなかなか予約が取れずに9月末まで出来ません。
血液検査は特に異常なし。
悪性リンパ腫など色々考えてしまい、どうしたらいいのかわからずこちらに質問しました。
写真を見返していたらもしかしたら2021年の3月には出来ていたのかもしれません。
もともとアトピー性皮膚炎がありいつもかゆみがあるのでリンパ腫の症状にあてはまるのかわかりません。体重の減少や寝汗が酷い事はありません。
しこりで受診されたと思いますが、数か月ほとんど変化がないとのことで、リンパ腫等腫瘍性のものは考えづらいです。
直接拝見していませんが、硬いリンパ節でなければたぶんアトピー関連のリンパの腫れではないかと思います。
検査は安心のためにもやられたほうが良いと思いますが、2つの病院の先生が診ておいでですので、心配しなくても大丈夫と思います。

2022-09-01 | 1662021240

首のしこり (質問者:むつさん)

1年半前ほどに左耳から3cmほど下がったところに1.5cmくらいのしこりが1つ鎖骨に1cm未満のしこりが3つ、耳の後に0.5cm程度のしこり、鼠径部にも中学生の時から1cm程度のしこりがあり、1年半前に病院に行ったところ可動性があるので触診だけで経過観察でいいと言われそのまま大きさの変化がないまま生活していました。大きさや硬さが変わらないので大丈夫だと信じているんですがとても怖いです。
また昔から溶連菌になりやすい体質で中学生の頃は年2回ほどなっていたのでその時の腫れが残ってる可能性などもあるんでしょうか、
どうか意見お願い致します。
浅い位置にあり、これだけ時間がたって大きさ,硬さに変化がなければ腫瘍性のものは考えづらいので心配されなくても大丈夫です。
一度腫れたリンパ節が消えないことはよくありますので。溶連菌で腫れたリンパ節もそのまま残る可能性があると思います。

2022-08-24 | 1661306107

首元に動くしこりと動かなくて固いしこり (質問者:かほさん)

以前、右側の首と肩の付け根に細長い動くしこりができたと相談させていただいた者です。
コロナも怖いですし、あれからずっと様子を見てるのですが、治らず、それどころか動くしこりのすぐ横に固いしこりを新しく見つけました。
ゴリゴリ固くて指動かしても動かないです。左側の同じ位置もゴリゴリ固いのでそういう組織?かと思いましたが、右側の方が明らかに固い瘤のようになっていて出ています。まだ他の人に指摘されるほどではないですが、3-4週間経って自分では僅かに大きくなったような気がしています。
ちなみに前に書いた右鼠蹊部のしこりは大きくはなっていないですが、そのままあります。こちらは最初から動かない固いしこりです。
固くて岩みたいなしこりは悪性と聞くので心配です。固くても100%悪性なわけではないですか?
さすがに怖くて何とかコロナ疑いの方は診ていなくて腫瘍は診れる病院を探し出したのですがスタッフが感染したとかで病院しばらく閉鎖されるようで結局診てもらえてません。前にも書きましたがコロナ感染すると危険な体質なのでコロナ疑いの方がいる病院にはなかなか近付けません。
診てもらえるところ早急に探すべきでしょうか?悪性なら急速に大きくなるはずですか?この状態でさらに様子見しても大丈夫なんでしょうか…
頸部で動かない硬いしこりが急にできることは通常ありませんので、正常組織ではないかと思います。
しかしいろいろご心配が多いと思いますので、悩んでいるより早めに診ていただける病院を探して、コロナが危険な体質であることをおっしゃって受診されるのがいいのではないでしょうか。
時間等調整してもらえる可能性があると思います。

2022-08-18 | 1660785020

左耳の下の窪んでいる所に腫れ、しこり (質問者:おふくちゃんさん)

7月12日に右足の付け根のリンパが腫れている事を確認しました。足のリンパの腫れは触れても痛く、足を上げて歩いてもリンパが痛む程でした。そして、その夜に37.5℃の微熱を発症しました。 
その日に左耳の耳たぶの少し下の窪んでいる所にしこり?か腫れを確認しました。発見した経緯はしこりがある場所がジンジンと痛む感覚があったので、手探りで探すと見つけました。 場所は首の筋肉と隣り合っているギリギリの所で、感触は少し硬く感じ、可動性は窪みにあるのでよくわかりませんでした。  サイズは人差し指の指の腹に収まる程度で小さいサイズだと思います。
その翌日、足の付け根のリンパの腫れと熱は治りました。
その頃とても忙しく、寝不足や立ち仕事が沢山ありました。

それから約一か月過ぎた今日ですが、耳たぶの下のしこりはまだあります。 今に至るまでは、不安だったので毎日自分や同居人に触診してもらい確認していましたが、あまり変わらず、サイズはほんの気持ち小さくなり、柔くなったような気がします。(毎日触っていたので確証はありません)

最近コロナもとても流行っており、近くの内科と耳鼻咽喉科に発熱はないけど病院に行けますか?と聞いたところコロナの検査キットも数点しかない状況で、コロナの疑いがない方は今は来ない方が良いかも知れないと言われました。 私もコロナはとても恐れていますので、お盆明けに耳鼻科に行くか大変悩んでいます。
ですが行かないと症状が分からないという状況に毎日悩まされています。 ネットで症状を検索した所、リンパの腫れが続いているや悪い情報だと耳下腺腫瘍や悪性の腫瘍など心配で常に考えてしまうほどです。 

今ある耳の下の窪みにあるしこりはなんでしょうか?可能な限りの診断をぜひよければ診断よろしくお願いします。
また今後経過観察か病院を受診した方が良いかのアドバイスもお願いします。
可能性があるのは反応性のリンパ節か、良性の耳下腺腫瘍と思います。
一度は耳鼻咽喉科を受診されて超音波かCT等の画像診断をうけていただけるとはっきりすると思います。
その上で経過観察とするのか治療に行くのか決めていただければと思います。

2022-08-12 | 1660285941

首の右側にしこりが2つ出来ました (質問者:みやさん)

はじめまして
20代後半の男です
先週の木曜日に右の額に虫さされのような物ができ2日後に皮膚科に行くと帯状疱疹と診断されました。
今は薬を飲んでおり昨日再度受診した際に治りかけていると言われました。帯状疱疹は治りかけと言われましたので一安心したのですが、今日、首の付け根(右側)にしこりが2つ出来ていました。ネットで調べると帯状疱疹の時に首にしこりが出来る場合があると記載があったのですが帯状疱疹が治りかけているのにリンパが腫れる時はあるのでしょうか? 受診している病院がお盆休みに入り病院に行けない状態で癌では無いのかとても心配です。気のせいかもしれませんが少し息苦しいです。
お忙しいところ恐れいりますがお返事を頂きたいです。宜しくお願いいたします。
帯状疱疹の出現とリンパ節の腫脹に時間差があることはよくあります。
頸部にいきなり癌のリンパ節が数個できるのは考えにくいので、そのリンパ節の腫れは帯状疱疹によるものと考えられます。リンパ節の腫大は一度腫れるとなかなか引かないことはありますが、最後まで薬を飲んだ上でもう一度皮膚科を受診してください。

2022-08-10 | 1660094938

股間節部分に・・・ (質問者:アリアさん)

一ヶ月くらい前から股関節部分に一センチ台の玉のようなものがあり、痒かったのですがどうすれば良いのでしょうか。
また、玉のようなものは紫色になっています。家族に心配をかけたくありません。過去の治療はないです。
開脚などをすると痛みがあります。
これは炎症性のリンパ節か小血管腫ではないかと思います。悪いものではないと思います。
一度小児科か皮膚科を受診されてみてははいかがでしょうか。

2022-08-05 | 1659659036

首と肩の付け根 鎖骨の指3本幅くらい上にしこり (質問者:かほさん)

タイトル通り、右側の首と肩の付け根、鎖骨の指3本幅くらい上にしこりができました。5日前くらいです。
しこりは少し細長い感じで指を動かすとコリコリ動きます。長さは指2本幅くらいです。

実は5月中旬くらいに鼠径部にもしこりができたので不安です。鼠径部の方は大きさ変わらずずっとある感じで不妊治療の病院で触診でみてもらいましたが、ちょっとむくんでるだけ?と言われました。でもエコーでは見てないし、専門外だからよくわからないかもしれません。

複数しこりができている場合、悪性リンパ腫の可能性高いでしょうか?
耳鼻咽喉科で首のしこり診ていただきたいのですが、コロナ感染するとあまり良くない体質のため、耳鼻咽喉科だとコロナ疑いの人も診察してると思うので怖いです。血液内科も大きい病院にしか無いですし…コロナがある程度減るまでしばらく待っても大丈夫でしょうか?緊急で診てもらった方がいいでしょうか?

あともともと抗核抗体高い体質なのですが(いつも160ですが最近の検査では320で更に上がっていました)、それでリンパにしこり触れることありますか?
あと4月に体外受精で妊娠しましたが6月に流産しまして…ホルモンバランスの変化でなることもありますか?
複数のリンパ節が腫れることはよくあることですので、すぐに悪性リンパ腫を考える必要はありません。
ご記載の内容からはリンパ腫は否定的ですのでコロナが落ち着くまで待たれても大丈夫と思います。
抗核抗体やホルモンバランスとリンパ節腫大の関係はよくわかりませんがない様に思います。

2022-07-26 | 1658809123

首の右側のしこり (質問者:まちこさん)

首の右側(耳より少し後ろ、鏡で自分で見ようとするとぎりぎり見えるか見えないかくらいの場所)、首の真ん中よりやや上辺りに1ヶ月前にしこりを見つけました。初めは場所を見失うくらい若干のもので可動性は若干ありコリコリしていましたが、次第に場所がはっきりとわかるくらいに硬さと盛り上がりが出てきて硬く、筋肉?か何か周りの組織に半分埋まっているような状態で可動性もありません。
見つけてすぐと1週間前に、計2回耳鼻科にてエコーで診てもらいましたが、血流がないのとサイズ11×8ミリ程度とのことでサイズも初めからほとんど変わっておらず大丈夫だろうと言われました。鼻からカメラのついた管を通す簡易的な検査(マイクロファイバー?)もしてもらいましたが異常はなし。

しかしどうしても気になったため別の外科にて血液検査や尿検査をしてもらい、現在結果待ちの状態です。

そして昨日同じラインのもう少し下あたり(耳より少し後ろ、首の真ん中よりやや下)にもう一つしこりを見つけました。
こちらは触った感じだと5ミリもないくらいですが、球体でツルツルとしており、硬くて可動性がなく組織に半分埋まっているような状態です。
1ヶ月前にしこりを見つけてから何度か他にもしこりがないか触って確認していましたが、たまたま今まで見つけられなかったのか、新しくできた物なのかは分かりません。

現在結果待ちの血液検査は、悪性リンパ腫の可能性を考えての検査だと病院で言われたのですが、もし血液検査にてその可能性が低いと出た場合、転移性の癌の可能性も同じように低いと考えてよいものなのでしょうか?
私は元々通年性の慢性鼻炎をもっており、そのためなのか日常的に喉の乾燥や痛みがあり後鼻漏や寝ている時の咳、耳管開放症にも悩まされております。また、1年以上前から原因不明の背中の痛みに悩まされ、様々な科で様々な検査をしてもらいましてが原因がわからずに今はペインクリニックに通って様子を見ています。

耳鼻科にて諸々の症状を含めて説明し、その上で診てもらって大丈夫だろうと言われたので心配のしすぎかもしれませんが、悪性リンパ腫でなかったとしても、上咽頭癌など、どこかの癌なのではないかと不安です。
しこりの数が増えても、それぞれのしこりにサイズの変化が見られなければそこまで心配しなくても大丈夫なのでしょうか?
しこりが悪性かどうかの確定には生検が必要とのことですが、生検以外で1番信用性の高い安心できる検査とは何でしょうか?
現在画像検査はエコーしかしておりませんが、ctや MRIもした方がよいのでしょうか?
ご記載の内容からは悪性リンパ腫を含め癌関連疾患は考えづらいです。腫瘍性疾患の場合腫瘤はもっと深い位置に出てきます。
転移で見つかる頭頚部癌は上咽頭癌、扁桃癌ですが出現部位は決まっていてとても硬いですので転移性癌の可能性も低いと思います。
また頸部には原発不明癌が発生することがありますが、これもとても硬いので、それにより検査の必要性が示唆されます。
ご記載のしこりの数については心配されなくて大丈夫です。上咽頭癌は鼻の突き当りですのでファイバーで見ると確認できます。
生検以外の確認法は腫瘤に針を刺して確認する細胞診があります。無理に他の検査をする必要はないと思いますが、ご不安がお強ければ念のためCTで確認するのも手段かと思います。
ちなみに原因不明の長引く背中の痛みや頸部痛は時に帯状疱疹ウイルスが原因でおこることがあります。

2022-07-15 | 1657866328

首のしこり (質問者:もぐらさん)

首の後ろ側、生え際あたりの左側に丸いツルツルしたしこりのようなものがあります。触っても痛くなく、動きません。徐々に大きくなっているような気もします。右側にも似たようなものが出来ており、こちらも大きくなっている気がします。
今年の4月頃に初めて気付きました。その頃は首の骨と同じか引っ込んでいて、たまに見失っていましたが、今は首の骨よりも出っ張っています。
他に症状は、身体のだるさや食欲不振等ありますが、ストレスを強く受けた時と同じ感じなので関係があるのかわかりません。
直接拝見していないのでよくわかりませんが、首の後ろでツルツルしていて動かないものであれば骨性のものの様な気がします。
腫瘍性のものは考えづらい印象です。一度整形外科で診ていただくとはっきりすると思います。
よくわからず申し訳ありません。

2022-07-07 | 1657174372

オトガイ下三角あたりにあるしこりについて (質問者:さばさん)

今年の4月下旬あたりにふと真ん中顎下のオトガイ下三角あたりを触ったら1センチほどのしこりがありました。
特徴としては
・大きさ1センチあたり
・表面はつるつるした印象
・痛みはなし
・指で上下すると動く
・気づいてから2か月大きさは変わった印象はない
・体調に変化はありません
・いつからあったのかは不明

既に最寄りの内科や耳鼻科には行ったのですが、
どちらも原因は分からないので
大きさが変わったらまた来てくれと言われました。
今までもしこりは出来たことはあるのですが、
分からないと言われたのは初めてで悪性のものなのか
不安な部分があります。
やはりここは大きな病院に行った方がよろしいでしょうか。
あるいは何科に行けばよろしいでしょうか。
オトガイ部にできるしこりはリンパ節か正中頸嚢胞という嚢胞が主です。
ご記載の内容からは悪性のものは考えづらいです。リンパ節は反応性のものの可能性があります。
オトガイ部のリンパの流れは上から下ですので顎、唇周囲の皮膚炎や湿疹で腫れることがあります。
正中頸嚢胞は生まれつき持っているものですので感染して大きく腫れなければ経過観察となります。
悪性のものの可能性は低いですが大きな病院の耳鼻科を受診されれば超音波検査等をしていただけると思うのでよりはっきりとすると思います。

2022-06-29 | 1656484339

フェイスラインのしこり (質問者:かんなさん)

数年前からフェイスライン(骨の内側)に触るとぐにぐにして動くしこりがあります。右2cm、左1cm程の大きさです。
あまりにも気になるので耳鼻咽喉科に3回ほど通院しましたが、触診とエコー検査、抗生物質を処方され、抗生物質を服用しても無くならない様子を見て、「1度炎症したリンパ節がそのまま腫れているのはよくある事ですから。触診やエコーで見ましたがこれはただのリンパ節の腫れですよ。」と言われました。このまま放置していても大丈夫でしょうか。セカンドオピニオンした方が良いか悩んでいます。
しこりが超音波等で腫瘍性病変が疑いにくい時は経過観察とするのが一般的です。
ご記載のぐにぐにして動くしこりは炎症性、反応性のしこりの可能性が高くこの様なしこりは一度腫れるとなかなか消退しないことも多いです。
セカンドオピニオンされて安心できるのならそれはそれでよいと思いますが、やはり経過観察となるのではないでしょうか。数が増える、大きくなる等の変化があったときに診察していただくので良いのではないかと思います。

2022-06-22 | 1655858108

首のしこり、鎖骨付近の違和感、脇の腫れ (質問者:ももさん)

はじめまして。1ヶ月ほど前に何気なく首を触ると2つ1センチも満たないしこりを見つけました。
痛みもなく、コリコリして可動性もあります。場所は左側で首を左に傾けると曲がるところです。
その1週間後左のうなじにもしこりが出来ました。
耳鼻科に受診したところ、エコーでは筋肉層より上にしこりがあるし、リンパ門?も映っているから悪そうではない。頭皮に湿疹があるため、それが影響しているのだろうという診断でした。
頭皮の湿疹が治り、うなじのしこりは消えましたが首のしこりはそのままです。
 また1週間前に左頸部の黒子を切除があり、感染も起こすことなく予定通りに終わりました。
テープの張り替えしてた際その付近にまた1センチも満たない小さなしこりを見つけましたなので、合計3つしこりがある状態です。切除し、わざと傷を作ったのでそれが影響かなと思い、先生に聞いたところ関係ないと言われました。
 そして2週間前から痛みはないのですが、右鎖骨付近にしこりは見当たらないが突っ張るような、圧迫されているような違和感を感じ、その後右脇全体の腫れと痛みが生じました。
現在授乳中ということもあり、乳腺科に行き、エコーをしてもらいましたが母乳がうっ滞している。リンパも問題はない。ということでした。
 先生に質問なのですが、(1)悪性リンパ腫など悪性疾患ではないかと心配です。1ヶ月前からあるしこりは大きくなってはないですが、リンパ腫は1ヶ月も経てばある程度大きくなることが多いのでしょうか?(2)鎖骨や脇はしこりがないのですが違和感や腫れるだけで悪性リンパ腫の疑いになるのでしょうか?悪性リンパ腫はしこりがあることが前提でしょうか?
再び耳鼻科に受診するか悩んでおります。
(1)リンパ腫の種類によっては短期間に急激に増大、増多するものもありますが、おとなしいタイプでは1か月程度では変化のないものあります。多くは少しづづ増大、増多すると思います。
(2)鎖骨や脇の違和感だけでは通常悪性リンパ腫は疑いません。
リンパ腫は体のどこかに腫瘤性病変があるはずですので、CT、MRI等の画像診断で怪しいものが発見された時に初めて疑います。
耳鼻科の先生にお願いしてCT等撮影するのも一方法と思いますが、今回の場合は通常経過観察となると思います。

2022-06-14 | 1655167081

一歳児の前頸部のしこりについて (質問者:パンダママさん)

一歳の赤ちゃんです。
先日、首の鎖骨中央部分(前頸部というのでしょうか?首中心、鎖骨中央部分)のすぐ上にパチンコ玉(7ミリほど?)のようなコロコロ動く丸いしこりを見つけました。
本当に丸いコロコロしたものが皮膚の中にある感じで硬さは中くらいな気がします。ぶよぶよするというよりはコロコロが正しいような・・・。
熱もなく元気で体調も悪くありません。
いつからあるのか、気づいたのは先日でハッキリわかりません。
これは何でしょうか?
また、検査や治療をするとすればどんなものになるのでしょうか?
赤ちゃんだとCTなどは危険があるのでは、と心配です。
色々と心配です。教えて頂けたら助かります。
ご記載のものはリンパ節ではないかと思います。
皮膚直下にあるので悪いものではないでしょう。
通常は触診して経過観察になると思いますが、あえて検査をするなら超音波検査だと思います。
まず小児科に受診されてはいかがでしょうか。

2022-06-08 | 1654648845

左鎖骨の上にしこり (質問者:だいちさん)

10日前、左鎖骨上近くに1.5センチほどのしこりをみつけました。痛みはなく、可動性があり、スーパーボールのようなしこりです。
すぐに町医者の耳鼻科を受診し、大学病院に行くように紹介状をもらいました。
病院ではエコーをしてもらい診察をしてもらいました。
おそらく脂肪腫でしょうといわれ、心配なら針生検しましょうということで、注射のような器具で検査しました。
一回刺したあとにもう一回刺しますねと言ったあと、しこりがなくなってますねと言われました。
血液のしこりだったかもですねとのことで、その日は終わりました。終わった後すぐにしこりがあった場所を確認すると変わらずにしこりがありました。
1週間後、検査結果を聞きにいくと良性でしたということでしたが、血瘤腫?だと思うので、縮む可能性もあるので経過観察しますとのことでした。このような事例はあるのでしょうか?悪いものの見落としがないのか不安です。C TやMRIや血液検査をしなくてもこのような診断結果はえれるものなのでしょうか?
しこりが血管系のものであることは時々経験されます。
また一つのしこりの最終診断は細胞診、組織診で得られます。
順番的に採血、CT,MRI等を先行させる時もありますが、見るからに悪性のものが考えにくい時には今回の様な方法を用いることが多々あります。
この場合CT,MRI等は別の病変があるかないかの確認として行われますが、スクリーニングとしてはCTではないでしょうか。

2022-05-31 | 1653981542

首のしこりについて (質問者:suzuさん)

昨日から左首に2cm程のしこりが現れて、首全体が晴れているような気がします。また、左こめかみの所にしこりまでいきませんが、ぼこっとした1cm程のものがあります。
7,8年ほど前から首にしこりがあり(その時は痛みはなく、ただしこりがある、と言うだけでした)病院に通っていました。その時は、異常はないと言われ、成長とともにきにならなくなっていったため、そのまま生活していたのですが、今回、痛みがあるしこりなので、心配で、相談させていただきました。
また、このような症状に、生理前ということや、睡眠不足が関係することはあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
ご記載の頸部の腫れはリンパ節ではないかと思います。痛みがおありなので炎症性のものと思います。
こめかみの腫れも炎症性のものとは思いますが、直接拝見したわけではないので可能であれば一度耳鼻咽喉科で診察していただくことをお勧めします。
これらの腫れがウイルス由来であれば体調の変化で免疫抗体が外れて出てくる可能性はあります。

2022-05-24 | 1653372704

右側フェイスライン下にシコリ (質問者:かっこさん)

5/11より右側フェイスライン下にシコリが出来ました。
触ると少し痛いです。
5/13に喉の違和感、つかえ感があり5/16に治りました。
4/29に美容整形にて脂肪溶解注射(高麗人参注射)を左右顎下からフェイスラインに5CC入れました。
もしかして脂肪溶解注射が原因かと思い連絡しましたが、シコリが出来るようなことはないと言われました。
耳鼻咽喉科で見てもらった方がいいですか?
ご記載のものははっきりした原因は不明ですが炎症性のリンパ節と思われます。
リンパ節炎であればそのままでもいずれ自然消退するかとも思いますが、消炎剤、抗生剤などの投与が有効と思われますし、
何かをはっきりさせるために一度耳鼻咽喉科を受診されるのがよいのではないかと思います。

2022-05-17 | 1652761919

顎の下のリンパ (質問者:トムとジェリーさん)

顎の下のリンパに触れたのが4月15日。左と右にあり、右が少し大きいです。
いつからあったかは不明ですが、たまたま触った時にコリコリ動くものに触れ、そっから1週間後もまだ触れたので耳鼻科に行き 触診されリンパだねと言われました。鼻からのファイバースコープでは異常なく、様子見で大丈夫ですと言われたんですが、今も大きさ変わらずあります。
2月に出産をしたばかりなんですが、その際 妊娠性のエプーリスが歯茎にできそれを切除したのが3月でちょうど1ヶ月前くらいです。
それとは関係ないですが、そのあと 喉が痛くなり扁桃炎と花粉症で荒れていると言われました。
上記のようなことで 顎のリンパが腫れ 今も小さくならないということは
ありえるのでしょうか。
それとも リンパ腫などの病気の可能性があるのでしょうか。
耳鼻科の先生に様子見と言われたんですが、少し不安です。
一度腫れたリンパ節が縮小せずに残ることはよく経験されます。
ご記載の内容からしますと悪性のものは考えづらいです。
やはりこの場合は大きさ、数等に変化があるか経過をみていくのが一般的です。
また変わらないことが悪性度の高いものでないことの証明にもなります

2022-04-18 | 1650265676

首のリンパについて (質問者:あまあまさん)

質問失礼いたします。
約1年前に喉仏から左上に約5cmほど進んだ位置にしこりがあることが発覚しました。(厳密にいつからあったかは不明)サイズも小さかったのですが一度診ていただこうと、先日、耳鼻咽喉科にて超音波検査をしていただき、約7mm×3mm程であり、特段問題ないと診断していただきました。
その際、ついでに頸部全体を超音波検査で診ていただくことになり、右の顎下部分に20mm×5mmのリンパが見つかりました。(自覚なし、いつからあったか不明、また自身での触知不可)その医師の方によると形や構造なども正常なのでリンパ腫などの悪性のものではなく、反応性のリンパとの診断でした。なお、痛みなどその他の症状はありません。
しかし、ここ数年で目立った風邪を引いたり、虫歯があるなど、反応性にリンパが腫れるような思い当たる節がありません。また、ネットに15mm以上や20mm以上のものは悪性の可能性があるといった記事があり不安になってしまいました。
そこで、おおやま先生に以下について質問させていただきます。
・反応性リンパでも20mm以上の大きさになる事は一般的によくある事なのでしょうか。
・過去のQAに形状が扁平、楕円形のものは反応性リンパと考えられるとありますが、20mm×5mmは扁平、楕円形と考えて良いでしょうか。
・私の場合、反応性リンパだとするとかなり以前に腫れたものだと思うのですが、反応性に腫れたリンパが小さくなる事なく、数年に渡りずっと大きくなったままというのはあるのでしょうか。
・記載内容からがんやリンパ腫の可能性は考えられますでしょうか。
恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸いです。
反応性リンパ節が20mm以上になることは、よくはありませんが時々経験されます。
このサイズですと扁平、楕円形のリンパ節といえます。
反応性に腫れたリンパ節がずっとそのまま腫れていることはあります。
腫れる原因がないことも多いですが、皮膚炎、湿疹等が原因である場合はより遷延します。
ご記載の内容からは腫瘍性病変は考えづらいですが、念のためには時々経過を見ていただくのが良いのではないでしょうか。

2022-04-08 | 1649400341

左頸部の腫脹 (質問者:ああさん)

左の側頸部に2箇所しこりなのか気になる部分があります。一つ目は、左側頸部より首の後ろ側付近に1センチほどのしこり様の腫脹があるのに気付きました。気づいたのは、3ヶ月ほど前で明らかな大きさの変化はないように思います。触ると硬いような感じはなく、押すと逃げるような動きがあります。また、首を横に曲げると筋と一体化?するような感じでしこりが消えます。触るとわかりますが見た目ではわかりません。二つ目は、左側頸部より後ろ側付近の肩と首の境目の筋肉の上に0.5ミリほどの筋肉の硬さに似ている動くものが触れる気がします。こちらは、数日前に気付きました。その他の身体的症状はありません。
ご記載の内容からは炎症性、反応性リンパ節ではないかと思います。
なかなか消えないとは思うのですが、様子を見てよいと思います。
ご心配強ければ一度耳鼻咽喉科におかかりになってはいかがでしょうか。

2022-03-31 | 1648686597

リンパのしこりについて (質問者:ゆーかさん)

1月頭に首の左右に6個くらいのしこりをみつけて受診。血液検査、エコー、造影CTを取るが広範囲のリンパの腫れということしかわからないと言われ週一で検査に通う。シコリの大きさは一番大きいもので4センチ。平らな形だと言い、悪性の場合丸く腫れるので平らだと心配いらないと言われる。1週間もすると手で触れるしこりは大きいの含めて2個に減るが医師のエコー検査では大きさも変わってないと言われる。念のため2月に穿刺細胞吸引診を行いクラス2。悪性の疑いはないので大丈夫だと言われるが現時点でしこりはまだ触れる。心配になります。
リンパのしこりが異形成のままということはあり得るんでしょうか?
細胞診でクラス2のしこりが将来的に癌化する事は通常ありません。
また確かにこの形のリンパ節が悪性のものであることは通常ないですし、一度腫れたリンパ節がなかなか縮小しないことはよく経験されます。
ご記載の内容から考えますと何かの感染症で炎症性,反応性に腫れている様な気もします。
やはり経過観察していただくことが一般的と思います。

2022-03-22 | 1647936318

耳下腺のしこり (質問者:おんんんさん)

右耳の下に1ヶ月ほど前からしこりがある。
押してみたが痛みはなく、少し柔らかいが、芯のようなものがある。
大きさは1cmほどで、赤くなることもない。
球形に近いような形をしている。
耳の皮を引っ張るとひっ付いてくるぐらいには可動生がある。
皮膚の裏側についているような感覚。
皮膚と一緒に動くのであれば、粉瘤という良性の皮下腫瘍が考えやすいです。
この腫瘍は感染を起こさなければ経過を見てよいと思いますが、できれば一度耳鼻咽喉科か皮膚科で診断していただくとはっきりすると思います。

2022-03-15 | 1647304213

あごの下のリンパ腺の腫れ (質問者:Mako Swedenさん)

2020年8月半ばに持病の気管支拡張で呼吸困難になり抗生物質のeusaprim forteを飲まされたためにアレルギー疾患の結節性紅斑になりました。不幸にも持続性のため体中、目にも炎症を未だに起こしてます。間もなくリンパ腺が腫れて痛みも伴っていましたが腫れは未だにあり大きさは少し腫れたり小さくなったり、又時どき押さえるとほんの少し痛みを感じることがあります。大きさは1-2センチ程で硬さは普通です。結節性紅斑は免疫に関わっているのでいろいろと一人で心配しています。ちなみにコロナワクチンは3度接種いたしましたが特にからだには変化は見られませんでした。私が診てもらった病院ではでは結節性紅斑の患者としては初めてでした。お答え頂けれは幸いに存じます。
ご記載のリンパ節の状態から考えて結節性紅斑に対する反応性リンパ節炎と思われます。
リンパ腫のリンパ節は硬く大きさの変化は大きくはなっても小さくはなりません。
この様な反応性リンパ節炎は元の病気が落ち着かれないと縮小しません。
そのおつもりでいていただいた方がいいと思います。

2022-03-04 | 1646381254

首のしこりについて (質問者:わたさん)

1ヶ月ほど前に喉仏から2cmほど離れた右上部にしこりを確認しました。
痛みはなく皮膚と同時に動き、やや赤みを帯びています。
硬さは触るとプニプニとしており、弾力がある感じです。
大きさは直径1cmの奥行き0.3mm程度です。
(エコーにて確認しました)
エコーでは皮膚から約0.1mmのところにあり、先生いわく粉瘤もしくは脂肪腫では?とのことです。
また体温は朝は36.6度、夜は37.3度とバラつきがあります。
リンパ腫やその他の疾患の可能性は考えられるでしょうか??
非常に心配で寝不足が続いています。
ご回答宜しくお願いします。
ご記載の内容からはやはり粉瘤が一番考えられます。
リンパ腫のリンパ節は皮膚と一緒に動く深さではなく、もっと深部から発生します。また硬さももっと硬いです。
微熱の原因は不明ですが、少なくともこの腫瘤とは無関係と思います。
微熱が続く様でしたら一度内科の先生に相談されてはいかがでしょうか。

2022-02-28 | 1646032790

首のしこり (質問者:あむさん)

右首(肩と首の境目)に1センチ弱のぷくっとした痛みのないしこりがあります。
気づいたのは5年前でいろいろ検査しましたが、とりあえず様子を見るということでした。
しばらくすると小さくなったようで、なくなりはしませんでしたが、自分でも忘れていました。ですが先週くらいからまた腫れているようで気になります。
大きさは5年前のしこりを発見したときと同じくらいだと思います。コロコロ動き、つるっと柔らかいです。よく触ってしまうので、気のせいかもしれませんが、触る時間によって大きさが小さくなったり、元に戻ったように感じます。
最近、肩こりや首コリもつらく、それも一因なのかとも思いますが、悪いものであれば心配なので、ご相談させていただきました。よろしくお願いします。
悪性のしこりは大きくなることはあっても小さくなることはありません。
また、つるっと柔らかいことはなく石の様に硬く触れます。
これらのことから悪性のものは考えにくいです。

2022-02-21 | 1645409660

首に丸い大きめのしこり (質問者:まりさん)

はじめまして。しこりに気が付いたのは3ヶ月ほど前です。1ヶ月以上続く激しい咳と痰に悩まされていましたが、抗生物質を飲んで治りました。直った矢先に首にしこりがあることに気が付きました。特に気にしてなかったのですが、今日、咳は全くないのですが、痰が絡むようになりました。息もしづらいです。しこりの場所は首です。左鎖骨のすぐ上、首の中心からすぐ左です。束を飲むと一緒に動きます。形はポコっとまんまるで、ピンポン玉みたいな感じです。でも、ポコっと出ている感じです。今、海外に住んでいて、コロナでなかなか帰国もできず、途方に暮れています。もちろん病院に行く予定ですが、病院のレベルが低く、診察も適当なのでこちらにコメントさせて頂きました。場合によっては帰国を考えています。分かりにくい文章ですみません。
しこりのある位置、嚥下で上下することから甲状腺の疾患だと思います。
急にできたのであれば咳により甲状腺内に出血があったか分泌ホルモンが漏れて貯留した可能性があります。
また拝見していないので正確ではないですが腺腫様甲状腺腫などの良性の甲状腺腫瘍も考えられます。
液体の場合は自然に吸収されることもあります。
検査的には超音波検査、場合によってはCTなどの画像および細胞診で正確な診断がつくと思いますが費用はかかってしまいます。

2022-02-14 | 1644821467

両耳下腺の腫れについて (質問者:ああさん)

2週間ほど前から右の耳下腺のリンパ節が1cm程腫れています。
形は球では無いのですが、途中で窪み、そらまめのような形のように感じます。
また大きくなることも小さくなることもなく、痛みもありません。可動性はあります。
耳鼻科へ行き、エコーを撮っていただいたところ、正常なリンパ節ですと言って頂いたのですが、これだけの期間腫れ続けているため、不安で仕方ありません。
また、1週間ほど前に左にもあることを確認しました。形は細長く1cm弱です。こちらも可動性があり痛くありません。
また、左の方にはその周りにも2.3mm程度の腫れなのかもよく分からないリンパ節があります。
抗生物質等の薬を飲みましたが大きさは変わっていません。
よく腫れているところを触る癖があるためか、右の方の腫れを少し強く押すとチクッと痛むようになってしまいました。
また、子供の頃からよくリンパ節が腫れていたため、その残りかと思いましたが、耳下腺に腫れたことはおそらく無いため何らかの腫瘍ではないかと不安です。
耳下腺の腫瘍は良性、悪性を問わず硬いしこりとして触れます。
また腫瘍性のリンパ節も硬式テニスボールの様な硬さがあります。
それらのことを考えますとご記載の腫れは腫瘍性のものは考えづらいです。
頸部のリンパ節は一度腫れると抗生物質をのんでもなかなか消退しないことが多々あります。
超音波検査を受けられて異常なしであれば通常は経過観察とします。

2022-02-04 | 1643959429

首のしこりと脇の腫れ (質問者:beyさん)

右鎖骨上部分に約1センチほどのしこりが半年前からあります。大きさは急激に大きくなってはいない気がします。見た目にはわからず、つまむとあるのがわかります。小さくなってはおらず、丸い感じで可動性はあるものの、硬いです。(枝豆のような感じでしょうか。)しこりを見つけてすぐと昨年末にCTは撮っているものの、映らないのか心配ないと言われました。ただ右脇もしこりはわからないですが、脇が閉まらない感じや鼠蹊部にも違和感を感じたりとリンパ腫への不安が非常にあります。
右顎骨に腫瘍があり、昨年秋に手術をしたのですが良性であり首のしこりとは関係ないかなと。首の硬いしこりがずっと消えないこともあるのでしょうか?エコー検査をしてもらうべきか、ただ怖くてまだ何もできずにいます。
頸のしこりが長い間消えないことはあり得ます。
また容易につまめる位置にあり経時的変化のないしこりはリンパ腫ではないです。
その大きさのしこりはCTよりも超音波のほうが診断がつきやすいです。
腋下、鼠径部の違和感については画像の前に内科か外科で診察を受けられておくと安心できるのではないでしょうか。
他の要因で違和感が出ることもありますので。

2022-01-27 | 1643267613

顎の下あたりのリンパについて (質問者:くまさん)

1月11日に少し下を向いた状態で顎の下を触ると、触れるものがあることに気付きました。耳鼻科に行くと、結構ひどい口内炎ができているし、リンパが触れる位置も口内炎のちょうど下あたりだから、バイ菌が入って腫れたのかなと言われました。
5日分抗生物質を出されました。飲み終わっても
腫れの様子が変わらないので、18日にもう一度みせにいきました。
先生には、傷が塞がったけど、まだ触少し荒れている。腫れが引くまで時間がかかるかもしれない。若いし、腫れは触るとかなり逃げるので、諸悪性は低いと言われました。
リンパの腫れが引くのってそんなにかかるものなんでしょうか。また、元々腫れているということはあるんでしょうか。
そこの耳鼻科の先生は信頼しているのですが、悪い方に考えてしまう性格なので癌ではないかと不安です。
リンパの腫れはやはり口内炎が原因と思います。
頸部のリンパ節は反応性に腫れたものでも一度腫れると抗生剤に反応せずなかなか消失しないことも多いです。
別の原因で元々腫れていることもありますが、ご記載の内容からは悪性のものは否定的です。
やはり経過観察するのが一般的な方法です。

2022-01-20 | 1642643228

首のしこり (質問者:おさかなさん)

1月3日夜 左首中央後ろ寄り(自分で鏡を見ても微妙に分からない位置)、人差し指で押しながら触る(指全体で撫でるように触ると分からない)と1センチ未満のしこりのような物を1つ確認。見た目では腫れていない、痛みなし。柔らかく動く。他の体調不良はなし。昔からあった可能性は否定できない。
1月7日耳鼻咽喉科受診。医師から「どこ?」と言われるほどだった。喉の腫れなし、形も平で問題ないとし、抗生物質が5日分出される。結果は変わらず。
13日再度受診。生え際あたりをチェックし(問題なし)、鼻と喉の検査(細い管を入れてカメラで見る、姿勢や呼吸を変え何度も)をし、「悪いものとは考えにくい」との診断でした。
生検はサイズが小さく厚みもないため現段階では無理とのこと。エコー検査は設備がないため他の病院でと言われました。
大きくなった、個数が増えた等の場合は検査してくださいとのこと。このまま様子見で良いのでしょうか。セカンドオピニオンの意味合いを込めて相談させて頂きました。よろしくお願いします。
ご記載の内容からは、これは反応性リンパ節と思いますので、抗生剤に反応しなくても経過観察で良いと思います。
そのリンパ節の位置、形、硬さ等からは悪性のものは考えづらいです。

2022-01-13 | 1642042865

左顎下のリンパの腫れ (質問者:Sasaさん)

アメリカに住んでいます。
既往歴は特に大きな病気はなく、アトピー性皮膚炎、カポジ様水痘発疹症がありました。
現在、左側鼻の表面から内側まで怪我していて、腫れています。
内服はなにもしていません。

12/30にPfizer3回目ブースターを左腕にうちました。
1/3 左顎の下のリンパと思われる腫れに気付きました。: 触ると痛みあり、子指〜薬指程度の大きさで左右に可動性があります。硬さは堅くも柔らかもないです。 右の顎の下のリンパは探すと触れますが、痛みはありません。
ブースターの後、12/31, 1/1に発熱、腕の痛み、倦怠感は強く、1/2は症状緩和し、1/3に、左顎の下の腫れに気付きました。
他症状は特にありません。
病気に行くべきか、様子をみてもいいものか、悩んでいます。
拝見いたしました。
左顎の腫れは炎症性、反応性リンパ節と思われます。
大元は鼻の怪我だと思います。顔のリンパ流は上から下になりますので。
鼻の怪我が収まれば縮小するのではないでしょうか。
日本であれば抗生剤、消炎剤の内服で様子を見るところです。腫瘍性のものは考えなくてよいと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2021-12-28 | 1640667101

首のあたりのしこり (質問者:むんさん)

1週間以上左の首、耳の少し下?あたりにしこりがあります。
発見時は目視でわかるほどぼこんと腫れていて、抗生物質3日分を飲んで然程変化せず、続けて3日分処方され、飲みきった今は少し小さくなってると思うのですがまたしこりは残っています。
抗生物質は飲みきってもう所持していないため、耳鼻咽喉科か内科を受診したほうがいいのでしょうか。
しこりができて時間が経つのに残ったままなので深刻な病気を疑って大きな病院へいったほうがいいのでしょうか
抗生物質に反応しているのであれば、深刻な病気ではないと思われます。
ですので、まず耳鼻咽喉科の先生に相談されるのがよいと思います。
そのうえでやはりご心配であれば大きな病院へ紹介していただいて検査をしていただくといいのではないでしょうか。

2021-12-20 | 1639965631

耳の後ろの動かない硬いしこり (質問者:マリオンさん)

いつからかわかりませんが耳の後ろに動かない、痛みの無い硬いしこりがあります。大きさは1〜1.5cmほど。骨にがっちりくっついてる感じがします。
現在アメリカ在住でいろいろ調べているうちにこのサイトにたどり着きました。
思い当たる節としては1.5カ月前くらいから眼鏡のフレームで耳にかかるところが痒くなり炎症を起こし良くわからない体液も出始めた為、アメリカの内科?皮膚科?に行きました。その時に痒み部分と耳の裏のしこりを見てもらいました。
診察は軽く表面からぽんぽんという感じでしこりの触診と炎症部の確認のみ。診断結果は耳付近の炎症からくるリンパの防衛反応でリンパが腫れているとのことで抗生物質を飲めばしこりはそのうち消えると言われました。
抗生物質を7日間分もらい現在5日目ですがしこりの状態にまったく変化はみられません。
そろそろ抗生物質も飲み終わるのにしこりに何も変化がない為、悪いものではないかと不安でいっぱいです。
リンパの腫れは抗生物質使用後どれくらいで治るものなのでしょうか?
耳後部の硬い腫れは炎症性リンパ節、骨性の過形成等が考えやすいですが、抗生剤を服用されても縮小しないのであれば骨性のものかもしれません。
抗生剤は当たっていれば通常内服4日目位には効果が出てくるはずです。
しかしこの部から悪性のものが出ることは考えづらいです。
日本であれば念のためにCT等をとって確認するところですが、方針としては経過観察するのが一般的と思います。

2021-12-08 | 1638945723

首のしこり (質問者:にこさん)

11月上旬に化粧水や乳液を塗る際に首まで塗ろうとした時に、首のリンパ節(胸鎖乳突筋 右側)あたりが腫れていると自覚しました。
かかりつけ医でも1.1cmほどあるといわれ大学病院に紹介状を書いてもらい診察してもらいました。
血液検査は異常なく、胸部レントゲン、鼻からのファイバースコープも異常ありませんでした。
エコーでは1cmほどとのことでしたが、プローブと言われるであろうエコーで甲状腺や頸部をみてもらいました。

自分では、10日あたりで1cmほどのリンパ節が、その界隈に数珠のわうに3個発見しました。
が、プローブの結果は、短径3mm以内の扁平な形状のリンパ節が散見するが反応性腫大と考えるとの結果が出ました。
甲状腺、耳下腺、顎下線も明らかなSOLはマイナスとの結果でした。

筋肉の可能性がありますとも言われています。

感覚的にはしこりが1cmほどと思いますが、エコーでは3mmなどはあるのでしょうか?
生検も伝えましたが、必要ないとも言われました…
生理前に寝汗もあったりで、悪性リンパ腫を自分で不安に
なっていますが、触りすぎてしまっているところもあります。

まずは気にせず普段の生活をと言われていますが心配です。

大きくはなっていませんが、小さかったようなものは触りすぎでゴツゴツしたように感じます。
頸部のリンパ節は悪性ではなく炎症性、反応性に腫大することの方が多いです。
リンパ節の芯の部分が3㎜で周囲に筋組織や脂肪があれば1cmになることがあると思います。
しかしご記載の内容からはリンパ節の形、硬さ等から悪性リンパ腫は考えづらいです。
この状態ですとやはり通常は生検は行わず、経過観察になります。

2021-11-30 | 1638260403

首のしこり (質問者:Naoさん)

いつからシコリができていたのかは分かりませんが、5日前何気なく首をマッサージしたら、右首外側鎖骨から指2本上ぐらいの所に押すと真珠玉ぐらいのコリコリしたシコリが確認できました。
もう一つ近くで小さいシコリが確認できます。特に痛みはありません。左側ではしこりは確認できず右側だけです。最近怠さが続いています。熱はありません。今海外にいるので医療費が高いため病院に行くのを躊躇しています。リンパ腫ではないかと不安に思っています。
ご記載の内容からはリンパ節は考えやすいですが、存在部位や硬さから悪性のものではない様に思います。
この場合はご自分で時々確認をし、明らかな増大傾向、増大と同時に増多傾向がある様なら一度受診されるのがよいと思います。
変化がない様でしたらそのまま様子を見るのでいいのではないでしょうか。

2021-11-19 | 1637301052

しこり (質問者:もちさん)

1週間前くらいふと首を触ったらしこりがありました。左右対称ほぼ同じ位置にあります。
大きさは右側のほうが少し大きめです、1センチから1.5センチぐらいです、場所は鎖骨から指三本ぐらい上の喉仏と肩の真ん中ぐらいです。
触ると弾力があり、テレビリモコンなどのボタンって感じです。
痛みはなく強くさわればあるって感じです。体の不調もないです。
心配になったので書き込みました。
その部位で浅いところに触れるのは、悪性のものではなく反応性のリンパ節ではないかと思います。
耳鼻咽喉科の先生に触診していただくと確実だと思います。
お時間があれば耳鼻咽喉科を受診していただくと安心できるのではないでしょうか。

2021-11-12 | 1636681420

頬のしこり (質問者:momoさん)

右の頬の中央(口角から耳までのちょうど真ん中辺り)の内側?奥の方にしこりのような塊があります。フェイスラインや骨の近くではないです。
強くつまんだり、口の中に親指を入れて触るとゴロっとした塊が触れます。痛みや腫れはありません。小さいしこりというよりは脇や胸の乳腺に触れたような感じです。右側には塊自体がなく左右の頬の厚みや硬さも違う気がします。病院に行く場合は何科に行くのが良いのでしょうか?
ご記載の内容からは脂肪腫という脂肪の塊の可能性があります。
受診される科としては耳鼻咽喉科あるいは形成外科ではないかと思います。

2021-11-02 | 1635832965

長期間小さくならない頸部のリンパの腫れ (質問者:浜浜浜さん)

約7年前から右のうなじに親指の第一関節ぐらいのリンパの腫れがあり、ずっと大きさが変わっていません。
7年前に気づきましたが、もっと前からあったのかもしれません。
7年前はインフルにかかったり何度か熱を出しています。
8歳の時は扁桃腺摘出をしました。
又持病で軽度のアトピーがあります。

腫れは普通にしているとあまり見た目ではわからないです。
硬さは結構硬く、動きません。
皮膚の真下にある感じではないです。

3年前と5年前に超音波?で調べてもらいましたが構造は特に変わったところはなく悪性ではないとのことでした。
元医療従事者の祖母は石灰化?ではないかと言っていましたが、よくわかりませんでした。

質問なのですが
一度腫れたリンパの腫れがずっと小さくならずに残るということはよくあることなのでしょうか?
7年間大きさが変わらないリンパの腫れがこれから悪性になるということはありますか?
特徴が悪性リンパ腫に当てはまることが多いので、少し心配です。
よろしくお願いします。
一度腫れたリンパ節がずっと腫れたままでいることは、よくではありませんがあります。
7年間変わらないリンパ節が今後悪性化する可能性はないと思います。悪性のものは最初から悪性です。
直接拝見していないので何とも言い難いところはありますが、深いところにあり可動性のないものはリンパ節というより頸椎の一部の過形成の様な骨性のものの方が考えやすいです。いずれにしろ変化がないのであれば経過観察でいいと思います。

2021-10-25 | 1635143012

左耳下のしこりについて (質問者:どらやきさん)

9月上旬頃、左耳の下あたりにしこりを発見したため、病院を受診しました。耳下腺腫瘍の疑いもあり、CT、MRI検査を行いました。
結果は耳下腺内のリンパ節の腫れで、悪いものではないが、場所的にも小さくなるには時間がかかる、との事でした。
実際に1ヶ月以上たった今でも変わらずしこりはあります。
こんなに長期間消えないこともあるのでしょうか。
また、しこりに気づいたのがたまたまコロナワクチン接種の翌日だったのですが、副反応のひとつとしてこのようなこともあるのでしょうか。
お忙しいところすみませんがよろしくお願いします。
耳下腺部のリンパ節がなかなか消えないことはよくあります。通常増大等の変化がなければ経過観察とします。
コロナワクチンとの関係については、注射後の耳下腺部の腫脹で来られた方がいないのでよくわかりません。

2021-10-15 | 1634283970

耳の前にあるしこりについて (質問者:おこめさん)

はじめまして
タイトルの通り、右耳のすぐ前のところに約1センチのしこりと、左耳の同じところにそこまで大きくない しこり があります。
形は楕円形で、痛みや痒みも全くなく、見ただけではしこりがあるとはわかりません。触るとしこりがあるな程度です。
時々、しこりの部分に少し強い圧迫感が感じられることがあります。
ですが、圧迫感は寝ると次の朝には無くなっています。

しこり見つけたのは、今年の5月で、耳鼻咽喉科に受診し、エコーを撮ってもらいました。すると、右耳に8ミリ、左耳に小さいしこりがわかりました。「まぁ大丈夫だろう。経過観察かな。」程度の事しか言って貰えず、診断名も教えて貰えませんでした。
リンパ節の腫れかもしれないとの事で、抗生剤をもらいましたが、変化はなかったです。
家族からは、マスクの圧迫でしこりができたんじゃないかと言われましたが、マスクでしこりができることは考えられますか?
ネットで調べると耳下腺腫瘍が出てきたので、癌だと怖いのでこちらで質問させて頂きました。
他にもリンパの腫れなど、さまざまな情報が出てきましたが、リンパの腫れは一生無くならないものもあるのでしょうか?
長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。何が考えられるのか教えて頂きたいです。
超音波検査で耳下腺組織の中にしこりがないのであれば、耳下腺腫瘍ではありません。
またご記載の状態で癌である可能性はほとんどありません。耳下腺の癌は石の様に硬くごつごつしています。
やはり炎症性のリンパ節が考えやすいですが、炎症性でも抗生剤に反応しないリンパ節もあります。
マスクの紐で皮膚がすれて傷がつけばリンパ節が腫れる可能性はあります。
方針的には経過観察と思います。時間がたてば自然消退する可能性が高いです。

2021-10-08 | 1633670149

右頸部(僧帽筋付近?)のしこりについて (質問者:ラナさん)

はじめまして。
タイトルにおいて不安に感じており、相談させて頂きたくこの場をお借りさせて頂きました。

8/12早朝、右頸部左回旋時に何か触れた感じがあり、鏡でみてみたところ約1.5?くらいの楕円形のしこりを確認。左回旋より左側屈時にてより明確に触知。(場所、大きさ、形のみ記憶してます。)
体調面は、肩凝り、胸鎖乳突筋の鈍痛、痰の絡み、喉の違和感が8/12以前にあり。しこりを確認後、空咳、喉の痛みも症状として出始める。咳は9/12,13までは毎日(数回/日、数分〜10分程度/回)、〜今日は時々(回数、時間は変化なし)。喉の違和感は今は無し。
初発からしばらくの間、皮膚の発赤と熱感、食欲不振あり。約1週間前に、背中上部、腰痛(広背筋辺り?)あり。現在は空咳、熱感、胸鎖乳突筋の痛み、痰の絡み以外の症状無し。
現在のしこりは約1?、楕円形(扁平?細長い形?)、可動性あり、硬さはあらゆる方向に可動性がある為不確かだが、少し強めに押すとしこりの中に空気が入ってるような感じでペコっと凹む。一日の中で硬さの変動あり。(柔らかく感じる時もある)恐らく初発からの変化は、大きさの縮小(日時によって大きさの変化あり)、可動性(皮膚と筋肉の間をどこにも触れずに動く感じ)、頸部動作時に確認した際、見た目から厚みが小さくなった感じあり。しこりを触った際のみ痛みが時々あり。(初発時より痛みは若干強く、増回している可能性あり。)皮膚病変や動物との触れ合い、虫刺され(頸部)は無し。
(現病歴:ASD(大人の発達障害)、睡眠障害、生理痛は酷い方)

以上の経過観察から質問です。(過去の質問と被っていたらすみません。)

1.ちょうど今日から緊急事態宣言が明ける為、近日中の受診も考えています。ただ、今までの先生のご意見(他病院の先生方の意見も含めて)を拝見した際、大きくなるまで経過観察といった返答が多くみられました。私の症状と似ている質問者の方も見られた為、緊急性が高く無ければ出来る限り、自宅にて経過観察を継続していきたいと考えています。
私の場合、早目に受診した方がいいのでしょうか?それとも、まだ経過観察していてもいいのでしょうか?

2.身体面の不調は現病歴によるものや、自律神経のバランス不良によるものの可能性もあるのでしょうか?または、何かしらのウイルスや細菌に感染し症状が出ていたのでしょうか?(リンパ節炎を過去のやり取りから可能性として疑っていますが、先生のご意見ではいかがでしょうか?)

3.空咳が出ていた(今も時々出ている)こと、しこりがあることから、コロナ感染も少し疑いましたが、その可能性はありますでしょうか?(いつの日か忘れましたが1.2日、37℃くらいの微熱がありました。)

4.柔らかく感じるしこり(扁平に近い厚み)が硬く変化(少し厚みが出てきて表面ではなく奥の方がより硬く感じます)した時に動かすと、コリコリ音がしたり、少し痛みを感じます。低悪性度の腫瘍の可能性もあり得ますでしょうか?また、触り過ぎにより硬くなる事はあるのでしょうか?

5.リンパ節炎の場合、しこりが触れた後に感冒様症状が出る事もあるのでしょうか?

6.側頸部の単発、初発のしこりは悪性の可能性は低いと先生の過去の返答を拝見したのですが、確率としてはどの程度なのでしょうか?

長文かつ多量の質問、お手数をお掛けしすみません。
お忙しいとは存じますが、お手隙の際にご返答頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
1.しこりだけで考えれば緊急性はない様に思いますが、身体の不調、疼痛等の症状がおありなら悪性という意味ではなく、一度診ていただいた方がいいと思います。

2.身体面の不調は、ご記載の通り自律神経の影響がある可能性はあると思います。
症状から推察しますと湿疹はでてないですが、単純ヘルペスウイルスによる症状が考えやすいかと思います。あくまでも推察ですが。

3.新型コロナは診察していないのでその可能性についてはわかりません。

4.触りすぎにより硬くなることはあります。低悪性度腫瘍の可能性は低いと思いますが、直接拝見していないので断言できません。

5.リンパ節炎は局所の症状ですので、感冒様症状は出ることはありません。

6.正確にカウントしているわけではありませんが、経験的には90%位と思います。

2021-10-01 | 1633050348

耳たぶの前辺りに長細く硬いしこり 耳下腺腫瘍? (質問者:けんさん)

耳たぶの位置(耳たぶ前ともみあげの間くらい、口を開けた際顎の根元が感じられる辺り)にしこりがあります。

触らない限り腫れを確認する事は出来ず、ふともみあげ付近を触っていて皮膚の中に長細いしこりがある事に気付きました。
・しこりに痛みなし
・長細い縦長のしこり
・見た目には腫れてるとは分からない

(1)この耳たぶの前あたりは耳下腺腫瘍が出来る箇所なのでしょうか?
(2)又、この耳たぶともみあげの間くらいの所にはリンパ等ありますか?
(3)それ以外の可能性はありますか?

尚、未治療の親知らずがあり2ヶ月ほど前体調を崩した際に激痛がありその激痛を境に首の根元にしこり、そして今回耳たぶ前辺りにもしこりを感じ始めました…

以上、宜しくお願い致します。
ご記載の部位には耳下腺組織がありますので、耳下腺腫瘍の発生する可能性があります。
ただ耳下腺腫瘍は通常円形から楕円形の形をしているため、耳下腺腫瘍ではないのではないかと思います。
この部にもリンパ組織はありますのでリンパ節の可能性もあります。
その他のものとしては粉瘤、脂肪腫等良性のしこりが考えられます。触診と超音波で診断がつくと思われます。

2021-09-17 | 1631845936

左右対称にあるしこり (質問者:おかりなさん)

5か月前に、鎖骨より指3本分上の位置にある首の左右両側に小さいしこり(痛みなし)を見つけました。
その時は、探さないと分からないような大きさでしたが心配になったのでかかりつけの耳鼻科に相談したところ、触診のみで、今は心配しなくていいと思うのでまた気になったら相談してと言われました。
その後、気にしなくていいと言われたものの、頻繁に首周りを触っていたせいか前回見つけたしこりが確実に大きくなったように思えたので、最近同じ先生に相談したところ、「確かに前よりしこりがハッキリとあるのがわかるね」と言われ、エコーで見てもらいました。結果、右側は6mmの楕円形?のしこりで、左側はそれより大きいサイズ(正確な数字は忘れました)のものだとわかりました。ちなみにしこりは両方とも指で押すと動きますし、ある程度弾力性のある硬さで、しこり自体に痛みはありません。ただ、左側はしこり周辺に肩凝りのようなものを感じます。
また、その診察時に上記のしこりとは別に、首側頭部(上記のしこりより指三本分上の位置)に新しいしこりがある事がわかりました。指でよく探してみないとわからない大きさで痛みはなく、硬さは上記のしこりと同じくらいですが、指で押してもほとんど動きません。
その先生には、「悪いものかどうかは詳しく調べないとハッキリとはわからない。けど、気にしなくていいと思う。経過観察という訳ではないけど、暫くほうっておいて、お風呂とかで首を触った時に確実にまた大きくなったり気になるようならまた教えて」と言われました。

本当にこのまま放置して良いのか…と思い、大きくなってないか心配で気になってしまい、結局しこりを毎日触ってしまいます。ちゃんと検査してもらった方がいいでしょうか。悪性のものである心配はないでしょうか。
直接拝見はしていないのですが、超音波検査もされていますのでご記載の内容からは、経過観察あるいは変化があったら受診という対応になるのではないでしょうか。
頸部のリンパ節が腫れることは多々ありますが、それが悪性である可能性は少ないと言えます。
先生方はリンパ節の形、硬さ、存在部位などからCT等の画像検査や細胞診などの検査の必要性を考えますので、今のままで大丈夫と思いますが、ご心配が強ければ、セカンドオピニオンの意味も含めてそれらの検査のできる総合病院を受診されてはいかがでしょうか。
診ていただいている耳鼻咽喉科の先生も紹介状を書いてくださること思います。

2021-09-10 | 1631241614

喉仏の斜め上にしこりがあります (質問者:あきらさん)

はじめまして
4日ほど前から、喉仏の左斜め上あたりに小さなしこりがあります。鏡で見てもわからないのですが、上を向いて触るとわかるサイズです。サイズは4日間で少し小さくなったような変わっていないような状態です。また、押してみると痛みがあります。
このまま様子見で良いのでしょうか?
体調面での変化はないのですが、心配なのでご相談させていただきました。
その部の腫れは、炎症性リンパ節か正中頸嚢胞という胎生期の遺残の腫瘤ではないかと思います。
いずれにしろ悪性のものではないですが、残る様であれば一度耳鼻咽喉科を受診されると良いかと思います。

2021-09-02 | 1630550581

首のしこり (質問者:ゆうゆうさん)

先生、ご見解をお聞かせください。1ヶ月ほど前に頸部、耳の後ろから首筋にかけて、しこりがあるなと思いましたが、特に気にせず放置してました。風邪などは引いていません。アトピーは首に少しあります。
今回実家に用事があり戻ってきましたが、以前よりしこりが大きくなってるように思い数も4つほどあるので、耳鼻科に行きました。問診 触診 ファイバースコープで鼻から喉を診てそこは問題ない、しかし1ヶ月前からなら悪性の可能性もあると言うことで血液検査をしました。
とても心配になり、別のエコーがある耳鼻科で診てもらったところ、リンパ門もはっきり見えるので、悪性のものではないとのことでした。
頸部リンパ節炎との診断でした。採血の結果はLD255 CPR0.69 異形リンパ球8%で伝染性単核球症だろうとの事。EBウィルスの追加検査をし、結果待ちです。伝染性単核球症の他の症状は全くありません。
リンパの腫れは若干小さくなってきたように思いますが、劇的に小さくはなりません。
最初の耳鼻科の先生からは1週間経っても小さくなってこないようなら、生検と言われました。
生検までした方が良いのでしょうか?経過観察で良いのでしょうか?
まずはEBウイルスの結果を聞いていただくことだと思いますが、後頚部の浅い位置にあるリンパ節から悪性のものが始まる可能性は極めて低いと思います。
この部のリンパ節は通常一度腫れるとなかなか消失しません。
それが何者かを検索するのには、硬さ,形などから悪性の可能性を強く疑う時には生検を考えますが、情報が欲しいだけであれば生検までしなくても細胞診で判断できると思います。
急速な増大、増多がないのであれば経過観察で良いのではないでしょうか。

2021-08-25 | 1629858374

長期にわたる後頭リンパの腫れ (質問者:サムさん)

約10年程前に左側のうなじのところに少し硬めのシコリがあるのに気付きました。
痛みはなく大きさは1〜1.5センチ位かと思います(大きさの変化なし)。
内科や耳鼻科で診てもらった事もあるのですが「よく動いてるから大丈夫です」「大きくなったり数が増えたら又来て下さい」「首を曲げた時に引っ掛かる感じはないですか?」みたいな感じの事を言われいづれも経過観察でした。
そのまま特に気にならなかったので放置してきましたが、ここ1ヶ月位前から首を横に曲げるとシコリの所が痛むので最近また気になりました。おそらく筋の痛みかと思うのですが場所がシコリの所なので気になって…。
お聞きしたい事は、これ程長い間一度腫れたリンパ節が戻らない事はあるのでしょうか?
「繊維成分が増えるから触ると硬く感じます」と言われた事もあるのですが小さくならずこのままって事もあり得るのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが宜しくお願いします。
リンパ節の腫大が10年間変化なく腫れている可能性については長年にわたり経過観察をした経験がないので、申し訳ありませんがよくわかりません。
しかし繊維成分が増えれば縮小しづらくなりますので可能性はあると思います。硬めのしこりということで細い神経の鞘から出る神経鞘腫等の良性のできものの可能性もあるのではないかと思います。
これですとずっと変わらず存在することはあり得ます。悪性化することはほぼないので対応としては通常はそのまま経過観察とします。

2021-08-17 | 1629178170

扁桃腺あたりのしこりについて (質問者:しゅーやさん)

今年の4月初頭に高熱に加えて喉をかなり痛め、近くの耳鼻科で診察してもらったところ、扁桃炎と診断されました。
しかし、処方してもらった抗生剤等ではまったく効かず、膿もでてきたので赤十字病院に紹介状を書いてもらい、診察を受けたところ、「扁桃周囲膿瘍」と診断され、1週間弱の入院となりました。
症状としては、左側の扁桃腺がかなり腫れており、膿もたまっていて、この時に左側の扁桃腺あたりにしこりがあることを指摘されました。
検査は問診と血液検査に加えて、造影CTも撮っていただきましたが、癌等の疑いはないようでした。
入院初日に注射器で膿を吸い取ってもらい、入院中は毎日3回適切な抗生剤の点滴を受けたことで、喉の痛みや熱も退院する頃にはほぼ正常に戻りました。
入院中数回行った血液検査では肝機能の数値に少し異常があったようで原因もわからなかったのですが、退院時と6月の経過観察での血液検査では正常に戻っており、心配いらないだろう、とのことでした。
ところが、指摘されていたしこりに関しては、大きさは入院時で3センチとかなり大きく、入院当時は「ここまで扁桃腺が腫れたらこのようなしこりもできるだろう」と医師にも言われて納得していたのですが、退院から2ヶ月たった6月の経過観察の時にもいまだにほぼ同じ大きさで残っていた(痛み等はなく、少しやわらかく、可動性あり)ので、医師にもまずエコーを行ってもらい、多分大丈夫ではあるが、大きさはかなり大きいので穿刺吸引細胞診をすることになりました。
結果としては悪性の所見は見られない、ということでした。また皮膚の表面にしこりがかなり近いこともあって、触るとわかりやすいことを指摘されました。次は9月に経過観察があります。また、首のしこり以外に、他に体の異常は感じておりません。

以上が首のしこりに関する経緯です。
質問としては、
(1)エコー・細胞診で悪性ではないと診断されたとしても、悪性の心配はあるのでしょうか。
(2)良性のしこりであるとしても、3センチの大きなしこりがこのままずっと消えないという場合も有り得るのでしょうか。
(3)以上でお伝えした経緯から何か他に心配の要素はあるでしょうか。

長くなってしまいましたが、自分でも触りやすい位置にありかなり大きいまま残っているので心配になってしまいます。よろしくお願いします。
しこりの細胞診で悪性細胞がないのであれば悪性の心配はほぼないと言えます。
良性のしこりでもそのものが何かによって縮小するかどうか決まると思います。
リンパ節であれば縮小の可能性がありますが、その他の良性腫瘍であればそのまま変化しない可能性が高いと思います。
ご記載の内容からは特に心配する要素はないと思います。定期的経過観察でよいのではないでしょうか。

2021-08-05 | 1628135479

首のしこりについて (質問者:くぅさん)

4ヶ月ほどまえから首にしこりがたくさんあります。
1番大きいもので1.5cmで0.8cmくらいのがたくさんという感じです。
現在大学病院に通っていて、3回エコー、血液検査を行いましたが異常なしでした。
(1回だけ首元のCTもとりましたが異常なし)
だんだんと小さくなってきて、次の検査で異常なければ大丈夫だねと言われていましたが
最近喉仏の横あたりに1つ新しいしこりを見つけました。
丸くコリコリしていて痛みも可動性もありません。
触りすぎのためか喉に違和感も感じていて、
悪性のしこりとあまりにも似ているので怖くて仕方ないのですが
たくさんしこりがある中で1つだけ悪性の可能性はありますか?
他のしこりは大きくなったり小さくなったりしており、
今回のしこりは今まで目立ってなかったもので新しくできたものかな?と思ってます。
平日なかなか病院に行けないため質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
沢山のしこりの中で1つだけ悪性ということは癌の転移などではよくみられます。
ただ容易にさわれる位置にはいきなりは出てきませんので悪性のものは考えづらいです。
直接拝見はしておりませんが、粉瘤の様な皮膚病変の可能性もあるのかと思います。

2021-07-21 | 1626852469

首のしこりについて (質問者:ぽんたろうさん)

左の側頸部にしこりが見つかり、耳鼻科を受診しました。
抗生物質を処方され、飲み終わって(5日分)、1週間程度様子を見て再診とのことたったのですが、
しこりは抗生物質を飲んでから何日程度で小さくなっていく物なのでしょうか。
飲み終わってから2日経っても大きさも変わって居らず、悪性の腫瘍では?と心配なつています。
また、仕事の都合上定期的に通院出来ないためこちらに質問させて頂きました。
リンパ節の縮小していく時期はまちまちですが、概ね3日程度と考えています。
ただ反応性のリンパ節でも抗生剤を内服すれば必ず縮小するものではありません。
痛みがあるなど炎症の強いもの以外は縮小する可能性を考えて投与します。
通常、縮小しない場合は抗生剤の種類を変えてみる、経過観察する、画像、細胞診などの検査をしてみる、などの対応をします。
発生部位から考えて悪性の腫瘍はちょっと考えにくいです。

2021-07-16 | 1626397572

首のしこり、リンパ節?触りすぎました。 (質問者:ぴーなさん)

はじめまして。30歳、女性です。
今年の2月に首を何気なく触っていると、左首に1つしこりを見つけました。(耳より少し後ろ、首の真ん中です)すぐに耳鼻科受診「正常リンパ節です」触診のみで終わりました。それから、5月末にまた気になり再受診しました。わたしの後ろに立ち、触診してくれました。「正常リンパ節です」と言われました。形は、楕円形で1センチ未満、柔らかくプニプニしています。先生に、なぜ左だけ?と聞くと「前に腫れた残りかな?」と言われました。
そして、2.3日前に、またセルフチェックしていて気になり、ボディクリームを塗ってから念入りに触りました。
触っていると、他にも楕円形のしこりがあるような気がして、朝から夜までずっと触っていました。翌朝、首がすこしだるくて・・・触ると、昨日見つけた丸い楕円形のしこりが大きくなっています。そして、2.3個増えてるような気がしました。触りすぎでも、リンパ節は腫れることがありますか?かかりつけの耳鼻科が休診だった為、はじめての耳鼻科に今日行きました。「リンパ節ですね、腫れています。ですが、形は悪くないですし大丈夫ですよ。悪いものなら球体に腫れます。そのような形ではないです。」と触診のみで終わりました。「触りすぎないように、リンパの腫れはなかなか引かない」と言われ、気になるようなら血液検査したらいいよ〜。とサラッと終わりました。2つの耳鼻科で、このような感じですが、心配しなくても大丈夫でしょうか?触りすぎてリンパ節が腫れることはありますか?よろしくお願いいたします。
リンパ節そのものを触り続けるとリンパ節が大きくなることはあります。耳の後ろ側のリンパ節は頭皮側からの流れがあり、頭皮のかぶれや皮膚炎などでも腫れてきます。
一度腫れるとなかなか消失しませんが、ご記載の状態であれば全く心配はいりません。
様子だけ見ていけばよいと思います。

2021-07-08 | 1625732113

脇と耳下腺の腫れ (質問者:たまさん)

脇にしこりが出来たのは大体2週間ほど前です。その3日後しこりがある側の耳下腺部が腫れ、硬くなり、首も片側が全体的に腫れています。以前に耳下腺の腫れがあった際にも首が腫れました。その時はしばらくして治りましたが、今回は脇のしこりとほぼ同時に起きたので怖いです。内科へ行き、抗生物質をもらいました。服用4日目ですが、今のところ特に変化はありません。脇のしこりはできた時より小さくなった気はします。しかし依然として耳下腺の腫れは治まっていません。その他の症状は特にはないです。
疑う病気として悪性リンパ腫があります。とりあえずあと1.2ヶ月は様子をみて、よくならなかったら再度病院へかかるつもりです。仮に脇のしこりがリンパ腫によるものだとして、転移してほぼ同時に耳下腺が腫れることはあるのでしょうか。20歳なのでまだ早死はしたくないです。
リンパ腫でリンパ節と耳下腺が同時に腫れることはないと思います。リンパ腫で耳下腺がはれる場合は耳下腺内に腫瘤ができているはずですので耳鼻咽喉科等で超音波をすれば確認できます。現在の耳下腺の腫れは耳下腺から口の中につながる管が狭窄しているか、ヘルペスウイルス等の感染症ではないかと思います。耳下腺に関しては耳鼻咽喉科を受診していただくことをお勧めします。

2021-06-08 | 1623132898

顎下や首のしこりについて (質問者:やまさん)

昨年の7月頃から、顎下や首に複数箇所触ると動くしこりがあります。大きさは1cm〜1.5cmのものです。最近になって、顎下のものが見つかった時より若干大きく硬くなっているように感じます。昨年、見つかってから8月〜10月にかけていろいろなお医者さんに見てもらい、エコー検査をしてもらいました。大学病院では血液検査をしてもらいました。いずれも異常は無かったのですが、最近になってまた不安になってきてしまいました。放置しても大丈夫無のでしょうか?
昨年の検査で異常が見つからなかったこと、その後の大きな変化なかったことなどを考えれば、しばらく様子を見てもいいようには思います。ただご心配が強い様でしたら、一年ぶりの経過観察ということで超音波検査をやっていただくと安心できるのではないでしょうか。

2021-05-31 | 1622431529

和りょう?にしこり (質問者:うささん)

以前首筋のしこりについて質問したものです。
首筋のしこりができてから3ヶ月が経ちますがまだ大きさは変わらず残っていて、定期的に見てもらっています。

今回は耳の前の和りょう?と呼ばれるところにしこりのようなものがあり質問させてください。
耳鼻咽喉科でこのしこりのようなものは何か聞いたところ、そこはリンパ節もないし眼科の部類だと思うと言われました。
眼科にも行きましたが特に目に異常はなく、しこりのことを聞いたら、耳鼻科の領域だと思うと言われてしまいました。
触るとドクドク脈に触れる感じでその上にしこりの様なカリカリした丸い?ものがあります。
大きさは0.5ミリあるかないかくらい小さなものです。左にはなく右にのみあります。
インターネットで調べてもツボとしか書いてなく、分かりません。
これはなんなのでしょうか。。病院はどこにいけばよいのでしょうか。。
場所がいまいち特定できないのですが、耳の前の拍動のある部位は浅側頭動脈ではないかと思います。
カリカリしたしこりは血管の壁か粉瘤のような皮膚付属器由来のものではないかと思います。
いずれにしろ悪性なものではありませんので処置は必要ないと思います。
念のため受診されるとしたらあとは皮膚科ではないでしょうか。

2021-05-21 | 1621582828

首のしこり? (質問者:ゆずさん)

1ヶ月前から首にしこりのようなものがあります。
喉仏の横上?にあり、触ると動くような感じです。その頃から喉に違和感もあるような気がします。痰が絡むような感じであったり、朝や歯磨きの時、日中えづくようなことが増えました。
なかなか仕事が休めず、まだ病院に行けていません。次の月曜日に行ってみようと思っていますが、調べてみると怖い病気もあり不安です。
1ヶ月前に喉が痛かったような気もするので、それでリンパが腫れているのかなとも思ったのですが、痰が絡んだり、喉の違和感やえづくこととも関係あるのかと思い、ご相談しました。
喉仏近傍のしこりと喉違和感、えづき、痰のからみは別のものだと思います。喉からのリンパの流れはこの位置にはありませんので関係はないと思います。喉の症状は副鼻腔炎や胃の具合、胃の動きの問題などのほうが考えやすいですので全体として怖い病気は否定的ですが、一度頸と喉の状態を観察してもらわれるとよいと思います。

2021-05-14 | 1620979815

首の腫瘍らしきもの (質問者:ちっちさん)

1か月前から左右の首に圧迫感があります。
押すと痛みもあります。息苦しいです。
今日内科でエコー検査をしました。
7つ腫瘍らしきものがあると言われMRIを撮ることになりました。
血液検査では異常はありませんでした。
ただCKが235でした。リウマチや膠原病もありませんでした。
便も検査をしましたが異常ありませんでした。

4/2に胃カメラの検査をしました。麻酔をしなかった為、かなりオエオエとなり、管を抜くときにかなり出血もありました。
耳鼻科でファイバースコープをしましたら傷がありますねと言われました。段々と落ち着いてくると言われましたが違う痛みがずっとあります。
両方の喉と真ん中の喉(首と喉の付け根あたり)に違和感、詰まるような圧迫するような感じがします。

体調も悪く常に喉と胸の痛み、動悸があり心電図や胸のレントゲン、胸のCT(縦かく炎の疑い)の検査をしましたが異常はありませんでした。
それで今の内科の先生に診察して頂きましたら胃カメラで迷走神経が傷ついてしまい、それで自律神経がおかしくなっていると言われました。
今日のエコーでも首の神経は迷走神経が通っていると言われました。

先々週、頸椎のMRIでは硬膜が圧迫、頚椎症、頸椎狭窄と言われましたが特に治療は必要ないと言われました。

胃カメラしてから全て症状が出ました。
不安で仕方ありません。
どうか宜しくお願い致します。
直接拝見していないので、判断が難しいのですが、血液的にも胸部CTでも異常がなく、胃カメラで喉頭、中、下咽頭に異常がないのであれば、7個のものは腫瘍性病変は考えにくいです。MRI検査で何か病変が見つかればそこを調べていくことになりますが、他に何も見つからないのであれば、ウイルス感染等炎症性疾患の可能性があるかもしれません。最終的には首の腫瘍らしきものの細胞検査で判断されるかもしれませんが、一般的には体調を整える治療をして経過観察となろうかと思います。

2021-04-28 | 1619594796

首筋のしこり耳介後のしこり (質問者:うささん)

再度質問です。
2ヶ月前に0.7ミリのしこりを右の首筋に見つけ、その1ヶ月後に耳介後辺りにもしこりを見つけました。首筋のしこりができた時に耳鼻咽喉科で触診とエコーをしてもらい、形や大きさ、可動性もあることやエコーで見た感じ血流もないことなどからリンパ節炎だと思うから様子を見るようにと言われました。耳介後にできたしこりは触診され、これも様子をみるように言われていて3週間後にまた耳鼻咽喉科で診てもらう予定になっています。
以前質問した際に、悪性のものでも最初は可動性があると返事を頂いたんですが、2ヶ月たっても動くしこりが悪性のこともありますか?低悪性ならありえるのでしょうか。大きさも変化はありません。
可動性のある期間は悪性かどうかということとはあまり関係ありません。
ご記載の通り低悪性度であったり細胞の増殖,浸潤速度がゆっくりであれば長期にわたり変わらないこともあります。
最終的には細胞をとって判断しますが、初診時の全体の所見から悪性があまり疑われない時には経過観察とするのが一般的です。

2021-04-20 | 1618893263

顎下にしこりのような (質問者:ぽんさん)

5日ほど前にふと右の喉に痛みのようなものを感じ始めました。
風邪でも引くのかなと思っていたのですが、風邪で痛くなるの痛みとは違い、右の顎の下あたりに違和感といいますか、小さなボールが入ってるような腫れているような感覚です。

気になって顎下をぐりぐり押したり触ってみると、人差し指くらいのしこりな様なものがあるのに気づきました。
石のように硬いとかではありませんが、ぐにゅぐにゅしてる訳でもない感じです。
顎に力を入れないと柔らかくも感じますが、舌を上に押し当てて力むとしこりがよりボコっとでてきます。
見た目にはわかりません。

数日前は唾を飲む時に圧迫感の様な違和感や少しの痛みを感じましたが今はそんなに気になりませんがしこりのサイズは変わりません。
左を向く時のような右の首筋が伸びた状態で言葉を発すると痛みがありました。が、それもマシになった気はしますがやはりしこりがあるのが気になります。

顎下、しこりなどと調べると不安になる内容ばかりが目に入って来てしまい不安でたまりません。
所見からは腫瘍性のものは考えづらいです。腫瘍性のものはしっかりした硬さがあります。
考えられるのは、リンパ節あるいは顎下腺内の導管の狭窄で顎下腺の一部が硬くなったもの等です。
触診と超音波検査で確実に診断できます。

2021-04-12 | 1618194784

しこり。1週間ほど前から (質問者:かずさん)

1週間ほど前から、耳の下あたり(下顎角というのでしょうか?)に
1cmほどのしこりがあります。柔らかくも硬くもないようで、普通にしていれば何も感じませんが、押したときに若干の痛みがあります。この痛みも、しこりからなのか、骨が痛いのかは定かではありません。
ネットを見ていると、紛瘤や耳下腺腫瘍などが挙げられています。
実際に病院で診察を受けたいのですが、現在海外から帰国したため、14日間自宅から出れないという現状もあり、少しでも詳しいことを知っておきたいと思い、ご相談させていただきました。よろしくお願いいたします。
ご記載の状況からは耳下腺腫瘍は否定的です。耳下腺腫瘍は硬いしこりとして触れます。
可能性があるのは粉瘤かリンパ節あるいは脂肪の塊だと思います。皮膚にくっついていれば粉瘤の可能性が高いです。
いずれにしても悪性のものは考えにくいです。

2021-04-07 | 1617776804

首筋のしこり (質問者:たかこさん)

1ヶ月半前から右首筋に0.7ミリのしこりがあります。
しこりは可動性があり、コリコリしています。抗生剤を飲んでも変わりませんでした。

エコーでは悪性のものではなさそうとの判断でしたが、
念の為細胞診もしてもらいました。1週間後結果が出たのですが
結果は0.7ミリのしこりで厚みが0.3〜0.4ミリほどで判定不能と出てしまいました。
先生いわく、しこりの厚みが薄いためうまくとれなかったようです。また細胞診をしても同じ結果になる確率が高いため様子をみることになりました。
エコーでみた限りではリンパ節炎の可能性が高いとのことです。
エコーで悪性か良性かの判断は大体できるのでしょうか?
また可動性のあるしこりは悪性の可能性は低いですか?
エコーで内部構造を把握することで悪性と判断できる場合もありますが、通常リンパ節の場所、形、硬さ、抗生剤等による治療の抵抗性など加味して総合的に判断し検査をしておいた方が安全と思われればCT等次の検査を行います。
やはり最終診断は細胞診等組織検査になります。またご本人のご希望で次の検査を行う場合もあります。
悪性のしこりでもほとんどのもので最初は可動性があります。
良性のしこりと悪性のしこりの違いは、良性のしこりは時間がたっても、大きくなっても可動性が保たれているのに対し、悪性のしこりは時間の経過とともに皮膜を破り周囲に浸潤するので可動性が悪くなります。

2021-03-30 | 1617087830

右首筋のしこりについて (質問者:うささん)

以前も質問させてもらいましたが改めて質問です。
抗生剤や漢方の小柴胡湯を飲んでもしこりが出来てから1ヶ月ちょっと経ちますがまだ消えません。
1ヶ月半前に婦人科の血液検査でLDHや白血球の数値は正常でした。
また咽頭耳鼻科でCRPの検査をしたところ0.5で特に異常はありませんでした。咽頭耳鼻科で1週間ごとに定期検査をしてもらっていて様子をみてもらっていて、可動性もあるし、しこりも0.5ミリくらいだから悪性の可能性は低いと思うけど1ヶ月治らないとのは心配だから細胞診をして見ようと言われ来週することになりましたが、悪性なのでは…と不安でたまりません。
首の右側のリンパに0.5センチほどのしこりで可動性はある。
硬さは目玉くらいの硬さです。悪性の可能性はありますか?
一度腫れたリンパ節が長期に残ることはよくあることです。またこのサイズで1か月間大きさ、数に変化がないのであれば
低悪性度のものはありますが、悪性の可能性はかなり低いと思います。
でも細胞診をやっていただけるのであればそれに越したことはないと思います。

2021-03-22 | 1616379343

リンパ腫肥大について (質問者:あめけんさん)

現在海外在住のためメール投稿することになりました。
現在顎部のリンパ節腫大があります。

1月後半にかなり強い薬を飲みその2週間後からリンパ腫大を認識しました。現在も腫れているため訳1ヶ月半ほど腫れている状態になります。

顎を下に引くとつっかかる感じもあったり、全体的にお腹も少しだけ緩くなっていたりして全体的に不調です。熱は37.0度です(自分はこの体温が平熱)時々37.3など行きますがもう一度測り直したりすると36.8度とでたりするので概ね問題ないと思ってます。

先日エコー検査を行ったところ両側の顎下線に右側が1.5cm左側は0.9cmと診断されました。顎直下の部分に0.6cmほどのしこりがありました。

エコー検査の内容は概ね大丈夫で許容範囲であること、特に大きな問題はないと言われました。

別の病院でも触診をしていただき、その時は問題のある初見は見受けられないとの事でしたが最近耳たぶの後ろ側にも小さい米粒のようなしこりを発見しました。

極端な増大はないですが、前回の検診よりも1つしこりは増多はしています。

この場合はやはり生検や細胞診をした方が良さそうでしょうか?
直接拝見はしていないので形、硬さがわからないのですが、今の状態であれば今しばらく経過観察、あるいは抗生剤等で消炎治療をして変化を見る、ではないかと思います。
硬いリンパ節で治療抵抗性であれば、CT等の画像診断と生検や細胞診も考慮します。

2021-03-12 | 1615532541

右首筋のしこり (質問者:うさみさん)

3週間前に右の首筋にしこりがあるのを見つけ、1週間後に耳鼻咽喉科に行き見てもらいました。抗生物質を処方され1週間様子を見たのですがしこりがなくなりません。
しこりはコリコリ動き5ミリくらいのものです。
抗生物質を飲んで1週間後に再度耳鼻咽喉科にいき、漢方を処方してもらいました。
悪性なのか心配と伝えると、可動性があるしこりだから悪性の可能性は低いと言われました。
でも漢方を飲んで3日目ですが、まだしこりは消えません。
最近は心配で食欲も減ってきました。
首筋のしこりは一度腫れると悪いものでなくてもなかなか消えません。
首筋の単発のしこりが悪性であることは極めて少ないです。
治療的には縮小、消失をねらって抗生剤等を投与するのですが、変化のないものも多々ありますし、1年以上変わらないものもあります。
首筋のしこりが硬く多発していて抗生剤等に反応しなければCT等の画像検査や細胞検査を考慮しますが、それ以外は経過観察するのが一般的です。

2021-03-04 | 1614846523

首のしこり (質問者:もちゃさん)

8年前に首(顎下)にしこりを見つけて少しずつですが大きくなっていて現在1.5センチほどです。痛みは無く動く感じがあり、形は綺麗な丸ではありません。最初は一つだったんですけど、新しく3個増えています。1センチ程のものです。
3年程前に1度病院で触診してもらったときは、動きがいいから大丈夫とだけ言われたんですけど、そこから数が増えたのと少し大きくなっているようで不安です。
ネットで調べると低悪性度のリンパ腫なら数年単位に進行するなどと言う記事を見て不安になってます。細胞を検査してもらったほうがいいでしょうか。触るだけで悪性が良性かわかるものなのでしょうか。すみませんお返事お願いします。
前回の診察が3年前であるのでしたら、もう一度見ていただいて状況を判断していただくのが良いのではないでしょうか。
触診だけで悪性腫瘍を疑うものも多いですが、わからないものもあります。
手順的には超音波、CT等検査をやった上でその先を判断することになるかと思います。
直接拝見しているわけではありませんが、増大、増多傾向がありますので細胞検査も考慮していただけるのではないかと思います。

2021-02-24 | 1614135619

首すじ付近のしこり (質問者:ひーさんさん)

11月頃に右首すじあたりに、しこりができ耳鼻科に受診しましたが、様子を見るように言われました!
12月にまた反対の左に2個しこりを発見して、同じ病院に受診しましたが様子を見るように言われました!
12月風邪を引き、別な病院でしこりの事を話したら、胸部と首のct検査をしていただきましたが、特に何も言われませんでした!まだしこりはあります!
悪いものではないか不安で、最近は喉違和感もあり、ストレスだと周りに言われて今まも様子を見ています!
計4個あります!後は特に症状はありません!自律神経の乱れとも言われました!
長々すみません!よろしくお願いします!
首筋のリンパ節の腫れはよく経験されるところです。そのほとんどは腫瘍性のものではありません。
最終的には針で細胞をとる様な検査をして診断を確定するのですが、診られたた先生はそこまでの検査は必要ないと判断されたものと思います。
頸部胸部のCTで他部位の病変もチェックされていますので悪性のものは考えにくいです。やはり通常は経過観察となると思います。

2021-02-16 | 1613437555

首のしこり、耳下腺の腫れ、体重減少 (質問者:たらこパスタさん)

昨年10月頃に風邪をひき、黄色い鼻水が出るようになった時、首の側面にしこりがあることに気づいた。
硬くはなく、動く感じがする。またそれと同時に口腔カンジダになり、上の歯の両脇の頬に出来物のようなものができた。(歯医者に行ったら、耳下腺だと言われた。)
立ちくらみがよくある。以上の状況はカンジダ以外全て現在まで続いている。熱などはなく、日常生活は普通にできる。
また、昨年9月ごろは身長170センチ体重60キロあったが、今現在体重が55キロになった。
両側のしこりは反応性のリンパ節腫大ではないかと思います。
両側の頬のしこりは確かに耳下腺の導管の出口ではないかと思います。
立ちくらみや体重減少は貧血や甲状腺ホルモンが影響することがありますのでまず内科で診察を受けられるのがよいと思います。

2021-02-08 | 1612752297

頸部リンパ節腫脹と継続する耳奥の痛み (質問者:こはるさん)

昨年11月末に痛みのない左頸部のしこりを発見し、近所の耳鼻科で総合病院を紹介してもらいました。そこで再度超音波をしたところ頸部リンパ節腫脹が約1.5センチほど。顎下腺も腫れてるかもというような事を言われ、細胞診と血液検査を実施しました。
結果は細胞診がクラスII。細胞診所見に『小型リンパ球を中心に中型リンパ球と貪食組織球を認めます。反応性による変化と考えられます。』とありました。
血液検査は可溶性IL-2やLDHなどすべて正常値、HSV.G/EI 、VCA-IgG、EBNA-抗体 の項目がHIとなっており、ウィルスかなぁというような診断結果で経過観察となりました。
しこり発見から1ヶ月の12月末、再診したところ、超音波検査にてしこりはなくなったと言われ、経過観察もなくなりましたが、今現在も変わらずリンパの腫れに触れます。腫れは大きくも小さくもなってないように感じます。補足ですが、リンパの腫れに発熱や扁桃炎など心当たりはありせん。またリンパの腫れは触れにくいのか先生にもどこだっけ?と毎回言われ、超音波でこれかな?と言われています。

また2ヶ月ほど左耳奥が痛みます。近所の耳鼻科で診てもらいましたが、中耳炎も扁桃炎もないと言われました。
痛みの程度は我慢できるくらいの軽めの痛みを日常何度か感じる程で、ドライヤーの風などが耳に当たると少し強めに痛みを感じます。

その他気になる症状としては、ここ数日腋の下が痛むなと感じることがありますが、しこりなどはありません。


以上しこりが依然としてある点、耳奥から喉にかけて少しの痛みがある事から

1、現在再度、経過観察だった総合病院へ行くべきか、このまま様子を見るべきか悩んでいます。様子を見る場合は目安を教えてください。
2、細胞診の結果、血液検査がどんなウィルスなのかなどの的確な説明がないままなので、その点についても助言をいただけるとありがたいです。
3、悪性リンパ腫や癌の転移である可能性はありますか?
4、リンパ節にしこりがあっても何の病気でもない場合もありますか??
1.疼痛がおありでご心配でしたらもう一度診ていただいてはいかがでしょうか。
2.やはり単純ヘルペスが原因ではないかと思います。
3.ご記載の内容からはリンパ腫や癌の転移である可能性はほとんどありません。
4.むしろ何の病気でないことのほうが多いと思います。

2021-01-29 | 1611905034

首のしこりについて (質問者:そぼさん)

2週間ほど前に、右の首の後ろ側のリンパ節に1センチあるかないかくらいのしこりができました。
しこりは丸く、ぷにぷにとしていてよく動きます。
心配だったので、耳鼻科に診てもらったところ、「悪いものではないと思います。大きくなったらまた来てください。」との診察でした。
ですが、その何日か後に、別の所(右の首の前側に近い横のリンパ節)に同じようなしこりを2つ見つけました。
気付かなかっただけなのか、それとも急にできたものなのか分からないのですが、心配で以前とは別の耳鼻科に昨日行きました。
その先生も「小さいしこりなので、恐らくなんでもないと思いますが、大きくなったらまた来てください。」との診察でした。
耳鼻科の先生方の言う、大きくなったら…とは、だいたいどれくらいの大きさの事を指しますか??
また、今後、小さくて丸いしこりが増えて来た場合も、何か悪性のものである可能性はありますか??
今のところ大きさは変わっておらず、小さくもならず大きくもならず…という感じです。
また、喉が痛くなっては治り、痛くなっては治り…を、何ヶ月か繰り返しているのですが、その影響もありますか??
何度も何度も喉が痛くなったり治ったりする病気は、なんの病気の可能性がありますでしょうか…
お忙しい中恐れ入りますが、お答え頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
大きくなったらの意味の解釈は先生によって異なりますが、私は現在の大きさのおおよそ1.5倍以上と考えています。小さくて丸いしこりが増えるだけでは悪性の可能性は少ないと思います。悪性のものは通常硬く、増大傾向があります。ご記載の位置のリンパ節ではのどの痛みとは関係ないと思います。
繰り返すのどの痛みは慢性咽頭喉頭炎、逆流性食道炎、単純ヘルペス,アレルギー性鼻咽頭炎などが考えられます。

2021-01-21 | 1611203750

自分の症状が悪性リンパ腫や癌か心配です (質問者:Riiiiiさん)

2日ぐらい前から耳の下の首のあたりに痛みがある腫れと、石のように硬く動かない丸いしこりがあります。しこりは1センチあるかないかです。ネットなどで調べると悪性リンパ腫や癌という単語が症状に当てはまり不安でたまりません。
直接拝見していませんので、なんとも言い難いところではありますが、印象的には腫瘍性病変ではなく炎症性の変化ではないかと思います。
硬いしこりは耳下腺の良性腫瘤の可能性もあります。やはり、耳鼻咽喉科の先生に診ていただくのが最善と思います。

2021-01-13 | 1610500184

追加の質問について: 首のしこり (質問者:kazさん)

この前首のしこりについて相談させていただいた者です。
お世話になっております。コロナや学校の影響でまだ耳鼻科には行けていないのですが、質問がまた出てきてしまったので、回答いただけたら嬉しいです。
前回の質問をする少し前に左の首にもう一つそらまめのような形をしたしこりを見つけました。最初はしこりと分からないような、何かが筋肉にへばりついてるようなものだったのですが、怖くなって毎日触っていたらそらまめのような形になり、0.8ミリ程度の大きさでまだあります。また、この前相談させて頂いたしこりも少し小さくなったか元のままか、といった状態で残っております。
質問なのですが、
1、悪性のしこりなら増大、増多をきたすと聞いたのですが、それは必ずどちらも起こるのでしょうか?増大だけ、増多だけ、ということはありえるのでしょうか?大きさはあまり変化がないと思うのですが、しこりが一つ増えております。

2、長い間同じような感じで同じような場所にあれば悪性の可能性はほぼないと聞いたのですが、どれほどの期間が大体の目安となるでしょうか?

3、悪性であれば必ず増大をきたすと思うのですが、悪性を疑う大きさはどのくらいでしょうか?これくらいあったら無条件に病院に行ったほうがいい大きさなどありますか?

4、僕は頭皮を触ると大体一つくらい湿疹というかニキビのようなものを見つけることができるくらい、脂が多い体質なのですが、それとしこりが消えないことは関係があるのでしょうか?

5、ネットに、「リンパ節は、1センチを超えて皮膚から触れるようになる」と書いてあったのですが、僕の皮膚の下のしこりは1センチはなさそうですし、0.5ミリでも触れそうな位置だと思います。ということは、僕が触っているのはリンパ節ではないか、奥に大きなリンパ節が隠れているということなのでしょうか?

6、今大体発見から三ヶ月で、しこりは二つとも1センチないくらいだと思います。あとどれくらいの期間観察して、変化がなければあまり気にする必要のないしこり(リンパ節)でしょうか?
1.通常は増大が先でその後増多します。増大のみはあり得ます。非常におとなしいリンパ腫では非常にゆっくり増大のみします。

2.長さは特に決まってないですが、6か月程度かと思います。ご心配であればそこまで待たずに受診されたほうがいいと思います。

3.大きさでは3cm以上が目安になると思いますが、急速な増大傾向がある場合も病院を受診されるのがよいと思います。

4.しこりの位置にもよりますが、リンパ節であれば頭皮の皮膚炎がしこりに影響する可能性もあります。

5.それは触診、検査をしてみないと何とも言えません。

6.あと三か月程度かと思いますが、コロナが落ち着いてきたら早めに受診されたほうが話が早いと思います。

2020-12-28 | 1609138255

耳下にしこりが (質問者:見た目おやじさん)

一ヶ月ほど前に耳下にしこりができました。
テスト期間であったためしこりを無視していました。
いずれ勝手に消えると思っていたのですが久しぶりに触ってみると以前できた時と同じぐらいの大きさでまだあります。何もしていないときは特に問題はありませんし急な痛みが走ることもありません。でも触って押すと痛みが走ります。申し上げにくいのですが先日近く耳鼻科の方に行かせていただきました。そこで触診と超音波検査をやりましたがわからないと言われました、そこの先生にはMRIとCTを撮ってきてと言われました。自分でしこりについては色々なサイトみて調べたのですがほとんど超音波検査で悪性か良性かがわかると書いてありました。まれにMRIやCTを撮る場合がありますなどと多く書いてありました。まれにということは自分のしこりが超音波でもわからないようなもので稀なものであるのかと心配しております。悪性リンパ腫である可能性はないですか?流石に僕も若いのでならないと思いたいんですが。
大きさ的には1センチ程度です、意外と硬めで、しこりの周りも少し硬い感じです。情報量が少なくて申し訳ないです
検査結果がわかるのは年明けなので少しでも正しい情報が欲しいのでお願いします。
直接拝見していないのではっきり申し上げられないのですが、超音波検査で映らないのであれば悪性リンパ腫等の腫瘍性病変は考えにくいです。
CT等の画像ははっきりした腫瘍がある場合の性状把握と深部に何かあるか見る時に撮影することが多いですが、今回の場合、念のための意味合いが強いと思います。耳の下は耳下腺という唾液を作る組織がありますが、唾液の流出の悪い部分ができるとそこが硬くなることはよく経験されます。その様なことかもしれません。

2020-12-21 | 1608531855

食後の苦しさと喉のできもの (質問者:夜景さん)

初めまして。20歳過ぎた頃から食後咳が出ます。何を食べても食後咳が出て、タンが絡んできて喘息みたいに苦しくなります。いまだにこの歳になっても変わりません。アレルギーを調べてもらいましたが、良くわかりませんでした。私には1人妹がいますが、妹も私とそっくり同じように食後咳が出て苦しいようです。
話は変わって、最近喉の奥舌があたる所にできもののようなものがあり、指で触ってみたら柔らかくたまに硬くなっています。時々食後、できもののようなものが大きくなったり、小さくなったりします。まったく出ない時もあれば、出れば舌にあたります。一応耳鼻咽喉科で見てもらいましたが、喉の奥が腫れていると言われただけで良くわかりません。
アレルギー反応のひとつとして、食後に咳や鼻汁がでることがあります。これは体質的な要因が大きいと思いますが、なかなか改善させにくいと思います。
舌の奥のしこりの様なものは舌の前2/3と後ろ1/3の境にある有郭乳頭と思います。これは誰でも持っている組織で、腫瘍性のものではありません。
参考にしていただければ幸いです。

2020-12-11 | 1607651955

耳下(えいふう下あたり)しこり (質問者:ゆえもんさん)

一ヶ月前に左耳に耳閉感があり2週間ほど服薬し幸い治ったのですが、続いてえいふう下?あたりに違和感があり
よく触っていたら、以前より触った感じコリコリの認識はしていたのですがそれがしこりのようになってしまいました。
痛みや外見の変化はありません。右側も極小さくコリコリした感じはありますが、これは普通でしょうか。
触りすぎが原因で大きくなることあるのでしょうか。受診した方が良いのは分かりますが様子見でもよさそうでしょうか。
悪性の耳下腺腫瘍だったら…と悪いことばかり考えてしまいます。宜しくお願い致します。
正確な位置はわからないのですが、耳下腺か顎下腺の唾液腺の一部を触れている可能性があります。
唾液腺は触りすぎると一時的に硬くなります。
悪性の耳下腺腫瘍は簡単に言いますとごつごつの金平糖の様な感じでとても硬く触れ、進んでくると痛みを伴います。
ご記載の内容からは経過観察でよいと思いますが、疼痛等の変化がありましたら受診されたほうがいいと思います。

2020-12-04 | 1607059541

左頸部のしこりについて (質問者:kazさん)

初めまして、よろしくお願い致します。
もうすでに出ている質問かもしれませんが、お聞きしたいことが多くあり、相談させて頂きました。
10月の20日くらいに、ふと左頸部を触ってみたところしこりがあるのを発見しました。何か違和感があったとかではなく、有名人の悪性リンパ腫のニュースを見たからです。
大きさは大体1センチないくらいで、コリコリ動きます。ぐっと力を入れるとぷにぷにしているような感覚があります。普段普通にしている時はそこまで目立たず、触っても小さいかなと思うのですが、首を右にぐぐっと傾けると「あれ、なんか大きい?」と思うくらい目立ちます。あれから一ヶ月と1週間程度様子を見ていますが、大きくも小さくもなっていないと思います。
少し質問が多いのですが、どうかよろしくお願いします。
1、先生の回答の中に、「左頸部のリンパ節から悪性のものが初発することはない」とあったのですが、悪性リンパ腫の記事などでは頸部が腫れてくるということが書いてあります。これは、腫れ方にちがいがあるということなのでしょうか?
2、悪性のものである可能性はどれほどあるでしょうか?病院に行った方がいいでしょうか?
3、ある記事に、リンパの腫れが一ヶ月以上続いたら生検の対象であると書いてあったのですが、生検されるのでしょうか?
4、耳鼻科にかかるとしたら、悪性のものかどうかは触診で大体分かるのでしょうか?また、大体の耳鼻科に超音波検査機器はありますか?
5、リンパが腫れる心当たりは9月の外耳炎と3月の扁桃炎くらいしかないのですが、ここまで長続きすることは普通にあるのでしょうか?
6、あまり気になってリンパを触りすぎない方が良いのでしょうか?

長くなってしまい申し訳ありません。どうかよろしくお願い致します。
1.どの回答をご覧になったのかわかりませんが、悪性のリンパ節は右でも左でも出ます。首の後ろの方、後頚部から悪性のものが始まることは通常ない、ということを書いたと思います。

2.ご記載の腫れ方のしこりが悪性である可能性は極めて低いと思います。ただ直接拝見しているわけではありませんので一度病院を受診されるとはっきりすると思います。

3.一か月以上のリンパの腫れがあっても、まず触診、超音波等の検査を行い、総合所見として怪しいと判断されれば、細胞診、生検を勧められると思います。一か月以上のリンパの腫れはよくあり、通常経過観察となることが多いです。

4.悪性のものかはわからないことも多いですが、細胞診等の検査をしたほうがよいかの判断はできます。超音波検査機器は開業の先生のところにあることは少ないです。総合病院には必ずあります。

5.外耳炎では余程ひどくなければリンパ節は腫れません。扁桃炎では頸の太い筋肉(胸鎖乳突筋)の内側のリンパ節が腫れます。扁桃炎が治らなければ腫れはなかなか引きません。首の後ろのリンパ節は一度腫れるとなかなか縮小しないことが多いです。年単位のこともあります。

6.リンパ節は触りすぎないほうがよいです。とても気になるのでしたら、やはり一度耳鼻咽喉科を受診されたらいかがでしょうか。

2020-11-27 | 1606444602

左顎下腺付近にあるしこりについて (質問者:ffaさん)

顎の左顎下腺のしこり?について
顎の左顎下腺あたりに剥いた枝豆ほどの形と大きさ(1cmあるかないか)で、しこりのようなものがあり心配しています。
触感はあまり固さを感じず、痛みもなく、上から押すと逃げられるので可動性はあると思います。どの姿勢でも見た目にはまったくわかりません。
また1年前に頭部CTは撮っていますが、その時に異常は指摘されませんでした。
ここ数日でこれといった変化は起きていません。
これは耳鼻咽喉科などにかかるべきなのでしょうか。悪性リンパ腫や顎下腺腫瘍が怖いです。
ご回答お願い致します。
顎下部に出てくる悪性リンパ腫のリンパ節は硬く可動性の悪いものが多いです。
ころころとした感じには触れません。顎下腺腫瘍は顎下腺の中にでき顎下腺ごと動く感じに触れます。
ですからどちらも考えづらいと思います。ですがお時間のある時に一度耳鼻咽喉科の先生に診ていただくと安心できると思います。

2020-11-20 | 1605834799

しこりについて (質問者:まささん)

顎の下に左に一個右に二個しこりがあり触ると動きます。
痛みはなく、気づいてから1ヶ月ほどあります。日によって大きさは異なります。
気づいていないだけだったのかもしれませんが、左側に一個新しくあるような気もします。これは病気であったりしますか?
日によって大きさが変わるのであれば反応性リンパ節腫大の可能性があります。
病気である可能性は低いですが、お時間のある時に一度耳鼻咽喉科で診てもらっておかれると安心できると思います。

2020-11-09 | 1604903458

首のしこり (質問者:まみさん)

2、3日前に少し首が腫れてると思い左首の真ん中あたりを触ってみるとこりっとしたしこりのようなものがありました。
少し痛くて心配です。
病院を受診したほうが良いでしょうか?
ご記載の内容からは、正確ではないかもしれませが炎症性のリンパ節の可能性があります。しかし直接拝見しているわけではないので、可能であれば一度耳鼻咽喉科を受診されて診断していただくのが最善ではないかと思います。

2020-11-02 | 1604282957

首のしこり (質問者:chapiさん)

首筋に筋を動かすと移動する楕円のしこりと、周りに2つほど0.5ミリほどのコリコリがあります。どれも移動しやすく、筋の上にあるような感じです。最近その横あたりを何箇所か虫に刺されて数日続いていたので、そのせいかもしれませんが、悪いものか気になって心配です。耳鼻科でエコーをしてもらうとわかるのでしょうか?
経過からすれば虫刺されが原因の様に思いますが、耳鼻咽喉科での触診と可能であれば超音波検査で診断がつくと思います。

2020-10-26 | 1603677850

痛みのないしこり (質問者:いちごさん)

1ヶ月ほど前に溶連菌の疑いがありました。(毎年のように感染していることから、検査せずに溶連菌と判断されました)その際に、左側の首の付け根(脈が触れるあたり)にしこりがあり、リンパ節が腫れてると言われました。2週間抗生物質を飲んで喉の痛みは無くなったのですが、しこりは消えません。しこりに痛みはなく、掴むことはできませんが大きくなっているように感じます。また、不安から起こっているのか、唾を飲み込もうとすると喉は痛くないのに異物感を感じ、つまります。調べると癌の疑いなどが出てきて不安です。
頸部のリンパ節の腫脹だけで悪性病変を考えるのは早すぎると思います。
また年齢的にも咽頭、喉頭の悪性腫瘍は考えづらく,口腔内の腫瘍はないわけではありませんが、
痛みや腫瘤があり、目で確認できます。甲状腺の腫瘍も有り得ますが触診と超音波検査で確認できます。
ご心配であれば再度受診されてもう一度診ていただき、可能であれば経過観察していただくのがよいのではないでしょうか。

2020-10-16 | 1602829556

耳の下から顎の下の痛み (質問者:さおりさん)

2.3ヶ月前から喉の痛み(ゴロゴロ感など)があり、1ヶ月前から耳鼻科に通い、扁桃炎?と診断され薬を飲み、ゴロゴロ感はなくなりました。しかし、耳の下から顎の下というのか首というのか、右の脈が触れるところに痛みがあり、耳の奥も痛みがあり不安です。触らなくても痛みますが、触るとかなり痛みがあります。今も耳鼻科に通ってますが、抗生剤はなくなり、漢方の処方になりました。呑み込んでも痛みはなく、触るとかなり痛みが出ます。通ってる耳鼻科はエコー、レントゲンがなく触診?はしてくれてますが、痛みが引かないので病院を変えた方が良いのかも迷ってます。また、整骨院にも通ってますが、マッサージをすることで悪化したりしないかなども不安です。調べるとリンパの腫れだとマッサージが良くないと書いてあるので。とにかく痛みが酷いので、市販の鎮痛剤?を飲んでもいいのかも聞きたいです。
お辛いですね。今の状態で考えられる疼痛の原因としては、亜急性甲状腺炎という甲状腺の炎症、口唇ヘルペスや帯状疱疹を引き起こすヘルペスウルス感染症、神経痛などがあげられます。まずこれらに対し投薬してみるという手段もあるかと思います。
腫瘍性病変は状況から考えづらいですが、ご心配であれば、念のために頸部のCTをお願いしてはいかがでしょうか。
痛い時に市販の鎮痛剤を内服されるのは構わないと思いますが、一応先生に報告はしたほうがよいと思います。

2020-10-09 | 1602206420

喉仏の上のちょっとした痛み コリコリする (質問者:りんさん)

最近、顔を天井に向け喉を張るようにすると少し喉仏が痛いです。喉仏の上?の部分です。
触るとすこしコリコリしている感じがして、たまにすこしズレます。押すと少し痛いです。
喉仏の上のしこりですと、リンパ節、あるいは正中頸嚢胞という袋が考えられます。
いずれも感染によって痛みを生じます。腫瘍性のものは否定的です。
お時間のある時に耳鼻咽喉科を受診していただくと診断がつくと思います。

2020-10-01 | 1601526508

しこりについて (質問者:サーモンさん)

3年ほど前に左側の首筋に違和感があり、触ってみたらしこりがありました。日によって大きさが変わり、指で触ると動きます。痛みもないためずっと放置していたのですが、いまだに消えません。また3日前に顎関節の横に1.5?ほどのしこりを見つけました。そのしこりも特に痛みはないのですが、放置して置いても大丈夫なのでしょうか?
首筋のしこりは経過が長いこともあり、また日により大きさが変化することから反応性のリンパ節の可能性があります。
首筋のリンパ節は一度腫れると長期にわたって残存することはよく経験されることです。経過観察でよいと思います。
顎関節横には耳下腺という唾液腺がありますので、耳下腺そのものの硬さか耳下腺内のリンパ節や良性腫瘤も考慮する必要があります。
一度耳鼻咽喉科受診されて診断していただくことをお勧めします。

2020-09-18 | 1600430823

エラの近くにしこり (質問者:こんぶさんさん)

2日ほど前から右のエラの近くにしこりがあります。痛くも痒くも麻痺もありません。大きさは1.5〜2cmくらいです。
9月10日に左の親知らずの歯茎が腫れリンパも若干熱を持って腫れてたのでバナンという抗生物質を処方されました。
親知らずの腫れは治まりました。右に出来てるしこりは今回の親知らずと関係無いですよね?
癌とか怖い病気になってるのでしょうか?
左の親知らずは関連がないと思います。エラ付近のしこりですと耳下腺の腫瘤、リンパ節等が考えられると思います。
状況から悪性のものは考えにくいです。でもできれば一度耳鼻咽喉科を受診されればはっきりすると思います。

2020-09-14 | 1600060429

咽頭炎 (質問者:うにさん)

こんにちは。
3週間前から左側の扁桃腺の後ろの壁に楕円形の腫れたものができ、耳鼻科に行き診察(ファイバースコープ)してもらいましたが、咽頭炎、粘膜障害と言われました。
最初に炎症を抑える薬と補中益湯という漢方を処方されましたが治らず、次は抗ヒスタミン剤と点鼻薬とトローチを処方されていますが治りません。
今、アレルギー性なのかどうかを調べてもらっています。
唾や食べ物を飲み込む時に左側に何かあるような違和感を感じたり感じなかったりします。
もうここ最近はそんなに痛くないのに気にし過ぎてるのかな?とも自分で思ったりもしますが、
咽頭癌などが心配です。ファイバースコープで一通り見て頂いていて、癌など言われていないので大丈夫なのでしょうか?
咽頭癌は表面の扁平上皮から発生しますので、表面にびらん、潰瘍等を形成し,嚥下時痛を伴います。
ですから咽頭癌ではないと思います。扁桃の後ろに腫れについて、種々の検査で原因がわからずご心配強ければ、CTをとられるとはっきりすると思います。

2020-09-04 | 1599193498

右側の首筋あたりのしこりについて (質問者:やまさん)

4日前、右首に違和感を感じ、寝違えたのかと思ったのですがしこりがありました。なので、病院に行って軽く診察してもらったのですが、頸動脈に触れているだけだと説明されました。
しこりが頸動脈に触れているのは危なくないのでしょうか? 
様子見てしこりが大きくなったらまた来てくださいとも言ってもらえたのですが、どれくらいの経過時間、観察した方が良いのか目安として教えていただきたいです。
また、ほんの少し喉が腫れていて、食べ物は食べれるんですが、飲み込むのに少し痛みがあります。これは風邪の時にできるしこりなのでしょうか?ちなみに発熱はありません。
そのしこりが何かというのが肝心ですが、反応性のリンパ節等良性のものであれば頸動脈上にあっても問題はありません。
リンパ節には被膜があり、また頸動脈との間には脂肪組織などがあり癒着することはありません。観察期間は2週間から3週間がよいと思います。
喉の腫れ、嚥下時の痛みがあるのであれば、しこりのある場所にもよりますが、扁桃腺炎、咽頭炎による反応性リンパ節炎が考えやすいです。

2020-08-26 | 1598415794

しこりについて。 (質問者:みみみさん)

3、4ヶ月前から耳の下2センチくらい下に丸くて固くてくっついるような、1.5センチくらいのしこりができました。顎の下にもあり、病院へ行ったのですが、顎の下リンパ節?といわれ、耳の下のは、触られただけで、あまり大きくないし大丈夫と言わました。
ですが、いつまで経ってもなくならず、大きさはそれ程変わってないように感じますが、気持ち大きくなってる気もします。
最近では、首の横にも固くて大きいしこり?みたいなのができ、両方首の横を押すと痛いです。とても心配です。
もう一度違う病院にいったほうがいいのでしょうか?
通常悪性のものは皮膚直下には出てきませんし、痛みもありません。やはり化膿性、反応性のリンパ節、粉瘤などが考えやすいです。
リンパ節は一度腫れるとなかなか消退しません。通常経過観察となるのですが、ご心配が強ければ、他の先生に診ていただき、可能であれば超音波検査をしていただければはっきりすると思います。

2020-08-19 | 1597800718

首筋のしこり (質問者:よなみさん)

数日前に首筋にしこりがあり、耳鼻咽喉科にかかったところリンパ節が2センチくらいになっているとのことで薬が処方されました。
首筋を触るとわかるのですが鏡で確認しても腫れはわかりません。
触ったところコリコリした感じで丸というよりは横長のような
しこりです。これ以外には全く症状はありません。悪性リンパ腫などではないかと心配です。
悪性リンパ腫のリンパ節は小さくても円形でコリコリという以上に硬く、首筋で初発することはまずありません。
ですので悪性リンパ腫ではないと思います。この場合は薬の反応を見るのですが縮小傾向があれば悪性リンパ腫は否定されます。縮小しなくてもまず経過観察するのが一般的です。

2020-08-11 | 1597124888

喉の痛み、違和感、顎下しこり、耳穴奥痛み (質問者:KKさん)

産後3ヶ月が経ちます。が産後からずっと喉の痛みがあります。
少し経つと喉の違和感も出始めて飲み込みにくくなったので
最初内科で診てもらい治らず、その次に耳鼻科行きましたが
触診で終わって結局治らず。そして今日違う耳鼻咽喉科にいって
咽喉ファイバーしてもらったが腫れも何も無く半夏厚朴湯を処方してもらったのですがこれは「咽喉頭異常感症」というのに
当てはまりますでしょうか?
あと、顎下?耳下?の両方のしこりも顎下腺の奥で特に異常ないよと言われたのですが寝起きに少し大きくなってる気がして、気づくと元通りです。悪いのだと大きさ変わらないから大丈夫だよと言われたのですがどうしても気になってしまいます。寝起きに大きくなる事などあるのでしょうか?
そして耳穴奥の痛みも喉の痛みと関係あるのでしょうか?
耳穴奥は診てもらうの忘れました。。
わかりにくい文章ですみません。。
この状態は咽喉頭異常感症といえると思います。
喉の痛みは局所的に炎症があるだけでなく、アレルギー反応、胃の具合、ヘルペスウイルスなどによっても起こりますので
見た目に異常があるとは限りません。
唾液腺は口の中に唾液がスムースに排泄されないとはれぼったくなることがあります。
多くは口の中に唾液を導く管が一部で狭くて起こりますが、徐々に改善しますので気にされなくて大丈夫です。
唾液腺にできる悪性のものはとても硬く時間によって大きさが変化することはありません。
喉が原因で耳が痛くなることはあります。放散痛といいます。

2020-08-03 | 1596428479

首のしこり (質問者:エリカさん)

2ヶ月前から扁桃炎を繰り返して今でも白いポツポツはありますが、痛くはありません。
その間に結節性紅斑になって動けなくなたりと、、、ようやく一週間前に治ったと思ったのですが、首の顎の下あたりにしこりがあり、他院で内視鏡はして、リンパが炎症していて、治るのに3週間くらいかかると言われたのですが、自分で触ると少し硬いような気にもなってしまい、やはり、悪性じゃないかと、これから、悪性になるのかと、不安です。
炎症性のリンパ節が悪性化することはなく、悪性のものは最初から悪性です。
また悪性のものの硬さは少なくても硬式テニスボール以上の硬さがあります。
対応としては経過観察して変化の有無をみるのが一般的ですが、
ご不安強ければ主治医の先生にお願いして超音波検査を受けられるとわかりやすいと思います。

2020-07-22 | 1595383739

首のかたまり (質問者:静寂さん)

左耳のつけ根から指三本下より胸鎖乳突筋の上に長さ3センチ・幅2センチに渡り二年前より腫れています。寝起き及び緊張した仕事後は硬いのですが、通常は上部半分は概ね弾力があり、下部半分が硬いのです。耳鼻咽喉科にて実施した、鼻から入れるファイバースコープ所見に異常は無く、血液検査にも問題ありませんでした。正面から見ては判りませんが、顎を上げて鏡に映しますと筋肉が盛り上がっているように見えます。
二ヶ月前から当該表皮に赤みを認め、ヒリヒリした痛みを感じていましたが、現在当該腫れの上に1.5センチの粉瘤が出来てしまいました。
20歳頃にも同箇所に3センチ×1センチの大きさで腫れていた記憶がありましたが、経過観察のまま忘れていました。
セカンドオピニオンにて、皮膚切開に依る頚部の生検は慎重を期すべきとも言われました。
御高診を御願い申し上げます。
直接拝見してみないとわかりにくいとこはあるのですが、
時間的、状況的に変化があるのであれば嚢胞性疾患ではないかと思います。
ご記載がないのですが、CT,MRI等の画像診断でかなりのことがわかるのではないかと思います。
経過からしますと良性の腫瘤あるいは極々低悪性度の腫瘤と思われますので
この段階で積極的に組織検査をするかということになるかと思います。
嚢胞性疾患の場合皮膚切開による組織検査は創が閉鎖できなくなることもあるので
穿刺細胞診とするか全切除して組織検査するほうが安全ですが、
そこまでやるかどうかですので、ご担当の先生と相談されて対応を考えて頂くのがよいと思います。

2020-07-14 | 1594703129

首のしこり (質問者:そーなのさん)

3週間くらい前に熱が出てふとうなじのところを触るとしこりを見つけました。
そして病院行ってきてレントゲン撮って異常なし。先生に触ってもらいましたが、しこりはないよといわれ、その日は湿布を貰って帰りました。そして今日まで放置していたのですが、首のうなじに3つくらいしこりが増え、背中の圧痛があったり、脇にコリコリするのも見つけて心配で寝ることが出来ません。
ただ自分の姿勢の悪さから来てるのではとか思ったりしてることもあり、色々と検索してしまいます。
どのような症状が考えられますか?
うなじのしこりは痛みはなくとても硬いです。
ちなみに痩せ型です
うなじにできるしこりはリンパ節か神経鞘腫という良性の腫瘤が多いですが、
神経鞘腫は単発ですので多分リンパ節かと思います。
うなじのリンパ節は周囲や頭皮の湿疹、皮膚炎で腫れてくることが多いですが、
うなじ部からリンパ腫等の悪性のものが始まることは通常ありません。
ただ直接拝見しているわけではありませんので耳鼻咽喉科でもう一度触診していただくといいかと思います。

2020-07-06 | 1594001037

耳前のしこり (質問者:たむらさん)

1週間くらい前、なんとなく耳を触っていた時に両耳の前側に小さなしこりを触れました。ツルツルしていて弾力がある感じです。左側だけ痛み、左顔面の違和感、喉の違和感(3週間くらい前からある)、首から左腕に鈍痛があります。もともと慢性疼痛があるので、薬を数種類飲んでいるのですが、耳の痛みは頓服を飲んで落ち着きます。耳鼻科クリニックに行こうと思うのですが、痛みが気になりネット検索していたらこちらにたどり着きました。感染かなにかでしょうか。ご助言をよろしくお願い致します。
腫瘍性病変が両側同時に出現することはありませんので、やはり感染等による炎症性のリンパ節と思います。
耳鼻咽喉科を受診されて診ていただくのが早道と思います。

2020-06-26 | 1593142323

左耳 窪み(えいふうと呼ばれてる場所)のしこり (質問者:ちゃむさん)

4年程前、顎や耳が痛くなりました。
その際ふと左耳の裏の付根の『えいふう』と呼ばれている窪んだ場所にしこりをみつけました。当初はうつ伏せでねたりくびを傾げたりしなければ触らなかったのですが、いまは少し大きくなったのか、普通の状態でも触ることができます。
しこり自体やしこりの周りに痛みはありません。
触れた感じ大きさは2センチほどで、硬さは張ってる感じでまん丸ではなく表面はツルっとしてる感じです、全く動かないとも言えず、でもどこかにくっついてる感覚です。(どこかから飛び出してるような)悪性リンパ腫だったらと思うと今更ながら怯えています。
回答いただけると幸いです。宜しくお願いいたします
しこりの位置的には耳下腺部ではないかと思います。
それであれば悪性リンパ腫等悪性のものではなく、耳下腺の良性腫瘍等良性腫瘤が考えやすいです。
一度耳鼻咽喉科を受診していただければはっきりすると思います。

2020-06-19 | 1592555708

首のしこり (質問者:tatumakiさん)

日曜日に、少しだるく、熱を測ってみると37.2ありました
その時にくびにしこりが3つあるのに気づきました
触っても全然痛くなかったです
それからだんだんしこりが増えていって今では6個以上ある状況です
押すと少し痛みを伴います
押しても全然動かず、押すと痛いのも2個くらいです
今は熱が下がっていて、少しだるいだけです
何が悪い病気でしょうか?
ご記載のしこりはリンパ節と思いますが、悪性のものはとても硬く通常首の太い筋肉の裏側の深いところから出てきます。
ですから印象的には悪いものは考えにくいです。お時間のある時に一度耳鼻咽喉科を受診されると安心できるのではないでしょうか。

2020-06-11 | 1591852484

喉のことについて (質問者:ジンさん)

5月頭に扁桃腺が腫れていると病院でいわれ、薬を出してもらい治ったと思ったのですが、5月半ばぐらいから痰が喉に引っかかった感じがあり、病院に行くと咽頭炎といわれました、
自分で色々調べると癌のことが色々出てきたので心配で、喉仏の少し上辺りにコリコリとしたものがあり、癌なのではないかと怖いです、
耳鼻科などでカメラなどで見てもらった方がよろしいでしょうか、肺がんなどの可能性もあるのでしょうか?
ご記載の内容からは癌は考えづらいと思います。また肺癌も年齢的に考えにくいです。
肺癌のスクリーニングには胸部レントゲン撮影を用いますが、年齢的に数年以内に撮影されて異常がなければ大丈夫と思います。
喉仏の上のしこりについては癌のリンパ節がいきなり表在性にあらわれることは通常ありませんが、念のため一度耳鼻咽喉科を受診されて診断していただければご安心できるのではないでしょうか。

2020-06-03 | 1591169522

首のしこりについて (質問者:なおさん)

5日前に首の右側、鎖骨から指二本上あたりにしこりができていることに気づき、その日のうちに耳鼻咽頭科にかかりました。
するとばい菌が入ってリンパが腫れてる、1週間経って治らなかったら体の中の問題かもと言われました。
その1週間前に、同じ首の右側後ろのうなじに赤い湿疹ができており、今もずっと痛かったため2日前に皮膚科に行くと、帯状疱疹と言われました。
その皮膚科では、そのせいでリンパが腫れたのでしょうと言われました。他にも同時期に肩が急に痛くなったため形成外科にかかり、レントゲンを首から肩までとったところ、異常がなかったため生まれつきの骨格のせいで、リンパの腫れについて再診した際言うと問題ないと言われました。
けれど母親が子宮頸癌で亡くなっているため、がんが怖く、癌への疑いが晴れません。
リンパの腫れは、前は押されると痛い!と言うほどいたかったんですけど今はそうでもないです。こりこりしてて、少し硬い気がします。微妙に動きます。撫でても痛くないです。1センチ程度で楕円のような気がします。これは本当に帯状疱疹のせいでしょうか。ちなみに熱はずっと出ていないです。
内容からしますとやはりこのリンパ節の腫れは帯状疱疹によるものが考えやすいです。
腫瘍性病変にしては楕円形で、簡単にふれるほどの浅い位置にありますので腫瘍はちょっと考えづらいです。
この場合はまず経過観察をしながら増大、増多等の変化があるかを見るのが通常の方法です。耳鼻科の先生に時々見ていただくのもよいかもしれません。

2020-05-26 | 1590469045

首側面に二つのしこりがあります。 (質問者:Sachiさん)

4月下旬、 右耳の付け根から下5〜6cmのところにしこりを見つけました。耳の真下よりは、少し後ろ側です。大きさは、触った感じだと1.5cm程だと思います。触ると、動いているのか動いていないのか、微妙な感じでよくわかりません。
先日、耳鼻科で触診してもらったところ、大した事はないだろうとのことでした。
本日、右耳の付け根から約10cmの所に大きさ1cほどのしこりも見つけました。こちらのしこりは、触るとコリコリとよく動きます。
発熱や痛みはありません。
二箇所にできるのが初めてなので心配です。このまま経過観察で大丈夫でしょうか?
結論から申し上げますと経過観察でよいと思います。
上のしこりはリンパ節か耳下腺の良性腫瘤の可能性があります。
下のしこりは耳下腺とは離れていそうなので表在性リンパ節ではないかと思います。
腫れている個数はあまり関係はありません。
ご心配強ければ超音波検査を受けていただければ、ほぼほぼ診断がつきます。
また時々耳鼻咽喉科の先生に診ていただくのも手段かもしれません。

2020-05-18 | 1589787670

首のしこり (質問者:みゆさん)

3ヶ月前位から、声が出辛く、喉が痒くなり咳がたまに出ます。最近顔のマッサージをしていたら、ゴリっとなり、触ってみると首の右側(喉仏の右斜め上くらい)にしこりができていました。 次の日耳鼻科に行き抗生物質を貰ったのですが、全く小さくなりませんでした。その後もう一回行っても、触られて、様子見としか言われず、詳しい検査はしてくれませんでした。それからずっと治っていません。。押しても全く痛くなく、掴める感じがします。唾を飲むと一緒に動く感じもします。最近足の神経がピリピリしたり浮腫んだりもしていて、悪性リンパ腫や癌じゃないか心配です。。。声の出ずらさや神経痛などは首のしこりが原因なのでしょうか、、??それとも皮膚が硬くなっているのでしょうか。。
ちなみにお酒は毎日飲みます。タバコは吸いませんが家族に喫煙者がいます。
この位置で、触れるのであればリンパ腫や癌は考えにくいです。これらはもっと頸部の筋肉の奥に発生します。
嚥下で一緒に動き突然できたのであれば甲状腺のいちばん上の部分(上極)に出血があり袋ができるか、喉仏を支えている筋肉内のリンパ節などが考えられます。超音波検査をすればわかりやすいのですが、いずれにしろ経過観察となります。声の出しづらさ、神経痛はこのしこりとは関係ないと思います。喉の痒みや咳はアレルギー性の反応かもしれません。

2020-05-08 | 1588929549

首の後ろ(うなじ)のしこり (質問者:A pandyさん)

半年ほど前に喘息で咳をしていて、多分その頃に首の後ろのしこりを見つけて、半年経った今でもまだ首の左のうなじの方にしこりがあり少し固いです。首を前に傾けるとよく分かります。
触る分には何も痛みはないのですが、強く押し続けると痛みはあります。
今の状態は少し鼻が詰まっており、痰が喉に絡んでいます。咳はでていません。
大きさは少し小さめのビー玉程度です。
多分ですが脇や太ももの付け根にはしこりは見当たりません。
今は新型肺炎で病院に行くのは躊躇しているのですがこれは早急にでもみてもらったほうがいいのでしょうか?
うなじにできるそのサイズのものはリンパ節か小さな神経鞘腫ではないかと思います。悪性リンパ腫等悪性のものではなく良性のものと思います。増大、増多等大きな変化がないようでしたら早急に病院に行く必要はないと思います。あるいはとりあえず近くの皮膚科か形成外科の先生に診ていただくのも手段かと思います。

2020-05-01 | 1588315657

首のしこり、喉の痛み肩こり (質問者:maru1maru2さん)

海外に住んでいるため中々詳しい説明を受けられずこちらで相談させていただきました。
1ヶ月半程前から首の右側に楕円形2センチほどのよく動くしこりと、首の後ろうなじに5ミリ程のできもののようなしこりを見つけました。熱はなく喉の痛みがあり病院を受診したところ、超音波検査でしこりはリンパの腫れ、あとは喉の腫れがあると診断されました。しかしその後からひどい肩こり、首こり、胃食道の不快感、後鼻漏がでてきて今もなかなか改善しません。喉の痛みと喉の違和感、顎周辺の違和感もあります。(リンパの腫れも未だに改善されていません)後鼻漏?痰?のせいか唾を飲み込みづらいです。
ロックダウンで家から出られない上、海外という不安やストレスも影響しているのかとも思うのですが、何か悪い病気ではないかと心配しています。
直接拝見しておりませんので正確な回答ができません事お許しください。
印象的には多彩な症状がおありですが症状が急速すぎること、また動けなくなる様な全身倦怠感がみられないのであれば検査はしておりませんが悪性疾患は考えにくいです。症状的に頭頚部悪性腫瘍も考えにくいところがあります。
やはり一番考えやすいのは家から出られないことによるストレスだと思います。頸部のリンパ節の位置は腫瘍性病変が最初に腫れてくる場所ではないので治療の必要はなく経過観察でよいと思いますが消えにくいものです。喉の腫れはどういう状態かちょっとわかりかねます。喉の痛み、違和感等は胃食道の不快感が影響していると思います。多分胃の動きが悪くなって症状が出たのだと思います。おなかが冷えない様にしてください。後鼻漏は軽い副鼻腔炎がある様に思います。肩、首、その他の全身の症状については、長期にストレスがかかているために、本来なら主に上(頭)から下に流れるエネルギーの流れが停滞したために起っているのではないかと考えます。すでにおやりかもしれませんが可能であればストレッチ等でエネルギーの流れを戻す様お願いいたします。

2020-04-27 | 1587955500

両耳下のしこりについて (質問者:りいさん)

昨年の7月頃から両耳の下(耳下腺?)にしこりがあります。
左は触ったら少しぼこっとしてるなくらいで、右は1.5cmあるかないかくらいの大きさです。形は楕円形で、なんとなくコリコリしていますが、その日の体調によって大きくなったり小さくなったりしているように感じます。耳鼻科で超音波検査を受けてただのリンパ節の腫れだと診断されたのですが、悪い病気じゃないかと心配です。ピアスなどで耳が膿んだり腫れ易かったのでそれが原因かなとも思ったのですが、抗生物質は効きませんでした。もしなにかの病気じゃなかったとしても、しこりがずっとそのまま残ることってあるのでしょうか?
何かの病気ではなくてもしこりが残ることはあります。数か月にわたり変化のないしこりは逆に言うと悪性のしこりであることは否定的です。通常この場合は経過観察とします。新型コロナウイルスの騒ぎが収まりましたら耳鼻科を再度受診されて経過を見ていただくのがよいかと思います。

2020-04-17 | 1587091673

首のしこりについて (質問者:あいさん)

半年ほど前から首の風地に1.5cmほどの動かないしこりがあります。また首のうなじあたりにも軟骨のような小さいしこりがあります。耳鼻咽喉科に行ったところ触診でリンパの腫れだと言われたのですが硬く大きくなっているような気がして心配です。
悪性リンパ腫などの病気ではないでしょうか。
直接触診しておりませんので何とも言い難いところはありますが、リンパ腫のリンパ節は顎下部以外は通常容易に触診できる場所から始まることはほとんどないので違うのではないかと思います。うなじにできることもまずありません。ご心配が強ければウイルスが落ち着かれてからでも、かかられた先生にもう一度みていただくか、行きにくければ病院を変えてみていただくのがよいと思います。

2020-04-09 | 1586401052

喉仏右脇のしこり (質問者:ゆうもあさん)

喉仏右脇に大豆ぐらいのしこりがあります。
押しても痛みはありません。触るとゴロゴロ動いてゴムボールぐらいの硬さです。唾を飲むとしこりも一緒に動きます。しこりもツルツルした感じに思います。
しこりに気づいたのは1月下旬で、病院に行こうかと思っていたら子供が入院することになり行けず。2月の初旬から半ばまで扁桃腺が腫れ首を動かすのも痛いほどで耳鼻咽喉科に行くと扁桃腺柄腫れているのでトラネキサム酸とロキソニンを処方され、これを飲めばしかりも消えると言われました。2週間薬を飲んでもしこりは消えませんでした。再診して今は抗生剤を飲んでいますが、これでも消えない場合は大きな病院で検査するように言われました。
先生に触診してもらったところ、すぐ心配するほどではないようには思うと言われてはいますが、小さい子供もいるので悪性リンパ腫ではないかと心配でたまりません。今月末から仕事に復帰することもあり、癌だったらと心配でたまりません。。。
常に右の喉が腫れやすく、薬をのんで数日すると予防してても喉が腫れてしまいます。
嚥下で上下する喉仏わきの腫瘤は甲状腺内の良性腫瘤や喉仏に付着する筋肉内の良性腫瘤のほうが考えやすいです。
リンパ腫等の腫瘤は頸部の太い筋肉(胸鎖乳突筋)の奥の層に発生し嚥下で上下はしません。
診断は超音波検査が有用ですので、お時間ができましたら頸部の超音波検査のできる病院の耳鼻咽喉科等を受診されてはいかがでしょうか。

2020-04-02 | 1585794932

首のしこり (質問者:らみさん)

こんにちは。気になっていることがあるので相談させてください。
2年ほど前から首に(喉仏から三センチほど横のあたりとあごの下数カ所)しこりがあり、なかなか消失しません。
以前大山ヒューマンクリニックさんを受診し、触診と超音波検査をして頂き、問題ないとのことでしたが、検査をしてから一年程経っているので悪性リンパ腫などの悪い病気なのではないかと不安になり、書き込ませていただきました。
このようなしこりはなかなか消えないものなのでしようか?放っておいても大丈夫なものなのでしょうか?
先生のご意見をお聞かせください。
頸部のリンパ種が1年間大きさもあまり変化なく、数も増えないことは通常ありませんが、1年間悩まれてご不安でしょうから、一度総合病院の耳鼻咽喉科を受診されて画像診断、細胞診等の検査を受けられてはいかがでしょうか。その際の紹介状は当方でも準備可能です。

2020-03-25 | 1585108177

心配です (質問者:うさぴょんさん)

3日前に、右耳下 介後部に膨れを見つけました。正面を向いていると解らない程度。顔を左上に向けるとクルミ半分くらいの膨れが解ります。固さは筋肉くらい。
痛みはありません。つまんで動かすと動くような?動かないような?
正面を向いていると、丸みはなく左側よりも右側が筋肉がついているかなといった感じです。
ネット検索すると怖い情報があるので、、、悪性でしょうか?
その位置ですと、リンパ節か、耳下腺の良性腫瘍あるいは耳下腺自体の単純な腫脹が考えやすいです。悪性のものは否定的です。超音波検査で何が腫れているのかすぐわかりますので検査可能な耳鼻咽喉科を受診されてみてはいかがでしょうか。

2020-03-17 | 1584424521

リンパ節の腫れ (質問者:ゆーくんさん)

2/25の夜から37度前後の微熱が出て、翌26日には喉の違和感と鼻づまり、喉仏上の両脇あたりにあるリンパが腫れ、鼻づまりは1日で治りましたが、その後インフルのような全身の節々の痛みと倦怠感、疲労感が出始めました。
3/1には38.0度まで熱が上がりましたが、全身の節々の痛みや疲労感は無くなりました。しかし、リンパの腫れが顎下に移動(?)してきて、耳下腺のあたりのリンパも腫れ始めました。
いずれのリンパの腫れもずっとひどいわけではなく、たまに痛みを感じ、触ってみるとほんの少し腫れが大きくなり、気づくと痛みが収まり腫れもほんの少し小さくなります。
現在は、左側の顎下と耳下腺あたりのリンパの腫れ、鼻づまり(たまに)の症状がありますが、顎下リンパの腫れは、2つ、しこりのような腫れがあります。右側のリンパは耳下腺あたりのみの腫れです。

どのような病気、感染症が考えられるでしょうか?
頸部のリンパ節は、頸部、頭皮のニキビ、炎症、湿疹等多くの原因で腫れてきます。また水痘、帯状疱疹ウイルス感染症でもポツポツと腫れてきます。悪性のものは一回腫れると縮小することはないので否定的です。直接拝見していないので正確なことは申し上げられませんので、ご心配強ければ一度お近くの医院を受診されてみてはいかがでしょうか。診療科は耳鼻咽喉科、内科、皮膚科あたりと思います。また鼻閉は風邪、鼻炎、副鼻腔炎等で起こりますのでリンパ節の腫れとは関連がないと思います。

2020-03-09 | 1583720968

首筋のしこり (質問者:のんのんさん)

1月の初めから左の首筋が痛くなり、37.5度から38度前後の熱が出ました。耳鼻科にも行ったのですが、同時に腎盂腎炎にかかりこちらは内科の先生より抗生物質を頂き治りましたが、首の痛みが取れずに血液検査をしましたが数値は悪くないとの事でした。耳鼻科の先生からは抗生物質が効かないのでウイルス性の感染症かもしれないとの事で安静にしていてくださいとの事でした。1カ月ほどで痛みもやっと引き熱も37度前後になってので経過観察になりました。しかし2月に入り1週間ほどで今度は右の首筋も痛くなり左もまた痛みが出ました。現在痛みは取れたのですがこりこりしたしこりはあり、固くはなく動きます。しかし熱が朝晩は36.7度くらいに下がりますが日中は37.3度くらいになります。倦怠感はだいぶ取れたのですがまだ少しあり、頭痛があります。リンパ腫でしょうか。とても具合が悪いわけではなく、熱も朝晩は下がるので病院にもう一度行った方が良いのか迷っています。
ご記載の症状と血液検査で異常が見つからなかったことからリンパ腫は考えにくいです。症状からは“水痘・帯状疱疹ウイルス”も鑑別に上がるのではないかと思います。まだいくつか症状がおありでご心配であればもう一度受診されて相談されてはいかがでしょうか。蛇足ですが、その時はどんな症状が残っていて何が心配なのかまとめていっていただいたほうが話が早いと思います。

2020-02-28 | 1582855978

首のしこりについて (質問者:あやさん)

2週間程前に首の右側にしこりがあるのに気付きました。
2ヶ月程前に耳の後ろ、首に湿疹ができて、それを掻きむしっていたからかな?と思い、皮膚科を受診したのですが、それが原因でリンパが腫れているのだろうと診断されました。最近、首の左側に新しく2つしこりができました。1つは押すと動きます。どれも痛みはないのですが、再び皮膚科を受診したところ、もしこれ以上大きくなったりしたら悪いものも考えられると言われ、不安になりました…他にも少し腫れてるかな?と思う部分もあります(左右対称の場所に)。これはただのリンパの腫れなのでしょうか…?
直接拝見していませんのでわかりにくいところはあるのですが、首に腫瘤ができることは多々あり、そのほとんどは炎症性、反応性のリンパ節です。悪性のものは丸く、硬く増大傾向がありますが、最初から多発することはまずありません。やはり反応性のリンパ節の可能性が高いですので、ここは経過観察ではないでしょうか。

2020-02-20 | 1582174905

耳と顎の付け根下の痛みと腫れを感じます (質問者:ももさん)

1週間前から、食べ物を飲み込むと左側の喉付近にズキンと痛みがはしります。最初は口内炎かな?と疑いましたが、耳と顎の付け根下すぐに外から触ると腫れを感じます。思い返すとここ一年で数回同じことがあり、右側にも同じ症状、両側という時もあり微熱を伴う時もありました。一度ひどい時には、夜中横になっているときに口の中の感覚がなくヨダレが異常に出た時もありました。女性のサイクルで排卵日あたり、生理前に近いような気もします。何か関係はありますでしょうか。
ご記載の症状の出方だけで考えますと、水痘帯状疱疹ウイルスの関与が考えやすいです。このウイルスは誰でも神経節の中に持っていますので、体調の変化によって症状が発現することがあります。痛みだけで湿疹の出ないことも多く経験されます。その意味では生理周期との関連があるといえるかもしれません。

2020-02-12 | 1581471417

右頸部と右耳後ろのしこり (質問者:ほのちゃんさん)

3ヶ月前に右の後ろ頸部にしこりを発見し、内科、耳鼻科、皮膚科全てでリンパ節だろうと言われました。
3日前耳の後ろの上あたりの骨の出っ張りに片方しこり1.5センチほどのものを発見しました。
痛みや腫れや外からの炎症はどちらもありません。
悪性リンパ腫ではないかと不安になっています。
リンパ節というのは痛みがなく消えないものもあるのでしょうか?
左の頸部にも小学生からずっとしこりがあります。
そちらも痛みがなくずっとあるので全部おなじだといいのですが・・。
これはやはり反応性リンパ節ではないかと思います。
リンパ節が痛みがなく長期にわたり消えないことはよく経験されます。腫れている位置的にもリンパ腫は考えにくいです。
経過観察でよいと思いますが、変化がありましたら念のため病院を受診してください。

2020-02-04 | 1580805828

首のしこりについて (質問者:まいさん)

右耳のすぐ下とその少し下の2カ所に小さなしこりがあることに気づきました。まだ1センチもないくらいです。触ると若干痛みがあります。硬さは微妙で硬い気もするしやわらかめな気もします。

5日前に初めてピアスを開けました。右耳だけ痒くてかいたりしてしまいましたが、膿んでいたり血が出ていることはありません。病院でニードルであけました。
これはピアスが原因なのでしょうか?それとも他の病気なのでしょうか?病院に行った方がいいですか?
またもしピアスが原因だとしたら塞がなければいけないでしょうか?
ご指摘の通りこれはピアスの穴周囲の皮膚炎が原因の反応性リンパ節腫脹と思います。ピアス穴周囲の腫脹、痛みがなければ感染ではないと思います。皮膚のかゆみが収まらない様でしたかゆみをとる軟膏を塗っていただければ治ると思います。一度病院で診ていただいて必要であれば薬を出していただくのがよいかもしれません。また治療を繰り返しても長期にわたってかゆみが収まらない様でしたら、アレルギー反応の可能性がありますので右側のピアスは塞いだほうが良いのではないかと思います。

2020-01-27 | 1580101972

喉仏の横の痛み (質問者:ちょろさん)

この一年間で喉仏の横辺りに痛みを感じたり違和感を感じることはたまにありましたが、この数日はずっとその状態です。
自分で触ってみて手に当たるものを感じ、不安なので主人にも触ってもらいましたが同じ反応でした。
また、同じ頃から咳が出るようになりました。
首を動かしたり飲み込んだ時にも、軽い痛みや違和感を感じることがあります。
・先月末より喉の痛みや淡、咳なのど症状はありましたが、それ自体は収まっています。(病院にもかかりました)
・タバコは吸いませんが、お酒は毎日飲んでいます。(焼酎の水割り1:3程度を5杯ほどです)
これからもこの痛みや違和感が続くのであれば不安なので、助言をいただければと思いご相談させていただきました。
直接拝見していないので正確ではないかもしれませんが、喉仏わきに触れるしこりは甲状腺の可能性があります。
長引く頸部の痛みは亜急性甲状腺炎という甲状腺を体が敵とみなして攻撃する疾患(自己免疫疾患)かヘルペスウイルス感染症のどちらかではないかと思います。これらのものであれば内服薬治療で治せると思います。
甲状腺も見ていただける診療所あるいは病院を受診してみられてはいかがでしょうか。

2020-01-21 | 1579567456

鎖骨にしこり (質問者:さらさん)

最近鎖骨にひっつくように1.5センチほどのしこりを見つけました。
痛みも腫れもありません。しこりを見つける2ヶ月前に耐え難い背中痛があり、救急外来を受診しました。心臓ではないかを検査するのにctをとってもらいましたが、原因は分からず痛み止めの点滴をしてもらい帰ってきました。激痛は3日ほどでおさまり、少し背中が痛いなという事があったりするほどになりました。ですが、最近悪寒などの体調不良が続いており不安です。悪性リンパ腫でしょうか?ちなみに、9月に人間ドックでPET、CT、MRIをうけており、その時は癌細胞は見つかりませんでした。そして、鎖骨を診てもらうのは耳鼻科でしょうか?何科を受診すればいいのかも分かりません。
9月の検査で癌を疑う所見がないのであれば、リンパ腫を含めた悪性病変は考えにくいところです。
鎖骨のしこりについては、局所的には耳鼻咽喉科でよいと思いますが、種々の症状がおありなので総合内科等で全身的に検査してもらったほうが良いかもしれません。

2020-01-14 | 1578963509

顎下のしこり (質問者:たまごさん)

二ヶ月ほど前からずっと左の顎下のあたりにしこりのようなものがあります。寝ようとしたときに顎下あたりが少し痛いなと思い触ってみたら2センチ弱ぐらいのしこりのようなものがありました。でもまぁ大丈夫だろと思ってほっといていたのですがやっぱり気なってしまい相談させて頂きました。しこりはガチガチってほどではないですが硬く丸いものです。普通に触ろうとすると触れないのですが、下を向いて触ると触れることができます。大きさは変わっていない気がします。最近は右にも左と同じくしこりのようなものが現れました。ですが右の方がすこし小さい気がします、あと触るときすこし痛いです。
これはなんなのでしょうか?
両側にある硬めのものとすると、その部位には唾液を出している顎下腺という唾液腺がありますので、その一部を触れている可能性があります。顎下腺はときどき唾をだす導管が狭くなって硬くなります。少なくとも悪性のものではないと思います。一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2019-12-27 | 1577418604

耳の後ろのしこり (質問者:あーちゃんさん)

昨日気づいたのですが、耳の後ろに骨のように硬いしこりのようなものがあります。押すと痛いです。癌などの悪い病気でしょうか。
直接拝見していないので正確には申し上げられませんが、耳の後ろからいきなり悪性のものが出ることは通常ありませんので、悪性のものは考えづらいです。炎症性変化と思いますが、一度耳鼻咽喉科あるいは形成外科を受診されてはいかがでしょうか。

2019-12-19 | 1576743628

顎下のしこり (質問者:R.Tさん)

最近、ふと気づいて顎の下に硬いほぼ動かないしこりが3つほどあり、また両方に2つほど動くしこりがあります。耳鼻咽喉科に行ったとこ顎の左にリンパ節の腫れだと言われほかは様子を見ましょうと言われ心配です。
ちなみに虫歯が数多くあって治療中なんですが最近もずっと痛かったです。どうなんでしょうか。心配です。
顎の下の硬いしこりは骨性のものの様な気がしますが、直接拝見しておりませんのでよくわかりません。申し訳ありません。
耳鼻咽喉科の先生がなにもおっしゃらなかったのであれば、問題のないものかと思います。動くしこりはやはりリンパ節と思います。虫歯に関連しているのではないでしょうか。この年齢では顎の下に悪性のものが出ることは普通ないので、やはり経過観察かと思います。時々診ていただいてはいかがでしょうか。

2019-12-12 | 1576144523

顎の横のしこり (質問者:CLさん)

4-5年くらい前から、顎の骨の横にしこりがあります。
大きさは直径1cm程度で、丸く、結構硬いです。指で押すとよく動きます。痛みはありません。
初めはすこし柔らかかったような気がしますが、少なくとも3年くらい前から、位置、大きさ等変わっていないと記憶しています。
また、3年くらい前には、気になって何度か強く押したりしてしまったことがあります。。。
原因がよく分からず気になっています。
顎の横の硬いしこりですと、耳下腺の良性腫瘍の可能性があります。総合病院の耳鼻科を受診されてみていただくとわかると思います。検査的には超音波検査を行います。

2019-12-05 | 1575521942

顎下のしこりと嗅覚について (質問者:ヤギさんさん)

甲状軟骨の上、顎下辺りに1センチと3センチくらいしこりがあることに気付きました。痛みは無く、ふと触った時に見つけたため、何時ごろからしこりがあるのかわかりません。
喫煙していることもあり、気になったため質問させて頂きました。
過去には扁桃腺の手術をしたことがあるのみです。

嗅覚についてですが、幼少期より花粉症などに悩まされ慢性鼻炎を抱え、常に鼻声な状態です。それのせいなのか、匂いをあまり感じず寝てる間に口呼吸しているようで朝起きた時口の中が乾燥しています。
どのような治療方法があるのか教えて頂けると幸いです。
頸部のしこりはおそらく反応性リンパ節ではないかと思いますが、直接診察しておりませんので一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。
嗅覚低下につきましてはまず嗅覚検査、CT等画像診断を行い、原因がどこにあるのか調べます。においの粒子が嗅細胞に届かないのか、嗅神経に問題があるのかを判断します。基本的には内服薬と点鼻による治療ですが、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎などが原因の場合には手術治療も考慮します。

2019-11-28 | 1574927312

首裏のしこり (質問者:ちょんまげ太郎さん)

1週間ほど前から首裏の生え際の所にしこりができました。
両方の風地にもしこりがあります。こないだまで、左の方は少し痛みがあったんですが、右はありませんでした。
今はお互いに痛みはありません。触った感じ硬いです。
ちなみに左首の横にしこりもできました。それは動きます。
大きさは1センチあるかないかです。
首に合計4つしこりあるんですど大丈夫ですか?
首の後ろから悪性の病変が始まることは通常ありませんので、数は多くてもやはり反応性のリンパ節ではないかと思います。そこの部位ですと頭皮のかぶれ、湿疹などからリンパ節が腫れることがあります。直接拝見しておりませんので、確認のためには皮膚科、耳鼻咽喉科等に受診されるのがよいかと思います。

2019-11-20 | 1574234203

右顎下のしこりについて (質問者:りんさん)

8月末頃、右顎下に大豆くらいのしこりがあることに気づき、耳鼻咽喉科でのエコー検査でリンパの腫れと診断されました。
場所は唇の右端を顎下に下りていき少し耳寄りです。
現在しこり は以前より小さくなっていますが、皮膚の奥をつまむように触ると顎骨のラインの筋に沿うようにBB弾くらいの大きさの硬い玉のようなものが触れます。
これもリンパの腫れでしょうか。それとも他の腫瘍や癌などの可能性がありますでしょうか。
顎骨付近でつまめる様に触れるものは、やはり良性のリンパ節と思います。腫瘍や癌は顎下腺の中にできますのでつまむことはできません。リンパ腫のリンパ節は浅いところではなく、もっと深いところに出てきます。なので経過観察でよいのではないでしょうか。増大傾向あれば再度耳鼻咽喉科を受診してください。

2019-11-14 | 1573707801

硬口蓋にできた痛みのない小さな膨らみについて (質問者:ゆうこさん)

口内のやけどをきっかけに、硬口蓋に小さな出来物といえばいいのか、舌で触るとほかの部分とは少し感じが違う部分があり心配です。
口腔外科に受診したところ、火傷の部分は大分良くなってきている、小さな違和感のあるものについては多分大丈夫だと思うけど念のため米粒程度組織をとって生検してみましょうと言われました。

その旨を内科を受診した際、担当の医師に伝えたところ、元々あったものかもしれないし、今のところ人間ドッグを含め気になる点はないとのことで特に診断、治療も必要ないと考えているようでした。
このような場合どうすればいいのでしょうか?
痛みもなく、やけどしなければ気づかなかっただろうとも思い、複雑です。
過剰に気にしすぎなのでしょうか?
たばこもお酒もやりません。
ご助言お願い致します。
結論から言いますとこれは経過観察がよいと思います。
このふくらみが粘膜の下にあるのであれば、粘膜下の小唾液腺が硬くなったものか良性のできものが考えられます。その判別は硬さや増大傾向によります。表在性のものであれば粘膜の過形成か乳頭腫が考えられます。悪性のものはびらん状で小さくても強い痛みを伴います。余程ご心配が強くなければ、悪性の可能性は極めて低いので、急いで組織検査する必要はないと思います。

2019-11-06 | 1573011720

しこりについて (質問者:ゆーさん)

先日顎先の骨の裏に硬くて動かないしこりのような物に気づきました。
まん丸のしこりではなく少しゴツゴツしている感じです。
痛みはありません。
3年程前から健康診断は受けていません。
骨の表面の腫瘍性病変というより下顎骨表面の過形成ではないかと思います。直接触診しておりませんのでお近くの耳鼻咽喉科の先生に触診していただいてはいかがでしょうか。

2019-10-28 | 1572248365

首のリンパ節の所に出来た腫瘤について! (質問者:haluさん)

最初は医師からリンパ節と言われていたのですが、 細胞診の検査をして次にMRiの検査をした結果、首のリンパ節の所に腫瘤があると医師から言われました!
木村病の可能性が1番高いですと言われて 「え?木村?」人の名前なので びっくりしました!
良性だと言われたので安心しましたが、2年位前から両足虫に刺されてから段々と両足全体に刺され跡が残り、毎日辛い痒みで小さく硬いかさぶたが沢山出来ました!
夏になると また痒みが再発します!
皮膚科では結節性痒疹と診断されています。
耳鼻科の先生から、その足の痒みと木村病が関係あるかもしれないか皮膚科で生検や検査をした方がいいですと言われたので、皮膚科に予約をし、診て頂いたんですが、「これさ、木村病じゃないと思います。好酸球の値もそんなに高くはないし、反応性の腫れだと思いますよ!」と木村病を否定されました。
「えーー!! どう言う事ー」って思いました。
木村病なら耳の所が凄く腫れるから、木村病じゃないらしいです。
耳鼻科の誤診なんてあるんでしょうか? 耳鼻科で木村氏病と言われましたが、確定ではありません。
確定診断をするには、しこりを取らないと分からないと言われましたが、医師から積極的に取った方がいいとは言われませんでしたし、良性なら私的には、経過観察にしてもらいたいと思っています。
来週耳鼻科に行きますが、 「木村氏病じゃないと皮膚科の先生に言われたんです。」と言ったら、医師はどんな対応をするのかなと思います!
皮膚科と耳鼻科の先生どちらが、正しいんでしょうか?
私は、凄いアレルギー体質の体なので、木村氏病でも納得したんですが...。ただの反応性の脂肪なんでしょうか?気になります。
しこりは2センチで 楕円形です! 針細胞診の結果は、そんなに固くないリンパ節で中身はふにゃっとしていると言われました。
首のリンパ節の所に腫瘤が出来る事は多々あるんですか?本当に木村病では無いのでしょうか?
木村病じゃないとしたら、良性で脂肪腫とかでしょうか?
直接拝見していないので診断等何とも言い難いことはありますが、先般の細胞の検査で好酸球が多ければ木村氏病も鑑別に上がると思います。この場合普段木村氏病や類似疾患の診察をしている科の先生の意見が優先されるのではないでしょうか。木村氏病かどうか、それはなにかは、確かに腫瘤を摘出しないと結論は出ないと思います。ただそれをやるか、やらないかはご本人の気持ち次第でよいと思います。良性ということですのでとりあえず経過観察していただき、やろうと思われたら摘出をお願いするというやり方もあると思います。またリンパ節のところに腫瘤ができるというのは、リンパ節が腫瘤の細胞におきかわるということであれば、あります。

2019-10-18 | 1571364738

EBウイルスとの関連性 (質問者:さよさん)

いつからか、左耳の下(耳たぶ裏の下辺り)に硬いしこりのようなものを見つけ、先生に診てもらい、問題ないとのことで放置しておりましたが、最近少し痛みを感じるようになりました。気になって触りすぎなのかもしれませんが… 大きさは変わってないと思いますが、悪いものではないか不安です。

また、8月から関節痛・筋肉痛・指の痛み、腕の怠さ(感覚が重い感じ)等の体調不調、微熱も2週間続き、整形外科では異常なし・姿勢が悪いからではと診断、大きな病院の内科では風邪とストレと適当な感じで診断され、別の内科へ変え膠原病疑惑で血液検査をしましたが異常なし、ウイルス検査のため二回目の血液検査で伝染性単核球症(EBウイルス感染症?)が判明し、一ヶ月くらいで自然治癒すると言われました。微熱は一週間で下がり、それ以降発熱はありませんが、体中の筋肉痛と腕の重み、指の痛みは2,3か月経った今も続いております。
ネットで調べると、EBウイルスが悪性リンパ腫の要因に繋がるなど、怖い事ばかりで不安です。ここまであらゆる箇所が痛むと、どこかに癌が発生して転移してるのではないか等、年齢的に進行が早く手遅れなのでは等、毎日気になってしまい、ストレスも感じてしまいます。

耳の下のしこりも、悪性にならないか怖いです。
EBウイルスは関係するのでしょうか?
ご記載の部位は耳下腺です。代表的な耳下腺の腫瘍は多形腺腫とWarthin腫瘍ですが、どちらもEBウイルスとの関連はないと思いす。しこりを触れる様でしたらそれが腫瘍なのかどうかは超音波、CT等で確認できますので総合病院の耳鼻科を受診されてはいかがでしょうか。腫瘍性病変があればその先の検査のご指示を頂けるはずです。全身の筋肉の痛みについては、癌でよくみられる症状ではありません。むしろすでに除外されているかもしれませんが、リウマチ系疾患の線維筋痛症も鑑別に上がると思います。もしまだ鑑別されていない様でしたら一度リウマチ科を受診されてはいかがでしょうか。

2019-10-10 | 1570692484

首の右側に腫瘤があります! (質問者:haluさん)

以前首のしこりの事で質問させて頂きましたが また気になる事があるので 質問宜しくお願い致します。
2年位経つのですが 首の右側に2センチで 楕円形で 厚みは1センチのしこりがあり 大学病院で検査をしました! 医師からはリンパ節と言われいたのですが 先月に細胞診の検査を受けたら リンパ節の所に腫瘤があると言われたんです。 え?リンパ節じゃないって事?ビックッリしました! リンパ節では無く 腫瘤だったって事ですよね?
そして クラスは3aでした。 3と言ったら 癌が頭に浮かびました
擬悪性(陽性)でしょうか? 医師から腫瘤は大体は良性が多いです と言われたんですが 3aと聞いてしまったら 頭が真っ白になりました!
腫瘤と腫瘍は同じですか? 細胞診の検査が終わった後に診察で 医師の説明では そんなに硬いしこりじゃなくて 中はふにゃっと していました!と言われました。 私のしこりは2センチもあるので もしかしたら悪性かもしれないなと 少し思っていました。
首に出来る腫瘤は 良性が多いと言われたのですが 本当でしょうか?
副鼻腔のCT検査も異常無しでした! 喉の中も異常無しでした!先月頸部MRI検査をしました!
7日に結果を聞きに行きますが、良性である事を祈るばかりです。
リンパ節だと思っいたら 腫瘤だったと言う事は良くあるんでしょうか?早く結果を聞いて 安心したいです。私は大丈夫なんでしょうか?
直接触診したわけではありませんのでどの程度の硬さだったのかわからないのですが、楕円形で中身の柔らかい腫瘤であれば脂肪腫等の良性腫瘍が考えやすいです。腫瘍は自己増殖する細胞を持つできものののことです。確かに首にできる腫瘤の多くは良性のものです。腫瘍の良性、悪性は大きさだけで判断するものではありません。Class3b ですと擬陽性として検査をすすめますが、3aですと通常は経過観察とします。確定診断には腫瘤の摘出または一部切除を行います。

2019-10-02 | 1569986708

首のしこり (質問者:ううさん)

半年くらい前からうなじの少し左の位置に1cm程のしこりがあります。
痛みはありません。血液検査ではリンパ球が53、3%で成人男性より少し多かったです。
出っ張る程の大きさになったり分からなくなるくらい小さくなったりします。
それとWBC47 10の2乗/uLと書いてありました。調べてみても平均か分からないので教えて貰えませんか。心配なので回答お願い致します。
BCの正常値は、測定機械にもよりますが、概ね35 〜90 10の2乗/μLですので正常範囲といえると思います。やはり反応性リンパ節腫脹ではないかと思います。

2019-09-18 | 1568770567

耳の下のしこり (質問者:ななさん)

昨日、左耳の後ろにしこり?腫れ?のようなものがある事に気付きました。見た目では全く分からず左右で触り比べて分かるくらいです。グリグリ押すと少し痛みを感じます。それから押すと少し動き硬い感じがしました。ネットで調べてみると癌など不安になるようなことばかり書いてありとても怖いです...
やはり病院に行ってみた方がいいでしょうか...?
御記載のものはリンパ節ではないかと思います。癌とは全く性質が異なります。この部の癌は耳下腺から発生するもので硬くごつごつしています。しかしご心配が強いとおもいますので、お時間のある時に一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2019-09-11 | 1568173453

右側の首筋にしこり (質問者:コロッケさん)

3ヶ月ほど前に右側の首筋(耳下から指4本分下の当辺り)にしこりがあるのを発見しました。
触るとポコっと盛り上がっており、カチカチでは無いですが固めです。大きさは1センチ位です。
近くの耳鼻咽喉科に見てもらい精密検査を受けた方が良いと言われ、大きな病院へ行きました。
採血と超音波と触診だったのですが結局「原因不明、大きくなるようなら再検査」とだけしか言われませんでした。
今も全くしこりは消えないので悪い病気でないか不安です。
乳児がいる為早く原因を知り悪い病気なら治したいのですが、他の病院で見てもらった方が良いでしょうか?
この部位ですとやはり反応性リンパ節腫大が考えられます。リンパ節腫大は悪性のものより良性、反応性の方が圧倒的に多いです。このリンパ節腫大は例えば頭皮の湿疹、周囲の皮膚炎など多くの原因で腫れてきますが、悪性化することもありませんので通常経過観察となります。一度腫れるとなかなか消失しません。でも増大、増多などの変化がなければ大丈夫ということです。臨床経過以外に診断をつけるのは細胞診または組織診となりますが、通常はそこまでの検査は行わず、とりあえず経過観察し、変化があれば考える、という流れになります。

2019-09-03 | 1567497712

悪性ではないかと心配です。 (質問者:ゆんさん)

頸部、向かって右側の喉仏の横あたりに約1.7×2の楕円形の弾力のあるリンパ節があります。
押すと移動はします。6月の健康診断で見つかりその後耳鼻科を受診してエコーをしてもらいました。
その周りにも2、3個それより小さいけどリンパ節が大きくなっているようですが、触ってもわかりません。痛みもありません。
一応細胞診と血液検査、リンパ腫の腫瘍マーカーをしましたが細胞診はクラス2で血液検査も異常ありませんでした。
何度かエコーをしましたが大きさは大きくはなっていませんが、ほぼ変わらず。
念のためと大きい病院を紹介してもらいもう一度細胞の中と血液検査をしてもらい結果待ち中です。
腫瘍マーカー以外の大まかな血液検査の結果は特に異常ありませんでした。反応性などの場合でもこのようなことはあるのでしょうか?
反応性リンパ節腫脹でも消退せずに長期にわたりはれたままということはあります。今回の場合細胞診までやられているわけですから最終的には経過観察になると思います。リンパ腫などのリンパ節は一部に腫瘍細胞があることはなく全体が腫瘍細胞ですので細胞診をされていればほぼ白黒の診断はできると思います。

2019-08-26 | 1566792734

耳の下が寝てる間に腫れます。 (質問者:ゆうすけさん)

右耳の下(エラの後ろらへん)が寝てる間に腫れます。そして昼間動いていると徐々に良くなりますが、
また寝ると次の日の朝腫れています。
不安で仕方がありません。
押すと痛く、首を動かしたり口を開けた時にも、痛みを感じる時があります。
リンパの腫れとかなのでしょうか?よくなって寝るとまたはれるのが不安です。
横になられ時に腫れるのは、耳下腺ではないかと思います。
耳下腺は唾液を産生し口腔内に出す組織ですが、極めて簡単に言いますとブドウの房のようなものです。
ブドウの粒から茎につながる部分(導管)が狭くなっていて横になった時に圧迫される、
あるいは重力がかかった時に唾液の出が悪くなって腫れるのではないかと思います。
自然に治ることが多いですが、ご心配であれば一度耳鼻咽喉科を受診されて相談されてはいかがでしょうか。

2019-08-20 | 1566287893

耳介後のしこり (質問者:こうちゃんさん)

18歳になる息子の耳介後リンパ辺りに2?ぐらいのしこりがあります。
気付いたのは2歳頃発熱した後ですが、その時にできたのか分かりません。
先生には大丈夫と言われましたが消えることはなく13歳の時に別の小児科を受診した際に聞いたところ大丈夫と言われました。
大丈夫と言われ安心し何が原因かも聞かず今も消えないしこりが不安になってきました。
大きさは小児の頃は覚えてませんが13歳の時からは変化ないと思います。
息子はアトピー性皮膚炎で頭皮にも湿疹ができることがありますが関係してますでしょうか?
耳介後部のしこりはおそらくリンパ節と思います。
ここから悪性のものが発症することはなく、また時間経過で変化がないということですので良性、反応性のものと思われます。
アトピー性皮膚炎で頭部に湿疹ができることがおありとのことですので関連はあると思います。
変化がなければ経過観察で良いのではないでしょうか。

2019-08-08 | 1565227149

側頸部のしこり (質問者:さくはさん)

半年以上前から首の側頸部にしこりのようなものがあります。
今は見つけた頃よりも小さくなっているように感じますが、なかなかなくなりません。
痛みはなく、押すと少し動きます。癌なのではないかと心配です。時々首がこることがあります。
病院を受診しようと思っているのですか行く場合は何科に行けばよいでしょうか?
受診していただくのは耳鼻咽喉科と思います。側頸部のしこりはおそらくリンパ節と思われます。反応性のものがほとんどですが、一度腫れるとなかなか消失しません。しかし安心のためには診察を受けられるのが良いと思います。

2019-07-31 | 1564535096

悪性リンパ腫でしょうか。 (質問者:にっこりさん)

悪性リンパ腫のことでご相談したく、初めて投稿致します。

先週から首や頭にポコポコとしこりの様なものができ、耳鼻咽喉科に行きました。
そこで血液を調べたところ、医師から悪性リンパ腫の疑いがあると言われました。
血液検査ではウイルスの数値が9.3%と、基準値(0から8%)より高めでした。
又、腫瘍を調べる血液検査の結果ではIL 2Rが1530mlと通常の3倍の数値でした。
その為悪性の可能性があるとの事です。

このIL 2R 、1530mlという数値はウイルスの炎症から高くなる可能性もあるのでしょうか。
長文失礼致します。
宜しく御願い致します。
私はリンパ腫が専門ではありませんので詳細なことはわかりかねますが、IL2Rはウイルス感染症でも高くなる可能性があります。
ただ正常の3倍というのはやはり高めですので、念のためにも悪性リンパ腫の精査をされるのが良いと思います。
精査しながら再度採血をして下がってくればウイルス感染の可能性が高くなると思います。

2019-07-23 | 1563852816

首の右側にしこりがあります。 (質問者:こっこっこさん)

1ヶ月あたり前から、首筋に約1cmくらいのしこりがあります。硬いかは、分かりません。
大きくもならずに、小さくもなっていません。体の異変はありません。
病院へ1回行きましたが、「リンパが腫れている、小さい頃からあったんじゃないか、大きくなったらまた来てください」
と言われて何もありませんでした。
不安がおさまらないので今回質問させていただきました。
首筋のしこりはやはりリンパ節であることが多いです。首筋のリンパ節が腫れることは多々ありますが、それが悪性であることはほとんどありません。
通常はやはり経過観察で、増大、増多等の変化があったら細胞の検査をする手順です。
このリンパ節は一度腫れますとなかなか消えませんので、ご心配強ければ可能であれば定期的に先生に診ていただくのも一つの手段と思います。

2019-07-12 | 1562900898

右耳下リンパの腫れ (質問者:まるこさん)

数年前から、右耳下のリンパが腫れているように感じます。
硬さは硬くて、指でグリグリ押したら少し動くような感じ。
大きさは、なんとなくですが、人差し指の第一関節分くらいの大きさ。
たまに違和感、痛みがあります。疲れた時に痛みが出るような感じがしますが…怖いです…。
いま、また、痛みがあります。リンパの部分もですが、なんとなく右耳の中も痛くはないけど違和感がある感じです。
何科を受診すべきですか?
受診していただきたいのは耳鼻咽喉科です。
その位置の腫瘤ですと多形腺腫などの良性の耳下腺腫瘍も鑑別に入りますので、悪性化するということではなく早めに見ていただくのが良いと思います。超音波検査等をすれば診断がつくはずです。

2019-07-05 | 1562321337

首の右側にしこりがあります! (質問者:haluさん)

2年はまだ経たないとは思いますが、 1年以上は経ってますが、首の横にしこりがあります。
消えないのが気になって不安だったので、今年に入り3件耳鼻科で診て貰ったのですが3件の病院ともリンパ節の腫れで大丈夫だと思います!と言われたので安心しました。
触診で診てもらいました! 少し安心はしたのですが、たまたま掛かりつけの内科の受診があった日に医師に首にしこりがある事を話しました、触診で診てもらったら少し大きめなしこりで動くし大丈夫そうですが、検査をしましょうと言われエコー検査の予約をしたのですが、次の予約が2ヶ月後だったで、「え?2ヶ月後は遅くないですか?」と思いました。多分問題無さそうだから2ヶ月後の検査にしたのかなと思いました!
結果はリンパ節でした。血液検査は特に異常は無かったですが、可溶性il2レセプターの値が660で少し高いと言われました!
もしリンパ腫だとしたら660はリンパ腫でもあり得る数値でしょうか? 私は検査をする2日前まで急性喉頭蓋炎で緊急入院していてウイルス感染でした。
退院して2日後に血液検査をしに行きましたのでまだウイルスが残っていたんでしょうか?
医師からもウイルス感染していたなら数値が高くなったのかもしれませんねと言われました。
正常値より高いので 気になります。 リンパ腫じゃないかと不安でいっぱいです。可能性は高いでしょうか??
IL-2レセプターが高値というだけではリンパ腫の診断になりません。
また660という値はリンパ腫としては低い様に思います。
経過としても、おとなしい経過のリンパ腫があるとはいえ変化がなさすぎます。ですのでこの値はウイルス感染に起因していると思います。
ウイルスが残っているというよりは下がりきれていないということではないでしょうか。その様な場合は1〜2か月後に再検査することもあるのですが、そこまでする必要があるかどうかということですのでかかりつけの先生と相談されてはいかがでしょうか。

2019-06-28 | 1561710895

耳の内側に固いものが (質問者:ゆーたさん)

一昨日(6/19)ごろから耳が少し痛く軽く触ると耳の穴の手間の骨のあたりに小さくポコって固いものができていました。
触ると痛く、ジーーンとすら感じです。何もしてないと特になんともないのですが、イヤホンを長時間すると痛くはないのですが少し気になる感じになります。角度的に鏡では確認できないところにあります。
直接拝見しておりませんのでわかりにくいところはありますが、よくあるのは耳介皮膚の毛穴に感染して腫瘤を作るというものです。腫瘍性の病変は考えづらいです。まだ数日ですので、増大したり、7月に入っても消退しない様でしたら一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2019-06-20 | 1561016498

首筋のしこり (質問者:Seiさん)

一週間ほど前から首筋にしこりがあります。
また、脇や横腹に何かが刺さっているような痛みや、手足に急にむくみがひどい時の様な痛みがはしったりすることがあります。
これは、しこりに関係があるのでしょうか?
しこりの状態は、大きさは直径が2cmくらいでグリグリ動くものもあれば何も動かないものもあります。
また、一度小さくなったと思っていたら大きくなったり、あとで増えてできたものもあります。
一か月ほど経っても変化が、なかったら病院に行こうと考えているのですが、早めに行った方が良いですか?
脇、腹部の痛みと頸部のしこりは関係がない様に思います。
その様な痛みですと帯状疱疹のことがありますが拝見していないので原因はわかりかねます。
しこりについてはいくつかおありで動かないものもあるとのことで、念のために早めに病院へ行かれてはいかがかと思います。

2019-06-12 | 1560318220

首のしこり等 (質問者:ジーターさん)

1ヶ月半前に首にしこりを発見し、悪性リンパ腫等の大きな疾患ではないかと不安を抱えております。
位置は右側の首筋と喉仏の間の皮膚の下で、外見だけではしこりがあると気付きません。
大きさは1~2cmほどで、形は正確にわからないのですが、恐らく楕円形です。触感はコリコリしており、触ろうと試みると皮膚の下で逃げるように動きます。しこりがいつからあったのかは不明ですが、発見後1ヶ月半の間で肥大したり、数が増えたりはしていないように感じます。
1ヶ月半前に微熱(37.1~37.3℃)が3週間ほど続いたため、病院を受診し血液検査を受けましたが、白血球・赤血球・リンパ球・CRP等の結果は全て正常でした。医者は何かの感染症であり問題ないとおっしゃっていますが、海外(途上国)の医者であるため全く信用できません。
微熱はその後一旦下がりましたが、ときたまぶり返すときがあります。咳や喉の痛み、鼻水、高熱等のいわゆる感染症の症状は出ておりません。
その他、気になる症状としては、2018年12月より右目の上まぶたに引っかかるような違和感が生じている他、1週間ほど前より、右耳にもボワっとする違和感が生じています。食欲・排便は正常であり、運動(ジムでのトレーニング等)も問題なく行なっております。
どうぞ宜しくお願い致します。
御記載の楕円形でコリコリしていて、増大や数の増多のないしこりですと、リンパ腫等の悪性疾患はちょっと考えづらいです。
悪性のものは丸くて、小さくても硬く触れます。
感染症というよりも皮膚の湿疹やかぶれなどから腫れてくる反応性のリンパ節の可能性があると思います。
この付近のリンパ節は一度腫れるとなかなか縮小しませんが、増大、増多がなければ心配いりません。
右目上まぶたの引っかかり感は直接拝見していないのでよくわかりません。
右耳のボワッとした感じは耳の圧調節の管が少し狭くなっているのかもしれません。軽度の副鼻腔炎(鼻の炎症)の可能性もありますが、特に積極的な治療は必要ない様に思います。

2019-05-31 | 1559292129

首のしこりについて (質問者:はるかさん)

私は今19歳です。5、6年前から、うなじよりも内側の右首に1〜2cmのしこりがあります。
痛みもなく、触るとコリコリというよりかは ふにゃふにゃと動きます。
今まで一度も痛みを感じたことがなかったので特に気にしていなかったのですが、
とあるサイトに「首のしこりは痛みがないほど要注意しなければならない。」という
記事を読んでからとても不安になってしまいました。
私の首のしこりは、危険なしこりなのでしょうか?先生のご意見、聞かせていただければ幸いです。
長い経過とふにゃふにゃしたしこりということで、おそらく反応性のリンパ節等の良性のしこりと思います。危険なものは考えづらいです。

2019-05-27 | 1558942373

首筋のしこり (質問者:夜桜さん)

3日程前に何気なく首を触ったらしこりのようなものを見つけました。
大きさ1〜2cm程、形は楕円形、皮膚の下(筋肉の中?)であまり痛みはないです。
現在虫歯があります。悪性リンパ腫か癌の転移なのでしょうか?
悪性リンパ腫や癌の転移が最初から皮下のみで発見されることはありません。
悪性のものでは皮下に腫れが出てくる前にいろいろな所見、症状が出てきます。
形も悪性のものは楕円型ではなく小さくても丸です。御記載のしこりは反応性リンパ節ではないかと思います。
大きくなる、数が増える等の変化がありましたら一度耳鼻咽喉科等を受診してください。

2019-05-13 | 1557722551

しこりがあります。 (質問者:りーよんさん)

耳の後ろと首の横側にしこりがあります。どちらも1センチぐらいです。首のしこりはコロコロと動かしやすいですが、耳の後ろのしこりは強く押さないと動かしにくいです。半年以上前からありますが、大きくなっているようには感じません。去年の2月にインフルエンザにかかったのですが、その時に腫れたものが残っているだけなのでしょうか。耳の後ろのしこりは少しだけ小さくなった様に感じます。首のしこりは変化無しです。怖い病気なのでしょうか。ご意見お聞かせください。
首にしこりができることは多々ありますが、ほとんどは反応性リンパ節等良性のものです。半年変化がないということですので怖い病気は考えづらいです。直接拝見したわけではありませんので、耳鼻咽喉科を受診されるのも手段かと思います。

2019-05-13 | 1557722276

首のリンパの腫れ (質問者:きりこさん)

1ヶ月前に左首筋真ん中らへんのリンパが縦に1cmほど腫れていることに気づき、耳鼻科に行ったところ正常なリンパ節だから大丈夫と言われ、念の為内科にもいき血液検査もしていただきました。
痛みはなくふにゃふにゃとした感じのものです。血液検査も全て基準値内で異常なしでした。しかし1ヶ月たっても治りません。
私が考える理由としては、去年の6月頃に横向き埋没親知らず(左)が膿んでしまいそこから時々親知らずの調子が悪くなります。
そこで先日大学病院に行き抜歯していただく時にリンパの事を聞いたら、歯ではないと思うと言われました。
しかし原因がそれくらいしか思いつきません。放って置いても大丈夫でしょうか?大きくはなっていません。
腫れが見える様な皮膚直下のリンパ節は反応性のものですのでこのまま放置してよいと思います。この位置のリンパ節は皮膚の湿疹、傷等ちょっとしたことで腫れてきます。通常一度腫れるとなかなか消えません。年単位で腫れている方もいます。ご安心いただいて良いと思います。

2019-05-07 | 1557200472

首のしこり (質問者:#yllさん)

前に耳の後ろにあるしこりについて質問させていただいた者です。
新たに首の右側にしこりを発見しました。
しこりは、無痛でコロコロと動きます。
大きさは1cm未満です。大きくなっている感じはしません。悪性の病でしょうか。
また、リンパ節腫張は1cm未満のしこりでもいえるのでしょうか。
しこりが1cmをこえた、こえても大きくなるようだったら病院に行くということでも良いのでしょうか。
リンパ節の腫脹は1cm未満でもリンパ節腫脹と判断します。
サイズとしては1cmが目安となりますが、他に硬さ、形、リンパ節の存在部位等を考慮して検査の必要性を判断します。
頸部のリンパ節はいろいろなことで腫れてきますが、癌であることは少ないです。
腫瘍を疑って検査を進める必要があるかどうかは先生が診察されればわかります。
私は直接拝見しておりませんので、お時間がある時に耳鼻咽喉科等の先生の診察を受けられたらいかがでしょうか。

2019-04-26 | 1556256237

首のしこり (質問者:mねさん)

一週間ほど前から耳の横と首にしこりができていました。
押すと痛みがあったのですが、今は耳は腫れが引き、首だけにしこりができています。大きさは1センチあるかないかぐらいです。
病院にいったのですが、菌が入ったから首が腫れているんじゃないかなーっと言われました。
癌ではないかすごい不安です、、
しこりはちなみに触ると動きます。
直接触診していないので何とも言えないところですが、癌のリンパ節は硬くて丸いリンパ節ですが、頚で腫れたしこりが癌であるのはまれですので、あまり心配されなくても良いと思うのですが、こういう場合は経過観察していただき大きくなる、数が増える等の変化があれば組織診等その先の検査を考えるのが一般的です。

2019-04-17 | 1555472786

唇の内側のしこりについて (質問者:ちょこさん)

数日前、下唇の少し内側に入ったところが膨らんでいるのに気が付きました。
触ってみると、しこりのように周囲と比べて固くなってます。
口内炎かと思ったのですが、痛みはなく、しこりのように触れるため不安になり、近所の耳鼻科を受診しました。
そこの先生には、見た感じどれがしこりなのか分からないらしく、気にしなくて大丈夫、とかなり軽くあしらわれました。
気にしなくて大丈夫と言われたものの、結局何なのかわからず不安も消えません。唾液腺が腫れることがあるとおっしゃっていたのですが、どういったものなのでしょうか?
しこりのような腫れは、家族に見せても確かにある、と言われたので、気のせいとかではないと思います。
大きさは4ミリ以内には収まり、中央が少し白くなっているかな、と感じる程度で、周りの赤い部分とほとんど同じです。
しこりは筋のように唇のより内側に向けてつながっているようにも感じます。何か悪い病気でしょうか。
また、別の病院を受診するべきでしょうか。
御記載のしこりは口唇粘膜下の小唾液腺がつまって硬くなったものと思われます。
唾液腺には耳下腺、顎下腺、舌下腺という大唾液腺と呼ばれるものと口腔内の粘膜の下に広く分布する小唾液腺と呼ばれるものがあります。
脂肪の中に埋もれていますが唾液を分泌して口腔内を潤しています。
その導管がつまると硬く触れますが、腫瘍性のものではないので経過観察でよいと思います。通常は自然に消退します。

2019-04-10 | 1554860722

耳の後ろにしこりがあります (質問者:#yllさん)

7ヵ月前から耳の後ろにしこりがあります。
しこりは無痛、骨までいかない硬さ、上から強く押さえると少し動くが特徴です。
大体ツルツルとしたさわり心地です。形は縦長の丸といった感じです。
大きさは一番大きい時は8〜9mmくらいで、一番小さい時は6mmくらいでした。体調によって変化します。
悪性リンパ腫ではないでしょうか。心配です。12歳です。
回答よろしくお願いいたします。
悪性リンパ腫の腫れが耳の後ろから始まることはまずありません。
また体調によって大きさが変わることはなく、そのままか徐々に大きくなっていきます。
ですのでこれは悪性リンパ腫ではなく良性のリンパ節腫大と思います。
ご心配が強ければ一度耳鼻咽喉科を受診してみてください。

2019-04-03 | 1554257889

耳の後ろのしこり (質問者:サナさん)

昨日から耳の後ろに小さな動くしこりがあります。
ちょうどメガネのブリッジが当たるところで最初はメガネのせいかと思いましたが不安なので聞いてみました。
その周りも少し腫れています。
そのしこりは炎症性のリンパ節と思います。やはり眼鏡のためではないでしょうか。皮膚の炎症から腫れたのではないかと思います。なかなかな無くならない様でしたら一度耳鼻咽喉科あるいは皮膚科を受診してみてください。

2019-03-25 | 1553481343

耳の下の骨? (質問者:希愛さん)

約2日前に、左の耳の下の窪みのところが固いことに気づき、インターネットで調べたところ悪い病気ばかり出てきたため、近くの耳鼻咽喉科を受診しました。
お医者様はきちんと対応して下さり、私のその骨?しこり?を左右で触って比べ、左の固い部分は骨で、リンパ自体は小さいとおっしゃいました。
ただ、耳の下の窪みのところに骨はあるのか(しかも右にはない)と少し心配になってしまいました。
ちなみに、私はストレートネックなのですがなにか関係はあるのでしょうか?
痛み、腫れ等は今のところありません。(昨日お医者様に触られたせいか少し気にはなりますが)
耳の下の窪み触れる硬い骨は第一頸椎の横突起か耳の穴を含む骨(側頭骨)から出る茎状突起という硬い突起です。どちらも左右差があってもおかしくありませんので触れる側と触れない側があってもおかしくありません。ストレートネックとの関連については、すみません、よくわかりません。

2019-03-06 | 1551833499

首のしこり (質問者:akkさん)

1ヶ月以上前から、左の首筋に、しこりがあります。大きめのが1つと、小さいのが2つです。頭皮湿疹もできており、皮膚科に行った際、頭皮湿疹の影響でしこりができている、リンパ腫ではないだろうと診断されました。
それから2週間たち、頭皮湿疹はだいぶ良くなりましたが、しこりに変化はありません。
気になって耳鼻咽喉科に行った際にも、これは大丈夫。と簡単に済まされてしまい、本当に大丈夫なのだろうか?と不安です。可動性があり、触るとコリコリしていて動きますが、痛みは全くありません。大きさにも変化はありません。肩こりと首こりが酷いため、その影響もあると耳鼻咽喉科では言われたのですが、そのようなこともあるのでしょうか?また、どこか別の病院でもう一度みてもらったほうがいいでしょうか?
直接拝見していないので申し上げにくいところはありますが、このリンパ節はやはり頭皮湿疹がらみのものではないかと思います。首筋のリンパ節は一度腫れるとなかなか消えにくいものです。この位置のリンパ節は通常は経過観察としますので、他院に行かれてもたぶん同じ結果の可能性が高いです。現時点で診断をつけるのであれば針を刺しての細胞診になります。肩こり、首こりとの関係はないことはないというところではないでしょうか。

2019-02-19 | 1550562085

耳の後ろのしこり (質問者:こん☆さん)

1週間程前に、耳の後ろの骨のでっぱってる辺りに硬い軟骨のようなしこりがあるのに気づいたんですがさほど気にもせずにいました。3日前くらいに確認してみると2つに増えていたので気になってかかりつけの耳鼻科に行ったんですが、リンパの炎症だと思う。大きくならなかったら大丈夫!とゆぅ事で、抗生物質のお薬をいただいてかえりました。病院に行って次の日ですが、確認の為触ってみるとまた少し大きくなった?しかも3つ目のしこりが出来てる事に気づき、やはり不安になってきました。これは何なのでしょう?ネットで調べても、恐い事しか書いてないので。。大きくなる&数が増えるとなると悪いものである事もあるんでしょうか?
耳の後ろの腫れはやはり炎症性のリンパ節が考えられます。リンパ節が硬いのはそれ自体の硬さもあるかもしてませんが、下に骨があるので硬く触れてしまうこともあります。悪性のものが耳の後ろで最初に見つかることは普通ありません。耳の後ろは頭皮からのリンパの流れが多いですので頭皮のかぶれ、湿疹などから腫れてくることは結構あります。細胞診等の検査もできないことではありませんが、通常は経過観察になると思います。時々耳鼻咽喉科の先生に触診していただいてはいかがでしょうか。

2019-02-08 | 1549594479

耳介後リンパしこり (質問者:isさん)

2週間前から右耳の裏(耳介後リンパ)のところに2センチないくらいの骨のような丸いしこりがあります。上から押すと骨の固さなのですが、それを横にさわるとコリコリします。ですがそのしこりは奥にある感じで動きません。見つけた頃からきもち大きくなってる気がします。見た目では全くわかりません。
昨日外科にいって先生に触ってもらったところ先生はどれかわからない気になるなら耳鼻咽喉科に行ってくださいといわれました。しかし、自分でさわると左にはないかたまりが確かにあります。悪性リンパ腫は丸くて硬くて動かないという症状にあてはまるのでとてもこわいです。病院には来週行く予定です。
耳後部にできる硬いものとしては炎症性のリンパ節腫脹、骨過形成などが考えられます。悪性リンパ腫等の悪性腫瘍がその部位から発生することは通常ありませんのでそれを心配される必要はないと思います。ご不安もおありでしょうからぜひ耳鼻咽喉科の先生の診察をお受けください。

2019-02-01 | 1549012659

耳の後ろに硬いしこりのようなものが (質問者:りほさん)

初めまして。
本日、左耳の後ろ辺りに硬いしこりのようなものがあることに気づき、相談させていただきます。
左耳の後ろ辺りに硬いしこりのようなものがあり、押すと少しだけ痛みがあり、右耳の後ろ辺りと比べるとほんのり赤く腫れているように見えます。左耳は数ヶ月前に耳瘻孔を発症し切開をしました。耳瘻孔と関係があるのでしょうか?それともまた別のものなのでしょうか?
このしこりはリンパ節ではないかと思います。耳瘻孔切開後時間もたっていますし、また位置的にも耳瘻孔とは関係ない様に思います。皮膚の発赤を考え合わせますと局所的な炎症によるものではないかと思いますので、消えない様であれば一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2019-01-22 | 1548145678

耳の後ろにしこり (質問者:すももさん)

昨日、ふと右耳の後ろを触ってみると、しこりが出来ていました。触っても痛みわなく、何だかコリコリしており、指で触るとそのコリコリした部分が動いているような気がします。正直、見た感じではしこりが出来ているのは全く分からず、触ってみて、「あっ、何か出来ている…」と感じた程度です。親はほとんど分からないし、大丈夫だろうと言っていますが、心配で仕方がありません。位置は、耳たぶの斜め上の所にあります。(分かりにくくてすみません。)
御記載の内容からは炎症性のリンパ節の腫脹が一番考えやすいと思います。頭皮に湿疹かかぶれはありませんか。あとは位置によっては耳下腺の良性腫瘍も鑑別に上がります。少なくとも悪いものではないとは思いますが、可能であれば一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2019-01-15 | 1547539878

耳の下のしこり (質問者:みみみさん)

左耳の付け根のすぐ下にしこりがあります。気づいたのは8月ごろで、痛みは2週間ほどありましたが、今は押しても痛くありません。12月後半に少し大きくなった気もしますが、自分ではよくわかりません。また、12月の1ヶ月間は、しこりの部分ではなく、首や鎖骨の上、脇のリンパにズキズキした痛みが続きました。硬さは最初から石のようで動きません。
ちょうど副鼻腔炎の疑いがあったので、近くの耳鼻科には行ったのですが、しこりのことを伝えても特に触診もしないまま鼻のせいでしょうといわれ、本当に大丈夫なのか不安に感じています。
首から上の疾患で首のリンパにしこりができることがあるのは承知しておりますが、本当に副鼻腔炎によるものなのでしょうか。必要とあらば病院を変えたいと考えているので、先生のご意見を伺いたいです。
耳下部のしこりにはリンパ節、耳下腺の良性腫瘍等が考えられます。その判断には触診の他、まず超音波検査、次いで状態によってはCT等の画像検査を行います。いずれにしろ一回は触診、超音波検査を受けていただいて、それが何か、対応はどうすればよいかを把握しておかれる方が安心かと思います。病院を変えないまでも、少なくとも超音波検査が受けられる、例えば総合病院の耳鼻咽喉科を受診されてみてはいかがでしょうか。

2018-12-21 | 1545391310

耳がズキズキ... (質問者:ゆりなさん)

ここ2.3日耳がとても痛いです。調べてみたら外耳炎の症状と凄く似ています。痛さが今日ピークで何もしてなくても耳がズキズキするし耳たぶを軽く引っ張ったりするだけでとても痛いです。前もこのような症状があり耳鼻科に行ったのですがその時は耳掃除のし過ぎとしか言われず痛み止めを四日分しか出されませんでした。
今度は違う耳鼻科に行こうと思うのですが前回みたいに耳が痛いだけだと耳掃除のし過ぎと言われ痛み止めしか貰えないでしょうか。外耳炎だと思うのですが...と言った方がいいのでしょうか。また、外耳炎でないのならばどんな病気が考えられるか教えて欲しいです。
確かに耳たぶを引っ張て痛みが出るのは外耳炎が一般的です。同様症状は外耳道の皮膚の下に炎症が起きて腫れる外耳道膿瘍、帯状疱疹による神経痛があります。外耳炎が軽度であれば痛み止めだけの処方となります。進んでくるとその原因、状態に合わせて、例えば抗生剤、塗り薬等を追加して用います。耳掃除もしてないのに症状が繰り返していることをおっしゃっていただくと痛み止め以外に薬が処方されるのではないでしょうか。

2018-12-13 | 1544660508

しこりと体調不良が心配です (質問者:みむむさん)

左の後頭部に人差し指の第一関節ほどの動かないしこりがあります。ぐりぐり押さなければ特に痛みはなく押してもさほどの痛みはないです。関係ないかもしれませんが、乳房も張っている感じはないのに最近痛く、生理も1ヶ月以上きていません。
また、これは病院で病気があるわけではないと言われたのですが、腹痛がよくあり食べるとお腹がすぐ張って吐き気がするときもあります。これは病院に行ったほうがいいでしょうか、それともただの疲れからくるものでしょうか。
よろしくお願いいたします。
直接拝見していないので難しいのですが、後頭部のしこりは骨の過形成か骨腫という良性の腫瘤ではないかと思います。それであれば痛みとかなければ治療の必要はありません。種々のお体の症状についてはやはり疲れが一番の要因ではないかと思います。大きな病気は考えにくいのですが、お時間があれば内科の先生にご相談されてはいかがでしょうか。

2018-11-26 | 1543203616

左耳裏のくぼみの痛み (質問者:みこさん)

初めまして。
5日ほど前から左耳の裏のくぼみというか、凹んだ場所に鈍痛が続いております。腫れもしこりも今の所は感じません。色々自分なりに確かめてみましたが顎関節症のようでもなく、歯科検診にも先日行って問題なかったばかりで痛む理由がわかりません。舌を大きく回したりすると痛みが増す気もします。何か耳下腺癌とかの初期ではないかと心配です。病院に行くのであれば耳鼻科でよろしいのでしょうか?
ご多忙の中恐縮ですが、よろしくお願い致します。
受診されるのは耳鼻咽喉科でよいと思います。その部の痛みは炎症性のもの、神経痛が多い様に思います。耳下腺の腫瘍性病変で考えますと表面に腫瘤がないのであれば耳下腺深葉の腫瘍ですがいきなり癌というのはちょっと考えづらいです。その他耳下腺より奥の副咽頭間隙の腫瘍も考慮する必要があります。はっきりさせようと思えばCT等の画像診断で診断できますが、その必要性は診られた先生が判断されると思います。

2018-11-19 | 1542610550

首のしこり (質問者:あやさん)

2週間ほど前にふと首筋を触ると少し痛い感じがしました。最初は触るとなんで痛いのか不思議でした。その2日後ぐらいに何気なく首筋を触っていると1センチ以下?ぐらいのコリコリとしてツルツルで柔らい動くシコリを見つけました。それから気になり毎日の様に触ってしまいます。悪性リンパ腫ではないか?と心配です。痛みもなくなったのですがなかなかシコリが消えません。
見た目では全然腫れはわからなく、触るとシコリに触れるかんじです。心配で昨日、早速耳鼻科を受診しました。先生に触診をしていただいたのですが、先生はリンパ節の腫れだと思うとの事でした。触ってみた感じ悪い物とはちょっと違う感じがするとおっしゃっていたのですがやはり心配です。
耳鼻科の先生はシコリを触っただけである程度悪いものかリンパの腫れなのかわかるのでしょうか??先生にウィルスなどでも腫れることがあると言われました。あまり触らないようにと言われたのですが、リンパの腫れはどの位の期間で引くのでしょうか??
耳鼻科の先生の全部とは言いませんが今の教育を受けておいでの方であれば、悪そうかどうか、検査が必要かどうかお分かりになると思います。
悪性リンパ腫のリンパ節は丸く弾性硬にふれます。また悪性リンパ腫は首筋で初発することはまずありません。従ってご記載の内容からは炎症性リンパ節炎と思われます。首筋のリンパ節は一度腫れると長期間消失しないことが多々あります。1年以上の事も結構あります。悪性のリンパ節は必ず増大、増多しますので、変わらない様であれば心配なさらなくても良いと思います。気になられた時に再度耳鼻咽喉科の先生に診ていただいて下さい。

2018-11-12 | 1542006800

耳の後ろのぐりぐり (質問者:ミィさん)

昨日お風呂に入っている時、左耳の後ろにぐりぐりしたものができているのに気付きました。耳の後ろの骨の上部分にあって、触ると固くて痛いです。大きさは小指の先くらいです。このまま様子をみて良いものでしょうか?
内容的には炎症性のリンパ節ではないかと思います。自然治癒することもありますが、1週間程度で痛みが軽減しなかったり、大きくなるなどの変化がある様でしたら耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2018-10-29 | 1540783999

首とうなじのしこり (質問者:ココさん)

はじめまして。
1週間ほど前に気がついたのですがうなじの部分に固く丸い1センチぐらいのしこりができてます。それ自体は痛くないのですが神経を圧迫してるのか頭と首が痺れるような痛みがあります。首の右側のリンパ節も複数腫れていてこちらはコリコリと左右に動く感じで痛くありません。大きなもので1.5センチほどあります。ほかに風邪などの症状もなく炎症などは考えられないと思います。
他に何か原因があるのでしょうか?よろしくお願いします。
直接拝見しておりませんので説明が難しいのですが、御記載の内容からは腫瘍性の病変は考えづらいです。頸部のリンパ節は強い炎症がなくても腫脹することがあります。例えば表在性には顔面、頸部の皮膚炎、湿疹、口腔内のあれ、虫歯などがあげられます。また深在性の痛みを伴わない炎症でも腫れることがあります。うなじのリンパ節はリンパの流れが頭頂部からの後ろの流れですので、例えば頭皮のかぶれ、毛根の炎症等で腫れてくることがあります。御心配であれば一度耳鼻咽喉科の先生に診ていただくことをお勧めいたします。

2018-10-16 | 1539681765

顎の下のしこり (質問者:さばさん)

はじめまして。しばらく治らなければ病院にかかるつもりですが、心配なため相談させてください。
顎の下にコリコリと動くしこりがあります。おそらく顎下腺の少し前のあたりにあるようなのですが、小豆くらいの大きさで押そうとするとよく動きます。表面は滑らかで、硬さはまぶたの上から眼を押したのと似ています(眼よりは少しだけ柔らかいかもしれません)。
また、痛みはあまりなく、何もしなければ痛まず、押すとやや痛みを感じるような気がしますが、触りすぎているせいなのか判断がつかない程度です。
数日前に小さなしこりに気づき、その時よりは大きくなっているような気がします。その他の身体状態ですが、1ヶ月ほど前から軽い後鼻漏のような症状が気になっており、耳鼻科に行ったところ上咽頭の炎症ではないか、と診断を受けたところです。さらに今は風邪を引いています(小さなしこりに気づいたのは風邪をひくよりも前)。これは上記の症状によるリンパ節炎でしょうか?
痛みがあまりないことが気になってしまいます。お忙しいところすみませんが、ご回答いただけますと幸いです。
御記載の内容からは反応性のリンパ節腫大が考えやすいです。顎の下は上咽頭からのリンパの流れがないはずですので、上咽頭炎は関係ないと思います。この部位のリンパ節は顔面の皮膚炎や湿疹、あるいは口腔内の炎症で腫れてくることが一番多いです。腫瘍性のものは御記載の部位、硬さなどから考えにくいです。しかし一度腫れるとなかなか消えにくいとは思いますので、御安心のためにお時間のある時にもう一度耳鼻科の先生の御診察を受けられてはいかがでしょうか。

2018-10-02 | 1538444907

耳下腺腫瘍 (質問者:たびーさん)

9年ほど前に左耳たぶの下の小さなしこりに気付き耳鼻科でMRIを撮ってもらい 5×7?の耳下腺腫瘍と診断され総合病院で診てもらったのですが、そこでは耳下腺腫瘍では無いと言われました。
その後も気になるので時々触っていましたが、大きくなった気がしたので最初に診てもらった耳鼻科に行き再びMRIを撮ってもらいましたら左耳下腺内に 11×9? のT1低/T2高低混在/DWI高信号の結節、多形腺腫をまず疑うが膿瘍も否定できない所見。 という報告書を頂きました。Drからは9年で約4?大きくなっている程度だから暫く様子見して2センチ位になれば手術を考えたら良いのではないかと言うことでしたが耳下腺腫瘍は見つかった時にすぐに手術した方が良いと書いてあるのを読んだりすると少しでも小さい間に手術したほうがよいのではないか、10年20年と放っておいたら癌化するのではないかと凄く心配になっています。
現在は最初の一口を食べた時にジワット唾液の出る辺りが痛くなる位です。どうぞ宜しくお願い致します。
経過が長いのでこれは良性腫瘍ではないかと思います。代表的な腫瘍は多形腺腫とワルチン腫瘍ですが、MRIの所見と徐々に大きくなる経過からすれば多形腺腫が考えやすいと思います。多形腺腫は年に1〜2mmは増大します。多形腺腫は将来的に癌化するものが5〜10%ありますのでどの施設でも手術のタイミングは別にして、手術をお勧めします。癌化すると言っても突然癌になりとんでもなくなるというのではなく最初は細胞分裂が早くなり大きくなる速度が増し、徐々に形がごつごつした形になっていきます。腫瘍の増大が早くなったら手術を考えていただくというのでも遅くはありません。耳下腺は浅葉と深葉という2つの腺からなっていますが、多くの腫瘍は浅い層(浅葉)の中に発生します。手術的にはあまり腫瘍の大きさ� ��関係なく1cmでも2cmでも浅葉部分切除という術式になり、皮膚切開、切除範囲にあまり差はありません。この様な良性腫瘍の場合、手術を受けるベストのタイミングはご本人が’手術を受けよう’と決心された時です。また、手術をうけない場合は病院で定期的に診察をお受けください。

2018-09-19 | 1537317264

首のしこり (質問者:たくぼさん)

今から3か月位まえに、右向きで寝ているとなんか首の付け根辺りに圧迫感を感じて手で触ってみると右耳の後の下の方、顎の付け根辺りに指でつまめる大豆位の大きさのしこりを見つけました。触りごごちは細長くツルツルしていて、体勢によって場所が変わる感覚で触っても動く感じはします。固さはあります。心配で大学病院で見てもらった所、鼻からの内視鏡とエコーで見てもらった結果、サイズが1センチ以下なので切って生検しても意味がないし、恐らく悪いものではないので様子見と言われたんですが、全くしこりがなくならず不安です。こうした場合考えられる病気やどうすればいいかアドバイスお願いします。
その位置で指でつまめるしこりということであれば、リンパ節か粉瘤が考えられそうです。指でつまめる場所にいきなり悪性のものが出ることありませんので良性のものと思われます。対策としては経過観察でよいと思います。この様なしこりはなかなか消えないことが多いですので経過をみていかれて大きくなるなどの変化があればまた相談されてはいかがでしょうか。

2018-09-13 | 1536813109

首のしこり (質問者:平和さん)

8月の初め頃にテレビを見ていて首の横にあるしこりに気がつきました。気のせいか昔からあったような気もします。あれから1ヶ月と少し経ちますが大きさは変わらず、触っても痛みはなくコリコリと動きます。何か考えられることはありますか?
直接拝見していないのでちょっとわかりにくいのですが、やはり一番考えやすいのは、反応性のリンパ節腫脹だと思います。その位置にできるものは悪性のものではないのでそのまま経過をみればよいと思いますが、数が増えたり、大きくなったりしたら一度耳鼻咽喉科で診察を受けられてはいかがでしょうか。

2018-09-07 | 1536310692

首の後ろのしこり (質問者:とっちゃんさん)

6月初め頃に右のうなじの下あたりに小指くらいの丸い硬めのしこり一つと、それよりも少し小さめのしこり一つを見つけました。近医の内科で診てもらい、エコーをしてもらいましたが、しこりの部分にリンパ節は見当たらず何かわからないとの結果でした。先生も触診しましたが、確かにここはリンパ節の場所じゃないかな、、、?と言われました。
3カ月たった今でもしこりはあり、少し大きくなったか以前と変わらずくらいの大きさです。しこりが硬めなので、悪いものではないかと心配しています。リンパの無いところのしこりの原因は何なのでしょうか。内科からは様子見と言われています。
しこりがリンパ節でないとすると考えられるのは、粉瘤、神経鞘腫などの良性腫瘍ではないでしょうか。場所的にはいきなり悪性腫瘍が出てくる場所ではないので、まずは経過観察が良いと思います。ご不安が強いなどで白黒はっきりさせたいということであれば、細胞診が適応と思います。

2018-08-30 | 1535620714

首の横の柔らかいしこり(?)について (質問者:エトウさん)

初めまして。私の首の横には小学生くらいから柔らかく動くようなしこり(のようなもの)があります。痛みは全くありません。大きさは1〜2cmほどで、昔から大きさは変わっておりません。
特に他の症状が現れないので放置していましたが、最近になり少し心配になりました。当てはまる病気やそれに近いものがあるなどのご意見をください。お願いします。
御記載の内容ですと脂肪腫(脂肪のかたまり)が一番考えやすいと思います。これであれば特に治療は必要なく経過観察でよいと思います。ご心配であれば一度耳鼻咽喉科を受診なさってください。

2018-08-17 | 1534465913

右頸部のリンパの腫れ (質問者:ゆんさん)

6月の中旬に右の頸部リンパが腫れてコリコリ動く丸いしこりがあることに気づきました。
すぐ内科クリニックに行き触診して貰うとリンパが腫れてます、一般的なリンパ節炎ですね。と診断され抗生物質を処方してもらい服用していましたが、なかなか縮小しないため耳鼻咽喉科クリニックに行き触診、超音波エコーを撮ってもらいました。耳鼻咽喉科の先生にもリンパが腫れてますね、大きさは約1センチくらい、と言われ、縮小には時間がかかるのかも。悪いものではないと思います。と診断されました。今は若干ですが最初より腫れは小さくなった様な気もします。しかし、しこりに気づいてから約2ヶ月が経ちますが、なかなかコリコリとした丸いしこりが消えないので少し心配になっています。よく触ると小さな2つの丸がくっついてるような感じがします。
悪いものではないと言われましたが、やはり完全に消失するまでにはかなりの時間がかかるのでしょうか?いまは3週間に一度、耳鼻咽喉科の先生に経過観察してもらっています。
御記載の様なリンパ節はよく経験されます。この様なリンパ節は一度腫れると長期間消失しないことが多いです。1年以上腫れている方もいます。問題は増大、増多があるかどうかです。幸いなことに3週間毎に経過をみていただいているのであれば、変化があればすぐ手を打っていただけると思いますのでご安心いただいてよいかと思います。

2018-08-10 | 1533864998

首のリンパの腫れと喉の痛み (質問者:うずめさん)

現在、首のリンパ(顎の下の動脈の外側)が腫れており、喉の痛みが2ヶ月ほど続いております。1年前にレジンのアレルギーになってしまい、その時にリンパが同時に腫れ出しました。1年前は喉の痛みから副鼻腔炎にもなり漢方と抗炎症剤を飲んで一旦症状は落ち着いたのですが、しこりはその時から消えずにあります。その時の診察では、先生はしこりはよくわからない程度と言っていました。
今回2ヶ月ほど前から胃腸の調子が悪く、内科にかかった時にしこりのことを聞いてみましたが、気にするほどのことではないとのことでした。そしてその頃から喉も痛み出し(上咽頭から下咽頭まで右側が痛い)耳鼻科にかかり、しこりもエコーで診ていただいたのですが、がんとかではないと言われただけで、喉も腫れも何もないとのことでしたが、良くなる様子もなく現在に至っています。回復しない喉の痛みに不安が募るばかりで、ぜひ何かアドバイスをいただきたくよろしくお願いいたします。
首のリンパ節についてはエコーまでやっていただいており、また経過から考えますと反応性のリンパ節炎ではないかと思います。のどの痛みについては見た目に何もなく、抗炎症剤をのまれて一旦は良くなっても痛みがぶり返すのであれば、それは御記載の通り胃の問題ではないかと思います。胃の具合は胃炎などの胃の中の問題と胃の動きの問題が考えられます。ゲップがでたりされませんか?げっぷが出るのは胃の動きが悪い方に多い症状です。そこまで典型的でなくても胃の動きの悪い状態は胃痛などの症状はほとんど出ず継続するのどの痛みなどの症状で現れることがあります。治療的には胃酸を中和し胃粘膜を整える薬と漢方薬などの胃の動きを良くする薬の併用をしてみます。また暑い日が続いていますが、冷たいものばかり召し上がらずお腹を冷やさない様にされるのが良いです。お腹が冷えると胃の動きも落ちてしますので。また時間的余裕があれば一度胃カメラを受けられるともっと情報が得られるかもしれません。

2018-07-31 | 1532998778

左の顎のエラの後ろ部分に重なる様なしこりがあります。 (質問者:ひぐらしさん)

はじめまして。気になったのは二、三ヶ月前からでしょうか。たまたま首の辺りを触った時に気が付きました。
左の顎のエラの始まり部分から斜め下あたりに、小さなしこりがあり、そのしこりのすぐ上にもう一つさらに小さなコリコリしたしこり(米粒より小さい感じ)があります。触ると山が二つ繋がっているようなそんな感じです。昔検査をした時に首にいくつかしこりがあると言うのは聞いていたのですが、この二つのしこりが以前からあったのかはわからず、たまたま触って気づいたという感じです。痛みなどは特にありません。二つ並んでできるなんてことはあるのでしょうか?
何かの悪い病気なのかと不安になり、こちらにたどり着きご相談させていただきました。病院は耳鼻咽喉科でよろしいのでしょうか?よろしくお願いいたします。
そのしこりはリンパ節の可能性があります。リンパ節がいくつか腫れていることはよくあります。数か月前からの腫脹であれば腫瘍性のものは考えづらいです。腫瘍性のものはコリコリという感じではなく、どちらかというともっと硬く触れます。受診されるのであれば耳鼻咽喉科です。安心のために一度受診されてはいかがでしょうか。

2018-07-24 | 1532423029

耳の下しこり (質問者:たまさん)

2月頃から耳の下にしこりみたいなのを発見しました。耳鼻科で疲れ、疲労と判断されて、抗生剤を飲んだのですが治ってません。しこりは小さくなったり大きくなったり?もしてます。
耳の下から首も少し腫れてるような感じです。どのような原因になるのでしょう?アドバイスお願いします。
耳の下のしこりは耳下腺内の腫瘤、リンパ節、嚢胞、粉瘤等が考えられますが、大きさが変化するのであれば、袋状のものが考えられます。いずれにしろ経過観察でよいと思います。頚の腫れはこのしこりとは関係はない様に思いますが触診しておりませんので明言できません。申し訳ありません。腫れが長期に続く様なら超音波検査を受けて見られてはいかがかと思います。

2018-07-18 | 1531877230

悪性リンパ腫? (質問者:だいさくさん)

10日前に右側顎下にしこりを見つけました。
耳鼻咽喉科に行くと、リンパ節の腫れとのこと、エコーで見ると1センチくらいでした。自分の症状としては、硬い(弾性硬?)、クリクリ動く、まったく痛みなし、形はたぶんまるっこいです。口内炎、虫歯、風邪はなし。自分で確認しただけですが、他の部位にはしこりはないと思います。
気になっているのは、まったく痛みはないのと硬さと10日たっても、小さくならないことです。炎症であれば、痛みはあるそうですが、自分はないです。硬さも炎症であれば、柔らかいとネットで調べました。
先生、悪性リンパ腫の可能性はあるでしょうか?毎日が不安で自分が自分でいられないです。
悪性リンパ腫の可能性については直接拝見してみないと何とも言い難いところがありますが、一度腫れたリンパ節はなかなか縮小しません。この状態ですと通常は経過観察と言われると思います。現段階で確診を着けるには細胞診あるいは摘出して組織診ということになります。そこまでやる必要があるかということになりますが、ご心配であれば総合病院の血液内科を受診されて、耳鼻咽喉科とは違った視点で診ていただくのが良いのではないかと思います。

2018-07-10 | 1531186789

首のしこり (質問者:しーさん)

子供の頃、目に見てわかるようなしこりが首にでき、以後15年ほどたち以前よりも小さくなっているようですが、まだ無くなっていません。しこりは1センチほどで柔らかく少し太っているせいかよく探さないと分からない状態です。
痛みはありません。年数も長いことから今まで気になりませんでしたが、知人に指摘され不安です。また、長年のしこりが悪性のものになることはあるのでしょうか?出張中でなかなか病院に行くことができず、こちらで質問させていただきました。お忙しい中すみませんがお願いします。
しこりはリンパ節と思われます。リンパ節が長年存在することはよく経験されます。長年あるリンパ節が悪性化することはありません。悪性のものは最初から悪性細胞でできおり、変化がないことはありません。そのまま経過観察でよいと思いますが、もし硬さ、大きさ等に変化があれば安心のため、時間を作られて一度病院を受診してください。

2018-07-02 | 1530517208

悪性リンパ腫? (質問者:レオーネさん)

先月末くらいから浮動性のめまいに悩まされ、同時期に顎のリンパ節を押すと痛むようになりました。めまいの方は脳外科でMRIを撮影した結果異常なく、肩と首のこりによる緊張性頭痛だろうとの診断を受けたのですが、今に至るまでリンパの痛みが引いていません。
耐えられないほどではなく、あくまで軽く触れると痛い程度なのですが、気になって耳鼻咽喉科の方にも行ってみました。しかし病的には腫れていないので様子を見ようと言われるだけでした。
また首の左側面に今年の1月からしこりがあり、痛みはなく硬く動かないのですが、触ってみた感じ大きくなった感じはしません。首を横に倒さなければ人には分からないくらいの大きさです。
更に顎下の左右(リンパの周辺?)に赤っぽい少しいびつなニキビのようなものが二〜三週間前からあって、痛みもかゆみもないのですが、一向に消えてくれず不安です。熱のような症状もなく、リンパの痛みもなくなったり出たり日によって違い、食欲も普通通りです。ただ、時折疲労感に襲われることはあります。鼠径部のリンパ節が少し大きくなったような気はしますが、それも目で見て分かるようなものではなく、感覚的には4〜5ミリ程度だと思います。
顎関節症や歯の食いしばりから来るような体調不良もあり、正直なところそちらから来ているのかなとも思うのですが、やはり怪しい部分がちらほらあり不安で仕方ありません。悪性リンパ腫なのかな、と思うとどんどん気持ちが暗くなります。どうぞお答えいただければ、幸いに存じます。
御記載の内容からは悪性リンパ腫は考えづらいです。悪性リンパ腫のリンパ節は弾性硬で通常増大、増多をきたします。また現状のリンパ節の腫れ方では採血をしても異常は認められないと思います。痛みのあるリンパ節は炎症性リンパ節炎の可能性が高いと思います。全体的に考えてやはりこの状態では経過観察となると思いますが、ご心配が強ければ内科を受診されてもう一度診察を受けられてはいかがでしょうか。

2018-06-26 | 1529977114

耳の裏のしこり (質問者:山本さん)

左右両方の耳の裏(左側は顎の付け根に近い部分、右側は左よりもう少し上)に3年程前からしこりがあります。左は1センチほどの大きいものが1つとそれの半分ほどの小さいものが1つ、右側のものは1センチほどのものが1つです。どれも痛みはなく、触ると動きますがこりこりとしていてプニプニといった感触ではありません。
気付いた時近くの総合病院の耳鼻科に行き、左右ともエコーを撮ってもらい問題ないとは言われました。それ以降大きくなっている様には感じませんが、小さくもならず、ずっとあってやはり悪いものではと気になります。
しこりに気付いた頃より以前から大きな虫歯が左右にあり、また顎関節症もありますがそれとは関係ありますでしょうか。長いこと消えていないということで、もう一度耳鼻科を受信した方が良いでしょうか?
3年の経過ということで、悪性のものは考えにくく、リンパ節、粉瘤などが考えやすいです。虫歯、顎関節症との関連はないと思われます。増大、増多、発赤等なければこのまま経過観察でよく、変化のあった時に受診されることで良いのではないかと思いますが、安心されるのであればもう一回見ていただくのも良いかもしれません。

2018-06-19 | 1529373257

扁桃炎からの微熱 (質問者:山口さん)

去年の12月30日から扁桃炎(喉の痛み、38度の熱、喉の違和感)で点滴治療、抗生物質(2月の終わりぐらいまで) 基本的に年に数回は扁桃炎で熱が出ています。

1月の中旬あたりから37度前後の微熱、倦怠感 喉のつかえ感 現在まで続く
2月中旬 造影剤CT検査 血液検査異常なし 喉のつかえ感 顎、首の周りに何個かのシコリを見つける(現在まで)
3月初旬 耳の下のしこり(少し痛みあり) (現在まで)
4月中旬 扁桃摘出手術 摘出した扁桃には異常はなかったようです 手術前検査 尿検査 血液検査 胸部レントゲン 心電図も異常なし
6月 顎、首、耳の下のしこり、微熱、倦怠感、継続中

現在も通院していますが症状が良くならないのですがどうしていいかわからずに困っています。
医師に症状を伝えてもリンパの腫れが残っているのかも?という感じでほとんど何もしてもらってはないです。扁桃摘出しても良くなっている感じもしません。
しこり自体は耳の下以外はおそらく1cm以内、耳の下はエラ骨の裏あたりで少し大きい気がします。医師は触診はしていただいています。
これらの症状でほかの病院にかかった方がいいのでしょうか??ご助言いただけたらと思います。よろしくお願いします。
扁桃腺を摘出したにもかかわらず、微熱、倦怠感がとれないのでしたら、一度内科で相談されてはいかがでしょうか。採血の内容も変わると思いますし、どこに原因があるのか違う視点で診ていただけるのではないでしょうか。

2018-06-11 | 1528703745

首のしこり (質問者:のんちゃんさん)

半年ほど前の去年の年末に右の首にしこりを発見しました。
位置的には首の真ん中らへん?です。正確な位置の名前がわからずすみません。コリコリしててかなり動きます。発見した日にびっくりしてすぐにかかりつけの内科に行き後日MRIを撮ってもらいました。大きさは0.8センチで1センチを超えなければ心配ないと言われました。その時はそれで安心してたのですが未だにそのしこりは消えずその時の医師の言葉に不信感を覚えています。
1センチ超えなければ大丈夫というのはどのような意味なのでしょうか?そして未だに消えない原因はなにかあるのでしょうか?
以前歯医者でしこりのことを伝えたら虫歯が原因なのかも?と言われ抗生物質を出されたのですが飲んでみてもしこりはなくなりません。虫歯は今のところ全部治ってるはずです。強いて言うなら、親知らずが複雑に生えてきてていつか取らなきゃいけないっていうことは言われました。
親知らずは今でも痛みます。悪性リンパ腫や悪いものではないかと心配で眠れません。体重の減少や、体調不良、自分であれ?と思うような自覚症状はしこりを発見した半年前から今までまったくありません。もし悪いものだったらこの半年間でなにか症状など出てますかね?
どうかアドバイスよろしくお願いします。
直接触診しておりませんので、正確ではないかもしれませんが、そのしこりはリンパ節ではないかと思います。悪性を考慮する目安として大きさ、かたち、硬さで判断することが多いのですが、1cmは大きさの目安とされています。一度腫れたリンパ節がなかなか消失しないことはよく経験されます。腫瘍性のものであれば増大して1cmを越えてきますので、大きくなるということはなにかしら検査をしておいた方がいいということになります。6か月変化がないということは通常はリンパ腫などの疾患は考えにくいですし、ご指摘の通り悪性のものは増大、数の増多をきたしてきます。全身的には倦怠感、採血での異常等をきたしてきます。その変化がないのであれば通常は経過観察とします。白黒をはっきりさせるのであれば、細胞診や組織診を行いますが変化のない現時点でそこまで必要か、ということになります。
参考にしていただければ幸いです。

2018-06-04 | 1528096518

喉痛み、違和感について (質問者:ユナイトさん)

一か月ほど前に左喉の痛みで耳鼻科受診し抗生剤トランサミン、メイアクト処方され痛みは引いたのですが、先日の朝左喉のズキズキした痛みで目覚め、以来左喉だけが同じような痛みと違和感があります。まだ病院に行けてないのですが、どのような病気が考えられますか?
のどの痛みは局所の炎症性のもの、咽頭の口内炎、逆流性食道炎などの胃に関連したもの、アレルギー性の咽頭炎などが考えられますが、頸部の原因としては亜急性甲状腺炎という甲状腺の炎症でも痛みが出ます。正確には拝見してみないとわかりません。腫瘍性のものは考えにくいと思います。

2018-05-21 | 1526872103

首のしこり (質問者:たーさん)

現在、海外に住んでおり、日本語で相談できない不安もあり、こちらでアドバイスをいただけますと大変ありがたいです。
1ヵ月半ほど前に鼻水(透明で粘り気のある鼻水)とノドの痛み(つばを飲み込むと痛む)が始まり、風邪かと思って特に病院には行っていなかったのですが、しばらくすると発熱(38度手前)も見られたので、こちらの内科にかかったところ、抗生物質とアレルギー鼻炎の薬を処方してもらいました。
その薬を飲むと熱は下がり今はノドの痛みも無くなったのですが、透明で粘り気のある鼻水は止まらず(時々うっすらと鼻血も混ざります)、今度は首のあごの下あたりにしこりが出て来たのに気づいた為、今から2週間ほど前に耳鼻咽喉科に行って超音波検査を受けたところ、首のLevel IIという部位のリンパ節が左右それぞれ11mm x 5mm、16mm x 5mmに膨らんでいるとの結果でした(その他、甲状腺などは異常なしとのこと)。
担当医には「何ら問題ないので特に何もする必要はない。」と言われたのですが、未だ透明で白っぽい鼻水は止まらず(過去、花粉などのアレルギー症状はありません)、発熱もないのにしこりは残っています。また、左のうなじにもそこまで硬くはないと思うのですが触るとポコッとしこりがあるのも気になります。しこりはそこまで硬くはないと思うのですが、押しても痛みはありません。海外にいることもあり、ネットなどで色々と調べると似たような症状で咽頭がんや悪性リンパ腫などの病気が出てきてとても不安です。
単なる鼻水だけでもしこりは出来てしまったり、その後残ったりしてしまうものでしょうか?ネットでは通常のリンパ節は10mm以内とも書かれているのを見たので、超音波検査の結果を見て不安になりました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、何かアドバイスいただけますと大変有難いです。
鼻汁と頸部のリンパ節腫脹は別のものと思います。鼻汁については副鼻腔炎が不完全治癒の状態ではないかと思います。副鼻腔炎の治癒過程において白っぽい鼻汁が出ることはよく経験されます。
推測ですが、風邪の状態から鼻に行き、それが治りきっていないのではないかと思います。頸部のリンパ節については、悪性のものはがんでもリンパ腫でもほぼ円形の形で、通常ご記載の様な楕円形ではなく、硬く触れます。咽頭がんでは収まらない咽頭痛、嚥下時痛、嗄声など他の症状が随伴しています。耳鼻科の先生は反応性リンパ節と判断されたと思うのですが、ただそのリンパ節がどうして腫れてきたかということです。
反応性リンパ節は例えば頸部皮膚の湿疹、扁桃炎、齲歯、深在性感染症などでも腫脹します。圧痛があれば抗生剤の投与を行うのですが症状がなければそのまま経過観察することが多いです。少し経過観察されて大きくなる、数が増えるなどの症状があれば再度耳鼻科を受診されてはいかがでしょうか。

2018-05-14 | 1526263451

ワルチン腫瘍 (質問者:たくまさん)

総合病院の耳鼻科にてワルチン腫瘍と診断されました。3×3センチくらいで、手術は3ヶ月後です。
最近、腫瘍周辺か頬のあたりや耳下腺あたりが痛むし腫れが大きくなった気がするのですが、ワルチン腫瘍は痛みがでるのですか?どのような原因になるのでしょうか?悪性だったらと心配です。

ワルチン腫瘍で痛みが出た時は腫瘍に感染が起こった時です。増大もします。皮膚の発赤がなければ感染は軽度と思われます。いずれにしろ治療は抗生剤あるいは抗菌剤と消炎剤の内服で、薬が効いてくれれば元に戻ると思われます。ワルチン腫瘍が悪性化することはまずありません。

2018-05-02 | 1525222343

耳下腺腫瘍 (質問者:りえさん)

二ヶ月前から耳たぶ横から耳下にかけての腫れが気になり、たまに痛みあります。
大きさも少し小さくなったり大きくなったりするような気もします。
耳鼻科で抗生物質をのんだりしましたが、治らずエコーをしたところ1×3センチの楕円形の何かがありました。
これは耳下腺腫瘍の可能性が高いのですか?痛みがあると悪性とみたのですが悪性の可能性が高いのでしょうか?悪性リンパ腫ということもありますか?
血液検査は炎症などなく正常でした。
直接拝見していないので、また硬さもわかりませんので、概要をお話しします。
その部の腫瘤であれば耳下腺腫瘍の可能性はあります。
しかしながら2か月という経過は腫瘍としては短期間ですので、もしかしたら炎症性の液体の貯留等の病変かもしれません。
悪性リンパ腫のリンパ節は円形で硬めですので、内容からは除外できると思います。
耳下腺良性腫瘍は多形腺腫、ワルチン腫瘍が代表的ですが硬さは多形腺腫の方が硬く、ワルチン腫瘍の方が弾力があります。
この多形腺腫が10〜20年以上の経過で癌化した時に痛みが出ることがあります。
腫瘍の感じも変わります。いきなり出た耳下腺癌はごつごつした腫瘍ですので、合わないと思います。
最終的にはそれが何か、範囲はどうかをみるために、細胞診、画像診断等が必要で し、この場合それが一番大事です。対策はそれから考えていただいた方が良いです。

2018-04-26 | 1524722376

右耳の後ろのしこり (質問者:れっちゃんさん)

3週間ほど前から耳の後ろに1つぷにぷにしたしこりができました。
痛みはほぼなく、勘違いかわかりませんが少しずつ大きくなってるような気がします。
可動性があります。ちょうどその頃に耳たぶにピアスを開けたのですがそれと関係はあるのでしょうか?
ただ左右どちらも開けたのに右耳の後ろだけにしかしこりができません。
とても不安です。病院に行くべきなのでしょうか?それとも放っておいて大丈夫でしょうか?
また、診察するとしたらいくらくらいかかるのでしょうか?
やはり一番考えやすいのはピアスを開けたことによる反応性のリンパ節腫脹です。
ピアスを開けた耳すべてが周囲リンパ節の腫脹をきたすわけではありません。たまたまだと思います。
悪いものではないと思いますが、増大傾向もあるとのことですので、ご心配であれば一度病院を受診されてはいかがでしょうか。
料金は検査の有無で異なりますが、初診料だけで済むのであれば1000円以内です。

2018-04-17 | 1523940609

うなじのしこり (質問者:るるさん)

3日前から左うなじにしこりができました。痛みがあり熱をもっているのと、少しずつ大きくなっている(2センチくらい)気がして内科を受診しました。
エコー検査をしたところ黒い嚢胞のようなものが写りました。リンパの腫れの場合は白く写るそうです。血液でもないとのことです。診断は化膿性皮膚炎では、とのことでした。頭にも小さなトビヒが少しあります。
抗生剤を飲み始めて1日すぎましたが、あまり変化があったようには感じません。ご意見をお願いします。
直接拝見していないので何とも言えないところはあるのですが、そのしこりが皮膚と癒着しているのであれば、粉瘤の感染の可能性があります。化膿性皮膚炎とのことですので対症的には抗生剤、抗菌剤の内服ですが、粉瘤の感染であれば、根治的には摘出します。腫瘤の摘出の必要性については皮膚科、形成外科が専門科ですので一度相談されてはいかがでしょうか。

2018-04-06 | 1522994607

耳下線癌 (質問者:すばるさん)

一週間前から右耳の下の耳下線?が痛みさわると左よりほんのすこし硬く触った感じが違います。腫れている感覚はありますが、外からは分かりません。軽くなぞっても分かりませんが痛みと硬さ、腫れが気になります。
知り合いがすすめる耳鼻科を受診したのですが触診のみで「なにもなってない」と言われ終わってしまいました。ただ痛みがあり耳下線が左より硬いので不安になり内科を受診するも「今はまだ分からない。2〜3ヶ月様子をみて」と言われ、正直心配でどうにかなりそうです。
最近の体調は今喉風邪をひいていて喉が少し赤くなっていますが耳下線が痛くなってからですし、親不知が腫れたりしましたが、今は落ち着いています。ストレスはかなりあり、微熱が続いていました(内科の血液検査異常なし)
ですがどれも耳下線とは関係なさそうですし、耳下線癌は痛みがでるとどこを見ても書いてあるのでこわくて仕方ありません。先生はどうお考えになりますか?やはり癌でしょうか?小さい子どもたちもいますし、このまま待つしかないのでしょうか?
浅層の耳下腺癌の場合は最初に硬いしこりをふれ、その後徐々に自発痛を伴ってきますが、しこりを触れてから痛みが出るまでにかなりの時間がかかります。
腫瘍が神経に浸潤して初めて痛みが出るからです。耳下腺の疼痛は耳下腺の出口、あるいは耳下腺から口腔内へつながる管の狭窄や唾石によって唾液が停滞するためにおこることが多いです。
耳下腺は浅い層(浅葉)と深い層(深葉)との二つでできています。どちらかの腫瘍性病変をご心配であれば、病院でCT等を撮ってもらえば確実にわかると思います。

2018-03-30 | 1522370985

うなじのしこり (質問者:ミホさん)

2か月くらい前に肩と首が凝って痛いので自分で揉んでいたら、シコリがあることに気づきました。あまり柔らかくなく、境目もはっきりしないので大学病院でエコー検査をしていただきました。最初の技師さんでは映らないぐらい深い所にあったようで大きさは27×22×8?、内部血流は(-)でした。診断としては筋肉内脂肪腫ということで、急激に大きくならない限り心配ないと言われました。
大学病院に行く前に不安からインターネットで色々調べてしまい、不安が取れません。脂肪腫は癌の可能性もあるから生検をした方がいいとか、脂肪腫は小さいうちに摘出しないと増殖して取りにくくなるとか書いてありました。本当になにもしないで大丈夫なのでしょうか?最近は頭の角度により喉に痛みがあるような気がします。このような状態ですがアドバイスいただけると幸いです。
筋肉内脂肪腫は疾患的には数は少なく、皮膚直下の脂肪腫が被膜により周囲組織と隔離されているのに比べ、筋肉との境界がはっきりせず腫瘍と筋肉が入り組んだようになっていることが多いです。従って安易な切除、生検は筋肉や周囲組織を傷つけ、合併症を残す危険があります。ご心配であればMRI等の画像診断をお願いすれば、より情報が得られるかと思います。私的には、やはり変化がないうちは経過観察とするのが安全ではないかと思います。

2018-03-20 | 1521516499

両側顎下腺腫れ (質問者:のんたろうさん)

どんな病気の可能性が高いかまたどうすればいいかアドバイスをお願いします。
2月13〜18風邪をひいていました。風邪の治りかけで舌がヒリヒリしたり焼ける感じを覚えました。夜中起きたら右側顎下腺が誰が腫れていました。5〜6センチほどでした。
すぐに耳鼻科受診→エコーで状態をみて抗生物質を出されるました。その日夜38.3℃の高熱が出ました。
翌日になると今度は左顎下が腫れました。これも人がわかるくらいに晴れました。
22日になると熱もさがり右顎下の腫れもだいぶ小さくなりました。
23日喉の乾燥が酷くなり、抗生物質変えてみようといわれました。
そして3月3日口腔乾燥はなくなり、耳鼻科でも腫れが小さくなったので抗生物質も打ち切り診察終了といわれました。
またレントゲンを撮りましたが唾石はないとのことでした。
しかし今日現在腫れは小さくなりましたがなくならないし、右側顎下腺は食事の時に少し大きくなって食後また小さくなっている気がします。
両側の腫れは人がみても全くわからないサイズで自分で触ればわかります。
この病気は顎下腺癌やigg4 関連疾患でしょうか?またこのまま様子を見てよいのでしょうか?不安でたまらないのでアドバイスをお願いします。
エコーで腫瘤が写っていなければ、腫瘍性病変は考えにくいです。
特に耳下腺癌はエコー上辺縁のはっきりしない腫瘤としてみられることが多く、とても硬く触れます。
IgG4関連疾患についてはまず血中IgG4の測定が必要かと思います。
総合病院の内科を受診されてはいかがでしょうか。
それでも異常がなければ、そのまま経過をみて変化がでたら耳鼻科を受診されるか、耳鼻科の先生にお願いして定期的に診ていただくと安心できるかもしれませんね。
参考にしていただければ幸いです。

2018-03-13 | 1520901611

くびのしこりがふたつ (質問者:はちこさん)

一か月前に胸痛があり心電図レントゲン問題なしとされ様子を見ている頃 左上頭に頭痛がはじまりました。脳神経外科を受診して後頭神経痛と診断。3週間経ってもまだしぶとく痛みます。
胸痛は少しずつとと少なくなりましたが今度はくびのしこりを2つ発見しました。右と左のひとつずつ。右側は即頸部 首の真ん中やや上やや硬めで弾力は強く押せば すこし逃げたりへこんだり左も即頸部真ん中よりやや下で コロコロとにげます。どちらも1センチくらいです。痛みはありません。血液検査異常なし。MRIでくびもみてもらったところ形も扁平だし標準内でしょう。といわれました。
それでも心配だったので耳鼻科にかかってみても 小さいから大丈夫だよといわれました。ファイバーでは喉鼻異常なし といわれました。おっきくなってきたらまた見せて〜と軽くいわれました。花粉症がありますが風邪はひいていません。
平熱は胸痛の頃からすこし上がっていて36.8度くらいをキープしています。むくみ 蕁麻疹がでましたがしこり発見より1週間も後のことです。
先生方は大丈夫というけどこれは本当に悪いものでないのか心配です。
次から次へと私の体はどうなってしまったのか、しこりはいったい何者か・・と不安でいっぱいです。総合病院にいったほうがいいのでしょうか。どうぞお力添え頂けると幸いです。
御記載の内容からしますとリンパ節が一番考えやすいです。
ですが、腫大したリンパ節が即悪性ということではなく、むしろ悪性であることの方が極めて少ないと言えます。リンパ腫などの悪性のものは小さくても丸くて硬いリンパ節で、がんは石の様に硬く、リンパ腫などの血液系の腫瘍は少し弾力がありますが、それでも反応性リンパ節腫脹に比べればかなりの硬さがあります。それを証明するには基本は触診なのですが、検査的には超音波検査、MRI等の画像検査、最終的には組織検査ということになります。
しかしいきなりそこに行くことはまずなく、余程腫瘍が疑われる場合以外は通常経過観察とします。ご心配が強ければ総合病院で超音波検査をうけられるのも手かと思いますが、MRIもとっておいでですのでそれ以上の情報は得られないのではないかと思います。悪性のものは必ず、数が増える、大きさが大きくなるなどの変化がありますので、通常はその時点で検査されても遅くはありません。やみくもに検査するより確実な結果が得られます。
参考にしていただければ幸いです。

2018-02-15 | 1518657665

首と顎の下のしこり (質問者:あみここさん)

私ではなく、2歳半の息子のことで申し訳ありませんが、アドバイスいただけると幸いです。
昨年8月(半年ほど前)、後頭部(耳の高さ)の首筋より少し上の方にしこりのようなものに気がついて経過を見ていたところ、9月頃にぷくりと大きくなり、その後10日ほど経ったあと風邪で高熱を出してて治ったと同時に元の大きさにしこりが小さくなりました。

風邪を引く前に大きくなったことを心配して総合病院の小児科でエコーしてもらったところ粉瘤では?とのことで様子見になりました。
小さくなったのでそのまま経過を見ていたら、その2ヶ月半後、また少しだけ大きくなってそのときに頭だけでなく首の側面耳たぶの下あたりにもしこりがあることに気がつきました。
冬の乾燥性のアトピー性皮膚炎で小児皮膚科の先生に診てもらったところ、リンパの腫れ(風邪か何か?)だから心配いらないとのことでした。

数日後、頭のしこりはまた再び小さくなり、まだ首の側面のしこりはそのままです。それから、首を痒がるのでクリームを塗っていたところ、顎の下の舌の付け根の下あたりにもしこりがあることに気がつきました。
いずれも可動性がある1センチ以下のコリコリしたものです。パチンコ玉みたいな形です。
小児皮膚科の先生には、リンパの腫れだと思うから様子を見るようにと言われていますが、心配でなりません。

このまま様子を見ていてもよろしいでしょうか?
お忙しいところ、大変申し訳ないのですが、アドバイスいただけると幸いです。
子供は頸部のリンパ節が腫れていることが多々あります。
ですから腫瘍性のものかどうかとても分かりにくいことがあります。
腫瘍性のリンパ節は増大、数の増多はあっても縮小や減少することはありません。
通常は経過をみていく過程でおかしそうなものがあれば、その段階でそのリンパ節に対して検査を考えます。やみくもに検査しても当たる可能性は低く、つらい思いをさせてしまいますので。
月単位で時間がたっても同じ様に腫れているだけであればそれは腫瘍性のものとは考えにくいです。時々小児科の先生に首を触っていただいたらいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2018-02-06 | 1517878760

リンパの腫れについて (質問者:シャンシャンさん)

質問させていただきます。1月6日に首の張りがあったので
近所の総合病院の耳鼻咽喉科に受診して首のエコーをしたところ
左の首に1つだけリンパが小さく腫れてると言われました。

小さいってどれくらいか聞いたところ1センチないですって言われ
1週間後にまた来てくださいとのことで、1週間後に受診すると
首の調子はどうですかと聞かれただけで特に触診もせず、
特別追いかけて見るほどでもないので様子見てくださいって言われました。

そしてどうしても気になるので近くの個人病院の耳鼻咽喉科に
1月25日に診てもらったところ、エコーで扁平なリンパが多数あるって言われまし
た。
1番大きいので1センチぐらいと言われエコーからも触診からも
悪いものではなさそうとのことだったのですが、3週間ぐらいでリンパ腫れって増え
るものですか?
ただそのリンパが気になって3週間毎日首をゴリゴリ触って
首が凄く痛くなりました。あと物凄い肩凝りもありました。
あと酸っぱいものを食べた時に唾液腺が痛くなることもありました。
触りすぎでリンパ腫れが大きくなったり数が増えることってあるんでしょうか?

リンパ腫や癌の転移じゃないか不安で仕方ありません。
リンパ節をさわりすぎて数が増えるというのは、
リンパ節を頻回にさわることでリンパ節周囲の組織に炎症が起きれば
二次的に反応性リンパ節が出現したり増大する可能性はあると思います。
形は癌、リンパ腫では円形で扁平のものは反応性と判断されます。
硬さは簡単にいいますと癌は石の様な硬さ、
リンパ腫はそれより少し弾力があります。
反応性は基本的には柔らかいですが、炎症が強い場合には硬めに触れ、
時に圧痛があります。その場合には消炎治療をして大きさ、
硬さの変化をみます。ですから悪性の可能性があるかどうかはまず形、
硬さで判断します。先生方はその上で経過観察とされたのではないかと思います。
またリンパ腫や癌ではある程度最初に出てくる場所も決まっているので
その点からも経過観察とされたと思います。参考にしていただければ幸いです。

2018-01-29 | 1517209425

下咽頭のリンパ濾胞 (質問者:はるさん)

昨年秋頃より、のどの異物感が治らず、耳鼻科にて内視鏡、甲状腺エコー、採血を行い、軽い橋本病との診断、内服も不要とのことでした。その際には、異物感は甲状腺から来るものではないとのことでした。
その後、11月末に、咳の風邪をひき(CRP0.8くらいでした)、微熱程度で、咳も治まりましたが、のどのイガイガがしばらく続き、以前よりも、のどの異物感が増したように思い、年明けに痛みも感じることが多くなったため、内科で相談いたしました。
のどが赤いと言われ、トランサミン、モンテルカストを処方していただきました。
しかし、のどの異物感、時々の痛み(食事は普通にできています)、軽い声がれ等治らず、不安であったため、再度、耳鼻科にて内視鏡で、喉の奥まで見ていただいたところ、下咽頭のリンパろほうの腫大あり、治療法がないので、規則正しい生活を。。との指導がありました。
一回目の内視鏡では、腫れていなかったのですが、風邪などのきっかけで腫れることがあるとおっしゃってました。
たまに、耳の後ろが痛むこともあります、経過観察でよろしいでしょうか。
一度腫れると治りませんか?漢方はどうでしょうか。
拝見いたしました。
下咽頭のリンパ濾胞は胃酸が多い、胃の動きが悪いなど胃の状態によって腫れてくることが多々あります。
悪いものではないのでもちろん経過観察でもよいと思います。
治療的には私は逆流性食道炎に用いる薬、漢方薬では胃の代表処方の六君子湯を使っています。参考にしていただければ幸いです。

2018-01-24 | 1516755018

首のしこり (質問者:しっぴさん)

去年の夏位に左の首筋の真ん中位にBB弾位のしこりがありネットなどで調べると大きくならなければ大丈夫だとあったので毎日確認していたのですが12月の中頃触ってみるとその横にもっと大きなしこりができていました。さすがに怖くなり総合病院の耳鼻科に行くと念のためエコーを撮ってみましょうとなりました。エコーは技師さんが撮ってくれ、その結果には 頸部LN腫張なし。左頸部に扁平状のリンパ筋が数個認められますが正常範囲内と思われます。と書いてありました。大きさは1番大きいもので19ミリです。個数3〜4個。とあります。医師からの説明も何かの炎症で腫れますからね。といわれました。その後ついついネットでその大きさを調べてしまったらその位の大きさだと異常でリンパ腫を疑う感じでした。痛みもないのも良くないと。翌週、主人にも促され経過を診てもらおうとまた受診するとたまたま別の医師で、考えすぎ。今の大きさは小さい。しばらく触らずにたまに確認して大きくなってたりすれば来ればいい。残る場合もあるしと。他に体調の変化もないみたいだしと言われました。もし悪い物だとしたら大きくなってからでは遅くないのでしょうか。リンパが腫れた事なんてこの年齢までなかったので不安で不安で。
医師が言うようにこの位の腫れはよくある事なのでしょうか。風邪も引いた訳でもなく虫歯も親知らずはありますが痛みはないです。
直接拝見してみないと何とも言えない部分もありますが、通常リンパ腫等の悪性のものは、円形で、小さくても硬く触れます。大きさではなく、楕円形、扁平のものは反応性リンパ節と考えられます。反応性リンパ節でも疼痛を伴わないものがほとんどです。検査的にはリンパ節に針をさして細胞を取る細胞診、あるいはリンパ節を摘出する生検ですが、やみくもに検査しても外れてしまうのであやしいと思った時にそのリンパ節に対して行います。余程急速な悪性化でなければその時点の検査で治療は十分間に合います。
参考にしていただければ幸いです。

2018-01-18 | 1516262069

口蓋の長く続く痛みについて (質問者:たまごさん)

2ヶ月前からなのですが、口蓋が痛みます。
ヒリヒリする感じです。
最初の頃は、舌も痺れた感じがありましたが今はありません。
ちょうど舌が接触する部分の口蓋が痛みます。
食事の際にはあまり気にならなかったのですが最近は食べものが触れても痛みます。
何故か症状が弱くなる日もあります。
耳鼻科で一度見てもらいましたが、パッと一瞬だけ見て何も無いよ。で終わりました。
あまりにも長くなっているので不安があります。
拝見いたしました。
表面的に何もないのに症状が持続しているのであれば、一度CT等の画像診断をお願いして、上顎洞や鼻腔、骨内に痛みの原因があるかみられるのが良いかもしれません。
それでも原因不明であれば神経痛の可能性も考えていただきたいと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2017-12-25 | 1514180714

腫れたりひいたりする頸部リンパ節と耳下腺 (質問者:kinutaさん)

とても不安です。どうか教えて下さい。
7月に咳が止まらなくなり、副鼻腔炎との診断で8月から9月に治療をしました。扁桃腺も腫れているとのことでした。
念のため撮った肺のレントゲンは異常なしでした。
10月の初めにまた喉が痛くなり抗生剤などを処方して頂きましたが、1週間後左耳が痛み始め耳の下と喉のリンパ節も2か所少し腫れました。
お医者様は鼻から耳に菌が行ったのだろう、鼓膜がへこんでいる、と続けて薬を飲むように言われました。
12月初めにも風邪をひきましたが、10月から今までトータルで5週ほど抗生剤を飲み、それ以外の時も消炎剤と漢方を飲んできましたが、軽快はしても耳の痛みと頸部リンパ節の若干の腫れがとれません。
ずっと腫れてる、というのではなく、1日の中で何度も耳の奥がツーンと痛むと耳の下(耳たぶの後ろのあたり)が硬くなったり、頸部リンパ節が脹らむような感じです。耳の閉塞感もあります。耳の痛みも強くなってきています。
それで他の耳鼻科を受診したところ、内視鏡で診察し、鼻と耳と喉に異常がないので、頸部リンパ節炎だと思うが長いので一応エコーをとるようにと総合病院への紹介状を頂きました。
エコーの予約まで2週間あるので待っているところです。
血液検査は異常ありませんでした。
総合病院の先生の見立ても頸部リンパ節炎でしたが、鼻耳などに異常なくこんなに長引くことはあるのでしょうか。
紹介状を頂いてから、あごや耳の横(頬側)唇などにしびれを感じるようになりました。右耳にも軽い痛みや閉塞感を感じます。
悪性リンパ腫、もしくは(これが一番当てはまる気がするのですが)耳下腺癌ではないでしょうか。
拝見いたしました。
直接拝見しておりませんのでちょっと難しいところですが、鼻、耳、喉に異常なくリンパ節の腫脹が残ることは時々あります。
痛みについては頸部の皮下で炎症が起こりそれが治りきらない時、あるいは神経痛でもいろいろな所に痛みが出ることがあります。
悪性リンパ腫では小さくても丸く、硬めのリンパ節として腫れますが、リンパ節の腫脹が和らぐことはありませんので否定的です。
耳下腺癌は耳下腺の浅いところ(浅葉)と深いところ(深葉)のどちらにもできますが、深葉の腫瘍はわかりにくいので超音波あるいはCT等の画像診断が必要です。
超音波はできればリンパ節だけでなく耳下腺も診ていただくといいと思います。とにかく検査の結果を見てから次を考えられた方がいいのではないでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2017-12-15 | 1513334403

喉の片側の痛み (質問者:かおりさん)

最初に痛みを感じたのは今年の5月くらいでした。
喉の右側に痛みと違和感を感じ、一週間経っても治らなかったので病院に行きました。
内科を受診したのですが、喉の腫れとリンパ節が腫れてるとのことだったので抗生物質を飲んで様子をみました。
喉の赤みは良くなったのですが、痛みと違和感が取れず、私自身すごく心配性なので、次は耳鼻咽喉科を受診しました。
その時痛みを感じてから一ヶ月以上経っていたので先生にそれを伝えたらファイバーで診てみようと言われ検査してもらいました。
その時点では喉が赤く腫れてるけどその他には異常ないから大きい病気ではないと思うよと言われ少し安心したのですが、現在でも右側の違和感、痛みが続いており、何回も物を飲み込んで確かめてしまいます。そして最近になり、喉仏の右側の骨?が左と比べて感触が違く、触るとコリッとずれる感じがしてしこりなのではないかととても不安です。
長文になってしまいすみません。よろしくお願いします。
拝見いたしました。
直接拝見していないので難しいのですが、喉の痛みについては耳鼻科の先生ものどを診られておいでですので腫瘍等おおきなものはないと思います。
喉で違和感、痛みがあるとすれば胃の具合、アレルギー様の反応なども考えられると思います。
また頸部では皮膚深部に炎症がくすぶることがあり、これでものどの痛みと間違える痛み、喉の違和感等が出ることがあります。
対策については申し訳ないのですが、実際に拝見してみないと何とも申し上げられません。
喉仏の右側のしこりについてはもう一度耳鼻咽喉科の先生に診ていただくのが最善と思います。
ただ頸部にしこりがあるとしても、それが直接腫瘍等につながることはまずありませんのでご安心ください。参考にしていただければ幸いです。

2017-12-07 | 1512609186

首のグリグリ (質問者:myさん)

昨年の冬から頸部に1.5センチほどのしこりがあります。
そのほかにも小さいのがいくつかあります。年齢は5歳です。
しこりが大きいので耳鼻科から紹介状で市民病院で診てもらいました。
エコーと血液検査をして可溶性IL-2レセプターというものが1300もありました。
先生は特に重要視せず感染症とかでも上がるからとのことでしたがその当時風邪はひいてませんでした。
そのまま定期的にエコーと診察をしてもらっていますが原因がわからずですが1番気にしているリンパ腫ではないとの判断でした。
大きさも約1年ほど、変わっていないように思うのですが元からこんなに大きいリンパ節の子供はいるのでしょうか?
リンパ腫だと1年大きさがかわらないことはあるのでしょうか?
拝見いたしました。
小学生までのお子さんでは頸部のリンパ節がごろごろと腫れていることはよく経験されます。
確かに初診時にリンパ節が大きいとリンパ腫も考えてしまいますが、一通り検査をして怪しくなさそうであれば超音波等で経過を見るのが一般的です。
リンパ腫の場合リンパ節の増大、増多がみられますので1年変化がないのであれば違うのではないかと思います。
このリンパ節は通常小学校入学後徐々に縮小していきます。
参考にしていただければ幸いです。

2017-11-22 | 1511333076

右耳の違和感 (質問者:ゆかりんさん)

今月に入ってくらいから、右耳に違和感があります。
2年前ぐらいにも似たような症状があり、そのときは閉塞感もあったので聴力検査などしたら低音が聞こえづらく、メニエール病の疑いと言われたのですが、薬を飲んでよくなったのでそれで治療を終了しました。
今回は聞こえづらいとかは全くないのですが、右耳の周りに違和感を感じます。
右耳の前の骨の部分が左に比べたら腫れてる気がして、内科に通院してるときに聞いて触ってもらったら顔とか耳の腫れではなく、顎関節症ではないかと言われたのですが…

上記の症状は耳鼻科で1度見てもらったほうがよいのですか?
顎関節症は口腔外科と言われたので、口腔外科に行ったほうがよいですか?
拝見いたしました。
確かに顎関節症は口腔外科で診ることが多いのですが、右耳の違和感が主訴ですのでまず耳鼻咽喉科を受診されるのが良いのではないでしょうか。
まだ顎関節症と確定したわけではありませんので。参考にしていただければ幸いです。

2017-11-13 | 1510544213

後頭部のしこり (質問者:はなさん)

3日程前に何気なく首をさわったら右のうなじのすぐ下あたりにボコッと触れる豆サイズの丸いしこりを発見しました。
たまたま触って発見したので、実際いつからあったかは不明です。
痛みはなくやや硬めで動くかはよくわかりません。
真っ直ぐ見てるとあまりわかりませんが、左に首を傾けたり、前に首を傾けるとボコッとよく触れます。
1週間前にすぐ近くのうなじに普段はできない大きな吹き出物が2つできて痛かったので、それが関係してるのかなぁと思いましたが、首のしこりなので、悪いものだったらと心配になってきたので相談させてもらいました。
吹き出物は今はかさぶたになりましたが、しこりは発見時からそんなに変化はないです。
その他風邪症状や気になる症状も特にないです。宜しくお願いします。
拝見いたしました。
その腫れは吹き出物に関連した反応性リンパ節腫ではないかと思います。
治療的には抗生剤の内服か経過観察になります。
リンパ腫等の悪性のものは首の後ろから始まることはまずありません。
しかしご心配でしょうから一度皮膚科や耳鼻咽喉科を受診されると安心できると思います。参考にしていただければ幸いです。

2017-10-27 | 1509090789

この症状何科ですか (質問者:むさしさん)

よろしくお願いします。
1年前から左目の奥、左ほほ、左ののどの違和感。
左鼻の奥から毎日血の混ざった膿が出ます。
耳鼻科ではレントゲン検査をしましたが影なしで異常なし。
三叉神経痛の病名が付きましたが納得してません。
先日テレビで似ている症状で悪性腫瘍?と診断されたと言っていましたが途中でテレビを見たのでよくわかりませんでした。
耳鼻科の判断で神経痛であれば毎日血の混ざった膿が出るのでしょうか?
宜しくお願い致します。
拝見いたしました。
神経痛では血の混じった膿はでません。
症状からすればやはり耳鼻科が担当科と思います。
とられたレントゲン撮影が単純写真でしたら、CTあるいはMRIを撮影され深部の状態をみられるのが良いと思います。
すでに撮影されていて特段何もないのであれば炎症性と考えられますので、膿の治療のために抗生剤等が投与されると思います。
参考にしていただければ幸いです。

2017-10-18 | 1508292084

喉の違和感 (質問者:ぽんさん)

1ヵ月前に声が少しですが枯れて何日も続くので耳鼻科に行き、鼻からカメラを入れてみてもらったところ、声帯が少し炎症していると言われ、悪いものはなさそうだよとのことで薬をもらい様子をみることにしました。
それから2週間ぐらい後から飲み込みに違和感も感じるようになり、詰まる感じもあり、声枯れも一日中ではないのですがいまだに枯れます。
顎の下あたりも太くなったような感じがして下を向くと二重あごのようになります。
そして飲み込む時に顎の下がポコっとふくらみます。喉の中に腫瘍などがあるのでしょうか?
2週間前に胃の検査で胃カメラを鼻からやりましたが十二指腸潰瘍の後と慢性胃炎があっただけで喉の事は何も言われませんでした。
拝見いたしました。
直接視、触診しておりませんので、よくわからない状況なのですが、この症状だけであれば腫瘍性病変はちょっと考えづらい気がします。
喉頭周囲に耳鼻咽喉科の先生がご覧になって何もないのであれば喉の中は大丈夫と思います。
頸部については超音波検査を受けられればはっきりすると思います。
あまりお役に立てず申し訳ありません。

2017-10-10 | 1507601237

喉の奥 (質問者:けんぽんさん)

喉の奥ですが、見た目はどうもありませんが、口の中から指で触ると片方だけ腫れています。のどちんこの、向かいの場所です。
5月くらいから、話している途中に時々、声がかれるのも、気になっています。
先月に風邪で喉が痛かったので、その時に耳鼻科の先生に伝えたところ、付け根のところは腫れているものとのことでした。
一度胃がんを経験しているので、気にしすぎてしまいます。
よろしくお願いします。
拝見いたしました。
口蓋垂の対側には舌の前2/3と後ろ1/3を分ける有郭乳頭があります。
これはV字型に配列していて、大きさまちまちで左右差もあります。
触られたのはその有郭乳頭かその奥の舌根扁桃ではないかと思います。
舌根扁桃も大きさに個人差、左右差があります。通常大きいだけでは異常ではありません。
石のようにかたい部分があったり嚥下時に痛みがあれば腫瘍の存在を考慮してCT等を撮影します。
ですから腫瘍性病変は考えにくいと思います。参考にしていただければ幸いです。

2017-09-26 | 1506416903

喉のつっかえ、違和感 (質問者:えるもさん)

こんばんは。ご質問させていただきます。
5月末頃から、突然、口内が薬を飲んだ後のような苦味を感じるようなりました。
あまり気にしていなかったのですが、7月頃から、喉のつっかえるような、魚の骨が刺さったような違和感を常に感じるようになり、8月お盆にあまりの不快感に内科を受診しました。
血液検査では甲状腺に問題はなく、逆流性食道炎だろうといわれ、胃酸を抑える薬と胃を動かす薬を服用しましたが、3週間たっても殆んど改善せず、3日前から漢方の半夏厚朴湯を処方されました。
口内の苦味は少し減ったよう感じますが、喉のつっかえ感は相変わらず続いています。
他には、ゲップや鼻水が喉に詰まることも多く、喉のあたりの不快感が苦しいです。
環境面では5月より図書館で勤務しだし、下を向いてする動作が多くなりました。
喉の違和感は上を向くと少し楽になるよう思います。
何とか症状をなくしたいのですが、どこか違う病院で診てもらった方が良いでしょうか?
拝見いたしました。
口内の苦味、げっぷ等の症状はやはり胃の動きに問題がありそうです。
半夏厚朴湯は代表的なのどの違和感に対する薬ですが、げっぷが治まらないのであれば、他の漢方を試されてもいいかもしれません。
例えばげっぷに対しては茯苓飲、茯苓飲合半夏厚朴湯等が使えると思います。
また鼻汁がのどにたまるのであれば一度耳鼻咽喉科でも診察していただき、副鼻腔炎の有無を調べてみてはいかがでしょうか。
副鼻腔炎でもけっこう喉の違和感が出ますので。参考にしていただければ幸いです。

2017-09-26 | 1506417046

顔面左側の違和感 (質問者:さくらさん)

お世話になります。よろしくお願い致します。
顔の左側にばかり症状があります。
6月末から顔の左側がこわばるようなつっぱるような感じで、歯の麻酔がかかってる時のような違和感が続いています。
下を向くとその症状は強くなります。
それに伴い、左眼だけ涙が溜まったり、左の奥歯が時々痛んだりしていました。左側だけ痙攣がありましたので脳神経外科で検査をされましたが、顔面神経麻痺が突然来るかもしれないと言われましたが、酷くなるわけでもなく症状が消えるわけでもなく続いています。
8月末より左の耳の奥の方が痛む日が続きましたが、今は時々痛むくらいです。
9月に入り左の鼻だけ鼻づまりが続いていまして、近くの耳鼻科に行きましたら、副鼻腔炎の疑いでCTを撮りましたが、黒くキレイな空洞でした。
粘膜が腫れていて少し狭くなっているので鼻づまりになっているのでしょう。との事でした。
鼻づまりが辛いのとあまりに左側ばかりなので気になってネット検索しましたら上顎洞がんに行き当たり、怖くなりご相談させて頂いております。
ネットでは上から?の写真がほとんどのようでしたが、私がCTを見せて頂いた画像は正面の画像だけだったのですが、先生が何も言われないという事は安心して良いと思っていて大丈夫でしょうか?
周りに違うところで診てもらった方が良いのじゃないかと言われて少し心配になっております。
鼻水はなく、喉には落ちる事がよくあります。
緑色のかさぶたに少し血が混じってることが時々あり、その時は嫌においが鼻の奥でしますが、今は酷くはありません。
教えていただける事がありましたら、アドバイスをして頂けたら大変有り難いです。よろしくお願い致します。
CTはいろいろな角度で撮影しますので上顎洞癌等の腫瘍性病変があれば通常は発見できます。ですから上顎洞癌は否定的です。
症状からすれば軽度(膿が貯留しない)の副鼻腔炎で副鼻腔内の圧の上がった状態にも思えます。
副鼻腔の圧が上がると鼻閉や目の奥、上歯等に痛みが出ることがあります。
この場合副鼻腔炎として投薬してみて効果を見ることもあります。
ただ顔面の痙攣と関連があるのかどうかがよくわかりませんので、セカンドオピニオンとして他の先生の診察を受けてみられるのも一つの手段かと思います。参考にしていただければ幸いです。

2017-09-07 | 1504751865

顎下腺の腫れ?しこり? (質問者:もっぷさん)

三年程前に右顎下(喉仏から少し耳寄り)に腫れのようなしこりのようなものがあると家族に指摘され耳鼻咽喉科へ行きました。
自覚症状は全くありませんでした。
その時の診察はエコーをしてもらい診断は悪いものではなく唾液腺 顎下腺が人より目立つ発達? してるだけで悪いものではないとの診断でした。
そして最近また家族に腫れのようなしこりまだあるね! でも大きくなってるとかゴツゴツしてる訳ではないけど見方によっては腫れてるようなしこりようなと指摘され、引っ越しした為また違う耳鼻咽喉科へ行きました。
そこでは触診し、悪いものではなく個人差で腫れてるような気がするだでしょうと診断でした。
そのしこりのようなものは弾力があり動くと言えば動くような感じです。
大きさはうずら卵より少し小さいかなど言ったくらいです。痛み違和感はありません。
個人差で腫れてたりしこりのようにみえるものなのでしょうか?
もう一度耳鼻咽喉科などで詳しく診てもらった方が良いのでしょうか?
拝見いたしました。
エコーをやられても何もなかったとのことですので、やはりこれは顎下腺自体ではないかと思います。
顎下腺の一部が導管の狭窄により腫大したり、通常顎の線の中にある顎下腺が下垂してし腫れて見えるということはしばしば経験されます。
ですからこのまま経過観察されて、気になった時に耳鼻咽喉科の先生の診察を受けるということでよいのではないかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2017-08-29 | 1503997176

リンパのしこり (質問者:まきさん)

こんにちは。
またこちらに質問させていただきます。
今年の五月くらいに、耳の下のリンパが腫れておおやまヒューマンクリニックさんに診てもらいました。
その時は、リンパの腫れということで、薬を処方してもらいました。
薬でリンパの腫れは治ったのですが、1つだけずっと枝豆くらいの柔らかくて動くしこりが残っています。痛みや腫れなどはありません。
リンパの腫れで、しこりが残ったりすることはあるのでしょうか?
今年の6月に来られていますね。
頸部のリンパ節は一度腫れると治療後も残存する、あるいは変化がない、ということが結構あります。
自然に消失するまでに1年以上かかることもあります。ですが柔らかい、よく動くものはまず腫瘍性のものと考えなくてもいいと思います。
お近くの先生に時々(例えば心配になった時などに)診ていただいてはいかがでしょうか。参考にしていただければ幸いです。

2017-08-22 | 1503381284

顎下腺の痛み!! (質問者:はるさん)

こんばんはよろしくお願いします。
2ヶ月前の朝起きた時に、右の唾液腺にツンとした痛みが有りました。
次の日から右の肩甲骨周りと右の肩の異常なハリと右の頭痛と気持ち悪さが有り整形外科に行きましたが、レントゲンで異常無しと言われロキソニンを処方されて帰って来ました。
それから右の唾液腺の痛みと肩のハリと頭痛が酷くなり、近くの耳鼻咽喉科に行きました。
そこで鼻からスコープを入れて頂いた所右の咽頭がぽこっと腫れていて傷がありました。
そこでは抗生物質を頂きましたが飲み終わっても全ての症状は全く消えませんでした。
その後、大学病院にいってCTとMRIと血液検査をして頂きましたが、シェーグレン症候群なども全くみつかりませんでした。
とりあえずなにも無いのでマッサージなどして下さいと言われましたが、マッサージなどをするとすごく痛みだします。
右の耳の下や顎の下や頭痛が治りません。この症状は何なのでしょうか?
拝見いたしました。これはとても難しいですね。
症状のおおもとがないので正直申し訳ないですがはっきりとしたご回答ができません。
可能性があるとすると神経痛、東洋医学でいう気、血、水のバランスの問題でしょうか。
この様なはっきりした原因のない症状では漢方薬が奏功することを経験することがあります。お役に立てず申し訳ありません。

2017-08-14 | 1502678390

耳管開放症? (質問者:南ことり(・8・)さん)

こんばんは。18歳の女子です。
私は昨日の朝、左耳に膜が張ってるような違和感がありました。
時間が経つに連れて右耳もそうなりました。
気になったので、今日耳鼻科に行きました。
耳の中を診てもらったり、聴力検査をしたのですが、異常なしでした。
右耳の聴力が左耳に比べて少し低いと言われました。
ストレスによるものと言われ薬を処方されました。
耳管狭窄症や耳管開放症ではないということですか?
声を力を入れると、たまに右耳がブルブルします。
声を発するのをやめると止まります。これはなんでしょうか?
拝見いたしました。
確かにご記載の症状は耳管狭窄症、耳管開放症の時に見られやすいものですが、症状が持続せず一過性であればそこまでの診断とはならず、〜症様症状と判断します。
ですから聴力検査で異常がでない一過性耳管機能障害ではないかと推察します。まずは処方された薬を内服されて症状の改善具合をご覧ください。
あまり症状が続かれる様であれば、大学病院あるいは総合病院で耳管機能検査が可能かと思います。参考にしていただければ幸いです。

2017-08-01 | 1501570975

耳の前のしこり (質問者:ぐりさん)

10日程前に、左耳前(耳の穴の前らへん。もみあげの手前)にコリっとしこりがある事に気づきました。
すぐに近くの耳鼻科を受診したところバイ菌が入り腫れているのかもと抗生物質を1週間分処方されました。
その際、超音波検査では大きさが8mmでした!
一週間後、薬を飲みきり再び受診しました。
しこりは消えず、大きさはほとんど変わってませんでした。
8.3mmと少し大きくなってる様でした。
次回は2週間後に大きさを計りに受診してくださいと言われてその日の診察は終わりました。

しこりの状態は、コリっと硬い感じがします。
ブヨブヨと柔らかくはないです。形はアーモンドのような形です。

しこりと関係があるか分かりませんが左の顔が若干浮腫んでるように思います。
インターネットで色々調べていたら怖くて毎日不安でいっぱいです。
紹介状なしでも大きな病院で見てもらった方がいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
拝見いたしました。
直接診察していないので何とも言えませんが、抗生物質投与で改善しない耳前部の硬いしこりは多形腺腫等の耳下腺の良性腫瘍を考えます。
しかしこの様な腫瘍では1週間で0.3mmの増大はあまりないと思いますので、それからするとやはり炎症性のものかもしれません。
次回受診時に増大傾向がある様でしたら、他の画像診断、細胞診等可能な総合病院に紹介していただいてはいかがでしょうか。
ご不安が強ければ、お金はかかりますが直接受診されてもよろしいかと思います。
顔の浮腫については、8mm大の大きさを考えれば関連性は少ないように思います。
しかししこり周囲に広範に炎症があればそのための浮腫とも考えられます。
ちなみに悪性腫瘍は痛みが先行することが多いので考えにくいと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2017-07-26 | 1501036422

喉仏の上にあるしこり (質問者:まつさん)

今年の4月頃、顎回りの違和感があり病院受診。
甲状腺には問題なく、その後気にならなくなりましたが、ここ2週間ほど前から再び顎下の回りに違和感を感じています。
喉仏の上の方にしこりがあるような気がします。
症状は、顎下の違和感。あとはしめつけられてるような、圧迫されてるような感じがあるだけです。
痛みはなく、食事のつかえもありません。
耳鼻咽喉科に行きましたが見ただけでは異常はないとの事でした。
口腔外科を受診した方がいいでしょうか。
拝見致しました。
喉仏の上部で出来物があるとすると、正中頸嚢胞が最も考えやすいです。
通常は喉仏上部の骨(舌骨)の上のしこりとして触れますが顎の下の筋肉内にあることがまれにあります。
その場合の診断にはCT等の画像診断が必要になります。
確かに口腔外科を受診されて違う目で見ていただいた方が安心できるかもしれませんね。参考にしていただければ幸いです。

2017-07-18 | 1500354293

リンパの腫れ (質問者:yhさん)

丁寧なご回答ありがとうございます。
またご相談させて下さい。

子供の年齢は5歳になります。
頸部のリンパが半年腫れたままも時々見られるとのことですがこのまま残ることもありえるのでしょうか?
主治医の他に違う耳鼻科にも何度か相談しましたが生検をやるリスクの方が高いと言われこのまま経過観察になっています。
このままほっといて気づいた時には…というのが怖いのですが主治医の先生にもしなくて良いと言われているので親としては複雑な気持ちです。
2センチほど大きいリンパの腫れや1センチの腫れが多数あるのもこのくらいの年齢だとよく見られるものでしょうか?
拝見いたしました。
確かに子供でリンパ節がはれていると、正直ドキリとすることがあります。
血液的に異常がなければそのまま経過をみるのが一般的です。
個人差はありますが、5歳くらいですと頸部リンパ節腫脹は結構いると思います。しかし一般的にはだいたい12歳くらいまでには消退します。
その辺の変化については小児科の先生がお詳しいと思いますので、もしまだおかかりでなければ一度小児科の先生に診ていただいてはいかがでしょうか。参考にしていただければ幸いです。

2017-07-10 | 1499665122

首のしこり (質問者:yhさん)

初めまして。
1月の頭に子供の首にしこりがあることに気づきました。
約2センチが1つ、他1センチほどが多数あります。
悪性リンパ腫ではないかと怖くなり市民病院へ行きエコー、血液検査をして頂いたのですがエコーを見るかぎり悪いものではなさそうとの判断で今も定期的に通院しています。
1月に血液検査した時にEBウィルスの検査もして今回復期にあたるとの結果でした。
その影響で腫れたまま戻らないのかな? という感じでしたがリンパが今日まで半年間も腫れたままということがありえるのでしょうか?
声枯れも最近になって気になってきてやはり悪性のものの影響ではないかと心配です。
拝見いたしました。
お子様の年齢がわかりませんが、頸部のリンパ節が半年以上腫れたままということは時々見られます。
子供は通常でも頸部のリンパ節がいくつも腫れていることが多々あります。
リンパ腫の場合のリンパ節は丸く、弾性硬で、徐々に増大および増多してきます。
逆に考えれば半年間で増大、増多してこないのであれば悪性のものは考えにくいということにもなります。
検査的にはリンパ節に針をさして検査する細胞診か1個を摘出する検査(生検)で診断されます。
声枯れはのどを見てみないと何とも言えませんが、あまり悪性なものにこだわられない方が良いかもしれません。
この場合の経過観察は一般的なことで、重要なことと思いますが、ご心配であれば主治医の先生にもう一度ご相談されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2017-06-23 | 1498186384

鼻の横が痒い (質問者:かゆみんさん)

6年位前からはなの脇の(ほうれい線)に近い所の皮膚の奥が猛烈に痒くなり、皮膚科受診を繰り返していましたが、原因不明で治りません。
最近では、筋のように盛り上がりました。
表面に赤みや湿疹等は全くなく何がこんなにかゆいのかもわかりません。
寝ていてもかゆみで目が覚め、かきすぎたためか、痛みも出てきました。
耳鼻科に行きましたが、理由はわかりません。
このままでいいのでしょうか。かゆみ止めは、内、外用薬とも効果ありません。
拝見いたしました。
私痒みは門外漢ですので思いついたことでお答えさせていただきます。内服薬、外用薬も効果がないのは相当手強い痒みと思います。なにか繰り返すかゆみ刺激が加わっているのではないかと思いました。でも何が原因なのかわかりません。すみません。
とにかく痒みを軽減したいので、ひとつ、もうすでにやられたかもしれませんが洗顔はお湯だけにしてみてください。皮脂、汚れはお湯で洗い流すことができます。石鹸や洗顔フォームには合成界面活性剤の含まれているもののが多くこれが痒みの原因となることがあるそうです。シャンプーにも合成界面活性剤が含まれていますのでご注意ください。あと、洗顔後には保湿のためにワセリンを塗ってみられてはいかがでしょうか。このくらいしか思いつきませんでした。あまりお役に立てず申し訳ありません。

2017-06-12 | 1497237588

頭にできもの (質問者:トラさん)

お世話になります。
ご相談よろしくお願いいたします。

一週間前くらいに、朝起きたらぶつけた記憶がないのに、朝たんこぶのようなものができていました。
頭の前てっぺん辺りです。
押すとあまり痛みはないですが、ブラシを当てると痛いです。
確認したらかなり赤くなっていました。

大きさは2センチくらいです。

何か悪い病気でないか心配です。
よろしくお願いいたします。


拝見いたしました。
直接拝見していないのでよくわからないのですが、何もないところから突然2cm大の悪性腫瘍ができることはちょっと考えにくいです。
毛穴からの感染の方が考えやすいですが、とにかく皮膚科を受診されることをお勧めいたします。
参考にしていただければ幸いです。

2017-06-06 | 1496710682

首のしこり (質問者:みなさん)

お世話になります。
5歳になる息子ですが、右耳の下、顎ラインのところに1.5?ほどのしこりがあるのを一年ほど前に見つけました。可動性あり、目玉ほどの硬さです。
見つけた当初から大きさには変化がないような気がします。又シコリ以外の症状もありません。
関係性はわかりませんが、2歳頃一度停留精巣の手術と3歳にオチンチンの先に良性の嚢胞ができ摘出手術をしました。
昨年3月ごろ溶連菌もかかったことがあります。
昨年小児科で診てもらいましたが、少しおおきめですが、大きさに変化なく、数が増えたりしなければ様子見ていいと言われました。
このまま様子を見ても大丈夫でしょうか?それともさらなる検査が必要でしょうか?
よろしくお願いします。
拝見いたしました。
顎のラインの下ですと顎下腺、頸部リンパ節、稀には鰓原性嚢胞(良性)などが考えられるでしょうか。
考えやすいのはリンパ節ですが、お子様の頸部リンパ節はごろごろと腫れていることが多々あり、年齢の増加とともに縮小していくのが普通の経過です。
腫瘍性の病変ですと硬く、やはり時間とともに増大、増多となります。
検査的には超音波、細胞診などが考えられますが、この場合、小児科の先生のおっしゃる様に経過観察となるのが一般的ではないかと思います。
時々診ていただけるとご安心かもしれません。
参考にしていただければ幸いです。

2017-05-30 | 1496108816

首のしこり (質問者:かずさん)

はじめましてよろしくお願いいたします。一年くらい前から首の左右にしこりを感じ先日総合病院の外科にかかりエコーと採血をしました。
エコーの結果は鎖骨及び周囲明らかな特記事項-
右側 側背部 扁平形のLN 様echo 6.8×2.5ミリ4.2×1.1ミリ
頸静脈周囲LN 群扁平形大きくて6.4×1.1ミリ
左側 鎖骨 扁平形のLN 様echo4.6×1.6ミリ
側背部 扁平形のLN 様echo 7.4×2.6ミリ 5.7×2.5ミリ
頸静脈周囲 LN 群扁平形大きくて6.4×1.6ミリ 3.3×1.1ミリいずれも異常血流なしとよめました。
それでも気になったので違う大きな病院の血液内科にかかったところエコーの結果が、明らかな腫大リンパをみとめません。
本人指摘の左後頸部、皮下組織内に8×3×4ミリの低エコー腫瘤をみとめます。明らかな血流はみとめません。
とありました。技師により見解が違い、低エコーの腫瘤と言うのが心配で夜も寝られずご飯も食べられず倒れてしまいそうです。
ご意見よろしくお願いいたします。
拝見いたしました。
硬さ、可動性等わかりませんのではっきりとは言えませんが、皮下組織の部からいきなり腫瘍性病変が出てくることはまずありません。
たとえリンパ腫でも最初は太い筋肉(胸鎖乳突筋)の裏側等リンパ組織の豊富なところから発生してきます。
皮下組織にあるのであれば、むしろ毛嚢から発生する粉瘤の様な良性の腫瘤の方が考えやすいです。
今後手術等処置が必要となることはまずないと考えますのであまりご心配にならない方がよろしいかと思います。
ただご心配は続かれるでしょうから、どちらかで定期的に経過観察していただいてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2017-05-17 | 1494993133

喉の異物感 (質問者:HARUさん)

喉に異物感があり辛いです。

最初に症状に気付いたのは今年の1月です。昨年末に風邪をひき、治った後に喉に異物感を感じました。風邪そのものはたいしたことはなくすぐに治ったのに異物感だけが残った感じです。異物感だけで痛みや咳はありませんでした。
しばらく様子をみたのですが治らず、2月に入って近所の耳鼻咽喉科を受診し、鼻からの内視鏡で診ていただきましたが特に何もない、しいていえば声帯のひだが左右の厚みが違うので、これが異物感のもとで、たぶん自覚がなかっただけで年末の風邪以前からこうだったのではないか、とのことでした。
ネフライザーやうがい等を1か月ほどしても効果はなく、3月に別の病院を受診し、やはり鼻から内視鏡で診ていただきましたが、やはり異常はないとのことで、こちらでは漢方薬の半夏厚朴湯を8週間、効果がないため麦門冬湯に変えて2週間たちますが、全く良くなりません。

内視鏡検査は2度とも椅子に座った状態でやや前のめりになり、途中の指示で
「えー」と声を出した記憶があります。

ちなみに胃の内視鏡検査は毎年受けており、この4月にも受けましたが胃炎があるだけで、食道や喉については何も言われませんでした。

声帯が左右違うだけでこれほど違和感があるものでしょうか。
長期間治らないことと、ここ5年ほど健康診断の度に貧血がでているのでネットで見た輪状後部の腫瘍なのかと心配です。

タバコは吸わず、アルコールも付き合い程度なので月に1回飲むか、というところです。
異物感は喉に何か張り付いているような感じです。
食事の時に食べにくい、飲みにくいという自覚はありません(意識しすぎると感じることはありますが)。

長々と申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

拝見いたしました。
同様の症状の方は結構多くおいでです。
輪状後部の腫瘍性の病変は耳鼻咽喉科のファイバーではみにくいですが、胃カメラでほぼ確実に発見できます。
ですから腫瘍性病変による症状とは考えにくいです。
どなたでもなかなか手強い症状ですが、喉の異物感の原因は種々あると思いますので、申し訳ないですが種々薬を変えてみてトライしてみられると同時に、胃の動きの低下でも起こる症状ですので、おなか冷やさないようにする、サラダではなく温野菜をとる等の生活習慣の変更でも改善傾向のみられる方がおいでです。
参考にしていただければ幸いです。

2017-05-08 | 1494224360

リンパ節炎との診断ですが (質問者:ゆずさん)

お忙しいところ失礼します。

4/15頃より左の首の付け根に、その2.3日後より左耳下に、腫れとしこりがあります。痛みがありました。
4/20頃より発熱があり(平熱は35.5℃)、37℃前半が続き、24日26日に38℃まで上がりました。
4/26に耳鼻咽喉科にいったところ、「亜急性リンパ節炎」と診断されました。エコーでは、リンパが複数腫れており、大きいもので9mmと言われました。血液検査では、白血球数2700、CRP値0.5でした。喉が赤かったのか、喉は弱いかと尋ねられたので、風邪のときは喉からで激痛になると伝えたところ、上記の診断になりました。
トラネキサム酸錠250mgを処方されたのですが、飲んでいて、しこりが小さくなったような気がしなくもないのですが、ほとんど変わったように思いません。痛みはかなり減りました。また、発熱は37℃前半のとこもありますが、36℃台のことも増えました。
これは薬が効いてると考えてもいいのでしょうか?
「亜急性リンパ節炎」とは「亜急性壊死性リンパ節炎」と別物でしょうか?
また、悪性リンパ腫が不安なのですがいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
拝見いたしました。
解熱傾向はトラネキサム酸の効果と思います。
「亜急性リンパ節炎」と「亜急性壊死性リンパ節炎」が同じものかどうかについては、私は明るくないので、診断された先生にお聞きいただきたいと思います。直接拝見していないのでわかりませんが、臨床的所見からはリンパ腫の可能性は低いと思います。現段階でリンパ腫かどうかを検査的に診断するには細胞診か生検になりますが、すぐそこまでやる必要があるかということですし、ご担当の先生もリンパ腫の可能性があれば投薬終了後にも生検等勧められると思います。ご心配な点ご担当の先生に確認されてみてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2017-05-01 | 1493605076

左首の腫れ (質問者:ゆずさん)

悪性リンパ腫ではないかと不安な毎日です。

当方、23歳女性です。
4月の始めに左側の首の付け根に、違和感を感じて首を触ったところ、しこりを2.3個
見つけました。
その後3日ほどで、気にならなくなった(小さくなった?)のですが、4/15に大きく
なっているのに気づきました。この時から痛みを感じるようになり、最初は軽く押す
と痛かったのが、今は何もしていなくても痛い時もあります。しこりそのものが痛い
のかどうかはよく分かりませんが、しこりの部分に指を滑らすと痛いです。
大きくなって1週間が経ち、気のせいかもしれませんが腫れは小さくなったように感
じますが(大きくはなっていません)、今度は同じ側の耳の下のリンパが腫れてしま
いました。これも触ると痛いです。この耳の下のリンパが腫れる前に、唾液腺?耳下
腺?(梅干しを食べて痛くなるところ)が痛むことが数回ありました。

ほかに思い当たることといえば、3月中旬に、同じく左側の下の親知らずが腫れて化
膿し、すぐ下のリンパが腫れました。こちらは、3月下旬に治療を終え、今後生えた
ら抜歯する予定で、この腫れは1度収治っていました。また、2月初旬に「細菌性の風
邪」をひきました。何の細菌かは不明ですが、内科でそのように言われ、抗生物質を
処方されて飲み、症状が治りました。この時は、咳と喉の痛みがひどく、目やにもあ
りました。熱は37.2までしかあがりませんでした。あとは、春から社会人になり、慣
れない日々にストレスを感じています。くしゃみが多く、常にではありませんが、鼻
水も出ます。

客観的に見て、いかがでしょうか。
悪性リンパ腫の腫れは痛みがないようですが、まれに痛みがあるという記事を見て、
不安でたまりません。病院に行くべきなのはわかっていますが、まだ行けておりませ
ん。今後、耳鼻科にかかろうとは思ってますが、不安でたまらないので、どうか意見
をお聞かせください。文面から伝わっているかもしれませんが、とても心配性で、不
安で不安で食事が喉をとおりません。どうぞよろしくお願いします。
拝見いたしました。
悪性リンパ腫のリンパ節は小さくても丸く、少し弾力のある硬いリンパ節です。自発痛はほとんどなく、あっても軽い圧痛がある程度です。またリンパ節が縮小することはありません。以上のことから考えますと、炎症性のリンパ節腫大の方が考えやすいと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2017-04-18 | 1492482822

首の付け根のしこり (質問者:まっちゃんさん)

はじめまして。ご回答をいただけると幸いです。

4/3(月)に左の首の付け根にしこりを見つけました。
2週間経ちましたが、消えていません。
大きくなった感じもありません。
熱や喉の痛みもありません。
しこりを押すと痛く、押すと左右に逃げる感じがします。
大きさは1センチほどです。

3月中旬に同じく左の親知らずが腫れて化膿し、現在ほぼ治療が終わり、たまに痛みますが、生えてきたら抜歯する方向です。
また、歯科では歯茎が腫れぼったくなっていると言われました。
他に思い当たることと言えば、4月から社会人になり、不安からストレスがたまっていることと、緊張性頭痛持ちなことくらいです。

不安で仕方ありません。
よろしくお願いします。
拝見いたしました。
直接触診していりませんので、詳細不明ですが、首にできるしこりで圧痛があるのは炎症性のリンパ節腫大が一番考えやすいです。皮膚のかぶれ等からも腫れてくることがあります。腫瘍性のものは考えにくいです。治療的には抗生剤の内服をして反応を見るのですが、一度腫れるとなかなか消失しません。お時間のある時に耳鼻咽喉科を受診されて診断および経過観察をしていただいてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2017-04-14 | 1492157507

咽頭後壁 (質問者:ろみひーさん)

咽頭後壁がいつも赤めで、喉が痒くアレルギーもあります。
咽頭後壁に1ミリくらいの周りが白い口内炎の様な見た目の物がある事に気付き、耳鼻科に行ったのですが、とくに悪い物ではないと言われました 痛みもありません咽頭後壁にも扁桃腺の様な膿、膿栓みたいなものがつく事はありますか?
ちなみに咽頭後壁の癌は頻度的には低いでしょうか?
癌恐怖症なとこがあってすごく不安です よろしくお願いします
拝見いたしました。
咽頭後壁にはリンパ濾胞というリンパ組織があります。白いものはこのリンパ組織由来のものではないかと思います。
また咽頭後壁は小のう胞や乳頭腫ができることがありますのでその類のものかもしれません。
感染性のものでは膿がつくこともあります。
中咽頭後壁癌の頻度は低く、初期では粘膜表面のざらつきやびらんを認めルことが多く、嚥下時痛などが主訴となります。
参考にしていただければ幸いです。

2017-03-22 | 1490147319

4歳半の娘、首にシコリあり (質問者:ヒゲオヤジさん)

私本人ではないのですが、我が家の長女(4歳半)の首の付け根左右両サイドに生まれてからずっとコリコリとしたシコリがあります。
生後半年くらいの時に米粒大の物を見つけ、かかりつけの近所の小児科で診てもらった際には、乳幼児にはよくある事だから心配しないで良いとは言われました。
その後、別の小児科でも診てもらいましたが特に問題なしとのことでした。
それから2〜3年すぎて、改めてじっくり見てみたところ少し大きくなっており(推定直径2センチ)、心配になりかかりつけの耳鼻咽喉科の先生に診てもらいましたが、大きさと左右対称にあるのが気になるので大きな大学病院で診てもらって下さいと数日前に言われました。
それからはリンパ節炎を疑って処方してもらった抗生剤を飲ませていますが、早く原因が知りたくてネットで色々と調べると「悪性リンパ腫」や「白血病」など恐ろしい言葉が出てきたのでもしこちらで何か分かることがありましたら教えていただきたいです。
特に痛くなさそうですし元気です。「怪我が治りにくい」や「体重の減少」、「寝汗を大量にかく」などもありませんが、頭が痒くよくかきむしります。頭皮の湿疹や耳だれ、軽度のアトピー性皮膚炎などあり、皮膚は弱い子です。
拝見いたしました。
通常子供は頸部のリンパ節が腫脹していることが多いです。特に幼児期ではいくつも腫脹していることが多々あります。しかし成長するに従い減っていきます。また成人でもアトピー等の皮膚炎からリンパ節腫脹することはよく経験されます。頭皮からのリンパの流れは後方から頸部に流れてきますので、頭部に湿疹等ありますと頸部後方のリンパ節腫大をきたします。腫瘍性病変のリンパ節は硬めで丸くて短期間で増大、増多をしますので経過的には少し合わない気がいたします。ともあれご心配でしょうからお時間のある時に一度大学病院の小児科を受診されてみてはいかがでしょうか。かわいそうですが採血すればおおよその判断はできますので。
参考にしていただければ幸いです。

2017-03-09 | 1489020376

喉の痛み (質問者:うちなんちゅさん)

28年5月に1ヶ月間風邪を引いて、喉の痛みもありましたが、風邪治ってからは喉の痛みも良くなりました。
しかし、しばらくしてまた喉の痛みが出てきてそこからずっと痛みが続いています。
この痛みは、風邪の痛みではなくリンパ?の部分を押すと痛いし、声を出すのもダルいです。
28年8月に総合病院の耳鼻科でファイバースをしたら舌根扁桃が軽度が大きいが問題は無いと言われました。
しばらく様子を見てたけど、あまり良くならないので29年1月に別の耳鼻科クリニックに行き、またファイバースをしましたがそこでも癌は無いし問題は無いと炎症抑える薬を一週間分出されて様子を見ました。
しかし、3月現在まだ痛みがあります。
もともと小さい頃から喉は弱く、大きい声出すと枯れやすかったり
お酒のんでお喋りしてても枯れやすかったりします。
これは、耳鼻科で判断できない甲状腺の病気だったりするのでしょうか?
拝見いたしました。
原因のわからないのどの痛みで一番考えやすいのは、胃酸の影響、あるいは胃の蠕動運動低下により起こるものです。
この場合は逆流性食道炎で使用する薬、胃炎の薬等で改善することがあります。甲状腺で喉の痛みが出るときは亜急性甲状腺炎という病気が発症したときですが、典型的には甲状腺の一部あるいは全部が硬く触れ圧痛があります。
ご記載の症状で耳鼻科で解決しないのであれば甲状腺も考慮して内科にご相談いただくのが良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2017-02-28 | 1488247537

冷たい飲み物を飲むと右鎖骨下が痛い (質問者:しろたんさん)

閲覧頂きありがとうございます。
昨日の夜、食事をしていたのですが冷たいビールを飲んだ瞬間に右鎖骨下がずきっと痛み(炭酸のシュワシュワ感がダイレクトにくる感じ)、そのあと冷たいお茶を飲んでも鎖骨が痛みます。
場所は右の鎖骨の始まりの下あたり(喉に近い)です。
ご飯は食べても痛みはありませんが、冷たい飲み物を飲むと今もチクチクっと痛みます。
冷たい飲み物は週一くらいしか飲まないので先週飲んだ時は特にありませんでした。
考えられる原因と受診する際の診療科目を教えて頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。

拝見いたしました。
的確な回答を思いつきませんでした。
冷たいもののみに反応するのでしたら神経痛が考えやすいですが、その場合の診療科は内科になります。
耳鼻科的な症状ではない感じですので、まず内科で相談されてはいかがでしょうか。
お役に立てず申し訳ありません。

2017-02-17 | 1487300751

耳の後ろのしこり (質問者:ゆりさん)

3、4か月前から右耳の後ろに小さいしこりができました。
耳の後ろの骨に並ぶようにできています。
痛くもないのですが、しばらくするともう一つ出来ています。

コリコリしているような感じで、動きます。
ただ、動くといっても皮膚の下にしこりがあり、上の皮膚がただ動いているだけなのか、しこり自体が動いているのかわかりません。

正月明けに血液検査をしたときは異常はありませんでした。

薬をのんでも小さくはならずそのまま、もしくは少し大きくなってるようです。

悪性でも血液検査で反応が出なかったなどよくネットで見て心配になりました。

さいきんになってある角度に顔を傾けたり何かの瞬間しこりによる違和感が少し感じるようになりました。

一年くらい前から体調を崩したり生理前なると首(生え際)に湿疹が出たり消えたりしています。
また、さいきんは肩こりもひどいです。

悪性の可能性はありますか???

拝見いたしました。
通常その位置にいきなり悪性のしこりができることはありませんので良性のものと思います。
考えやすいのは反応性リンパ節ですが耳の後ろのくぼみにあれば耳下腺の腫瘤も考えられます。
すでにかかられているかもしれませんが、一度耳鼻咽喉科を受診されて診察の上、心配ないということでしたら経過観察していただいてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2017-02-07 | 1486452188

喉仏の横のしこり (質問者:むぎさん)

初めまして。
喉仏の横のしこりについて質問させてください。
1月29日ごろに、喉仏すぐ左横に骨のように硬いしこり?を発見しました。
そのしこりは、1cm弱くらいです。腫れているわけではありません。
何か悪い病気なのではないかと怖くて眠れないし、食事もできません…。
拝見いたしました。
直接拝見していないのではっきりとは申し上げられませんが、喉仏を先端とする甲状軟骨のヘリが少し張り出していてそれを触れるというのではないかと思います。
飲み込みで上下する様でしたらそれだと思います。
骨の様に硬いものはむしろ腫瘍性のものではない可能性が高いです。
一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2017-02-06 | 1486350046

喉のしこり (質問者:こえださん)

どうしたら良いのか分からないので、相談させて下さい。
一昨年前から喉に違和感がありました。そのままにしていたら昨日気付いたのですが喉仏から右斜め上(顎下らへん)にしこり的なものがあり、触ると痛いです。
もともと高校生の時に甲状腺と言われ病院に行き、発症はしてないが甲状腺を持っているので(言い方はうる覚えです)一年に一回は検診に来てと言われましたが、それ以来行ってないです。
食べていたり飲んでた時に笑ったりして喉に詰まって咳したら止まらなくて、そのまま嘔吐した事が去年の暮れから2〜3回ありました(たまたまだとは思うのですが)。
量は両手でなんとか収まるくらいでした。
酒飲みですが一昨年くらいから兆候はありましたが、去年の7月頃からカン500?4本以上を1日に普通に飲めたのが体調にもよりますが300?2本くらいで急にお酒が飲めなくなりました。
それぐらいの時期に緑茶を前から飲んでたのに、緑茶を飲む度にお腹が痛くなり飲み物をお水に変えると収まりました。
5月に東京に引っ越しをしたので、環境の変化や喉とか関係なく胃かもしれませんが一応。
食欲もありますし、食べ物を飲み込む時飲み込みにくいとかはないです。
喉仏下の左右はぽこっと膨らんでいる感じです。

お忙しい所お手数ですが、助言を頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
拝見いたしました。
喉仏右上のしこりは炎症性リンパ節炎か顎下腺自体の炎症性変化ではないかと思います。
耳鼻咽喉科等で消炎治療をしていただくと治ると思います。
喉仏下の左右の腫脹は甲状腺の腫大の可能性があります。
超音波で診るとはっきりするのですが、左右とも腫大しているのであれば単純性甲状腺腫が考えやすいです。
参考にしていただければ幸いです。

2017-01-20 | 1484888703

耳の上(耳門?)のコリコリ (質問者:ゆずさん)

こんばんは。
以前も質問させていただいたことがあります。
その節はありがとうございました。
以前の首の後ろのうなじのものは耳鼻咽喉科に行くと、肩こりから来たのだろうと言われましたが、特に大きさも変わらず残っています。
押すと痛きもちいような感じで、体質なのでしょうか?
確かにしこりというよりは、皮膚が盛り上がってる感じがします。
リンパがあるだけのような気がします。

今回は耳の上のしこりについて質問させていただきたいです。
こちらは調べると「耳門」と呼ばれるような場所にあって、触れると脈がトクトクと感じられます。
うなじのものとは違い、右耳は1cm以下くらい、左耳は5mm無いくらいでつるつる、コリコリとして指先で押すとくりくりと移動できる感じです。
耳鼻咽喉科、皮膚科、内科の先生に診てもらったのですが、最初脂肪腫だ、僕の耳にもあるよと耳鼻咽喉科で言われたのが、皮膚科ではそれよりは硬いからアテロームではないか、と、学校の先生の内科医には、硬いから骨外腫じゃないか?など別のこと言われました。
右耳は無いよ?と言われるくらい小さいみたいです。

自分で触るとぷにぷにくりくり、つるんとした丸い感じ(ぷにぷにのような…?)なので、石のように硬いわけでもなければぶよぶよというほど柔らかくはありません。
ちなみに触らなければわからず、見た目はなにもありません。
その上の皮膚はつまめますが、下のものはついて来ません。
しこりを見つけたのは去年の夏前でもうすでに一年くらいは経っています。
大きさは相変わらず1cmないくらいです。
皮膚科の先生には、アテロームだろう、と言われたのですが、整形外科を紹介して取り出すこともできるけどこれやと小さすぎるんちゃうかな〜。
悪いものなら半年も経てば既にでかくなってる!心配しすぎよ!と言われてしまいました。
取り出すとしても、耳の上といえど顔なので神経なども怖いです。

内科の先生にはかなりぐりぐりされましたが、悪いもんじゃないですか?と聞いたら絶対大丈夫や!と言われたものの、触診でわかるものなのでしょうか?3人とも触診のみでした。
先週からまた急に気になり始めてすごく触ってしまって頭痛がします。
また、触りすぎのせいなのか少し大きくなったような気がします。
触って測ってみるとあんまり変わってないので気持ちの問題だと思いますが…触らないでと言われたので触らないようには意識しているのですが…

こちらは経過観察で大丈夫なのでしょうか?皮膚科にはイボの治療で月に一回行っているので、次はまた来月に行きます。
調べても、耳の裏でもなく、耳下腺リンパの場所でもないし、小さいし…という感じです。
皮膚科の先生にはリンパ腺あるからね、と言われましたが、耳鼻咽喉科の先生にはここにはリンパないからなあ、と言われました。
耳門と調べてもツボ押しくらいしか出ず…
悪いものではないかと不安ですごく調べてしまいます。これ以外に発熱や寝汗などの症状はありません。強いていえば左右の鼠径部のリンパ腺が米粒より小さく1、2mmくらいくりくりと触れられるのですが、調べるとこれは普通なのかなあと思ってます。
顎関節症があるのですが、口腔外科の先生にはこれは関係ないな〜、耳鼻咽喉科の範囲だね、といわれました。
ストレスと、ひどい肩こりがあるので、筋肉が硬くなってるので本日接骨院でほぐしてもらいました。下半身のむくみもあります、関係ないと思いますが…

100%などはないとわかっていますが、宜しければ助言いただければと思います。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

拝見いたしました。
耳門の深部には外頸動脈の最終枝の浅側頭動脈が下から上に走っています。
トクトクふれた拍動はこの血管です。
血管も蛇行することがありますのでその壁を直接触れているか、あるいは血管の上に耳下腺組織か脂肪組織が乗っていてそれを触れているかだと思います。
良性の腫瘍性のものは丸く硬く触れ、悪性のもにはごつごつに触れますので、触診でわかります。
検査的には超音波検査を行えはわかります。
順番的には超音波検査、何かあって摘出するなら手術、の流れですがそこに至ることはまずないと思います。
経過観察でいいのではないでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2017-01-17 | 1484633057

首のリンパの腫れ (質問者:たろじろこたさん)

朝起きると右のリンパが1つ腫れていて寝違えたかのような痛みあり。
内科受診、抗生剤を飲むも治らず、しこりが5つ〜6つほどに増える。
発熱、体重減少、寝汗なし。猫との接触もなし。
血液検査異常なし。
3つの病院に行きましたが、細菌でもウィルスでもない、今はリンパ節炎としか言いようがない、ゆっくりかけて治っていくものだと思う、と言われています。
壊死性リンパ節炎だとしても血液検査の異常がないので軽いのだろう、と。
最初の腫れから1ヶ月がたち、痛みもずっと続いていて、昨日から右鎖骨上の腫れの痛みがひどくなりました。
ロキソニンを飲むしかないと言う医者と、何を飲んでも意味がないと言う医者の、どちらを信じればいいのか。
病名がわからないことに不安が募るばかりです。
体重減少などのリンパ腫の症状はないんでしょ!?と呆れ気味に言われるのですが、その症状が出ていれば既に かなり進行しているということですよね。
早期発見にはならないじゃないですか!と、言い返したくなります。
無理を言ってでも生検して病名を知りたいと思ってしまいます。
かんがえすぎでしょうか。
拝見いたしました。直接拝見していないので一般的なお話になってしまいますことお許しください。
一般的にリンパ腫等のリンパ節は丸く、硬目で痛みはありません。
ですから炎症性のものが考えやすいです。
触診すると大体判断はつきます。しかし数が増えているということですので安心のためには何かしら細胞の検査がいるかもしれません。
リンパ節が浅いところにあってはっきり触れるようでしたら、生検までせずとも細胞診も可能と思います。
時に頸部の持続する疼痛は皮下で広範に炎症がくすぶる形でおこることがあります。
検査的には異常も出ません。短期間しっかり消炎治療を行うと改善することがあります。
参考にしていただければ幸いです。

2017-01-11 | 1484096414

米粒くらいのしこり? (質問者:はるかさん)

1ヶ月ほど前に気付いたのですが、左首の付け根の方(真後ろではないけど、後ろ寄り)に、米粒より少し小さいくらいの、プツッとしたしこり?のようなものがあります。
大きさは変わってないとは思います。
小さすぎて、硬いのか柔らかいのか分からないのですが、悪いものではないか、とても不安です。
拝見いたしました。
基本的に首の後ろからいきなり悪性のものが出現することはまずありません。
1か月大きさに変化がないのであればしばらく経過観察でよいと思います。
増大傾向があったり、硬さが明らかに硬くなる様でしたら皮膚科等を受診してください。
参考にしていただければ幸いです。

2016-12-26 | 1482724045

右首の後ろのしこり? (質問者:くみさん)

お世話になります。
昨日、頭が痛く、何気なく首を揉んでいたら、首の後ろ右側で頭髪の生え際のすぐ下あたりにゴリゴリする硬い(ガッチリ硬くはないような、軟骨のような)しこりと言っていいのか?出来物なのか?筋肉や筋の一部なのか?わからないものを見つけました。
大きさは一円玉くらいですが、首筋と一体化している感じでまん丸ではありません。
強く押すと痛いですが、押さなければ痛くありません。
左を向いている時に出っ張っていて、正面を向いたり右を向いたりすると出っ張りがなくなります。
左には同じようなものはありません。
首筋の延長上にあり、首筋と一体化してる感じもあります。
首筋も右の方が左より太く硬いような気がします。
悪性リンパ腫などのがんの可能性があるのでしょうか?
うつ病と発達障害とがん恐怖症でとても不安で、ずっといじってしまい、家族に叱られて泣いてしまいました。
診察しなければわからないのは重々承知しておりますが、不安に押しつぶされそうでたまりません。
お忙しいところお手数ですがアドバイス頂ければありがたいです。よろしくお願い致します。
拝見いたしました。
通常首の後ろからいきなり悪性リンパ腫等の腫瘍が発生することはまずありません。この部位では反応性リンパ節腫大、脂肪腫が一般的ですが、頸椎の突起上の筋肉が硬く触れることもあります。ご不安が強ければ一度皮膚科等を受診されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2016-12-05 | 1480912226

首にシコリができて移動 (質問者:どっこい侍さん)

2日前に首の右の筋辺りにシコリがあるのを発見しました。触るとやわらかいです。
今年2月ぐらいにも同様なシコリができ、約15年ぐらい前にも出来たのを重いだしました。
15年前は、どこに出来たか忘れましたが、3〜6ヶ月ぐらいかけてシコリが筋(リンパ線?)に沿って胸まで移動していきました。
左右の乳首辺りに筋が出来、両腕を伸ばすと筋が引っ張れて切れそうになりました。
個人病院に行くとこの症状は見た事がなく原因不明で日赤を紹介。
日赤でも原因不明(不安すぎたので男ですが乳がん検査もしました)。
結局、炎症剤のようなものをもらって、筋は気にならなくなったように思います。
今年2月のは、シコリが首→硬い筋状になり左肩の下→左脇→左腕(掌と肘の間)と移動しました。3ヶ月ぐらい左腕に筋となりありました。
左腕を絞る(回転さす)と筋がねじれて切れそうになります。筋が硬直してしまいそうだったので、頻繁に揉んでいました。10月ぐらいまで筋はありました。リンパ線等を通ってシコリが筋状に硬くなり移動した感じです。2月のは受診はしていません。
2日前も同様なシコリができたのですが、何か分かりませんか?
以前から、よく首が凝るので首を動かしています。肥満とかでもなく、健康状は問題ありません。少し貧血気味で、プライベイトなストレスはかなりあります。
拝見いたしました。
首筋にできる柔らかいしこりは通常リンパ節を考えますが、移動するしこりは私も経験がないので申し訳ありませんが判断しかねます。移動するしこりの細胞を取ってみるとわかるかもしれませんが、そこまでする必要があるかどうかかと思います。
お役に立てず申し訳ありません。

2016-11-10 | 1478747591

首に昔からしこりみたいなのが… (質問者:みうさん)

小学生のころからずっと気になっていたってだけで生まれつきあるのか、6歳の時に川崎病なったからなのか、原因はわからないのですが、首に痛みも何も感じない1.5cmくらいのしこりがあります。
すごく心配性なので大きな病気だったらとか、考えてしまうんですけど、そのしこりによってなにか大変なことになったわけでもないから凄く気になります…

少し弾力あって、コリコリ動く感じです。
大きさは全く変わらず同じ大きさのものがあります。

病気なんでしょうか?

拝見いたしました。
首のどの位置かわかりませんので、はっきりとは申し上げられませんが、ご記載の内容からは反応性のリンパ節腫大のような印象です。幼児からこの年齢まではよく見られます。特段の病気ではないと思いますが、できれば一度耳鼻咽喉科を受診されて触診していただくと良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2016-10-24 | 1477295447

輪状後部の下咽頭がんの見分けについて (質問者:質問ですさん)

はじめまして。
鉄欠乏性貧血を40年近く、ここ2年は鉄剤を処方されて飲んでいますがまだ貧血です
(元々の体質に加えて、胃の手術をしたためと思われます)。

一週間前ほどから、唾を飲み込む際に痛みがあり、風邪薬を飲み続けたが改善せず。
扁桃腺が腫れていると左右どちらかが痛むことが多いですが、中央が痛い。
唾、飲み物などを飲み込む時に痛みがあったりヒリヒリするので加湿器とマスクをつけてすごす。

風邪薬3日飲んだが症状が変わらないので、近所の耳鼻科に行くと「炎症」と「乾燥」の診断でセフジトレンピボキシル100mg、カルボシステイン350mg、トラネキサム酸錠250mgYD ビオフェルミンを一週間処方され飲んでいますが、痛みが治まる気配はなく、声枯れも出てきました。

他に風邪ぽい症状もなく、今までにない症状で恐ろしいです。
かかっているお医者は、都会ではないので、設備もあまりない診療所で主に補聴器のことが専門のような個人経営の小さな診療所です。

食道がんになった親がおり、私も胃癌を経験して完治した経験があるためもし何かあったら(ないのが一番ですが)早期発見がしたいのです。
ところが診療所の先生に乾燥と炎症と言われたあと
「私はずっと鉄欠乏性貧血で、女性なので、臨場後部というところが下咽頭がんになりやすいらしいとネットで見たのですが大丈夫ですよね」と恐る恐るきいてみましたら「そんなこと誰が言ったの?」「そんな症例は知らない」ということで終わりそれ以上聴けませんでした。

輪状後部の状態は、あまりお医者様でも診断しづらい場所とも読んだのですが、実際、炎症や乾燥した状態と下咽頭がんを見分けるのは難しいのでしょうか?
それとも、田舎の診療所でも耳鼻科の先生なら明らかであって、安心していてもいいのでしょうか?

処方された上記を数日飲んでも全く改善していないばかりか声枯れは悪化してきているため、非常に気になります。
年明けか春に胃カメラを予約しようとしていますが、先生なら前倒しになさいますか?

数十年前に胃癌亜全摘、完治。
鉄欠乏性貧血 30数年間以上
2年前からひどいので鉄剤処方
60代
女性

よろしくお願いします。
拝見いたしました。
鉄欠乏貧血に起因した嚥下障害が輪状後部癌の発症に関与することがあるとは言われています。
下咽頭癌は扁平上皮癌ですので粘膜表面から発生します。
炎症、乾燥とは異なり最初はざらざらした表面から次第に塊を作ったり潰瘍を形成していきますので見分けるのは容易です。
確かに輪状後部は観察しにくい場所ですので早期のものでは特殊な姿勢や胃カメラで確認するのが確実になります。
進行すると塊を作ることが多いので耳鼻科ファイバー等でも発見は可能です。
下咽頭癌による声枯れは声帯への直接浸潤、大きな塊による圧迫や声帯を動かす神経への浸潤(反回神経麻痺)によりますので腫瘍が進行して大きくならないと起こらず、初期から起こることはありませんし、嚥下困難等の症状も出現します。
腫瘍が急速に増大することは少ないので胃カメラのタイミングは2年以内に胃カメラをやっていてその時に異常がなければ、すぐやらなくてもいいとは思いますが、既往症、家族歴もおありですので、ご心配が強い様でしたら前倒しでやられたほうが安心できるのではないでしょうか。
なお嚥下時痛は炎症、乾燥以外にも胃酸の状態、アレルギー様反応などでも起こることがあります。
参考にしていただければ幸いです。

2016-10-17 | 1476669280

首の右後ろのしこり (質問者:マサさん)

お世話になります。
日ごろ首の凝りで苦しんでおりますが、今日もマッサージしておりましたら首の後ろ右側で頭髪の生え際のすぐ下あたりに骨のような固い突起物を発見しました。
強く押さない限りは痛くありません。
正面を向いている時が一番出っ張っており右を向いたり左を向いたりすると出っ張りが弱くなります。
ちなみに左の同じ位置には発見できませんでした。
これは骨の変形なのでしょうか?それとも悪性のしこりの可能性があるのでしょうか?
お忙しいところお手数ですが見解をご教授してた頂ければありがたいです。よろしくお願い致します。
拝見いたしました。
御記載の内容からはやはり骨性のものが考えやすいです。
通常この部からいきなり悪性のものは出ないと思いますし、疼痛などの症状を伴うはずです。
レントゲンを撮影すればどの様なものかはっきりすると思います。
科としては整形外科と思いますのでお時間のあるときに受診されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2016-10-06 | 1475739111

首の後ろにしこり (質問者:おこさん)

1年ほど前に首の後ろうなじのあたり?にしこりをみつけました。
触るとコリコリ硬いのですが揉んでいると少し硬さに変化があるような気もします。
大きさはあずき豆ぐらいで1年前と大きさは変わっていない気がします。
痛みはありません。癒着している感じはあります。
先月体重が3キロ落ち、今月また3キロ増えて元の体重に戻っているのですが、体重減少は病気のサインと聞いて不安です。
悪性リンパ腫や甲状腺の病気とばかり考えてしまいます。
拝見いたしました。
首の後ろのしこりは甲状腺ではその位置に腫れませんので無関係です。
悪性リンパ腫もそこから始まることはありませんし、1年もおとなしくしていることはありません。
悪性のものではないと思いますが、可能であれば一度外科等で診察を受けられることをお勧めします。
一時的な体重減少はあまりリンパ腫などの病気、種々の疾患と結びつけない方がよろしいかと思います。
ご心配でしたら内科の先生の診察を受けられることをお勧めいたします。
参考にしていただければ幸いです。

2016-09-29 | 1475127023

耳付近のしこり (質問者:ひろさん)

1ヶ月と10日程前から耳たぶの裏付近の首筋にしこりがあります。
大きさは1センチない程度、丸くつるつるしていて、硬く(まぶたの上か目を触っている程度)、余り動きません。
症状として大きくはなってなく、痛みもありませんが、たまに1日に数回顎
の付け根のリンパが腫れてすぐに元に戻るを繰り返します。
悪性の耳下腺腫瘍ではないかと心配しています。
拝見いたしました。
確かにその位置、その硬さであると耳下腺腫瘍の可能性があります。
しかしいきなり耳下腺癌が発症するのは極めてまれで、通常は良性の多形腺腫が長年をかけて癌化するなどの変化です。
また耳下腺癌はつるつるの感じではなくむしろ硬くごつごつの感じです。
ですから耳下腺腫瘍としても悪性腫瘍は否定的です。
しかしながら良性にしろ腫瘍の可能性があるのですから、一度は総合病院の耳鼻咽喉科を受診されて超音波等検査を受けられれることをお勧めします。
参考にしていただければ幸いです。

2016-09-26 | 1474873637

長期間痰が絡む、喉と胸の痛み (質問者:まーたんさん)

半年ほど前に、急に痰が喉にへばりついた症状が現れ、喉の痛みを感じるようになりました。
耳鼻咽喉科に行くと、副鼻腔炎からの後鼻漏と診断され、2ヶ月ほど薬を飲みましたが、あまり効果が現れず、少し不安になり、違う耳鼻咽喉科に見てもらいま
した。
そこではほんの少し後鼻漏があり、喉?が少し細くなっているけど、気にする
程のことはないから、耳鼻科的には処置はないからまだ続くようなら、内科で逆流性食道炎の検査を受けるように言われました。
それから様子を見ましたが、やはり痰がずっと出て、1日に数十回は痰を出して、痰の量が増えると喉と胸の痛みがあるので内科に行き、逆流性食道炎の薬を約1ヶ月飲みました。
でもこれも効かず、内科の先生から、やっぱり耳鼻咽喉科じゃないかと言われ、また逆戻り。
1ヶ月ほど前に耳鼻咽喉科でまた鼻カメラやCT検査を受けましたが、副鼻腔は綺麗で異常はなく、喉が少し細く敏感になってるみたいだけど、気にしすぎてるからじゃないか?大丈夫だからと言われました。
まだ1ヶ月後に治ってなかったら、内科で胃カメラ飲むように言われました。
結局先日、内科で胃カメラを飲んだのですが、胃も食道もきれいで問題ないと言われ、それで安心して、やっぱり気持ちの問題だったのかなーと思っていたら、先生が「食道と器官の分かれる手前のところが一部ぷくっと風船みたいに膨らんでて、でも柔らかくて癌とかでは全然ないし、んー初めて見たなー。まぁでも大丈夫でしょ。」
と。
大丈夫と断言して頂けたらよかったのですが、なんかまた心配になってきて……。
長々と本当にすみません。

補足ですが、お風呂上がりや横になった時は、鼻水が後ろに流れていく感覚はあるので、少なからず後鼻漏はまだあります。

拝見いたしました。
これだけ検査を受けられてなにもないのですから、腫瘍性の病変は考えなくていいと思います。
食道と気管の分かれる手前のところは喉頭か下咽頭と思いますが柔らかい腫れであれば心配いらないと思います。
後鼻漏は私も対応に難渋することが多々あります。
種々薬を変更したり、鼻洗浄などをしていただいていますが、うまくいくこともあればダメなこともあります。
ただ普通の方でも1日1リットル〜2リットルは自然に後鼻漏があると言われていますのでそういうものだと思って自然寛解を待つのもいいのかもしれません。
参考にしていただければ幸いです。

2016-09-06 | 1473146695

後頭リンパ節にしこり (質問者:とむさん)

去年の10月から蓄膿症の症状があり首と肩が痛くなってきたので病院に行ってきました。
痛いといってもズキズキとかではなく肩こりや首こりの痛さに近い感じです。
病院に行ったのは8月30なのですがその1ヶ月くらい前にふと後頭リンパ節を触った時に硬いしこりがありました。調べたらガンとか出てきたのでとても不安です。
しこりの具合ですが1ヶ月の間に特に大きくなったりはしてないみたいでビー玉ぐらいのがある感じです。
まっすぐ触ったら硬くて動かないのですが少し右から押し込むように触るとへっこむ?少し動きます。
医者に行った時にしこりのことは伝えませんでしたが肩が痛いのと首が痛いことを伝えたら副鼻腔炎の炎症でリンパ節が腫れてるかもと言われました。
またガンの症状にでる血痰などは今まで出たこともありません。
まだ高校2年なのでだいじょぶかとても心配です。よろしくお願いします。
拝見いたしました。
後頭部から癌が始まることは通常なく、私も経験がありません。いつできたかにもよると思いますが炎症性リンパ節腫脹、粉瘤、首の細い神経からでる神経鞘腫などが考えられそうです。また血痰ほすべての癌で起こるわけではなく、肺癌、食道癌、喉頭、下咽頭癌など気道に近い一部の癌、それも進行した状態に限られます。小児の疾患以外は年齢的には悪性腫瘍は考えにくいです。とにかくお時間のある時にもう一度診察を受けられて触診していただいてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2016-08-29 | 1472455983

喉(右鎖骨上、中央より)に腫れ物があります (質問者:なこさん)

喉(右鎖骨上、中央より)に腫れ物があります
昨日の午前中くらいから蚊に刺されたような細長い腫れができています。縦1センチ、幅3センチくらいです。
赤くはれており、押すと硬くて痛いです。
少し熱を持っているようです。
食べづらい、飲みづらい、声がかすれるなどはありません。
気になっているせいか、首筋がはっています。
寝たら治ると思っていたのですが、朝になっても同じ症状でした。
場所が場所だけに気になっております。
よろしくお願いします。

拝見いたしました。
御記載の所見からは皮膚あるいは皮下の感染による炎症性病変ではないかと思います。直接拝見したわけではありませんが腫瘍性病変はちょっと考えづらいです。しかしご心配でしょうから、とりあえずお近くの皮膚科あるいは耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2016-08-10 | 1470799462

喉の違和感 (質問者:まさとさん)

約3週間前に鏡で喉仏を見て触っていると、喉仏って左右にも結構動くものだなあって思いながら左右に少し強めに動かしたりしていました。
この数日後、喉に違和感を感じるようになりました。
最初の頃は喉仏(首筋)の左側に感じていたので、この前喉仏を触ったのが原因かもと思い、ちょっと反対側(右側)へ喉仏を動かしていたら、その後は違和感がちょうど喉仏のある中央に移動していまいました。
喉仏を強く触って動かす事で、こんな症状が出たりする事はありますか?食事の時に食べ物が引っかかったり、飲み物が滲みたりという事は全くありません。
痛みもないです。
ただただ違和感があります。
うまく表現はできませんが、圧迫感が一番ニュアンスが近いように思います。
でも息苦しさや、声が出しにくいといった事もありません。
また、時々唾液を飲み込んだ時や、喉仏を左右から中央に向かって少し押したりすると、パキパキッと骨の音が鳴るときがあります。なんとも情けない話ですが、よろしくお願い致します。
一応、来月に胃カメラをする予定ですが、もっと早い目に耳鼻咽喉科で診てもらうほうがいいでしょうか?
拝見いたしました。
喉仏は甲状軟骨という軟骨の一部で下方は輪状軟骨という軟骨を経て気管につながり、上方は舌骨という横長の軟骨に筋肉でつながっています。
また喉仏の左右の前方には前頚筋群という筋肉があり、甲状軟骨や舌骨に付着しています。
後方は薄い筋層を持つ粘膜組織のみで支えるものはありません。
この前頚筋群の主な働きは、物を飲み込んだ時に甲状軟骨や周囲の組織を上方へ引っ張り上げることです。
ですから生理的に横の動きはありませんので全体を横に何度も動かせば前頚筋群にストレスがかかります。
圧迫感はそのことに起因するのではないかと思います。
中央に押したときの音は軟骨間のひずみによるものと思います。
暴力的な力を加えなければ喉の中で浮腫を起こすことはありません。
ただ圧迫感かまだ残る様でしたら他の要因もあるかもしれませんので今月中に一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2016-07-26 | 1469508514

耳?顎?の痛み (質問者:りくさん)

先月末から左側の耳の奥、耳の裏(顎の付け根?)がなんとなく痛み、7月初旬に個人病院の耳鼻科を受診しました。耳の中や聴力検査は異常なしでした。
その後、耳の穴の前、顎、奥歯、耳のつまりなど継続はしないのですが、様々な場所に症状が出てきたので、先週総合病院の耳鼻咽頭科を受診しました。
耳の中や鼻から入れるファイバーなどで診て頂きましたが異常なしでした。
様子を見て症状が続くようならCTを撮ってみたらと言われました。
1週間経ちますが、症状は治まりません。ここ数日は耳の痛みなのか顎なのかよく分らなくなってきました。
どういった病気が考えられますか?念のためCTを撮ったほうがいいのでしょうか。
よろしくお願い致します。
拝見いたしました。
直接お話をうかがっていませんので、細かい判断はできないのですが、種々検査を受けられて何もないのであれば神経痛的な痛みかもしれません。
CTにつきましては痛みのある部位には耳下腺深葉の多形腺腫、その奥の副咽頭間りょう(扁桃腺の奥の所)の神経鞘腫等の良性腫瘍が発生しそのために鈍い痛みが出ることもありますので、その除外のためにはCTを撮影されるのが良いかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2016-07-19 | 1468898740

左 顎下リンパ腺の違和感 (質問者:りえさん)

2週間ほど前に、舌を噛んだところからばい菌が入ったようで、顎下リンパ腺の左側が腫れ痛みもありました。
薬を飲み、最近ようやく痛みも引きました。

しかし、なんだか左側の顎下リンパ腺に違和感があります。
押すと痛いです。
気にしすぎているせいなのか、なんか喉が息苦しい感じもするし、飲み込む時に左側だけ詰まるかんじもします。
でも何も気にしていないと全く気になりません。

歯ぎしりや食いしばりするし、虫歯もおそらくあります。
関係ありますか?
右側はなんともないのですが、左側だけ違和感を感じます。
左顎下部の痛みはまだ炎症が治まっていないのではと思います。
この炎症の残存は虫歯と関連があるかもしれません。
炎症が残っていますと顎下腺自体のむくみがでますので奥にある喉の違和感が起こることがあります。
苦しさがあるとのことですのでできれば耳鼻咽喉科を受診されて咽頭、喉頭の診察と再度抗生剤等で消炎治療をされることをお勧めいたします。
参考にしていただければ幸いです。

2016-07-01 | 1467356745

右頸部の痛み (質問者:ちーさん)

5月くらいから、右の頸部が呑み込むときに痛みます。
ロキソニンを飲んでいましたが、又痛み出したので病院に行ったら抗生剤。
まだ痛いため受診したら胃液の逆流とのことでした。
喉が腫れたときのような痛みではなく、本当に首の奥がいたいのですが・・・・CTとか行った方がよういでしょうか。
甲状腺嚢胞は多くあるといわれています。
拝見いたしました。
直接拝見しておりませんので正確な判断でないかもしれませんことお許しください。
御記載の内容からは腫瘍性のものはちょっと考えづらいのですが、その様なものでないことを確認するためにはCTが確実だと思います。
参考までに何をやっても頸部の痛みの取れない時には、典型的ではない亜急性甲状腺炎などの甲状腺の炎症が原因であることもありますので、その治療も試されてもいいかもしれません。
参考にしていただければ幸いです。

2016-06-24 | 1466750957

喉のしこり?軟骨? (質問者:さとうさん)

一昨日、喉に異物感がありました。
特に飲み込みづらいとかは無いのですが気になって唾を飲む頻度が多くなったせいか細かいゲップが多かったです。
次の日にはなくなったのですが、ふと喉仏の右上を触っていたらぽこっとしこりのようなものを見つけました。気になったので次の日内科に行き診察してもらいました。
「喉がすこし赤くなってるみたい」と言われ、しこりには触れられなかったので私は不安だったので自分から聞きました。
すると医師の方は「これはたぶん軟骨だと思うよ。」と言ったので私は「右だけあるんですよ。」と言ったら「左右非対称の人もいるから大丈夫だよ」と言われました。
そして喉の炎症をおさえる薬やウガイ薬、アレルギーの薬などをもらいました。
Q1.喉の異物感はなんだったのか
Q2.喉仏の右上のしこり的なものはなんなのか
忙しいところすみませんが教えてください。
拝見いたしました。
唾を多く飲み込むと、空気も一緒に飲み込むのでげっぷとして戻ることがあります。
喉の異物感についてはこの年齢で出来物的なものは考えにくいので胃の調子(胃炎や動きの低下)から起こった症状というのが一番考えやすいです。
喉仏上のしこりは喉仏と同じ様な硬さであれば甲状軟骨(喉仏を含む軟骨)のはじの部分か舌骨という甲状軟骨の上にある軟骨の一部を触れている可能性があります。
多少弾力がある様なら正中頚嚢胞という生まれながらに持っている袋が考えられますが、柔らかければリンパ節ということもあります。
正確な診断には耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めいたします。
参考にしていただければ幸いです。

2016-06-13 | 1465795727

喉の違和感について (質問者:カリーンさん)

こんにちは。17歳の高3女子です。
約2ヶ月前に、学校の健康診断を受けてその時に甲状腺が腫れてるから大丈夫やとは思うけど気になるなら病院行きなさい、と健診の先生に言われました。
病院に行こうとは思っていたのですが、私の学校は6月にコーラスのコンクールがあって、高3で最後のコンクールなのでその練習が早朝から晩までずっとあってなかなか行く時間が取れませんでした。
コンクール自体は先日無事に終わったのですが、最近甲状腺の出っ張り具合が、前よりも増している気がします。
出ている甲状腺を親指と人さし指で両側から挟むように少し押さえると、溜まってた空気が破裂するような、ポクッて音がします。
それに関係ないと思いますが口内の上側の奥の、ベロで触れるギリギリの部分(ネットで調べたら軟口蓋と書いてありましたが、場所が合っているか分からないです)が数日前からが異常にかゆいです。ベロを吸い込んで圧迫してたら痛気持ちいいけど、それをやりすぎてかゆいのに痛いです。
あと、これは6年前くらいからなのですが、ゲップは出ないんですけど、喉の奥でゲップみたいなのが出ます。グゥ〜って音です。
これって何かの病気ですか? 甲状腺で調べたら怖い病気がいっぱい出てきたのでとても不安です。
拝見いたしました。
甲状腺は中に液体がたまっているかもしれませんので総合病院で一度超音波検査を受けられることをお勧めします。御記載の内容からは悪性のものは考えにくいです。口腔内のかゆみはアレルギー的な反応の様に思います。げっぷに近いのどの異音は胃が疲れて胃の動きが悪くなっているときに出ることがあります。最初に耳鼻咽喉科を受診して甲状腺、口腔、喉の診察を受けられてみてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2016-05-24 | 1464061036

首のしこりについて (質問者:まみやんさん)

先日、入浴中、右首の下の方にしこりがあるのを発見しました。
大きさは1?あるかないかくらいで、痛みはなくコリコリ動きます。
固くはありません。
とても不安です。
拝見いたしました。
硬くないしこりであれば通常は反応性リンパ節炎を考えます。皮下の炎症、周囲の皮膚の湿疹、かぶれなどから腫れてくることが多いです。抗生剤を内服したり、そのまま経過を見ることも多いです。ともあれ直接拝見したわけではありませんので、一度耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めいたします。
参考にしていただければ幸いです。

2016-04-25 | 1461562329

耳の後ろのしこり (質問者:ママさん)

心配でどうしようもないので相談させてください。

1歳10ヶ月の娘のことです。
耳の後ろの骨の上に固い骨のような動かないしこりのようなものがあることに気づきました。
髪の毛で隠れている部分なのでいつからあるかは分かりません。
4月の始めに麻疹風疹の予防接種を受け、一週間後に高熱が出ました。
その際に偶然気づいたので、小児科で聞いてみたところ「何か分からない、とりあえず二週間変化がないか見て」と言われました。
二週間後に受診することになっていますが、心配でたまらないです。
近いうちに耳鼻科を受診しようとは思っています。
拝見いたしました。
その部位のしこりですと骨そのものの隆起か、骨の上に乗ったリンパ節(反応性)が考えやすいです。腫瘍性のものは考えづらいですが、やはり一度耳鼻咽喉科の先生に診ていただくのがいいかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2016-04-12 | 1460429437

鼻の穴内側に片方だけ縦に。。。 (質問者:めぐみさん)

こんにちは。初めまして。
鼻の穴内側の右側入り口付近に腫れたようなふくらみが縦にできています
左側はそんなことはないのですが。。。
なにかでき物の後のようなものがありますこれらは鼻の穴を左右をわけるまんなかの部位からすぐ横です

生理を止める薬ヲナサニール点鼻液をつかってるからかな?
とかも思いましたが鼻の粘膜は弱くはでき物もできやすかったので今まで
でもこんなに腫れたようなふくらみになったこともなく
何か病気かもと怖くなります
近くの耳鼻科で見てもらっても治らない粘膜が腫れてるだけと言われました

蓄膿症とかはないです脳ドックのときに大丈夫とのことでしたので

今のところ腫れたふくらみはちいさくなることもなく
大きくなることもないのですが
お薬でこれを小さくしてもとに戻すことかはできないのでしょいか?

ネットとか見ていてもよくわからなくて鼻たけ
とも違う気がするのですが
私のような症状も含まれるのでしょうか?
手術をしないといかないのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い致します

拝見いたしました。
直接拝見してみないとなかなか難しいのですが、内容からは腫瘍性の病変ではなさそうです。粘膜から出たものであれば鼻粘膜ポリープが考えやすそうです。このポリープは蓄膿症による鼻茸とは違うものです。増大傾向があり、疼痛、出血、強い鼻閉などの症状がなければ手術は必要ないと思います。薬で治すのは難しいかもしれませんが、ステロイド点鼻薬や漢方薬などが役に立つかもしれません。お通いの耳鼻咽喉科でときどき様子を見ていただくのが良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2016-03-14 | 1457943499

鼻のしこり (質問者:ひろろー さん)

鼻の入り口鼻毛の生えている部分、鼻前庭の上というか、鼻の頭の中側に米粒より小さいであろうコリコリとしたデキモノがあります。
鼻の穴に親指を突っ込んで人差し指と挟むと親指に触れます。
一番始めに気がついたのは一年三ヶ月まえで、大きさなどは変わりありません。見た目は見にくいので正確ではないですが、特になにかある感じはしません。
地元の耳鼻科では触診とファイバーで診てもらい、取ってみないとわからないが、小さいので変化があればまた来て下さい、と言われ、ctやmriも小さくてわからないとのことです。
以上の経過からして、どの様なものが予測できますか?
癌が怖いです。
やはり画像診断で分かることはないですか?
拝見いたしました。
考えやすいのは鼻毛の毛根下の粉瘤、小リンパ節などです。
鼻翼皮下に癌等の悪性の腫瘍ができることは稀です。
1年3か月という経過から考えても、悪性のものであれば徐々に大きくなって表面に顔を出し出血してきますのであわない気がします。
この腫瘤ではCT,MRI等の画像診断は情報も少なくあまり意味がありません。
どうしても診断をつけるには注射器で細胞をとる細胞診になりますが痛い思いをした割に細胞が取れるかどうかわからないので、通常は耳鼻科の先生がおっしゃった様に経過観察とし、変化があった時に細胞診等の必要な検査をします。
参考にしていただければ幸いです。

2016-03-02 | 1456886502

首のしこりについて (質問者:1039さん)

お忙しいところ申し訳ありません。現、高校三年生の17歳です。
いつからかは忘れてしまったのですが、首の後ろ右側に1〜2センチ程度の丸いしこりがあります。
ふつうに触ってもあまりわからないのですが、首を傾けるとぼこっと出てきます。
結構前に見つけたのですが、サイズは変わらずです。
この数日間、触りすぎて若干大きくなったかもしれません。
特徴は、コリコリしていて表面がつるつるして痛くありません。
可動性はよくわかりません。
動いているような気もするし、上の皮膚が動いているだけのような気もしま
す。
これは危険なしこりでしょうか?
関係するかわかりませんが、虫歯と肩、首のこり、頭痛がひどいです。
虫歯はまだ治療していません。
また、ニキビがひどくて今度皮膚科に行くのですが、このしこりの事も聞いた方がよいでしょうか?
回答よろしくお願い致します。

拝見いたしました。
通常頸部の後ろのしこりは危険なものではありません。
また頸部の後ろから悪性のものが始まることはまずありません。
文面からしますと反応性のリンパ節腫が考えやすいです。
皮膚科を受診された際診ていただくのが良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2016-02-16 | 1455589533

しこり (質問者:ましゅりかさん)

リンパの辺りに1センチほどのしこりがあります
プニプニしており、指で動かすと動き大きさも全くいつまでたっても変わりません
痛みも全くないんですが、これは悪性ですか?癌ですか?

拝見いたしました。
直接診察していませんのでわかりにくいところはありますが、通常悪性腫瘍や癌に由来するものは硬く触れ次第に大きくなり、また数も増え、動きも悪くなります。
ですからご記載のものは反応性リンパ節、粉瘤、脂肪などが考えやすいと思います。
安心のためには時間のある時に一度耳鼻咽喉科、皮膚科、外科等の開業の先生を受診されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2016-02-10 | 1455081150

左耳裏から喉 乳首への痛み (質問者:ひだかさん)

四日前から左耳裏がピリピリした痛みがでだし耳に沿って顎辺りまで痛みが広がりました
次の日まで続き、翌日には顎までの痛みは軽くなり耳たぶや、耳の中に痛みが出だしピリピリした感覚は変わらず何かを飲む度に喉も痛くなりだし唾も飲みこみ時もつらくなってきました
その次の日には左側の上半身(左脇辺りと乳輪回り)がピリピリとなりだしました。大事な時期で仕事が休めず不安な状態です

拝見いたしました。
とても難しい症状の広がり方です。症状の広がり方からは腫瘍性病変というよりも神経痛とか帯状疱疹などの方が考えやすいのですが、申し訳ありません、直接診察しておりませんのでよくわかりかねます。
お役に立てず申し訳ありません。

2016-01-18 | 1453088750

襟足のしこりについて (質問者:ライムさん)

お忙しいなかすみません。
6か月前に襟足(中心から右側1cm髪の生え際)に1.5cmくらいのしこり(平べったい形で少ししこっているが筋肉と同じような感触)を見つけました。(もっと前からあったのかもしれません)
総合病院の整形外科でCT/触診/MRIで診察してもらいましたがMRIでもよく見えないということと、見立てで悪性のものはみえないとの回答です。
急激に大きくなることはないのですがしこりとしてあるため非常に肩首が痛みます。
その部分が首の筋をおさえているように感じて肩の方まで筋が痛み違和感があります。
整形ではそのことも話して先生も確かに緊張が左右首肩で異なるとはおっしゃるのですが対策はシップなどで診断終わりとなっています。(緊張性頭痛だとの診断)
私としてはこの肩こり首こりを治したくてはり漢方などをやっていますがあまり効きません。
このしこりを取りたいのですがMRIでもきれいに見えないとのことでした。
知り合いの形成外科の先生に意見を伺ったところ筋肉が脂肪腫を取り巻いて混ざっていると判別が難しいことがあるとのことでした。
このような状況でどの診察科でどのように対処すればいいのかわかりかねています。
総合病院は紹介状が必須の地域に住んでおりまた一から近所の皮膚科診察でしょうか?それとも耳鼻科・形成外科を探すべきでしょうか?
首で場所が場所なので専門の方に診察してもらいできれば取ってもらいたいと考えています。
どのように対処するのがよいのか教えていただけると助かります。
拝見いたしました。
科としては形成外科と思います。ただご記載の様に境界が不明瞭なものの摘出は非常に難しいということと、摘出は手術に伴う創部の癒着、瘢痕などの後遺症を考慮してもなお価値がある場合に行われますので、手術以外の治療法がないか形成外科の先生ともう一度よく相談されたほうが良いのではないかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2015-12-07 | 1449459897

耳の後ろのしこり (質問者:ばななさん)

約5年前の高校生の頃から、両耳の後ろに一つずつしこりがあります。
痛みはなく、1センチほどで触るとつまめてぐりぐり動く感じです。
高校生の頃、大学病院の皮膚科でエコーをしてもらいましたが、何か袋状?のもので特に悪いものではないというようなことを言われました。
その後、特に大きさは変わらずずっとしこりがあるのですが、放置しておいても問題ないのでしょうか。
拝見いたしました。
直接拝見しておりませんので正確ではありませんが、嚢胞状の腫瘤で大きさが変わらないのであれば、腫瘍性のものは考えにくいのでそのまま経過を見られるので良いと思います。
大きくなる、硬くなるなどの変化がありましたら皮膚科あるいは耳鼻咽喉科を受診して下さい。
参考にしていただければ幸いです。

2015-11-30 | 1448870263

子供の耳について (質問者:クローバーさん)

私の副鼻腔炎について、アドバイスして頂いて有り難うございます。

今回は、あと数日で4歳10ヶ月になる息子のことで相談があります。

息子は10月に風邪をひき、小児科に行って薬を飲んでいましたが……なかなか治らず、週に一度のペースで小児科に通っているような感じでした。
鼻水を小児科で吸ってもらうと、毎回たくさんの量を吸ってもらっていたのですが、微妙な感じではありましたが、少〜しずつ症状はマシになっているような感じだったので、10月末に出た一週間分の薬を最後に、風邪薬を飲むのがストップし、ちょうど薬がなくなった頃の11月7日(土)に、インフルエンザの予防接種を受けさせました。

その少し前から、息子を呼んでも気付いてもらえなかったり、気付いても
えっ?何?」という反応で、今までとは違う態度に不思議に思っていました。
調べると、「発達障害」と「滲出性中耳炎」のことが出てきて、その時にすぐに発達相談出来る病院が探せなかったので、先に耳鼻咽喉科に行こうと思い、11月10日(火)に診察に行ったら……
『滲出性中耳炎』
……と診断されました。

手術や全身麻酔…なんて不安になる話を聞きましたが、今はとりあえず薬を使って治していくことになりました。

10日の次は11月14日(土)にも耳鼻咽喉科に診察に行っていたのですが、初めて診察に行ってから約一週間後の11月16日(月)の夕方に熱が出てきて、その日はしんどそうで起こすのが可哀想で、そのまま寝かせて、次の日の11月17日(火)にまた病院へ連れて行きました。
小児科でアデノウイルスの検査をして陰性で、その時に「耳が赤いから急性中耳炎かも?」と言われたので、耳鼻咽喉科でも診察をしてもらったところ、今度は……
『急性中耳炎』
……と診断されました。

滲出性中耳炎と言われて、生活には気を付けていたのに、急性中耳炎になってしまうなんて、ショックでした…。

ちなみに急性中耳炎と言われたものの、熱だけで、痛みは全くなかったようでした。

11月20日(金)にまた耳鼻咽喉科に行ったら、耳の赤いのが落ち着いてきたようです。
「症状が落ち着いているようならすぐに診察にこなくても良い」…とは言われていましたが、短期間で「滲出性中耳炎」と「急性中耳炎」と言われ、まだ耳も聞こえにくくて、それに「完治した」とはまだ言われていないので、週1で耳鼻咽喉科に行こうと私自身で決めて、予定では次は…11月26日(木)〜28日(土)のどこかで診察に行くつもりです。

見てみないと分からないとは思いますが、
滲出性中耳炎と言われていたのに…急性中耳炎になるのは、悪化したせいでしょうか?
そして、滲出性中耳炎と急性中耳炎、完治するまでにどれくらいかかるのでしょうか?
今回初めて中耳炎になりましたが、完治してもこれから中耳炎を繰り返すようになってしまうのでしょうか?
息子の症状では、手術した方が良いのでしょうか?
難聴になったり…全く聞こえなくなったり……とかは、ありえるのでしょうか?

質問がたくさんで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。


滲出性中耳炎は中耳の中の弱い炎症により中耳内の細胞から浸出液が分泌され貯留したものです。
この発症には耳の中の換気、圧調節を行う管(耳管)の機能が大きくかかわってきます。
この管は鼻の奥に開いており、炎症などが起こると換気機能が低下しますので滲出性中耳炎になりやすくなるといえます。
耳管機能が一時的に低下しているだけであれば治療により早期に改善されますが、機能低下の改善が悪ければ治療も数か月になることも多々あります。
滲出性中耳炎を繰り返したり数か月改善のない場合は一時的に鼓膜にチューブを入れて中の滲出液が溜まらない様にする手術をすることがあります。
ですからもう少し治療を受けられてから手術を決められればいいと思います。
滲出性中耳炎は中耳内に液体が貯留することにより音の伝わりが悪くなって聞こえが悪くなる疾患ですので全く聞こえなくなることはないと思います。
小児の滲出性中耳炎は年齢が上がってきますと起こりにくくなります。10歳くらいが目安ではないかと思います。
急性中耳炎は耳管から中耳内に菌やウイルスが入って起こるもので、滲出液の有無は関係ありません。
通常1週間以内に治癒すると思います。
また小児は耳管の角度が水平ですので風邪をひいたりすると菌が中耳に入り易く中耳炎をおこしやすいのですが、成長とともに耳管の角度がつきますので中耳炎は起こりにくくなります。
参考にしていただければ幸いです。

2015-11-16 | 1447639778

しこり、副鼻腔炎……について。 (質問者:クローバーさん)

首の後ろ、うなじの部分(右側)に、1〜2cmほどの しこり があるのに今日(11月7日)つい先程気づきました。
いつからあったのかは、分かりません。

何か悪い病気なのでしょうか?

ちなみに、シルバーウィークに風邪をひき、咳やノドの痛みや鼻水等の症状が出て、市販の風邪薬を飲んでいましたが、ノドの痛みはスグになくなりましたが、咳と鼻がなかなか治らず、風邪をひいて約1ヶ月程たった10月の半ばくらいに、やっと咳は治りました。
ですが、鼻だけが治らず、ずっと風邪薬を飲んでいましたが……とうとう鼻づまりと鼻水で苦しくなり、頭まで痛くなったので、11月5日に近所の耳鼻咽喉科に行ったところ、急性の副鼻腔炎と診断されました。
処置としては、ネブライザーというのをしただけで、マインベース錠,カルボシステイン錠,葛根湯加川きゅう辛夷エキス錠,スリノフェン錠,プリビナ液…というのを7日分出されただけです。
昨日の6日には38度をこえる謎の熱が出て、今日の7日の朝には下がりましたが、また夜になって38度をこえていて、「しんどいなぁ」…と思って頭を何気なく触った時に、しこりに気づきました。

副鼻腔炎と、今日気づいた しこり、何か関係はあるのでしょうか?

それから、副鼻腔炎で、38度をこえる熱は出るのでしょうか?

鼻づまりは改善されないし、頭はめちゃくちゃ痛いし、熱は出るし、体はしんどいし、しこりは見つかるし、気持ちが凹んでます。
拝見いたしました。
まずうなじに最初から悪性のリンパ節腫脹が出ることは通常はありませんので、悪性の病気はお考えいただかなくてもいいと思います。
副鼻腔炎では通常は発熱はありませんので別の原因かと思います。
またうなじのリンパ節がはれることもありませんので両者は無関係と思います。
鼻閉、頭痛につきましては副鼻腔炎が関係している可能性が高いので、もう一度耳鼻咽喉科の先生とご相談ください。
発熱につきましてはまだ収まらない様でしたら耳鼻咽喉科もしくは内科の先生にご相談いただくのが良いかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2015-10-22 | 1445482683

右首の下に嚢胞? (質問者:N.Kさん)

お忙しい所申し訳ございません。
先週の健康診断で、お医者様より首が腫れてるし何かあるんじゃないの?と言われ甲状腺科のある病院での検査を勧められました。
甲状腺自体も大きい感じはします。
関係があるかは分かりませんが最近は左の足の親指の先がつった感じがあります。
自覚症状ではバセドウ病等の症状は無いのですが、
姉妹がバセドウ病に掛かった事もあって健康診断の際に血液検査を念の為受けて結果待ちです。
でも、心配なのは気にして首を見てみると甲状腺よりは上の方にしこりではなく嚢胞があるように感じ、その嚢胞が移動して右首のすぐ下や喉ぼとけ周辺に移
動したりしています。
触ると水が入ってるような感じで首の中でぷにっと言う音がしてる気がします。1か月程前に下の歯の虫歯で歯茎に膿が溜まり神経を掃除して虫歯の治療をしましたが、その膿が首にまでまわった可能性等も考えるのでしょうか?
病院は血液検査の結果が郵送されてきてからにしようかと考えながらも、心配で色々とネットで検索してるうちに貴院さまのHPに辿り着きました。
大変申し訳ございませんが、ご返答宜しくお願い致します。

拝見いたしました。
直接拝見しておりませんので正確なご回答ではないかもしれませんことお許しください。

頸部の嚢胞様のものですと発赤等炎症性反応もありませんので、歯の治療の膿が首に回ったというのはちょっと考えづらい気がいたします。
頸部には正中頸嚢胞という病変もありますのでそちらの方が考えやすいと思います。
できれば耳鼻咽喉科あるいは外科を受診されて、超音波検査等で確認していただき、治療の必要性の有無をご判断いただければと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2015-10-02 | 1443769234

左耳裏のしこり (質問者:えりさん)

お世話になります。

数年前に左耳の裏(顎の付け根)あたりにふと違和感があり、触れてみると2cmくらいの固い部分(しこり?)がある事に気づきました。触っているとジンジン痛くなってくる感じはしますが、普段は痛みません。
放置していましたが今気になってしまいまして、一度耳鼻科で診てもらった方が良いのでしょうか?
拝見いたしました。
はい、その部位のしこりですと耳下腺の良性腫瘍の可能性がありますので、一度耳鼻咽喉科を受診していただければと思います。
できれば超音波検査等のできる病院が理想的です。
参考にしていただければ幸いです。

2015-09-29 | 1443512996

首筋の腫れ (質問者:ちびさん)

はじめまして。

約1カ月前から、耳の裏から鎖骨にかけての筋?筋肉?が腫れてます。腫れてる部分
は鎖骨から2、3センチ上です。
首を横に曲げたりすると違和感があり、触ると筋全体や首の後ろが痛い気がします。
シコリというか、筋にそって一部腫れてるって感じで硬くはありません。普通にして
ると分からないけど、横に傾けたりすると分かる感じです。病院や整骨院に行きまし
たが、リンパの腫れと言われましたが極度の心配性でなかなか治らないし、1日に何
度も触ってしまい常に違和感があります。

腫れに気づく数日前、車で長期出かけたり車で一泊したりしたのでそのせいかも?と
は思ったのですが、何か悪い病気では?と毎日怖いです…1カ月も腫れが引かない事
ありますか?

触診のみで、他の検査などはしてません。
2、3週間前から喉の風邪を引いてしまい、今も少し喉の炎症と咳があります。
拝見いたしました。
直接触診しておりませんので正確なご回答にならないかもしれませんことお許しください。
御記載の腫れている筋肉は胸鎖乳突筋ではないかと思います。それであれば風邪などをきっかけにして筋膜に炎症が起こり、長期にはれることはありえますしその影響で周囲のリンパ節が腫大することも可能性があります。検査的に奥に何かあるかを確認するのは超音波検査が有効です。通常悪性腫瘍は柔らかくなく硬く触れますので、悪性腫瘍は考えづらい印象です。医療費の問題もありますがご心配でしたら病院で超音波検査等をお願いしてみてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2015-09-08 | 1441699845

耳下のぐりぐりと声枯れ (質問者:たあくんさん)

両耳下のぐりぐりが固く指先くらいに半年から一年くらい前からなってます。
そのころから?声枯れもするようになって来ました。
7〜8年前に左耳鳴りが始まりMRIでは異常なしでした。鼻炎があります。
拝見いたしました。
両耳下のしこりと声枯れは通常は関係はなく、原因が異なると思います。
しこりについては耳下腺の一部が導管の閉塞等で硬くなっている状態、耳下腺良性腫瘍、リンパ節等が考えられます。
御記載の内容と経過からすれば悪性のものは否定的な印象です。
声枯れは程度もわかりませんし、いろいろな原因で起こりますので一概には申し上げられません。
二つのことを含めまして最終的には一度耳鼻咽喉科、できれば総合病院を受診されることをお勧めいたします。
参考にしていただければ幸いです。

2015-08-24 | 1440404962

下咽頭がん (質問者:ニコちゃんさん)

5週間ほど前に、物を飲み込む時に喉の左側がチクっと痛む症状があり、その後間もなく全く声が出なくなり熱も出ました。
急性の咽頭喉頭炎と言うことで、近所の耳鼻科で抗生物質等投与してもらい、1週間ほどで声は少しづつ出るようになったのですが、咳がひどくなり咳止め、抗アレルギー薬で治療し、その後2週間ほどで咳も治まりました。
ところがその後も喉がいがらっぽく、痰が絡み(もともと後鼻漏の症状もあるので、鼻水も混ざっています)、軽い嚥下痛も治らないので、耳鼻科で内視鏡検査をしたところ、食道の入口にちょっと膨らんだ部分があるということで、総合病院で再び内視鏡検査をしました。医師の所見は確かに少し膨らんではいるが、表面は滑らかできれいなので、悪性のようには見えないというものでした。
しかし一応食道の内視鏡検査もしましょうと言われ、その検査を待っていますが、本当に悪性のように見えないなら、胃カメラも不要ではないかと思い、心配でたまりません。
拝見いたしました。
食道の入口部に腫脹がある場合、その部位に問題がなくてもその下方の頸部食道部の、例えば粘膜の下の良性のしこりなどで上方に腫れが出ることがありますので、腫れの原因検索とそれらの確認を含めて念のために食道の内視鏡をお勧めになったものと思われます。
参考にしていただければ幸いです。

2015-08-13 | 1439446428

耳の痛みについて(神経痛?) (質問者:かなさん)

お世話になります、はじめて相談させていただきます。

一昨日の午後から、突然右耳に痛みが出ました。
場所は、耳の中ではなく、対輪や、耳甲介腔の裏(耳介側頭溝のあたり)などです。
(名称はネットで検索してここかな?と思ったものを書きました。)
痛み方は、神経痛のような痛みというのでしょうか、
ずっと痛いわけではなく、嚥下時にズキっと響く感じで、
指で押さえたりマッサージすると痛みが引きます。
気になって押したり触るため熱を持っていますが、自然に熱を持つ感覚は無く、腫れや膿ただれもありません。右耳だけです。

いろいろ検索してみましたがよくわからず、
肩こり・首こりがひどいのでそのせいかなとも思いました。
特に右の耳介側頭溝から首筋・肩まで、凝ってパンパンになっている感じがし、揉むと耳の痛みもなくなった気がしますが、時間が経つとまた痛み出します。

普段はデスクワークで1日PC作業のため、以前より目の疲れ・肩こり首こりには悩まされてきました。
原因となるかわかりませんが、痛みが出る前に変ったことは次の通りです。
・痛みが出る5日程前から市販の肩凝り薬(ナボリンS)を飲み始めた
・同じく5日程前から口唇ヘルペスが出た
・痛みが出た日の午前中に歯医者で麻酔をした(左下奥歯)

当初は一過性の神経痛かなと気にしないようにしていましたが、まだ痛みが出ますので何か病気の症状かと悩んでおります。

お忙しいところ恐縮ですがアドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
拝見いたしました。
口唇ヘルペスが左右どちら側にできたかわかりませんが、一番考えやすいのはヘルペスウイルス感染後の疼痛ではないかと思います。
大きな病気は考えづらいと思います。
ヘルペスウイルス感染後の疼痛の場合の治療の手順としては抗ウイルス薬を内服して症状の改善があるかどうかで、改善がなければ鎮痛薬の内服と念のためCT等の画像をとってみるとなるかと思います。
部位的には耳鼻咽喉科ですので、一度耳鼻咽喉科にご相談いただければと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2015-07-31 | 1438306658

喉耳の痛み リンパの腫れ (質問者:ホーリーナイトさん)

先日高熱をだして熱は下がったのですが、それから2日後位から食事をしている時、なにか飲み込む時に右の喉と耳の奥に痛みを感じます。
右耳の少し下あたりに腫れなのかしこりかわかりませんが、そんなものもあります。押すと痛みもあります。
なにかの病気なのでしょうか。ただの風邪か疲れなのでしょうか。
よければお返事お願いします。
拝見いたしました。
一番考えやすいのは風邪から始まった炎症性変化です。
腫瘍性病変はちょっと考えづらい印象です。しかしご心配でしょうから、あまり症状の改善がない様でしたら一度耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めいたします。

2015-07-27 | 1437966822

嗅覚異常でしょうか (質問者:SAさん)

自分では余り自覚がないのですが、夫が1年程前から、台所の糠味噌の腐った匂いがすると言い、最近処分しましたが、入れ物を洗っても、まだ匂いがすると言い、自分ではほとんど臭わないので、気になり始めました。
台所で煮物をしているときなど、鍋が焦げているのに、音がするまで気がつかないこともあります。
食べ物の腐った匂いも、もしや気づかずにいるのではないかと、心配になってきました。
匂いが鈍感になると言うのは、年齢のせいもあるかもしれませんが、生活上に支障が出ると、やはり困ります。
2年ほど前、インフルエンザになり、休日診療と投薬で軽く済んだのですが、その後、味覚がおかしくなり、薬局に聞いたところ、一時的なものかも知れないので、様子を見るように言われ、その後自然に戻ったのでそのままになりましたが、もしかしたら、自覚はありませんでしたが、嗅覚も、変化していたかも知れません。
耳鼻咽喉科のお医者さんは、三鷹市にも複数ありますが、何処に掛かったらいいか、正直なところわかりません。
今感じている「嗅覚異常」について、どういう検査や診療の受け方があるか、アドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
拝見いたしました。
嗅覚障害、嗅覚異常は大学病院の耳鼻科を受診されることをお勧めします。
紹介状が必要でしたらまず近くの耳鼻咽喉科を受診されて紹介状を書いていただくと良いと思います。
嗅覚障害の検査はファイバースコープで鼻内にポリープ等の副鼻腔炎の所見はないか、においの神経のあるところへの経路はあいているか等を観察します。
副鼻腔炎の有無についてはCT等のレントゲン写真でも確認します。
また自覚的な検査としてアリナミンを注射して何秒でにおいを感じるかという検査(アリナミンテスト)、数種類のにおいを薄い方から嗅いでいただき、どの濃さでわかるか(嗅覚検査)等の検査が施行されます。これらの検査を総合して原因を判断して治療を開始します。
できれば早めに受診されることをお勧めします。
参考にしていただければ幸いです。

2015-06-30 | 1435641486

自分の母が昔から首の左横にしこりがあるといってました。 (質問者:ホーニゴールドさん)

ある日、首の左横にしこりがあるといってました。
触ってみたらそんなにカチカチでもなく、ブニャブニャした感じでした。
母によると二年前くらいからあるといってました。
痛みはないそうなのですが、最近晴れてきたみたいです。
これは何か重い病気なのでしょうか?とても心配です。
返事よろしくお願いいたします。
拝見いたしました。
これはリンパ節ではないかと思います。
2年という経過、柔らかい腫れから考えますと悪性腫瘍などの重い病気はちょっと考えづらいです。
リンパ腫等血液系の病気を含めておおよそ悪性のリンパ節は丸くて硬くふれます。
経過的には大きさもそうですが徐々に数が増えてきます。
しかしご心配でしょうからお時間のある時に一度耳鼻咽喉科等受診されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2015-06-22 | 1434942675

後ろの首の真ん中のしこり (質問者:あーやさん)

先生お忙しい中申し訳ないのですが相談お願いします。

一ヶ月前に体調を崩してから、毎日ほぼ家にいて横になっています。病院では自律神経の乱れと診断されました。
そのせいで、背中、肩、首に緊張が入りガチガチに凝っています。ふと首を自分で揉んでいたら後ろの頭の付け根の真ん中辺りに硬いゴリゴリとしたしこりのようなものに気づきました。
整体に行ったところ、首も酷く凝っていると言われ、心配だったので先生に聞いてみたところ首のコリですね、と言われました。
心配性の私は怖い病気ではないか不安で心配です。
押したりすると少し痛いです。


先生、すみませんがご回答お願いします。
拝見いたしました。
ご記載の内容からしますと炎症性のリンパ節ではないかと思います。この部のリンパ節は頭皮のかぶれなどから腫れてくることが多いです。
通常この部から腫瘍性病変が始まることはないと思いますのであまりご心配はいらないと思います。
積極的に治療する場合は抗炎症剤の投与ですが、直接拝見しておりませんので長引く様でしたら一度耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めいたします。
参考にしていただければ幸いです。

2015-06-11 | 1433987624

後頭部の首筋の張りとふらつきとめまい (質問者:ちびさん)

初めまして。ご相談させてください。

数か月前から、時々、後頭部の首筋の張りがあります。それも左側なのです。

その張りが、突然ピッと張ったかと思うと、張るだけの時と、いつもではないですが、めまいを起こすこともあります。
それが、突然なる場合もあれば、パソコンなどをしていて、やめた後になることもあります。
外出していて、突然なったこともあります。

それに、最近、ふら〜っとすることもあります。
首の周辺を触ってみても、特にしこりとかはありません。

首筋が張って、腫れた感じがするので、とりあえず、湿布を貼ってみたところ、かなり楽になります。
最近、頻繁になるのでとても困っています。
自己判断では、何らかの炎症なのかな?と思っています。
その炎症が、首が悪くてなっているのか、他の要因からなっているのか、よく分からないんです。

実は、喉にも痛みがあり、口を開けると、喉の両横と、多分扁桃腺も赤いんです。
これはもう、何年も前からなんです。
それに、アレルギー性鼻炎、花粉症もあり、私の場合は、5月が特に、くしゃみ、鼻水がひどいです。
今はだいぶ落ち着いています。くしゃみの連発、鼻水がたらーっと落ちてきますが、耳鼻科には行ってなくて、行かなくても何とか治まります。

喉の赤い原因は、たぶん、口呼吸のせいだろうと最近思い、最近、体操をしたりしています。

今、困っている、首筋の張りの原因が何からなのか?、耳鼻科に行ったほうがいいのか?、整形外科がいいのか?、とても迷っていて、困っています。
アドバイス、宜しくお願い致します。
首筋の張りは首の骨が真直ぐであることでおこることが数多くあります。
また首の張り、こりからめまいを起こすこともありますので原因究明のためにはまず整形外科を受診されることをお勧めします。
そのうえでめまい様症状の原因がはっきりしなければ耳鼻咽喉科を受診されるのが良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2015-06-03 | 1433298318

耳の痛みとうなじのしこり (質問者:ゆずさん)

初めまして、こんにちは。
20歳の大学生です。

先週から高いところに行った感じの耳に、飲み込んだときにカチッと音が鳴るような違和感があり、それはなくなったのですが、おとといくらいに、耳掃除をしてから違和感がありました。
以前耳掃除のしすぎで、血が出て病院に行って耳掃除をしてもら
い、薬を塗ってもらいました。
今回は血が出なかったものの、かなり奥に小指をつっこんでいたことが原因かなと思い、次の日は耳の聞こえには違和感がなかったのですが、うなじあたりにコリコリとしたしこり?のようなものができていました。
押すと痛いです。また、耳もインナーコンクをするあたりの、軟骨のあたりを押すと痛みます。ピアスはしていません。
ネットでうなじのしこりと調べたら癌と出てとても不安になりました。
また学校の課題とバイトに追われていてストレスが溜まっているので寝不足で肩こりもひどく、それのせいかな、とも思いました。
看護学生なので学校の先生に聞いて触ってみたところ心配ないと思うと言われましたが、これは耳のせいでしょうか?
先生に聞いたときは耳を押すと痛いとは気付かなくて、帰ってから気付きました。
しこりは1cm程度の豆粒みたいな感じです。
上を向くと触ってもあまりわからなくなります。
下を向くと触ると分かります。
耳が炎症を起こして腫れているのでしょうか?
看護の勉強をしていると身体の変化に不安になってしまって…。
わたしは、口内炎ができると、首筋の、顎の、舌の裏あたりのリンパに同じようなしこりができよく腫れます。(病院でレントゲンも撮って調べました)
今回も口内炎ができていたのですが治りかけでした。
前にもうなじに出来てそれはなくなったのですが、同じような場所です。
外耳炎の症状に似てるところがあるのですが、見える範囲の見た目がただれてたりはありません。
お忙しいとは思いますが、よろしければご回答お願いします。
拝見致しました。
うなじのしこりはリンパ節だと思いますが、通常そこから始まる悪性腫瘍はないと思いますので、やはり炎症性のものと思います。
また耳に悪性腫瘍ができることは稀です。
ですからうなじの部位が耳に近ければお考えの通り外耳炎あるいは耳介の炎症性疾患からリンパ節が腫れたと考えられますし、下の方であれば皮膚炎等の周囲の炎症から腫れたと思われます。
ご記載の内容からはあまり心配されなくても良い様に思いますがご心配であればお時間のある時に耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2015-05-19 | 1432000810

後口蓋弓のできもの (質問者:霜月さん)

こんばんは。高2女子です。
私は11月に喉が痛くなり、鏡を見てみたら小さな(1ミリくらい)のできものができていました。
色は周りと同じ色です。見た目はつるつるしてそうです。

痛みは2日で消えましたが、出来物はまだ残っています。
場所は後口蓋弓です。口を大きく開けてよく見ないと見えません。
痛みは治っても、できものだけは残る場合もあるのでしょうか?
拝見いたしました。
喉の痛みが引いてもできものが残ることはあります。
ご記載の内容からはこの出来物は喉に分布する小さな唾液腺ではないかと思います。
気になる様でしたら一度耳鼻咽喉科を受診して下さい。

2015-05-18 | 1431921836

左鎖骨の窪みの所が膨らんいる。 (質問者:ななしさん)

左鎖骨のうえ、窪みの所が
ぷくっと膨らんでいます。
しこりでもないし、太っているので脂肪のようにも思うのですが
左鎖骨の上にはリンパがあるときいてちょっと心配です。
普通に立っているとぷくっと膨れていて、角度を変えたりすると何もありません、
食欲もあって、体重減少もまったくありません。
生理前で肩凝りがでているのでそのせいかなとかも思ったのですがらこれは悪いもの
でしょうか?
膨れている所は痛くはないけど、耳の下から肩にかけてツーンとしたような感じで
す。
拝見致しました。
直接拝見していないので正確なお答えではないかもしれませんことお許しください。
鎖骨上にリンパ節が腫れるときには極めて小さいものや血管の裏にあるものでなければ通常どの角度から見ても腫れが見えると思います。また悪性のリンパ節は硬く触れますので触診すると硬さでわかりますし、超音波やCTによって確実にわかります。ちょっと悪性のものは考えづらい印象ですが正確には超音波等検査のできる病院を受診されるのが安心かと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2015-05-07 | 1430985182

喉の違和感、異物感 (質問者:マリモさん)

初めまして。
10年位前に右の扁桃腺肥大(結構大きい)を見つけ病院にいきましたが痛みもなにもないので「特に気にすることはない」と言われそのままにしてますがいつも引っ張られてる感じはあります。
その事も気になりますが 年に数回 右側の首(顎下辺り)に違和感があります。
痛みも腫れもなく唾を呑み込む時だけチクっとします。
触ると喉の骨?がゴリゴリ動き 押さえたまま唾を呑み込むとやっぱりチクっとします。
唾を呑み込む時だけです。
何かあるような感じがします。
扁桃腺肥大も何か関係があるのでしょうか?よろしくお願い致します。
ちなみに父は喉頭癌で声帯を取っております。
拝見いたしました。
喉の違和感につきましては扁桃肥大も多少要因になっている可能性はあると思います。
時々起る痛みは扁桃肥大とは関係ないと思います。
症状から一番考えやすいのは胃酸の具合、胃の動きの低下など消化器の問題ではないかと思います。
お時間のある時に一度耳鼻咽喉科を受診されれば頸部、咽頭の異常の有無がわかると思います。
参考にしていただければ幸いです。

2015-04-22 | 1429669152

首、右側にしこり? (質問者:のんさん)

初めまして。
時間のある時に病院を受診したいのですが、子育てで忙しくなかなか行けず、こちらに相談させて頂きます。
先日、首にしこりの様な物があるのに気付きました。
喉仏のななめ右上のあたりです。触ると奥の方にある感じがします。
柔らかい感じはしません、物を飲み込む時と動くと思います。

しこりが有るからか分かりませんが、時々、喉の奥が痒くて咳が出そうになる感じがあります。普段から痰が絡みやすい方だと思います。
上手く表現出来ずに申し訳ありませんが、お時間のある時にご回答頂けたらと思います。よろしくお願いします。
拝見いたしました。
首のしこりと喉の痒み、痰とは関係がないと思います。ものを飲み込んだ時に動く首のしこりは甲状腺という組織の中にできている腫瘤であることが多いです。
触診しておりませんのではっきりとはわかりませんが、急にできたものであれば甲状腺内の出血か液体の貯留であることが多く、この多くのものは時間とともに縮小していきます。
2週間程度で縮小傾向がないようであれば一度病院を受診されて診察を受けられたほうが安心できるのではないかと思います。頸部の腫瘤は病院によって異なりますが、耳鼻咽喉科、外科で診ていただけると思います。
喉の症状はアレルギー反応であったり副鼻腔炎や逆流性食道炎などでも起こることがあります。
症状が継続してうっとうしいようでしたら時間ができましたら開業の先生でも良いと思いますので耳鼻咽喉科を受診することをお勧めします。
参考にしていただければ幸いです。

2015-04-03 | 1428054528

首のしこり (質問者:斎藤さんさんさん)

2週間ほど前から食べ物や飲み物を飲み込むときに喉につっかえるような違和感を感じます。
首の右側と首の中央にしこりがあります。
しこりに気付いたのは最近で触ると固いく、特に痛みはありません。
インターネットでは花粉症でそのような症状があると記載されていたので、そのせいなのかなとも思いましたが、不安なので、ご意見のほどよろしくお願いいたします。
しこりを直接触診しておりませんので正確な回答ができませんことお許しください。
喉の違和感につきましては花粉症で出ることもあるかと思いますし、胃の不調や動きの低下で出ることもあると思います。
首のしこりは花粉症でできることは少ないと思います。
炎症性のリンパ節腫かもしれませんし、特に変なできものを疑うわけではないのですが、縮小しない様でしたら一度耳鼻咽喉科の先生に診ていただくのが良いのではないかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2015-03-20 | 1426818233

歯茎のしこりについて (質問者:ふおんさん)

半年前くらいから歯が痛いなと思いながらも放置していたら、歯茎(左側下の外側)に2cmのしこりができました。
触ると硬いのですが、骨ほどではなく、また境目もない感じで通常の皮膚に覆われ、触ったり広げると内側が真っ白な状態です。
動きもしません。
歯医者にいったら紹介状をかくので大学病院にいってくださいと言われました。
大学病院に行くと、うーん?と唸るばかりで具体的な事は言われず、至急準備したのでCTをとりますから今日はとったら帰って、また来週きてくださいと言われました。
忙しそうにすぐに別の人へいってしまったので何も聞けずCTをとってもらったら帰らされてしまいました。
もし癌だったら、一週間後では間に合わなくなったりしないのか?と心配だし、このままここで大丈夫か?とも心配です。
また、この一週間で何かしておくこと等ありますか?後、虫歯があるのですが、そこを結果までに治療してしまうのは大丈夫でしょ
うか?聞きそびれてしまいました。
ちなみにしこりの場所とは逆です。
拝見いたしました。
直接拝見していないのでちょっと難しいところがあります。
歯茎がはれて境目がはっきりしない場合の多くは歯茎部を支える骨の中に袋ができて歯茎の骨がうすくなってしまう様な状態です。
これはレントゲン写真やCT等で確認しないとわかりません。
その結果によっては袋であれば中を開放したり組織検査が必要なこともあります。
しこりの内容やその後の対応についてはやはりCTを見て判断するのが最良と思います。
ご記載の内容からは悪性腫瘍はちょっと考えづらい所がありますが、癌であっても1週間程度で手遅れになるものは普通はないと思います。
1週間の間にしておくことは特には思いつきませんが、心配がお強ければ他の病院でご意見を聞かれるのも手かもしれません。
虫歯は腫れているのと反対側であれば処置可能と思いますが、処置される歯科の先生と相談されてからのほうが良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2015-03-10 | 1425951152

後頭部リンパの腫れについて (質問者:na-さん)

はじめまして。
5年程前に突如発熱し(39度位)特に咳や鼻水といった症状はありませんでした。
その時耳の後ろと後頭部やや左側の毛の生え際あたりに痛みを感じ触れてみるとシコリがあるのに気付きました。
その時の医師によると何らかの炎症で腫れているのだろうということで血液検査でも特に異常はありませんでした。
同時に眠れない程の肩の痛みが発症し整形外科で見てもらうと腱板炎との診断。
1日、2日程のズレで発熱と激しい肩の痛みだった為、何か悪い病気かと思い総合病院に行って内科と整形外科を受診したのですが、発熱と肩の痛みは関連性はないだろうとの事でした。
その時の内科の医師がリンパの腫れが引くのに半年くらいかかる場合もあるといっていたのですが、現在5年ほど経ちますが大きさはおそらく当初のままで小さくなっていません。
通常痛みはなく、気になって触っていると違和感を感じるくらいです。
大きさは1〜1.5cmくらいで人差し指大です。
健康診断等で医師に尋ねてみても大きくならなければ大丈夫との事なのですが、一度炎症で腫れたリンパがこんなにも長期間残る事はあるのでしょうか?
また、リンパ腫の中には年単位でゆっくり進行増大するタイプもあるみたいなので最近また心配になってきています。
拝見致しました。
首の後方のリンパ節は一度腫れると結構長期に腫れ続けることはあります。
一般的にリンパ腫のリンパ節は独特の硬さで徐々に大きくなる、数が増えるなどの変化を示します。
また首の後方から始まることは通常はありませんので、時間経過や大きさの変化のなさなどを含めて考えれば炎症性、良性の腫瘤のほうが考えやすいです。
ただご心配であれば皮膚科、形成外科等を受診されて、針を刺して細胞を取る細胞診という検査を受けられればはっきりすると思います。また5年間どこにも受診されていないのであればお時間のできた時に一度病院を受診されて相談されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2015-02-25 | 1424846032

耳の奥で音 (質問者:さくらさん)

2週間ほど前からの症状です。
左耳のみです。耳たぶや耳の付け根、耳の上を触るとガサッと音がします。
右耳ではならないので絶対おかしいと思いました。
綿棒や耳かきでよく耳掃除をするので耳垢を奥に押し込んだか、髪の毛が入ってしまっているのだと思いました。
近所の耳鼻科に行って診てもらいましたが何もなく、耳垢などは入っていないから様子を見るように言われましたが良くなりません。中耳炎になった時のようにベットに寝て機械で診たわけでなく、椅子に座ったままでサッと診られたので納得がいきません。
耳を触ると音がするので気になって眠れません。
ちなみに、痛みや耳鳴りの症状はないです。
違う耳鼻科で詳しく診てもらった方がいいですか?
うまく説明できなくて困ってます。アドバイスお願いします。
拝見いたしました。
耳の入り口から鼓膜までは外耳道といいますが、真直ぐな構造ですので何かあれば顕微鏡を使わなくても確認することができます。
外耳道に何もないのでしたら鼓膜の向こう側(中耳)の問題かもしれません。
中耳の内圧の調節がうまくいかないとこのような症状が出ることがあると思います。
中耳腔は耳の穴からは見えませんのであまり症状が続かれてうっとうしい様でしたら一度細かな検査の可能な総合病院の耳鼻咽喉科で相談されるのも一方法かと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2015-02-17 | 1424159502

扁桃腺付近の乳頭腫 (質問者:nanaさん)

1月ごろに、何気なく喉を触ったところ、ぽつっとしたものがありました。

その後、耳鼻咽喉科に行く時があったので、聞いてみたところ、鼻からのファイバースコープで、乳頭腫と診断されました。
この付近にはよくできる、良性腫瘍だと言われました。
その、病院では、気にしなくていいと言われましたが、ネットで調べると、悪性化する場合もあるので、切除した方がいいと書いてあったので、急いで、総合病院の耳鼻咽喉科に行きました。

総合病院では、喉からのファイバースコープで簡単に見つかります田。その後、鼻からもファイバースコープをしました。

やはり乳頭腫だそうです。総合病院の先生も、違和感などなければ、経過観察でいいとおっしゃてましたが、私が、切除をお願いしたので、外来で、局所麻酔して、乳頭腫をつかむもので切除しました。


1.また、再発しますか?

2.扁桃付近の乳頭腫は悪性化しますか?

3.ネットで、扁桃腺自体とった方がいますが、扁桃腺をとったほぷがいいですか?

不安で仕方ないです。

先生、お忙しい中、申し訳ございませんが、教えてください。
拝見いたしました。
扁桃腺は乳頭腫の好発部位ですが、通常肉眼所見だけで経過観察すると思いますし、一歩踏み込めば一部の組織検査で悪性細胞がなければそのまま経過観察することが多いと思います。
ほとんど完全に切除することがないので再発するかどうかはわかりませんが通常はしないのではないかと思います。
1例だけ乳頭腫様の悪性腫瘍をみたことがありますが、それは元々扁桃部に悪性細胞があってそれが乳頭腫様の増殖したと考える方が良いのではないかと思いました。
良性腫瘍の乳頭腫が経過観察中に悪性化したのは私は経験がありません。
扁桃摘出についてですが扁桃腺を切除した方の詳細はわかりませんが、切除した乳頭腫の細胞に正常とは違う変形があれば経過観察しながら扁桃腺摘出を考えるかもしれません。
私的にはただ1回の検査で細胞が変形していたからといってすぐ扁桃腺摘出はしないと思います。
あまり参考にならず申し訳ありません。

2015-02-04 | 1423013028

左耳下の痛み (質問者:satoさん)

痛みが出始め不安になり原因不明等の恐れを考え通院するなら大学病院に行こうか悩んでいた所、先生の病院を見つけました。
一度先生に診察をお願いする予定です。
お忙しい所大変申し訳御座いませんが、とても不安なので可能性だけでも分かれば教えて頂きたいです。
食事をしている時に左の耳の下辺りが痛くなり触ってみたら痛みます。
ニ.三日様子を見た所、痛みは無くならず甘酸っぱい物等を食べると激痛がします。
何もしなければ痛みは無いのですが。痛いまま一週間が経ち本気で病院を考えていた所、両方の耳下を触ってみると明らかに左の方が腫れて膨れています。
玉が入って固くなっている感じではなく少し柔らかく500円玉を大きくした範囲くらいが膨れている様な感じです。
特に最近は痛くて食事や甘酸っぱい物を食べるのが辛いです。
この様な症状はどんなものが考えられますか?
また症状としては先生の所で見て頂ける内容でしょうか?
拝見いたしました。
ご記載の位置には耳下腺という唾液を分泌する組織があります。
大唾液腺といいますが、いくつかの腺に分かれていてそれぞれの腺からでる管が集まって1本の管になり、ちょうど頬のところから唾液が分泌されます。
この管のどこかが狭くなってしまった為に食事をしたり、すっぱいものを食べた時に出ようとする唾液が分泌されないので中の圧が上がり痛みが生じます。
腫瘍ではないと思います。
原因は炎症や結石(唾石)がほとんどです。
治療はまず炎症を治す薬、管の通りを良くする薬などを用いてみて、効果をみます。
症状が軽快しなければ石の有無を見るのにCT等をとることもあります。
私の所ではCT等は撮れませんが診察、投薬は可能です。
参考にしていただければ幸いです。

2015-01-30 | 1422588443

首筋のしこりが増えています。 (質問者:みっくさん)

3ヶ月前程から左のえらの、あたりにしこりがあり、痛みを伴うしこりと伴わないしこりがあり悩んでいたのですが、痛みもなくなり、3つ程あったしこりも少しづつですが小さくなってきていたので今の今まで放っておきました。
それが、つい最近左の奥歯の所に親知らずが生えようとして歯茎が腫れたときに、痛みを伴っていたしこりが痛み出したんです。
怖くなって周りも触っていると左耳のしたの窪みら辺にもしこりが出来ていました。
5日位して左の奥歯の炎症が収まりしこりの痛みも無くなりました。
その二日後くらいに今度は右の歯茎が腫れだしました。
すると、しこりが二つ。
また周りを触ると、えら、というより首の後ろに近いうなじの付近に1ミリ程の粒のようなしこりと少し腫れている感じになっている部分がありました。
腫れの部分は鈍い痛みがあり触るとしっかりとした痛みがあります。これは一体なんなんでしょうか。
歯茎の腫れにしてもしこりがあり過ぎですし
首の後ろの腫れは違和感があり、凄く不快です。
私は受験生で病院に行く暇もなく質問させていただきました。
長文すみません。宜しくお願いします。
拝見いたしました。
直接拝見していないので正確ではありませんが、ご記載のものはおそらく反応性(炎症性)のリンパ節ではないかと思います。
口腔内に炎症がおこるとえら付近や顎下のリンパ節がいくつも腫れることはよく経験されることです。痛みを伴うこともあります。
うなじもリンパ節だと思いますがこちらのリンパの流れは頭の後方ですので頭皮の炎症などで腫れてきます。
いずれも抗生物質、消炎剤の内服で治ることが多いです。
時間ができましたら一度耳鼻咽喉科を受診することをお勧めします。
参考にしていただければ幸いです。

2015-01-26 | 1422239219

右頬の腫れ (質問者:SILIUSUさん)

半年くらい前から、右頬の下ら辺の何か噛んだら膨れる筋肉みたいなところが腫れていて治りません。
ぱっとみるだけでは分かりにくいですが、写真やじっくりみたら腫
れているのが分かります。
何の病気か分かりますか?
また、治療法などありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
拝見いたしました。
申し訳ないのですが直接拝見してみないとよくわかりません。
顎の線より下であれば顎下腺ということもありますが、病気なのかどうかも判然としませんのでできれば一度、耳鼻咽喉科か口腔外科を受診していただくとはっきりすると思います。
お役に立てず申し訳ありません。

2015-01-09 | 1420783365

耳に水がたまっている感じ。。 (質問者:みーさん)

昨日から右耳に水がたまっているような感じがします。
たまに少しつくような痛みもあります。
綿棒で耳掃除しましたが、特に改善されず。
また血混じった痰もでました。
いまはでていません。
関係あるかわかりませんが、部分的に少し右の歯茎も荒れています。なにかあるんでしょうか?お願いします。
拝見いたしました。
ご記載の内容からは腫瘍等の大きな病態は考えにくいと思います。
耳は中耳炎あるいは耳管機能異常、血痰は数回であれば咽頭部からの小出血、歯茎の荒れは歯肉炎等の炎症性病変が考え易いです。
ご心配でしょうから総合的には耳鼻科を受診されて判断を仰がれることをお勧めします。
参考にしていただければ幸いです。

2014-12-29 | 1419821516

鼻の疾患 (質問者:のんさん)

お世話になります、20歳学生です。
私には10歳頃から鼻を触る(つまむ)癖があります。
常にというわけではないですが、勉強する時や本を読むときなど、落ち着かない時やイライラする時に無意識に触ってしまいます。何度も直そうとしましたがどうしても出来ません。

数年前から触るとパキパキ音がするようになり、触った後に食道のあたりに不快感が訪れます。
後鼻漏といって鼻水が食道に流れて不快感が残る病気があるそうで、触ることで鼻水が後ろに流れているのか、などと考えてしまいます。
また、片方の鼻は常につまったような感じです。

時折耳鼻科に行くのですが、チラッと見てもらうだけでは特に異常はないようです。
ただ、さすがに何かの病気なのではないかと心配です。

触る癖が直らないのも、何か鼻に異常があるのではないかと思ってしまいます。

自分で調べた限りでは分からないので、何かの病気であるのか、あるいはどういった診察を受けるべきなのかアドバイスがあればお願いします。

鼻の癌とかになってしまったら怖いです。
よろしくお願い致します。
拝見いたしました。
通常鼻、副鼻腔癌の症状は繰り返す鼻出血です。
年齢的にも癌は考えづらいです。
後鼻漏は顔の構造から自然に起こることですので鼻を触ることとは関係ありません。
腫瘍性病変がご心配であれば鼻内内視鏡検査、レントゲン撮影をうけられれば詳細はわかると思います。
参考にしていただければ幸いです。

2014-12-18 | 1418870793

喉の痛み (質問者:onizukaさん)

大体2週間前くらい前に風邪を引き、その時は喉の痛みも風邪によるものだと思ってました。
ですが風邪(熱などが)治った今もまだ喉の痛みが引きません。
朝起きた時が割り増し痛かったのもあり乾燥してるせいかもしれないと思い加湿器を買ったのですがあまり効果がありませんでした。
具体的に言うと咳は少し出る・痰が絡む・舌を動かしても痛い・あくびしても痛い・声が枯れてるわけではない自分から見て喉の右側が痛いです。
酒は飲みませんがタバコは日に1箱未満吸います。
何か大病を患ったのでは・・・とても心配です・・・
拝見いたしました。
年齢的にも大病はちょっと考えづらいのですが、タバコを吸われていることですし、一度耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。
風邪の後に喉の痛み、舌の痛み等が継続することは時々経験されます。
原因として咳、痰の症状から風邪から副鼻腔炎を併発した、風邪により胃の動きが悪くなった、咽頭に口内炎ができた等を考えて診断、投薬することが多いです。
そのへんは診察を受けませんとわかりませんのでぜひ耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。
もちろんタバコは減らしていただきたいです。
参考にしていただければ幸いです。

2014-12-08 | 1418023309

喉の軟骨 (質問者:ゆのさん)

少し前に喉仏の出っ張りの右下あたりにしこりのようなものをみつけました。
触った感じでは少し横長のこりっとしたもので、飲み込む動作で一緒に上に上がります。
首の筋のようにも感じますが、明らかに左にはなく、右側だけが出っ張っています。

耳鼻科にかかったところ、触った感じでは悪くなさそう、軟骨が触れてるのでは、念のため総合病院の頭頸部・耳鼻咽喉科にて超音波をしてもらったところ、何もうつらないので、甲状軟骨でよいとの診断でした。それにしてもグリグリと触れるのですが、軟骨とは左右で非対称でこのように触れることは珍しくありませんか?また、超音波をして何もなければ、これ以上の心配はいらないということで放置してもいいものでしょうか。
甲状軟骨が左右非対称に触れることは時々あります。
また甲状軟骨に付着する筋が厚かったり、甲状軟骨のむきで筋肉が目立つこともあります。
超音波で何もなければ正常な組織だけということですのでご安心いただいてよいと思います。
しかしながら念のため半年位は1月に一回程度最初の耳鼻咽喉科の先生に経過を見ていただいてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2014-11-28 | 1417142652

左のえらの部分にしこり2つ 右に一つ (質問者:さとうさん)

一週間前程から左のえらの部分に、ほんの少しだけ痛みがありました。
そして、3日前程から左の奥の方に親知らずがはえはじめその歯茎が弱り、柔かい歯ブラシでも磨くと痛いくらいです。
そこから下の部分に1?弱のしこりがあります。
昨日の、夜に見つかりました。
そのしこりは触ると痛みがあり、気になって触ってしまったからか、少しだけ大きくなった気がします。
始めのうち、それは歯茎の炎症かと思いました。
ですが、そのしこりの隣にそれよりは小さく、触っても痛くないしこりが出来ていました。それは今日昼間見つかりました。
そして、不安になり左右比べて触っていたところ右側の同じようなところにもしこりがありました。
その、右側のしこりは少し硬めで触ると痛みがあります。
大きさは5?程だと思います。
この、3つは全て動きます。
3つもあるとやはり不安です。
これは癌の可能性もあるのでしょうか。
まだ15歳です。とても怖いです。
明日から三連休で病院に、確かめにも行けないので回答お願いします。
拝見いたしました。
直接拝見していないので難しいところですが、ご記載の内容からは炎症性のリンパ節の可能性が高いと思います。
その場合炎症を抑える薬を飲めば小さくなることが多く、また急速に数が増えたり、大きくなることはありません。
しかしながらやはり時間を作られて一度耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。
参考にしていただければ幸いです。

2014-11-13 | 1415864609

しこり (質問者:りんごさん)

顎のつけねに固い動かないしこりがあります しこりは一年位前からあり 最近少し大きくなった気がします 2週間位前から 顎周辺に痛み しびれが出ています 癌ではないかと不安です
御返事いただけばと思います
拝見いたしました。
直接拝見しておりませんので正確な回答にならないかもしれませんことお許しください。
増大傾向のある動かない硬いしこりがあり、最近顎周辺の痛み、しびれがあるのであれば、例えば唾液腺の腫瘍性病変等を考慮して診察、検査を受けられるべきと思います。
ご心配でしょうし、はやめに必要に応じて種々検査の可能な総合病院あるいは大学病院の耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。
参考にしていただければ幸いです。

2014-11-11 | 1415671428

しこり (質問者:ゆんさん)

数日前から家族の首筋(耳の近く…?)にしこりがあります。
今日内科に行って診てもらったのですが、固いのと、痛みがあるのはよくない。
などと言われました。
結局、経過観察ということで、一週間、様子を見ることになりましたが、私としては早急に耳鼻科に行って診てもらいたいです。
症状からして炎症ではと思っていましたが、そうではないのでしょうか?
また、このしこりは悪いものなのでしょうか?
とても心配です。
ご回答よろしくお願いします。
拝見いたしました。
申し訳ないのですがこればかりは直接触診してみないとわかりません。
急にできたのであればやはりリンパ節が一番考えやすいです。
リンパ節の場合、一般的には楕円形であまり硬くないものは悪いものではないと思います。
腫瘍性のものの多くは小さくても極端に言えば石の様に硬くて丸い形をしています。
結核性のリンパ節炎でも硬くなりますが、丸くて硬いリンパ節の場合はまず抗炎症剤治療をして変化がなければ細胞診等の検査をするのが良いと思います。
ご心配でしょうから、縮小しない様でしたら可能であれば総合病院の耳鼻咽喉科を受診されて超音波検査を受けられればある程度の判断ができると思います。
参考にしていただければ幸いです。

2014-11-04 | 1415078461

左耳の前のしこり (質問者:スカミーさん)

5日前に顔を洗っていたら、左耳前(耳たぶより少し上の位置とこめかみの間ぐらいの場所です)に、小豆大ぐらいのしこりに気付きました。
固めで押すと少し痛いかな?という感じです。
口を大きく開けて触ると、中に入り込んで触れなくなります。
表面上は赤かったり盛り上がったりという事はありません。
調度一週間前より、左目に大きなめばちこが出来たり、左奥歯と歯茎がウズいたりという事はありました。
それと関係はしているのでしょうか。
拝見いたしました。
ご記載のしこりは急にできたものであれば炎症性のリンパ節ではないかと思います。
左目の炎症が原因と思います。そうであれば放置しても消失すると思いますが抗生物質と消炎剤の内服が有効と思います。
一度耳鼻咽喉科受診されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2014-10-21 | 1413858563

耳の異音と右後頭部の痛み (質問者:はるさん)

一か月程前から唾を飲み込むと両耳からパリっと音がします。(音がし始めたのは右から)
耳の痛みはほとんどありませんが、たまに痛くなることがあります。(右)
しかし、聞こえずらいなどの症状は全くありません。
また、右後頭部の痛みがあります。
あまり激しい痛みではありませんが頭が重く感じます。
一度、近所の耳鼻科に行ったのですが、
何も異常はないと言われました。
これは本当になにもないのでしょうか。
本当に心配です。
お返事、お待ちしています。
拝見いたしました。
唾をのんで耳の音がするのは、耳の中の圧調節をする管(耳管)の周囲が少し腫れていて圧調節がうまくできなくなっているからではないかと思います。
耳の中空気は外には出やすいのですが管が狭いと空気はすんなり入らなくなり、嚥下で耳に圧がかかって耳管が拡がり、一気に空気が入った時に音がします。
また耳の中が陰圧になると耳の奥の痛みが出ることがあります。耳管の問題であれば自然治癒すると思いますが、軽い耳抜きで耳管を広げることは可能です。
小鼻をつまんで唾を飲む程度の圧が良いと思います。
もっとも現在の状態であれば単純に唾をのんで耳管に圧をかけるのでもよいかもしれません。
後頭部の痛みは耳管機能からくることもあるかとも思いますが、すみませんよくわかりません。
頭痛が続く様でしたら脳神経外科等頭痛を診察してくれる科を受診されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2014-10-21 | 1413858496

右耳の下らへんを押すと痛い (質問者:ぷぅさん)

1.2ヶ月ぐらい前に首のマッサージをしていて気が付いたのですが、右耳の下を触った時に腫れていて押したら痛みがありました。
その時病院に行こうか迷って結局行かずにいて、それからあまり気にしていなかったんですが、今ふとその場所を触ったら腫れていて触ったら痛みました。
私はアレルギー性鼻炎と花粉症とを持っていて食物アレルギーの数値もかなり高いです。
それと何か関係があるんでしょうか?
それと関係が無かったらなんなのでしょうか?
拝見いたしました。
耳下部で腫れていて痛むのでしたら皮下の炎症性変化あるいはしこりがある様でしたら炎症性のリンパ節炎ではないかと思います。
痛い部位の周辺にアレルギー性皮膚炎等がなければアレルギーとは関係ないと思います。
炎症性のものであれば炎症を抑える薬(消炎剤)の内服で治ると思います。
自然治癒もあるかと思いますが、できれば一度耳鼻咽喉科で診断を受けられてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2014-10-03 | 1412324433

のどの白い突起について (質問者:さくらさん)

のどに異物感があり耳鼻咽喉科を受診して鼻からカメラを入れて診てもらったところ、白い突起物ができていました
逆流性食道炎の人がこういうものができやすいとランソプラゾールを処方されましたが、1週間たっても変化なしで異物感があるままです
どのような病名が考えられますか?
治療方法はありますか?
また病院に行く予定ですが、早く治すために食生活などどのようなことに気をつければよいでしょうか?
拝見いたしました。
直接拝見しておりませんので推測ですが、その突起物は声帯後方にできる喉頭肉芽腫ではないかと思います。
逆流性食道炎など胃酸過多傾向の方にできるといわれています。大きく、発声に問題ある時には摘出することもありますがランプラゾールなどの胃の薬をしばらく投与しますと縮小することがあります。
異物感につきましてはランプラゾール一週間の内服では改善が難しいと思いますのでしばらく内服が必要です。
食生活では胃を冷やさないことが大切と思います。
冷たいものの取りすぎに注意していただきたいです。
参考にしていただければ幸いです。

2014-09-11 | 1410401819

咽頭がん (質問者:まっちゃんさん)

少し前から喉が痛くて今日の朝起きたら喉がズキズキして痰を吐いたら血が混じっていました
中学生でも咽頭がんになることはあるんでしょうか
拝見いたしました。
小児、若年者の咽頭部の悪性腫瘍はあることはありますが、咽頭がんではありません。
でも、念のため一度耳鼻咽喉科を受診されて診察を受けられることをお勧めします。

2014-09-02 | 1409643756

首のしこり (質問者:りんごさん)

4日前から首にしこりが二つあります。
一つは後頭部のうなじの生え際あたり、もう一つは左耳の後ろよりも後頭部寄りです。
おそらく、同時期に突然現れました。
この二つしこりは、それぞれはじめは2センチ弱で、触っても痛みはまったくなく、あまり固くはありません。
皮膚の奥に吹き出物ができたときに炎症が引き、脂肪が残った時のような固さです。
また、表面の皮膚からは動くけれど、しこりの下側の皮膚からは離れない感じがします。
特に風邪などの症状はなく、しこりがあること以外は体調の変化はありません。
しこりができて4日経ちますが、一つは少し小さくなり、もう一つは大きくなったように感じます。
現在海外で生活していて、周りに信頼できる病院がないのですが、このような状態の
しこりは悪性の可能性はどの程度あるのでしょうか?日本に帰国して病院に行く必要はあるのでしょうか?
もし、経過観察でよいのであれば、どの期間、どの状態であればよいのか教えてください。
痛みがない、2センチ以上、二つ同時に出現、片方は大きくなった、風邪の症状がないという点で、悪性なのではないかと不安でいます。
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞご教示お願いします。
拝見いたしました。
直接拝見できないので正確な回答ではないかもしれませんことお許しください。
内容からは腫れているものはリンパ節ではないかと思いますが、リンパ節以外のものでも、うなじや後頭部からいきなり悪性の疾患が出ることはちょっと考えづらいです。
また硬さも悪性疾患にしては柔らかすぎると思います。
リンパ腫系の疾患でも弾力のある硬い腫瘤として触れますし、がんはもっと硬く触れます。
この部位は耳周囲、頭皮からのリンパの流れがあるところですので、頭皮のかぶれ等で皮下のリンパ節が疼痛なく腫脹することがあります。
反応性リンパ節炎といいます。
リンパ節だとして確かに2cmは大きめですが内容から考えますに悪性である可能性はかなり低いと思います。
この場合私は消炎剤±抗生物質を投与して反応を見ていますが、外国ではそれもままならないと思いますので、あと一週間程度経過をみられてはいかがでしょうか。
無治療の場合、大きさが変わらない、硬さが変わらない、縮小してきた、であればさらに経過を見ていただくのでいいと思いますが、さらに増大する、数が増える、痛みが出てきた等の変化があれば一度診察を受けられることをお勧めいたします。
お住まいの国の医療事情は分からないのですが、あとはご自身がやっぱりおかしいと思われたら受診されたほうがよろしいかと思います。
ご自分の直感が一番大事ですから。
申し訳ありません、この程度しか思いつきませんでした。
参考にしていただければ幸いです。

大山和一郎

2014-08-28 | 1409201300

3ヶ月前からの不快症状 (質問者:みぃさん)

3か月ほど前に、ウォーキングから帰ってから調子が悪くなり左手が軽いしびれになりました。
翌日、しびれが両手になり、体調も改善されないため、しびれも診てもらえるクリニックにかかったところ、夏風邪と診断されました。
それから今までなかっためまいや頭痛、生理前の体調不良などになってしまいました。
血液検査は異常なし。緊張型頭痛の診断をされましたが、不安です。

最近になって頭痛はなくなりましたが、首こり肩こり、目の疲れ、耳とのどの閉塞感があり、顎の圧迫も出てきました。

こんなにあると、どの科を受診すればいいかわかりません。

ご回答お待ちしております。
拝見いたしました。
多くの症状をばらばらに考えないで体全体の不調としてとらえるのがいいかもしれませんね。
近年総合病院には総合内科や総合診療科といった体全体の不調を診る科があるところがありますので、まずそこを探されて診察を受けられて、解決されなければそこから症状によって他の科に振り分けていただくのが一番早いのではないかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2014-08-15 | 1408072415

耳の下の付け根、顎の下、首の下のゴリゴリにつきまして (質問者:なっちゃんさん)

どうぞよろしくお願いいたします。
気付いたのは10年以上前なのですが、耳の下の付け根、顎の下のしこり?
あと、頬、首の付け根、後頭部、背中の辺りがゴリゴリします。
疲れるとその辺りが凝る?ようななんとも言えない疲れるような感じがあり、最近歯の治療を始めましたが、耳の下の付け根辺り、顎下は特にしこりがおおきくなった?ような感じがします。
気のせいかもしれませんが。
数年前、整形外科の先生に相談したことがありましたが相手にも
されませんでした。
これはいったい何なんでしょうか?ネットで色々調べていると悪
性腫瘍とか手術しないとダメだとか怖くなってしまいました。
背中や後頭部、首の付け根などはしこりというよりはゴリゴリしていると言うかんじです。。
背中を回すとゴリゴリ、頬や頭をさわるとゴリゴリ。。気付いたのは10年以上前なのでこんなもんか。。と諦めていましたが最近こわくなってきました。何か病気が隠れているのでしょうか?
拝見いたしました。
直接拝見しておりませんので申し訳ないのですがよくわからないというのが正直なところです。
耳の下、顎の下の腫れものは耳下腺、顎下腺といった大唾液腺の中、あるいは周囲のリンパ節あるいは腺腫の様な良性の腫瘤は考えられると思います。
その他の処もリンパ節、粉瘤などの皮膚由来の腫瘤等は可能性があるかと思いますが、いずれにしろ経過からすれば悪性のものは考えづらいと思いますし、この様なものがいきなり手術になることはまずないと思います。何かあるのかどうかは超音波検査をすればわかると思いますので、もしお近くに総合病院があれば、耳鼻咽喉科を受診されて診察を受けられてはいかがでしょうか。
あまりお役に立たず申し訳ありません。

2014-07-29 | 1406619281

ずっと昔からある首のしこり (質問者:なかさん)

30年近く前に、首に何か2つ入っていることに気づきました。
柔らかくて、動かしにくい固まりです。
40歳の時、一つだけ摘出したら、良性の脂肪の固まりでした。
最近、もう一つ残った方が、少し気になってきました。
もともて顎まわりに肉がつきやすいこともあるのですが、これは何でしょうか?
拝見いたしました。
直接拝見していませんのでちょっと難しいのですが、長年あって柔らかくて動かしにくい塊ですと、粉瘤が一番考えやすい様に思います。粉瘤は皮膚の老廃物が皮膚の中にたまることによりできますので腫瘤は皮膚と癒着している様に触れます。
そうでなければやはり脂肪の塊かもしれません。
後はあまり思いつきません。腫瘤の深さにもよりますのでもう一度耳鼻咽喉科等を受診されてみてはいかがでしょうか。
あまり参考にならず申し訳ありません。

2014-07-18 | 1405671144

首のしこり (質問者:のんままさん)

左側耳の下あたりに何年も前から小さなシコリがあり、そのシコリは風邪をひく前などに腫れて風邪が良くなると小さくなるものがあるのですが、何日か前に、そこがすごく痛くなり大きくなって鼻水くしゃみが何日かあって、その後腫れも痛みも治まったんですが、その下に米粒位のコリコリした物を見つけました。
少しリンパが腫れてる感じがします。
痛くなくて触ると動きます。
耳鼻科に行ってみてもらいましたがウイルスか細菌が入りこんだと言われて抗生物質を飲みましたが、まだあります。
悪性的な物でしょうか?
ちなみにタバコを吸います。
拝見いたしました。
回答遅くなり申し訳ありません。
直接拝見しておりませんので正確な回答にならないかもしれませんがお許しください。
その硬さですとリンパ節の可能性もありますが、考えやすいのは良性の多形腺腫というもので耳下腺の中にできます。
超音波検査で確認することができます。
悪性のものは皮膚に癒着するなど態度が異なります。
いつまでも残る様でしたら、可能であれば一度総合病院の耳鼻咽喉科を受診して検査を受けられてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2014-07-01 | 1404183349

原因が分かりません。 (質問者:miiさん)

症状の始まりは昨日の夜頃から続いている喉の閉塞感です。

今日の朝、起床した時点ではそれ以上の症状はありませんでした。
そして、お昼頃になって右目(眼球)に異物感を覚え始め、舌には口内炎が1つできて
いました。

夕方頃になると口内炎の2つ目ができており、夜には3つになっていたのです。

その口内炎は舌の右側に集中してできています。
夜寝る時間になり布団に寝転がると右耳の耳鳴りがしていることに気づきました。

高音とも低音とも言えぬ微妙な音です。

このような症状を通して、どのような病気が考えられるかお教えください。
拝見いたしました。
これらの症状を一つの病態として考えるには気、血、水という漢方医学的な視点が必要かもしれませんが、申し訳ありません、私はそちらのほうは詳しくありませんのでお許しください。
症状から考えますと喉の閉塞感と口内炎は胃酸の過多、逆流あるいは胃の動きの低下といった消化器の問題が考えやすいです。
耳鳴りにつきましても耳の中の圧調節をしている耳管の機能障害と判明すれば、逆流性食道炎などで出ることがある症状ですので、その治療で収まるかもしれません。
もちろん他にげんいんがあるかもしれませんが。
目の奥の異物感は一元的には副鼻腔炎を考えてしまうのですが、直接拝見しておりませんので断定はできません。
症状が治まりません様でしたら一度まず耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めいたします。
参考にしていただければ幸いです。

2014-06-24 | 1403577883

口蓋垂の乳頭腫 (質問者:たろうさん)

一か月前から喉に違和感があり、口蓋垂にはできものがあります。
声枯れもあります。
また妻も声枯れが出てきていますが感染することはあるのでしょうか?

拝見いたしました。
口蓋垂の乳頭腫と喉の違和感、声枯れは別のものだと思います。
これらの症状が何が原因か、直接拝見しておりませんのでわかりませんが、感染性のものではないように思います。
しかし原因がはっきりしないわけですから、可能であれば一度耳鼻咽喉科を受診することをお勧めいたします。
あまりお役に立たず申し訳ありません。

2014-06-06 | 1402033277

首のしこり (質問者:みささん)

1年ほど前首の左側(恐らく甲状軟骨と重なるあたり)にしこりがあることに気づきました。
しこりは小豆粒くらいの物がふたつ、痛みはなく、コリコリと動きます。
特に体調を崩すこともなく大きさも変わらないので気にしないようにしていたのですが、心配になって本日近所の耳鼻咽喉科を受診しました。
医師は触診のみで「多分リンパ節だから問題ない」と言ったのですが、画像での診断がなく不安です。
また、しこりがそれほど大きくないので、見逃されているのではと「この辺りに豆粒のようなものがあるのですが…」と説明しようとしたのですが、「触らなくていい、心配ない、これ以上やることはない」と言い切られました。医師の触診のみで問題ないと考えて大
丈夫なのでしょうか?また、おおやまヒューマンクリニックさんを受診した場合、触診で問題がないと思われてもエコーなどの画像診断はしていただけるのでしょうか?
長々とした質問で申し訳ありませんが、回答頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。
拝見いたしました。
やはり直接拝見して硬さをみませんとはっきりとは申し上げにくいのですが、経過からすればリンパ節(反応性リンパ節)が一番考えやすいです。
しかし硬い様ですと神経原性腫瘤なども考えなければなりません。
どちらも通常の対応は経過観察となります。
当院では、状態にもよりますが、腫瘤の内容、周囲との関係を診るために超音波検査をおこなっておりますので検査は可能です。
参考にしていただければ幸いです。

2014-05-28 | 1401243490

首の固いしこり (質問者:きよさん)

1ヶ月半ほど前に、自分で首のマッサージをしていたところ、首の左前側の顎と鎖骨の中間あたりに骨のように堅く、触っても全く動かないしこりのような物があるのに気がつきました。
押しても痛みはなく、見た目には全く分かりません。整骨院の先生
に触ってもらうと、筋肉の奥の方にあり、骨がある場所ではないと言われました。
痛みもないので、そのままでも問題ないのかなぁと思いましたが、ちょっと心配になったので相談させていただきました。
受診は必要でしょうか?
拝見いたしました。直接拝見していないので正確な回答にならないかもしれませんことお許しください。
確かに痩せ型の方では頸部の側方に首の骨(頸椎)の横の突起を触れることがあります。
文面からは多分これではないかと思いますが、少し経過を見られてからでもチャンスがあれば耳鼻咽喉科、外科、整形外科等の先生に触診していただくとはっきりすると思います。
参考にしていただければ幸いです。

2014-05-19 | 1400487454

喉の異物感と耳の痛み (質問者:マムさん)

一年ほど前に喉の右側に異物感を感じ耳鼻科を受診しました。
その時にファイバースコープで喉の中を見てもらったのですが異常はありませんでした。
最近になって風邪を引きまた右側の喉の異物感を感じるようになり、 少し痰もでて、ツバを飲み込む時に耳まで痛みが症じるようになってきました。

ネットで調べると怖い病気がでてくるので不安です。
タバコと酒はいっさいやっておりません。

よろしくお願いします。
拝見いたしました。
この年齢で酒、タバコをのまれず、ですと悪性腫瘍のリスクはかなり低いと思います。
先天性の疾患もありますのでリスクはゼロにはなりませんが昨年耳鼻咽喉科を受診されておいでで異常なしですし、腫瘍性疾患にしてはご記載の症状はあまりに急すぎると思います。
考えやすいのは風邪から急性副鼻腔炎を起こし後鼻漏で喉が痛くなった、急性咽頭喉頭炎を起こした、喉の奥に口内炎ができた等の病態ではないかと思います。
ですが、ご心配もお強いと思いますので、ぜひもう一度耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めいたします。
参考にしていただければ幸いです。

2014-05-13 | 1399956018

突然、グーグーというような耳鳴り (質問者:かおりんさん)

当然、左の耳奥より、お腹がなるような、グーグー、ギリギリというような音が聴こえるようになりました。
最初は、「あれなんだ」というくらいで、下を向くと鳴るような気がしました。

15秒くらいすると聴こえなくなり、また、少しするとグーグーと聴こえます。

その間隔は、まちまちです。

めまいがするなどの症状はありませんし、痛みもありません。

原因は、どのような事が考えられるでしょうか?
心配になりました。

病院で相談する場合は、何科に相談したらいいでしょうか?
耳鳴りなどの専門科があるならば、教えていただければ助かります。

耳に関しては、私は、ダイビングが趣味で、右耳の鼓膜に穴が開いたことは何度かあります。
最近では、昨年10月にピンホールが開きましたが、現在は完治しています。
左耳は問題ありませんでした。それ以来潜っていません。
アドバイス頂けたら助かります。よろしくお願いします。
拝見いたしました。
内容から致しますと耳の中の圧調節、換気をしている耳管という管の機能の問題ではないかと思いました。
今は大学病院や総合病院の耳鼻咽喉科の多くでこの耳管の機能検査ができますので、まず大きな病院の耳鼻咽喉科を受診されて相談されてはいかがでしょうか。耳管機能に問題がなければ、耳鳴りも耳鼻咽喉科の対象疾患ですので併せて診察していただけると思います。
参考にしていただければ幸いです。

2014-04-21 | 1398048504

顔が部分的火照る (質問者:専門学校学生さん)

2年以上前から毎日顔に部分的な違和感を感じその部分が熱を帯びて熱くなりその部分だけ赤くなったりします。
高校生の頃地元の婦人科へ行ったらなんだそれみたいなことを言われました。
とりあえずそこの婦人科では甲状腺検査を受けました。
結果は異常なしで自律神経失調症かな?といったかたちでお薬と漢方薬をいただき飲み続けましたが改善されませんでした。
この火照りは顔の半面だけ起こるので半面だけ赤くなってとてもみれたものじゃありません。
親は年をとれば治るといい特に重要視してくれません。
治ると信じ2年待ちました、しかし治りません。辛くて辛くてしょうがないです。
この症状の原因はなんでしょうか?
また治るのでしょうか?
夜寝ていてもなります。

拝見いたしました。
申し訳ありませんが私にも原因はわかりかねます。
いわゆるホットフラッシュ様の反応ではないかと思いますがその場合漢方医学では体のエネルギーの流れ、通常は下に2、上に1位の割合だそうですが、これが逆転するときに起きるのだそうです。
対策的には一時的に体のエネルギーの流れを正常に保つ様な薬が必要な様です。西洋医学的に今の状態を改善するのは申し訳ないですが難しい気がいたします。処方箋で出せるエキス剤で良いと思いますので、お近くで漢方治療をしていらっしゃる先生を探されて、もう一度漢方薬の治療を試みられてはいかがでしょうか。
お役に立てず申し訳ありません。

2014-03-24 | 1395646209

NBI内視鏡について (質問者:まろさん)

喉の違和感、焼ける感じが何ヶ月も続いているので、今日この内視鏡で喉奥を見ました。
声帯上のリンパが、ボコボコしていました。
がんは発見できるとのことですが、リンパ腫の有無もわかるんでしょうか?
拝見いたしました。
申し訳ありませんが私はリンパ腫をNBIでみた経験がありませんので何とも言えませんが、文献的には癌と同じように正常と違う色で見えるらしいです。
お役に立てず申し訳ありません。

2014-03-10 | 1394433931

声帯ポリープ? (質問者:かえでさん)

こんばんは。中3女子です。
私は一週間くらい家で熱唱していました。
そのせいなのか痰が絡んでる感じがします。
声はかれていません。裏声も出ます。
私の症状は声帯ポリープでしょうか?
また声帯ポリープの場合、痰は絡みますか?
長々とごめんなさい。
拝見しました。
基本的に声帯ポリープでは声がかれます。裏声が出るようでしたらポリープではないと思います。
痰が絡むのは喉に炎症が起きたためではないかと思います。ポリープでは通常痰は絡みません。
参考にしていただければ幸いです。

2014-02-28 | 1393554873

心配です。。 (質問者:cocoさん)

私は中学生なのですが、2ヶ月ほど前から甲状腺?あたりに違和感があり笑うと苦しい感じがしています。
また首の右横にしこりのようなものがあります。今日気づいたのですが小指くらいの大きさです。痛くはありません。
がんなのかな?と心配になります。
わかる限りのことを教えてください。
拝見いたしました。
申し訳ありませんが、こればかりは直接拝見してみないと何とも言えません。
若年の方の甲状腺の癌はないことはないのですが数は少ないです。
甲状腺の腫瘍であれば喉仏から鎖骨の間にしこりをふれることが多いです。
首右横のしこりは形、硬さ、動き等わかりませんのでリンパ節の可能性はありますが、判断できません。
頸部の違和感、しこりがそのまま腫瘍につながるわけではありませんので、あまり心配されないほうがいいとは思いますが、可能であればお時間がある時に一度超音波等の検査のできる病院の耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。
お役に立てず申し訳ありません。

2014-02-19 | 1392793203

下咽頭がんの発見について (質問者:naiさん)

のどの痛み,異物感が増大してきており,耳鼻科,消化器科を受診し異常なしとの結果を受けましたが,下咽頭がんを心配しております.下咽頭がんについていろいろなサイトを拝見したところ,進行して見つかるケースが多いということが多数書かれておりますが,これについて知見をお聞かせいただければと思います.何らかの自覚症状があっての受診を前提とした場合,発見が困難な場所にあり何度検査をしてもそこまでたどりつけないのか,見える場所ではあるが検査能力が低いためにとらえられないのか,はたまた症状が出にくく受診自体が遅くなっているのか,どういうケースが多いのかお聞かせいただければと思います.
また違和感,異物感などの自覚症状がある場合,がんを直視することができれば見落とすような大きさではないと考えてよろしいのでしょうか.


拝見いたしました。
下咽頭は左右の梨状陥凹、声帯の後ろの輪状後部、頸椎の前の後壁の三つの亜部位で構成されます。
このうち癌が一番多いのは梨状陥凹で全体の3/4を占めます。
梨状陥凹は一番広い部位ですのである程度の大きさになるまでは症状が出にくい部位でもあります。
部位的に一番わかりにくいのは耳鼻咽喉科の内視鏡では影になってしまう輪状後部で、次いで輪状後部対側の後壁です。
しかしこれらの部位は上部消化管内視鏡(胃カメラ)が通る部位ですので、その検査で発見することができます。
またその前段階として極めて表在性の病変以外はバリウム検査によって異常の有無を見つけることは可能です。
下咽頭癌に進行がん(一般的には原発巣と頸部リンパ節転移を合わせて病期を決めます)が多いのは主に頸部リンパ節転移を起こしやすいからで、下咽頭癌全体では初診時すでに60%以上に頸部転移を認め、頸部のしこりで受診し下咽頭癌が発見されることも少なくありません。
組織的には全体の95%以上が扁平上皮癌です。
外向性発育をするもの、潰瘍を形成するものなどの種類はありますが、いずれも粘膜表面から発生しますので耳鼻科医、消化器内視鏡医であれば通常は小さいものでも肉眼的に発見することはできます。
ですから症状はおありでも、両方の検査を受けておられれば、癌を見落とすことはまずないと思います。
その他まだ形を形成していない表在性癌の場合は上部消化管検査で用いる拡大NBI内視鏡で発見されることが多くなっています。
また極々まれに下咽頭周囲の甲状腺などの癌が裏側から下咽頭に浸潤することがありますが、触診、超音波、CT等の画像診断にて発見されます。
参考にしていただければ幸いです。

2014-02-12 | 1392171871

左耳奥と左扁桃腺あたりの痛みについて (質問者:ぷりんさん)

1年ほど前、口内炎がよく出来るようになり、突然左側の歯茎が急に痛み出したと思ったら一晩でぼっこり腫れました。
同時に左側の扁桃腺あたり一帯も痛くなりました。
この頃放置していた虫歯もあり、耳の痛みも1年以上前からあったのですが虫歯のせいと思い、特に気にすることなくとりあえず歯医者に行きました。
歯医者に行って1年近く、虫歯も歯周病の治療もほぼ終わっています。
しかし去年の12月位からまだ若干、左側扁桃腺と左耳の奥の痛みが残っていることが気になりだしました。
扁桃腺が痛いのか耳の奥が痛いの分からないような微妙な痛みです。
扁桃腺は一年前、何か酸味のあるものを飲んだ時すごくしみたの覚えています。現在は若干酸味がしみます。
そしてパンやごはんなど飲みこんだ時こすれる感じがします。
左右の扁桃腺の大きさは左側のほうが大き(幅が広い)いです。
左耳と左扁桃腺の痛みは断続的です。
中咽頭がんを疑い耳鼻科に行きました。
鼻からファイバースコープなど入れ耳の中も診察されましたが異常がありませんでした。
タバコ飲酒はしません。
しかしいまだに左耳と左喉の違和感がとれません。
どんな病気の可能性があるでしょうか?
拝見いたしました。
とても難しいご質問です。
耳の違和感、痛みは耳の中の換気や圧調節を行っている耳管という管の機能低下で起こることが一番多いのではないかと思います。
また逆流性食道炎や胃の動きの悪い時にも耳の症状が出ることがあります。
喉の違和感は何もないのであれば、逆流性食道炎等の上部消化管の問題で起こることが多いと思います。
どちらも原因が一つと考えればまず胃の薬を飲んでみて、ということになるのですが、それで解決できるかどうかは申し訳ないのですがやってみないとわかりません。
ご記載の症状は見た目に異常がない分理解されにくいと思いますが、根気よく治療されれば改善する可能性はありますので、耳鼻咽喉科の先生にもう一度相談されてはいかがでしょうか。
あまりお役に立てず申し訳ありません。

2014-02-03 | 1391410902

顎下腺周辺の痛み (質問者:ロビクレさん)

宜しくお願いします。
二年前、左舌縁奥あたりがコショウを塗った様にヒリヒリ痛くなりました。
口腔外科では、少し赤い位でただれなどないけれど、一応、舌を擦って細胞検査、レントゲンをしていただきまして、結果は異常なしでした。

その後、歯科で尖った歯を削ったりしましたが治らず、同じ側の歯茎や内側のほっぺたもヒリヒリ辛い熱をもって感じがありましたが、病院もたらい回しの様な状態で、なんでもないなら〜と、我慢してました。
常に痛いわけでなく、痛くなったり大丈夫だったり、この二年間、精神的なものかもとも言われてました。
それが、二ヶ月前から、同じ側の左首筋がズキーッと痛くなり、様子を見てましたが、舌の奥の痛みと繋がったというか、内側歯茎やその下の顎、首筋まで痛くなり受診しました。
見た目は腫れてなく、触診では、顎下腺が少し硬く、唾液腺からでる唾液は綺麗だと。

エコーでは、石や腫瘍らしきものもなさそうだと。

首筋の痛みのある所は、顎下腺と隣接してるリンパが少し腫れているとの事でした。
レントゲンも問題なく、エコーでは腫瘍らしきものも石もなく、悪いものではないと思うが一週間分の薬を飲んで様子を見てから、大きな病院で一応CTなど撮った方がいいと言われました。

歯の治療に行った口腔外科の先生も外側から触り、急を要するかんじではないと思うと、同じかんじでした。
二年も舌などが痛かったりして、石はともかく、腫瘍もエコーにうつらないものですか?もしも、CTだと腫瘍がうつるなら、小さいのですか?片方が少し硬いといいましたが、硬くても大丈夫な場合もありますか?舌の縁だとばかり思っていたので、放置しすぎじゃないのか心配です。

見た目は腫れてなく、今でもエコーには腫瘍らしきものはうつらないのに、硬さだけで石以外の心配なものの対象になるんでしょうか?宜しくお願いします。
拝見いたしました。
顎下腺内に腫瘍性病変のある場合は通常小さくてもエコーで確認できます。顎下腺全体が腫瘍化することもありますがその場合は顎下腺は腫脹しごつごつと硬く触れます。顎下腺の少しの硬さは慢性の炎症の可能性があります。顎下腺が硬くても大丈夫なことの場合がほとんどと思います。口腔内に連続する首筋の疼痛は神経痛かもしれません。先生のおっしゃったCTの検査は顎下腺の中の病変、石の有無の確認と同時に扁桃腺の裏側の副咽頭腔等に痛みの原因があるかどうかを見る意味もあると思いますので、疼痛が消えない様でしたら検査を受けられてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2014-01-22 | 1390374326

両顎のしたの圧迫感 (質問者:おじさんさん)

10日程前から喉の痛みと首の痛みがあり扁桃腺が腫れてきていそうだったので以前病院で貰って飲んでなかったジスロマックを5日まえから3日間飲みました。
喉の痛みはほぼなくなったのですが両顎の少し前あたりに圧迫感があります。
一体何なんでしょうか?
あと逆流性食道炎もあり1ヶ月ほど栄養があるものをあまり食べれてない事も原因なんでしょうか?
リンパ腺に関係する病気になったのかと心配しています。
宜しくお願いします。
拝見いたしました。
直接触診しておりませんので圧迫感がなんだか正直よくわからないのですが、位置的には顎下腺という唾液を分泌する腺の位置ですので、そこに軽度の炎症が起こった等のことで腫脹したのではないかと思います。
喉の炎症の回復期にそうなることはあるかと思います。
また逆流性食道炎の症状で頸部の圧迫感が起こることがありますし、胃にはジスロマックという負荷がかかっておりますので、その影響もあるかもしれません。
リンパ系の病気ですが両側の顎下部が急に同時に腫れてくることは考えにくいですし、通常硬めのしこりとして触れるはずです。
ですからご記載の内容からですと違うのではないかと思います。
しかし現在も圧迫感がおありの様でしたら、一度耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。
また逆流性食道炎等でどこかおかかりでしたらその先生にご相談されても良いかと思います。
お役に立てず申し訳ありません。

2014-01-14 | 1389675899

鼻の右下にしこりが。 (質問者:こうさん)

鼻の右下にしこりみたいなのが今朝からあります。
触ったら痛くないけどなんかあるなーて感じでなんか歯茎のうえのほうにお米が
ひとつ挟まってるって感じです。
大丈夫でしょう?
拝見いたしました。直接拝見しておりませんので硬さなどよくわからないところもあるのですが、皮膚の下にあるものであれば小唾液腺という唾液を作る小さな腺が硬くなったものかリンパ節が考えやすいです。ご記載の内容からは腫瘍性のものは考えにくいのですが、大きくなった、硬さが増した、痛みが出てきた等の変化がある場合はもちろん、2週間程度違和感が持続する場合でもできれば一度耳鼻咽喉科か歯科を受診されて診察をうけられて、なんでしこりになっているのか診ていただくことをお勧めします。

2013-12-27 | 1388121015

鼻筋と目の間の長年ある膨らみについて (質問者:MSさん)

気づいたのは20歳くらいの時でした。
右鼻と目の、メガネをかけた時に留め具があたる下の方の鼻筋部分に、わずかな膨らみができていました。
痛くもかゆくもなんともなかったので、気にすることなく数年を過ごしてきましたが、半年前くらいに、少し膨らみが大きくなっていることに気づきました。
触ってみると、鼻筋が始まる骨の辺りに小さなしこりがあってちょうどその部分の上の血管が浮き出て拍動があり、そこから下にかけて楕円形にわずかに膨らんでいる感じです。
普通に光があたっているところでは分かりませんが、薄暗いところで光の加減によっては、鼻の形が左右非対称に見えます。
思い出せば、ここ3、4年その膨らみがある方の鼻が詰まりやすかった気もしますし、右目のが疲れやすい気もします。
ここ最近気になるので、ネット等でいろいろ検索をかけてみたら、痛くない小さくならないしこりはがんかも…と、とても不安です。

体質はアレルギー持ちで、アトピー性皮膚炎、花粉症、原因不明のじんましん等あります。
また4年前くらいに階段から落ちて頭うってCT撮ってもらったりもしてます。※その時点では何も異常なし3年前にアレルギー咳、2年前に軽度の突発性難聴もありました。
現在は虫歯治療中です。

このような症状で考えられる病気はなんでしょうか?
また何科を受診すればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
拝見いたしました。
鼻筋脇のふくらみが単純に骨の肥厚なのか、またその奥には篩骨洞という副鼻腔の一つがありますのでその中に、例えばのう胞があって骨をおしあげているものなのかということかと思います。
直接拝見しておりませんが、経過からすれば悪性のものは考えにくいと思います。
受診されるとしたら耳鼻咽喉科と思います。
前回のCTから4年たっておりますので、担当の先生のお許しがあればその部を中心に再度撮影していただいてもいいかもしれません。
参考にしていただければ幸いです。

2013-12-09 | 1386553628

首の痛みから喉の痛みへ (質問者:チョコさんさん)

3週間前から首が痛くて整形外科に行きました。
レントゲンは特に目立つ異常は見つかりませんでしたが点滴、筋肉注射、飲み薬で痛みが少しずつとれつつあります。
それと関係あるかわかりませんが、3日くらい前から上の前歯の裏側ピンクの上あごにやけどをしたような痛みがでて、今日舌の左奥下あたりがちくちく痛み始めました。
なんとなく喉の腫れ、赤くなっているような気もします。舌を動かすと針で刺さ
れたかのような、しびれているかのようなちくちく感があるのが悪い病気なのではと心配しています。
以前にも股関節に激痛が走り、病院では異常なしでした。
自律神経が関係しているのではと自分では思っています。
舌のちくちく感は病院に行ったほうがよいでしょうか。
よろしくお願いします。
拝見いたしました。
一週間程度症状の改善がない、あるいはむしろ悪化傾向にあるようでしたら一度耳鼻咽喉科で診察を受けられたほうがよろしいかと思います。
腫瘍があるかどうかはわかりませんが、安心のために受診をお勧めいたします。

2013-11-28 | 1385603208

喉の動きについて (質問者:よしのりさん)

物を飲み込む動作をするとき、左側前の首が目立って動きます。(首の左筋肉が前に出る感じ)半年ほど奥歯の左下の治療をしており、その後気づきました。
日頃より鏡の前で首は触っていますので、年単位の症状ではないように思います。
喉の違和感や痛みつまり感、嗄声などはありません。
しこりや硬さの左右差も感じません。
ただ、飲み込む時手を当てると、左側に力が入っているように感じます。
喫煙者で、痰は出ませんが、咳払いをしたいような症状や辛いものがしみることは普段からあります。
お忙しいところ大変恐縮ですが、宜しくお願いいたします。
拝見いたしました。
嚥下は喉仏の骨(甲状軟骨)および気管の前の筋肉群(前頸筋群)と脇の肩甲舌骨筋の収縮により起こります。
以前よりある症状でなく、嚥下時に筋肉が突出するとのことですので、甲状腺などの気管と筋肉群との間あるいは脇にある組織の問題かもしれません。
必ずしも腫瘍性病変があるとは限りませんが、一度CT等の画像診断、超音波検査などが行える病院の耳鼻咽喉科を受診されてみてはいかがでしょうか。
また喫煙されておいでとのことで、ご記載の症状とは別の意味で一度は耳鼻咽喉科のチェックを受けられることをお勧め致します。
参考にしていただければ幸いです。

2013-11-14 | 1384392600

NBI内視鏡 (質問者:ふうかさん)

こちらのクリニックの設備にNBI内視鏡と云うものがありますが、これは耳鼻咽喉科にある鼻から挿入して咽頭検査するファイバースコープと同じようなものですか?
太さはどれくらいでしょうか?
私は喉の反射が強く痩せていて骨格も細いので、検査してみたいのですがツライのでは・・と不安です。
詳細を教えて頂ければと思います。
NBI内視鏡は外観は通常の内視鏡と同じものです。
ただ特殊な光を照射することができて肉眼ではわかりにくい表在性の病変を明確に観察することができます。
当院の内視鏡の太さは約3mmです。

2013-11-07 | 1383792468

逆流性食道炎?! (質問者:舞香さん)

初めまして。女子中学生です。
私は昨日ぐらいから、食道?に食べ物が詰まった感じです‥。
何となく苦しい感じです…。
たまに吐き気もします…。吐き気は、7月くらいからでしたが、
今はだいぶ軽くなりました。
これは逆流性食道炎なのでしょうか?
また、逆流性食道炎って中学生でもなりますか?
お忙し中、すみません。
拝見いたしました。
ご記載の所見は確かに逆流性食道炎の時にみられる症状と思います。
中学生でも率は低いですが逆流性食道炎になることはあると思います。
しかし逆流性食道炎かどうか正確には胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)等を行ってみないとわかりません。
胃の内容物を十二指腸に送り出す胃の動き(蠕動運動)が低下しても同様の症状になるからです。
症状が続く様でしたら一度内科の先生に相談されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2013-10-31 | 1383186460

左側の扁桃腺 (質問者:りんさん)

こんばんは。中学3年女子です。
今日鏡を見て気が付いたのですが、左側の扁桃腺が、
腫れてるような気がします…。痛みは全くありません。
その上に小さい白いものがついていました…。
これは何かの病気でしょうか??
拝見いたしました。
直接拝見していないのでどの位腫れているのかわからないのですが、扁桃腺の大きさに左右差があることはよくあることです。これは病気ではありません。白いものは膿栓ではないかと思います。そのもの自体は病気によるものではありません。
ただご心配でしょうし、可能であれば一度耳鼻咽喉科を受診されてはいかがでしょうか。

2013-10-22 | 1382406172

前歯すぐ後ろの上顎 (質問者:にゃんさん)

今日熱いものを食べた後くらいから
前歯のすぐ後ろ、上顎のところに
腫れているようなできものが出来ていて
鏡で見たところ晴れてるところが
赤くなっていて、ひどい痛みはなく
違和感があるくらいです。
腫れは小さいですがこれから
大きくならないか不安ですし
そもそも火傷なのかわからないので
不安なので教えてほしいです。
ご回答遅くなり申し訳ありません。拝見いたしました。
直接拝見してみないと何とも言い難いところがあります。
歯肉粘膜の表面の問題か、前歯の歯根の炎症によるものか等が考えやすいのですが。
1〜2週間様子を見られてもよいかと思いますが、範囲が広がる、痛みがでる等の時はもとより消失、消退しないようであればできれば一度歯科、口腔外科、耳鼻咽喉科等の先生に診ていただいてはいかがでしょうか。
お役に立てず申し訳ありません。

2013-10-11 | 1381472283

首の違和感について (質問者:ちっぷさん)

1ヶ月程前から首の圧迫感に悩んでいます。
仕事上、肩こり・首のこりがあったのですが右側がだんだんひどくなってきてそのせいか、後頭部の頭痛やめまい・吐き気・飲み込みにくい症状が起こるようになりました。
肩から首の後ろにかけて少し盛り上がっていて硬くなっています。首に近い後頭
部をマッサージしていたらコリコリと何ミリかの小さいしこりがありその部分も痛いです。
あと、2年前から右側耳の下に人差し指第一関節くらいの硬いしこりがあり痛くないのですが、当時病院では耳下腺のしこりで何もないから様子見でといわれました。
最近そのしこりから真っ直ぐ下を触ると小さいしこりが2コ触れるようになりました。
これも首のコリからできたのでしょうか?
首を傾けるだけでも圧迫されるので、右側ばかりコリやしこりが気になってしまい、気分が悪くなってしまう時もあります。
気にしすぎで症状が出るのか、診てもらうなら病院とカイロどちらに行く方がいいのかわからずにいます。
拝見いたしました。
おつらい症状ですね。
直接拝見しておりませんので適切なアドバイスになるかどうかわかりませんことお許しください。
まず首のこりですが、頸の骨のゆがみ、まっすぐな頚椎(ストレートネック)などから筋肉にストレスがかかって起こっているのではないかと思います。診断的には整形外科で骨、筋肉に問題があるかどうかを診ていただくのが良いと思います。治療的には湿布や筋弛緩薬を使うことがあります。骨や筋肉に問題がなく、しかし症状が取れない場合はカイロで体のバランスを修正してはいかがでしょうか。もちろん並行してやられてもよいかと思います。
耳の下のしこりですが、2年たっておりますので再度超音波検査等行っていただいてはいかがでしょうか。下の2個のしこりは触診してみないとわからないのですが、こりからきているのではない様に思いますので、できれば検査で一緒に診ていただくのが良いと思います。科としては耳鼻咽喉科です。
あまり参考にならず申し訳ありません。

2013-10-04 | 1380853465

毎朝の事で舌にビッシリ血が溜まってる! (質問者:てるちゃんさん)

半月位前からですが、朝起きて口の中が気持ちが悪いので、叉痰がずーと前から朝には出てましたので、痰と一緒に出したら血が一杯付いてきてビックリしました、それから何となく気に成り毎日見たらやはり血が舌にびっしり喉の奥の方に流れるような感じです、歯からの血と思い歯医者に行きましたが違ってました、舌は何となく違和感があり荒れた時の舌のかんじです、起きてる時は痰を吐いても血が付いてません、喉も痛くないです、只痰が絡む感じはします、後こう成ってから口が凄く渇いて舌もばさばさに成り唾が全然無くなり物が言えない位乾きます、何処が悪いのでしょう??叉こういう時は何処の病院に行けば良いのでしょうか・・??不安で凄く怖いのです、毎朝起きて直ぐに鏡を見たり、夜中もトイレに起きたら必ず見ます其の時は朝起きた時のようには成った無いのです、お願いしますどの様な病気で叉何科に行けば良いでしょうか?教えて頂きたくこのサイトにメールしました、宜しくお願い致します<(_ _)>
ご回答遅くなり申し訳ありません。拝見いたしました。
申し訳ないのですが、すぐに病名は思いつきません。
症状的に夜中に口腔内に血液がたまるのは歯科的原因でなければ耳鼻科的な、例えば鼻腔後方の小出血等も考えられます。
また舌の違和感、荒れた感じや痰がからむ感じなどの症状がおありですので、病態的にはいろいろあるかもしれませんが、まず耳鼻咽喉科を受診されて、鼻内、口腔、咽頭の診察を受けられたら良いのではないかと思います。
その場合X線撮影が必要となるかもしれませんので、可能であればその設備のある病院が良いと思います。
あまり参考にならず申し訳ありません。

2013-09-25 | 1380075296

頭痛 (質問者:きくっちゃんさん)

昨年あたりから急に寒くなったり暑くなったりすると
左耳の後ろらへんが痛くなります。
既往歴は特にないですがアレルギー性鼻炎をもってますると。
病院を受診した方がいいでしょうか?
受診するとしたら何科でしょうか?
拝見いたしました。
神経痛の様な症状ですね。その痛みが何か原因があるのかどうかが問題かと思います。

また耳の後ろとのことですので、外耳道、鼓膜等に問題がないか程度は見ておかれてはいかがでしょうか。
受診されるとしたらまず耳鼻咽喉科ではないかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2013-09-13 | 1379055026

あくびをしたら、左頬が腫れました (質問者:あきさん)

旦那があくびをしたところ、激痛とともにみるみるうちに頬(耳の下辺り)が腫れました…
時間とともに腫れは引いたのですが、まだ若干痛み?違和感があるそうです。
なにかリンパの病気でしょうか??
筋を違えただけですかね??
拝見いたしました。
私には診察経験がありませんのであくびでどうして耳下部が腫れたのか、ちょっとわかりかねますが、そこには耳下腺という唾液分泌腺とその裏には咬筋という顎を支える筋肉とそれを包む筋膜、斜め上には顎の関節につながる靭帯があります。
あくまでも推測ですが、これらのどれかがあくびで少し損傷したのではないでしょうか。
急性で一過性のものであればそのまま様子見でいいとは思いますが、繰り返したり、痛み、違和感が引かない様でしたら一度耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めいたします。
あまりお役に立てず申し訳ありません。

2013-09-03 | 1378173951

喉の違和感とリンパの腫れ (質問者:えりっくさん)

こんにちは、はじめまして。
1ヶ月ほど前から喉に違和感を感じ始め、最近では食べ物が若干詰まる感じがします。
喉の詰まりを感じる部分ですが、ネットで検索したところ、甲状せんのあたりです。
保険に入っていないもので、検査を遅らせてきてしまったのですが、ここにきて、左右の顎の下のリンパが腫れてきて、物凄く不安になってきてしまいました。
リンパの腫れは鏡で見ても分かるほどです。
これは、やはり、癌の可能性もあるとみて早急にお医者にかからないとだめでしょうか?
拝見いたしました。
腫れているリンパ腺がどの位置なのかわかりませんが、通常腫瘍によるもので両側が同時に腫れてくることはまずないと思います。
リンパ腫系の疾患では両側が腫れることはありますが、この時は頸部の他の部位も腫れてきます。
硬さでだいたいのことはわかるのですが。
また違和感のある甲状腺の裏は下咽頭、頸部食道という位置ですが、この部の腫瘍は通常顎の下へは転移しません、甲状腺も同じです。
腫瘍は考えづらいとは思うのですが、ただ直接拝見しているわけでもありませんし、顎の下の腫れがなにか、リンパ節だとしたらなぜ腫れているかがわかりませんので、ここは一度耳鼻咽喉科を受診されて診察を受けられることをお勧めいたします。
参考にしていただければ幸いです。

2013-08-26 | 1377501899

喉のポリープ (質問者:のりさん)

5月下旬に風邪を引き熱と鼻水強い咳により内科を受診し風邪の症状はおさまりましたが6月に入ってから喉の片方が痛み水を飲んだりすると痛む感じが1ヶ月続きその間耳鼻科も3件ほど紹介された病院も1件大学病院クラスも1件受診してスコープで診てもらいましたが異常はないと、、、咽頭異常感症と診断されました。
しかし8月に入っても痛みが続くため再度耳鼻科にいきましてスコープで見てもらいまして抗生剤や炎症を抑える薬を飲んでも改善せず、、薬がきれたので再度同じ耳鼻科に行くとスコープではなく普通に喉の中をみてポリープが出来てるね。
といわれ見えるところなのでとる?といわれ取りました。。
2ヵ月半の間に3回も(ほぼ2〜3週の間に1回)内視鏡でみてもらっても異常ないといわれたのにいきなりポリープと言われショックです。
しかも声帯じゃなく口をあけて見える位置(扁桃腺?)あたりのポリープといわれたんですが声帯ではないところのポリープは良性のほうが稀というのをネット等でみて落ち込んでいます。
病理検査の結果が1週間後ですが、不安で頭がおかしくなりそうです。
3回のスコープでも発見は難しかったのでしょうか?それともスコープで見たときはなにもなくここ最近急激に出てきたんでしょうか。。
声帯以外にできるポリープはがんの確立が高いのでしょうか。
ポリープを取るときも最初は先生はとるつもりはなさそうでした。
心配ならとっとく?みたいな感じで取ったものは捨てられないんで病理検査に出しますね。といわれました。
拝見いたしました。
直接拝見しておりませんので判断が難しいのですが、扁桃腺の付近にはよくのう腫やポリープ状の乳頭腫といわれる良性の腫瘍ができます。
これが悪性変化をおこすことはまずありません。扁桃腺部の悪性のものの多くは扁桃腺の中で硬結となったり表面に潰瘍を作っていきます。
また頭頸部領域では声帯以外のポリープでも良性のものがほとんどと思います。
スコープで鼻から喉を観察したのでしたら扁桃腺部はみえにくい部位と思います。
扁桃腺部のポリープですと以前からあったと思いますし、痛みとは関係ないのではないかと思います。
扁桃腺の腫瘍がご心配でしたら組織検査の結果を聞かれると同時に扁桃腺に異常があるかどうか、一度耳鼻咽喉科の先生に扁桃腺の触診をお願いされてはいかがでしょうか。
また蛇足となりますが長引く嚥下時痛で消炎治療で軽快せず、明らかな腫瘍性病変のない時は胃酸や胃の動きに関係していることがありますのでその点も相談されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2013-08-19 | 1376882088

首と顎にしこり? (質問者:なりらぶさん)

中学生です。半年くらい前から、首 というか、左顎の付け根のところと、右の顎の下あたりにしこりの様なものがあります。
左顎の付け根の方は、普通に真っ直ぐに向いているとわからないのですが、顔を右に傾けると出てきます。鏡からはわからない程度で、一センチ弱くらいで、コリコリしています。顔を傾ける角度によって大きさが変わります。右顎の下の方は、頭を上に向けるとなくなるのですが、真っ直ぐに向いて、顎の奥の方を触ると、あります。楕円形で1〜2センチくらいです。
どちらも痛みはなく、大きさも半年前と変わらないか、小さくなっている気がします。
病院には行っていません。あと、私は上の歯の歯列矯正をしています。
下はしていません。何か関係があるのでしょうか?また、これは何の病気ですか?
拝見いたしました。
直接診察しておりませんので正確な回答にならないかもしれませんことお許しください。
印象的にはリンパ節ではないかと思います。
顎周囲のリンパ節は口の中の炎症、皮膚の炎症などで腫れることが多いですが、リンパ節が腫れること自体が悪いものということではありません。
しかしご心配もおありでしょうし他のものとの鑑別も必要かと思いますので、できれば一度耳鼻咽喉科を受診することをお勧めいたします。
その場合必ず行うということではありませんが超音波検査のできる病院が良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2013-08-08 | 1375930874

左耳 (質問者:☆ゆの☆さん)

こんにちは。中3女子です。私は、一昨日ぐらいから、
左の耳の入り口の近くに、しこりのようなものがあります。
何かがくっついてる違和感もあります。
これはなんでしょうか?
拝見いたしました。
直接拝見しておりませんので正確な御回答にならないかもしれませんが、急に腫れたものであれば皮膚の下のリンパ節、毛穴から菌が入ったことによる炎症性のしこりなどが考えられます。
発赤や痛みが出たり、なかなか縮小しなければ一度耳鼻咽喉科で診察を受けられることをお勧めいたします。

2013-07-30 | 1375152334

喉の異物感とその周辺の不快症状 (質問者:気にしすぎ?さん)

3ヶ月程前から、喉の異物感(かさぶたの様な、何か乾いたものが貼り付いた感じ)が消えません。
喉の右奥突き当たり辺りの一箇所に感じるのですが、右鼻奥に通じる部分(喉と鼻の境目辺り?)らしき感じです。
異物感は、3ヶ月前の出始め当初は、就寝中朝方に飲み込みの違和・不快感で眼が覚めることが何日か置きに何度かあり日中はほとんど感じない程度でしたが、次第に感じる頻度が多くなり、出たり引いたりを繰り返しながら現在は就寝中も日中もほぼ継続的に感じている状態です。
夜寝ている間に異物感が増し、圧迫感で息苦しく目が覚める日があったり、眠りが浅いです。

異物感が出始めた直後に一時期、右側の目・鼻・耳奥にかけて圧迫感、右半身の浮腫みと熱っぽさや倦怠感、右耳下から右後頭部の硬く張るようなグリグリ感と押すと鈍い痛みが出ましたが、現在は収まっています。
また異物感を筆頭として少し後から、右側の鼻奥・頬・右上顎胴辺りの部分的な筋肉の肥厚感と突っ張り感、それらの箇所から喉粘膜にかけての乾燥感(かさぶたが貼り付いているような)が出たり消えたり。
また異物感周辺でしつこい痰の絡み、飲食の際に飲み込みにくく引っかかることがときどき。
これらは断続的に、症状が出ている状態です。
痛みとしては、最初の一月から二月程は喉周辺では特に感じなかった。
ここ一ヶ月強では何か火傷をのようなじりじりと焼き付くような、しみるような弱い痛み、ちりちりとした毛羽立ちのような刺激感などが、異物感周辺から右耳・鼻の奥にかけてあったりなかったり、またその周囲にほてるような熱っぽさ。
歯磨き粉やうがい薬、辛みや温度の刺激が粘膜に弱く感じる。

以上の症状はいずれも、左側では全く感じません。

なお、子供の頃より副鼻腔炎でもともと鼻周辺のトラブルが多かったのですが(最近
は症状は大分軽くなっています)このような症状は経験がありません。
また、鼻の慢性的な症状で鼻呼吸が弱く口呼吸癖が長くあり、呼吸や鼻かみ、発声の
ときなど何かと喉をこするような癖がありました。

ちなみに、2ヶ月前くらいに、耳鼻咽喉科で喉と周囲の違和感を訴えたのですが気に
しすぎと言われてしまい、あまり真剣に診てもらえませんでした。

微熱(37度台前半)が同期間続いていることもあり、何か悪いもの(腫瘍など)では
ないかとの不安と、強い不快感をどうにかしたいとの思いです。
大変長くなりましたが、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。


拝見いたしました。非常に難しいおつらい症状ですね。
直接拝見しておりませんので十分な判断とはならないかもしれませんが、症状の出方からしますと腫瘍性のものは考えづらい印象です。また同じ症状で2か月前に耳鼻咽喉科を受診されておいででその時何も指摘されておりませんので一応は安心されてよろしいかと思います。しかし症状が軽減されておりませんのでご都合がつけば総合病院の耳鼻咽喉科を受診されてもう一度診察していただき、その後担当の先生の御許可をいただければ顔面、頸部のCTなどの画像診断をしていただけると病変の有無の診断はつきやすいと思います。またご記載の症状は逆流性食道炎や胃の動きが悪くなった時等胃が疲れているときにも起こる可能性がありますのでその点も含めてご相談されてはいかがでしょうか。
また東洋医学的に気滞というエネルギーが滞っている要素もあるかと思います。冷たいものをとりすぎて体を冷やさないこと、すでにされているかもしれませんが軽くてもかまいませんので体を動かすこと等を心掛けていただきたいと思います。
あまりお役に立てず申し訳ありません。

2013-07-16 | 1373957450

音声障害 (質問者:まめきちさん)

昨年11月始めに少しのどの痛みがあり、風邪かなと思いながらも熱もないので、病院にも行かずに放置していました。
11月21日、朝起きたら突然声が出なくなりました。
すぐに近くの耳鼻科を受診するとポリープが出来ていました。
抗生物質や胃酸を押さえるお薬を今年2月まで続け、ポリープは消えましたが、声が全く戻りません。最初の総合病院では、治療出来ないといわれ、違う総合病院に紹介されました。
現在の病院では、声帯を楽器に例えると、楽器が壊れているか、楽器の使い方が悪いかのどちらかです。と言われました。
鼻からのカメラで見ると、声帯が痩せていると言われ。ただ、手術をするには早すぎると言われ、胃酸を押さえるお薬を頂きました。服薬中、お腹を下したり発熱したりと副作用が強く、服薬を止めました。
次はリハビリをしてくださいとのこと。それに、これくらいの隙間にしては声が出なさ過ぎるとも言われました。先生の判断では、楽器の使い方が悪いということなのでしょうが・・・。
現在、リハビリをして1ヶ月が過ぎましたが、全く改善しません。声が続く時間も4秒ほどです。
今も、弱々しい声で電話での会話が出来ないほどです。
もちろん、外を歩いているときに話しかけても全く聞こえない状態です。回りも、聴こうとしなければ分からないと言われます。
一時期、息苦しく、食欲もなくなり夜寝ていると突然咳き込んでむせたりしていたので、相談しましたら内視鏡の検査をしましょうと言われしましたが、全く問題ないと言われました。
念のためにとまた胃酸を抑える薬を処方されましたが、改善されるかどうかは分かりませんと言われ少し不信感を持ちました。
職場で長い期間電話対応も出来ず、正直居づらい状況になっています。ストレスで出なくなることもあるとネットでは見ましたが、声が出ないことがとてもストレスです。
原因が分からず、不安な毎日を過ごしています。
これから、本当にどうしたら良いのでしょうか?
他に、検査方法があるならば是非アドバイスいただけないでしょうか?
拝見いたしました。
おつらい状況ですね。
検査的にはもうすでにおやりになったかもしれませんが、喉頭ストロボスコピーという声帯の振動の状態をみて声帯のどこに問題があるかを調べる検査があります。
現在の発声の具合を考えますと音声障害を専門に治療しているボイスセンター、ボイスクリニック、あるいは大学病院耳鼻咽喉科の音声外来などで一度診察を受けられてはいかがでしょうか。
道が開けるかもしれません。
特にボイスセンターでは音声回復のためのトレーナーもいると思いますのでお力になれるかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2013-06-11 | 1370938546

耳下部の腫れ 耳鳴り (質問者:お母さんさん)

約6年前から右耳下部が腫れています
最初は痛みも酷く近医で診察を受けましたが不明でした。
レントゲンのみで触診されることもないまま特に問題は見つからないといわれました。そして経過観察ということで終わりました。
その後甲状腺の検査と膠原病の検査を受けましたが該当しなかったようです。
しかし家族や子供に触って見てもらったら気のせいではなく、全員間違いなく腫れていると答えました腫れは耳の後ろから顎側下へと続き、太くしっかりしたしこりがあります。
リンパが腫れているのかと思い受診したのですが分かりませんでした他の症状として、耳介全体に違和感があり、耳介真ん中を押すとグチュグチュ水っぽい音がしますそして耳に近い頭や顔にも触るとしっかり違和感がありますそもそも、耳に違和感が出たのは7年半前、耳鳴りが最初でした。
原因不明の耳鳴りで、ステロイド治療をしましたが治らず、鼻を治療すれば治る可能性があるということで鼻の手術をしました。
それまでは鼻炎のためずっと口呼吸だったのでそれが治り耳鳴りも治るのならと手術に踏み切りました。
耳鳴りはましになりましたが治らず、遠方の耳鼻科だったため半年後通院できなくなりそのまま行っていません。
そしてその半年後、耳介部分に水が溜まり痛みが出たので近医で抜いていただきました。
それから約半年後に耳下部の腫れが出てきたのですその間に何度も耳鳴りが酷くなったり、多少ましになったりで様々な投薬治療を受けていますがさほどよくなりませんでした。
また、最近その腫れているところにできものができてきました。
できものは耳のすぐ後ろ付け根ですこれらは全て関係があるかどうか分かりませんが、全部書かせていただきました。
一番困っているのは耳下部の腫れですどうぞよろしくお願いいたします
拝見致しました。
直接拝見しておりませんので正確な判断になりませんことお許しください。
耳下部の腫れは単純に考えますと耳下腺の良性腫瘍等の病変を疑います。
しかし以前に耳鼻咽喉科におかかりなので耳下腺の病変の有無の検査はされておいでと思いますが、文面からは最近は受診されておいでではなさそうですし新たなでき物もおありとのことですので、もしそうであれば超音波やCT等画像診断の可能な病院でもう一度検査されてはいかがでしょうか。
場合によっては原因究明のために針をさして細胞を取る細胞診も必要になるかもしれません。
耳鳴りはこの耳下部の腫脹とは関連はないのではないかと思います。ただ耳鳴りは非常に手強い症状で、漢方薬を含め種々薬剤を試すのですが効果の出ないことも多々あります。
しかしどこかに突破口がある可能性はありますのですのであきらめずに根気よく御加療いただきたいと思います。
あまり参考にならず申し訳ありません。

2013-05-21 | 1369118669

半年以上続く痛み、腫れ (質問者:さりーさん)

お忙しいところお考え伺えると幸いです。
昨年11月ごろ、唇(左側)しびれ、めまいを感じ頭部MRIを受けました。
異常なしとの診断。
その後もめまいはなくなりましたがしびれは続き、舌、上顎(左口蓋)にやけどしたようなひりひりした痛みが出始めました。
口腔外科で視診していただきましたが異常なし。
舌痛症ではといわれ経過観察。
痛み止め、ビタミン剤、口内炎塗り薬でも症状は変わらず。
他の口腔外科でCTをしましたが特に異常ものはない、と言われています。
ただ、口蓋のところに2〜3mmぐらいの白い丸い硬い腫瘍ができていました。
この腫瘍周辺もすこし腫れており、小唾液腺腫瘍というものがあると調べて知りました。
痺れ,痛みが半年続いておりなかなか原因がわからず心配です。
医療施設のととのった耳鼻咽喉科のある病院で診ていただいたほうがよいのか、いまのまま口腔外科で経過観察でいいのか、ほかにどのような検査をしたほうがよいか、お考えお聞かせいただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。
拝見致しました。
お辛い症状だと思います。
検査的にはMRI,CTを撮られておいでで異常なしということですので原因となる腫瘍性病変の存在は考えにくい気がいたします。
申し訳ありません、原因にせまる追加の検査はちょっと思いつきません。
口唇のしびれや舌、口蓋の痛みは口腔外科に留まらず耳鼻咽喉科、脳神経外科、神経内科、総合診療科などでも診察が可能かと思います。原因が画像的にはっきりしない場合、意外なところに原因がある場合がありますので、御記載の通りまず耳鼻咽喉科を受診されて口蓋の腫瘍を含めてもう一度診察をうけられてはいかがでしょうか。(腫瘍は症状とは直接関係はないと思います。)
なおその場合可能であれば撮影されたMRI,CTをご持参いただきますと話が早いと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2013-05-13 | 1368414245

喉の右奥下の痛みについて (質問者:朝日・夕日さん)

5日ほど前に気がつきましたが、喉の右奥下で指がやっと届くところに触ると小さな膨らみが1つ出来ており、ちくちくするような痛みを伴って耳にも響いております。
口内炎かと思っていますが、これは自然に治ると考えて良いのでしょうか。
ご教示の程よろしくお願い申し上げます。
拝見致しました。
病変の部位を直接拝見しておりませんので、口内炎かどうかは判断しかねます。
他の炎症性病変も考えられますが、いずれにせよ炎症性のものは自然治癒する可能性はあります。
しかし2週間程度経過しても症状の改善傾向がない場合は、やはり一度耳鼻咽喉科あるいは歯科を受診されて診断を仰がれ、治療を受けられることをお勧め致します。
参考にしていただければ幸いです。

2013-04-18 | 1366268249

匂いと味がわからない (質問者:ぽぽさん)

今年の正月に声がかれ、2〜3週間過ぎても味が分からず気が付いたら匂いも分かりませんでした。
この時期花粉症の為、3月に病院に行き相談し、薬を頂きましたがいまだに、匂いも味もわかりません。
今は、目薬と鼻薬を使っています。
このまま花粉が終わるまで何もしなくていいのでしょうか教えてください。
拝見致しました。
味、匂いともにお分かりにならないのであれば、花粉症がきっかけになったのかもしれませんが花粉症だけによる症状ではない可能性もあります。
匂いの治療には鼻薬を使うことがありますが、味については薬も異なりますので早めにもう一度耳鼻咽喉科を受診されて相談されることをお勧め致します。

2013-04-16 | 1366097833

耳下腺腫瘍(深葉)の多形性線腫について (質問者:ネコの耳さん)

今年の1月に転倒し、頭部のCTを撮ったところ腫瘍が見つかりました。
その後耳鼻科で造影剤を使ったMRIを施行、耳下腺腫瘍(深葉)の多形性線腫で現在約3cmとのこと。
生検はすぐ後方に太い動脈があり危険なため、行っていません。
症状が無いため、良性であろうとの見解です。
4年前にも頭部のCTを撮っており、確認したところすでに腫瘍が写っていましたが、現在と大きさはあまり変化が無いとのことです。(そのときは発見出来ませんでした)
腫瘍が深い場所にあり難しいが、将来癌化する確率が高いため手術で取ったほうが方が良いと言われました。
方法は顎骨の後ろに腫瘍があり、そのままでは難しいため全部取りきるには骨を削って行うこと、その際、歯の噛み合わせがずれるかも知れないと言われました。
現在、人を相手にした仕事をしており、後遺症が心配です。
顔の形も変わってしまうのでしょうか?
今、手術をしたほうが良いのでしょうか?
拝見致しました。
CT等の画像を直接拝見しておりませんので正確な御回答にならないかもしれませんことお許しください。
耳下腺の深葉は浅葉に比べて耳下腺組織が非常に少ない部位です。
ここに多形腺腫ができますと腫瘍は薄い耳下腺組織でおおわれた状態で白い塊として見られます。
下顎の裏の腫瘍手術のポイントは腫瘍が上方(頭蓋底方向:脳との
境の骨の方向)にどのくらい及んでいるかと腫瘍が周囲組織と癒着しているかで、上方に及んでいるもの、周囲組織と強く癒着しているもの(通常は悪性腫瘍です)ほど手術は難しくなります。
しかしながら顎骨の裏側は支持組織が少なく、良性腫瘍では通常周囲に癒着しておらず可動性が良いので下顎の角を上方に引き上げて視野を確保できれば丁寧に周囲組織をはずしていくことで顎骨を削らなくても腫瘍を顎の下に引き出して摘出できる可能性があります。
顎骨をどの様に削るのか分かりませんができるだけ顎骨にはさわらずに摘出したいものです。
その点で他院のセカンドオピニオンを求められてもいいかもしれません。
後遺症についてですが耳下腺の手術では腫瘍と顔面神経との位置関係が問題となりますがそれさえクリアされれば大きな後遺症はなku桙「隼廚い泙后・・w)手術のタイミングはいつも悩ましい問題ですが、腫瘍が急速に大きくなるなどの変化がなければ御自分が手術を受けようと思った時が最良のタイミングです。
その場合画像診断による定期的な経過観察はぜひ必要です。
参考にしていただければ幸いです。

2013-03-04 | 1362366885

右目の痛みと涙、右鼻だけの出血、顔のしびれ (質問者:ぴりさん)

かなり前から右目が重く、鈍痛があり、昨年11月に眼科受診、目に異常はなく副鼻腔炎かも知れないと言われ、耳鼻科に行きました。レントゲンをとり、急性副鼻腔炎という診断でしたが、左にも鼻水など多少の症状はあるものの、主に右目の痛みと涙、右鼻の出血(粘りのある鼻水に混じって)と鼻づまり、顔のしびれなどがあります。
アレルギー性鼻炎薬もいただいているので、前よりは鼻水なども減りましたが、3ヶ月くらい、あまり症状は改善されないままで、もしかして上顎洞がんなのでは、と心配です。
今の医者信用せずに、安易に病院を変えていいものかも迷います。

拝見致しました。
目の痛みや顔のしびれは上顎洞癌等の副鼻腔腫瘍のみならず脳外科疾患でもでる症状と思います。
受診されておられる耳鼻咽喉科で撮影されたレントゲンが単純撮影でしたら、ぜひCT等の断層撮影をお撮りいただきたいと思います。
おかかりの先生にご相談しづらい様でしたら症状について脳神経外科を受診されてはいかがでしようか。
すでにCT等撮影されておられ耳鼻咽喉科的に副鼻腔炎の所見だけの場合でも一度は脳神経外科的な診察をうけられてどこかに原因がないか調べられるのが良いのではないかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2013-02-04 | 1359961327

ピアスあけて耳のした (質問者:ウッチャンさん)

ピアスあけてからメチャクチャ痛くて膿も血も出ましてそしたら耳の下リンパ腺だか扁桃腺だかわかりませんが痛くて少し腫れてる感じがあります。
病院行かないと治りませんか!?また近くに内科しかないのですが大丈夫でしょうか!?
教えてくださいお願いします
拝見致しました。
ピアスをあけた穴から菌が入ったものと思われます。
膿も血も出ている状態ですと自然治癒には時間がかかると思いますので症状緩和のためにも病院を受診された方が良いと思います。
治療的には抗生物質、消炎鎮痛剤の内服と局所の処置が必要と思います。
本来なら皮膚科が専門と思いますが、近くにないようであればとりあえず内科の先生に見ていただいくのが良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2013-01-23 | 1358904238

鼓膜形成術後の経過 再穿孔 耳の異常 (質問者:haruさん)

鼓膜の穿孔が自然に閉じなかったため約1カ月半前に大病院にて鼓膜形成術をうけました。
私の耳は鼓膜までの穴がまがっていて、骨が出っ張っているので穿孔の場所が見えにくく、鼓膜形成術では難しいのではということで大病院を紹介されたのですが、先生が顕微鏡を使って全身麻酔で行えば可能とのことで、手術を受け、成功しました。
術後の経過もよく、年末(術後1ヶ月)の診察では穿孔はみられなかったのですが、3日前、低音が響き気分がわるくなったため受診したところ再穿孔がみられました。担当の先生が不在で、とりあえず薄い膜のようなものを入れて穴をふさぎ、次の診察(2W後)まで様子を見るよう言われたのですが、突然パキ!っという音が鳴って低音(子どもの足音や運転中のタイヤの音など)が響きます。
聞こえが普通に戻っていることもあるのですが、また急にパキン!と音がしてボワ〜っと響き出します。
近所の耳鼻科を受診しましたが、再穿孔したはずの穴も確認できず、原因不明です。
私の耳はいったいどうなっているのか、この状態は治るのか心配でなりません。どういった可能性があるのでしょうか?教えてください。お願いします。
拝見致しました。
申し訳ないのですが私は耳は専門外ですので十分な回答ができませんことお許しください。
鼓膜形成術を受けられたとのことで、その奥の鼓室(中耳)には問題がないことと思います。
パキンという音がされたり、耳がボワ〜とされるとのことで考えますと、推測ですが耳の中の圧調節をしている管(耳管)に問題があるのではないかと思いました。
耳管は鼻の奥に出口があり、そこから空気が出入りして耳の中の換気がされるのですが、その管が狭くなって、特に空気の入りが悪くなっているのではないかな、という印象です。
もしそれであるとすれば、鼓膜穿孔がおありですので耳内に圧はかけにくいのですが、一過性のものでは改善の余地は十分あると思います。
しかしながら症状につきましては、主治医の先生にご相談いただくのが確かかと思います。お役に立たず申し訳ありません。

2012-12-26 | 1356489803

舌と喉の違和感が続いています (質問者:tkさん)

3週間ほど前から、舌の右奥に違和感(軽い痛みと腫れた感じ)が出始めました。
右奥上面(ぎりぎり指が届く部分)だと思うのですが、右奥側面のような感じもします。
違和感は24時間継続的という感じではありませんが、頻繁に感じます。
また同時期から右喉、右頚部リンパ部分、喉仏の下のくぼみ部分あたりにも違和感(軽い痛みですが、小骨が刺さったような感じに似ています)が出るようになりました。
こちらも同様に、断続的に症状が出ます。
喉の3個所の症状は同時ではなく、ばらばらです。
舌・喉の痛さの度合い、痛みを感じる頻度は、この3週間で変化はありません。
重篤な咽頭喉頭・舌の病気ではないかと不安です。
なお、アレルギー性鼻炎で、勤務先近くの耳鼻咽喉科に1年ほど通院していたことがありますが、改善が見られなかったため、現在治療は中止しています。
また、元来喉が弱く、10〜12歳のころに喉頭炎になったことがあります。
成人して以降も、少し長話をしたりすると、すぐに喉が痛み始め、数時間、痛みが続きます。
ちなみに、1カ月前に、頭部と腹部のMRI検査・血液検査をしましたが、異常はありませんでした。
拝見致しました。
なかなか難しい症状です。腫瘍の典型的な症状ではないと思いますが、やはり症状の原因として何か腫瘍等が隠れていないかどうか、検索していただくのが良いのではないかと思います。
可能であれば画像診断も可能な総合病院の耳鼻咽喉科を受診されて視診、触診上異常がないかを診ていただくのが良いと思いますし、その時の状況で顔面、頸部のCT等の画像診断が追加される可能性があります。
最終的に異常なしということであれば頭頸部領域での重篤な疾患は除外されると思います。
それでも症状が残存される場合は、直接拝見しておりませんので詳しくはお話しできませんが、例えばストレス等による胃の動き(蠕動運動)の低下等消化器の問題もあるかもしれませんので、再度耳鼻咽喉科の先生に御相談されてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2012-12-12 | 1355299485

回答ありがとうございました (質問者:NKさん)

頭痛と顔面の違和感で相談した者です
回答ありがとうございました。
もしできれば、もう一度質問させてください。
その後、副びくうのCTをとっていただき、副鼻腔炎は少しはあるものの上顎洞のあたりはきれいで歯茎の違和感や頭痛の原因ではなさそうとのことで鼻の治療は中止しました。
ペインクリニックでの治療もとりあえず中止しています。
頭痛は、首が悪いのでそこからきてる緊張型頭痛なら仕方ないと思うのですが、歯茎や顔面の違和感はやはりどうにも不気味です。
(質問)
頭痛と切り離して考えた場合、歯茎や顔面の違和感についてお考えはありますか。
ペインクリニックでは、頭痛と首痛のみ相談し、顔面のことは相談していません。
(ややこしくなりそうと思ったからです)
歯茎や顔面の違和感を改めてペインクリニックで相談してみたら何か治療法があると思われますか。
東洋医学は、あまりそういう病院が近くに思い当たりません。
ややこしい質問で済みません。
拝見致しました。
CTで異常がなく、副鼻腔炎や腫瘍は否定されているのに症状だけが存在している状態ですね。
西洋医学的には「不定愁訴」とされて抗不安薬等が処方されるのだと思います。
しかし漢方医学的には、実際拝見しておりませんので全くの推測で申し訳ないのですが、前回書きました様に体の芯に冷えがあったり、水滞(水毒)といって体の中の水のバランスの変調により起こっている症状とも考えられます。
漢方治療を試したい病態なのですが、お近くに漢方治療をされている先生がおられないのでしたらいたし方ないと思います。
治療の領域的にはペインとは異なると思いますが、話がややこしくならず、種々の症状に対応していただけそうであれば再度受診されてもう一度相談されてはいかがでしょうか。
あまり参考にならず申し訳ありません。

2012-11-21 | 1353481578

歯茎と鼻の違和感、頭痛 (質問者:NKさん)

1年ほど前に首、肩の痛みで整形外科に行き、頚椎症であることがわかり、それ以降ずっと首凝りが強い状態です。
半年ほど前から、後頭部全体に締め付けられるような頭痛と、両側の奥歯あたりの上の歯茎に歯医者の麻酔の切れかけのような違和感があります。
舌、頬に軽い痺れ感があるときもあります。
まる2ヶ月頭痛と顔面の違和感が続いた時点で脳神経科病院へ行ってみましたがCT,MRI,血液検査(健康診断でやる程度の内容)で異常なしでした。
更に2ヶ月様子を見ていましたが治らないので、頭痛だけでも何とかならないかと思いペインクリニックへ行き、緊張型頭痛との診断で首筋にトリガーポイント注射をときどき打ってもらっていますがあまり効いている気がしません。
ペインクリニックへ通い始めた少し後ぐらいから鼻の奥に違和感を感じ出し、だんだん強くなり鼻の右脇が重くつーんとしだしたのでひょっとして鼻が原因かと思い耳鼻科へいきました。
鼻、歯茎の違和感と頭痛もあることを言ったところ鼻を内視鏡で見られ、上の方の副鼻腔から半透明の粘液が垂れてる(少しですが)ため、副鼻腔炎かもということでクラリス、ムコダイン、エンピナースを処方されました。
2週間飲んでいますが良くならず、むしろ鼻の違和感が強くなってきた感じです。
質問)
このまま耳鼻科で見てもらったほうがよいでしょうか。(鼻のせいなどではなく、余計なトリガーポイント注射で後頭部の神経が刺激されてしまったせいなどということはあるでしょうか)
いろいろ症状があってどこに相談したかよくわからなくなっていますので、アドバイスお願いします。
なお、歯の治療はしばらくやっていません。
拝見致しました。
お辛い症状お察し申し上げます。
また多彩な難しい症状で私もどうお答えしたら良いか回答に窮してしまっており、お役に立てるかどうかわかりませんことお詫び申し上げます。
さて、脳神経外科でCT,MRIを撮影されて、鼻、副鼻腔(蓄膿症で膿のたまる上顎洞など)に異常がなく、鼻水等の症状がないのであれば耳鼻科はしばらくお休みされてもいいと思います。
またトリガーポイント注射ですが、東洋医学的な経絡のつながりはあるかもしれませんが、後頭部の神経と顔面の神経との直接の連絡はないと思います。ただ私はトリガーポインット注射の経験がありませんのでその因果関係については分かりかねます。申し訳ありません。
症状的に神経痛の様な気もするのですが、ペインクリニックの先生が違うということであれば、やはりそうでないのだと思います。
考えますに、御記載の症状は検査的になんら異常がないのであれば局所の、一つの病態で説明するのは難しいかもしれません。私個人的にはお体全体の問題として、例えば体の芯に冷えがあるかとか、そういったことから解決の糸口を見つけていくのがいいのではないかと思います。その点でお近くで漢方治療をやられている病院、クリニックを探してみてはいかがでしょうか。保険診療もできるはずですし、違う視点で症状をみていただけると思いますので。
お役に立てず申し訳ありません。

2012-11-07 | 1352251737

喉の痛み (質問者:まつぼっくりさん)

一週間前あたりから 喉に異変があります。
食べ物の飲み込みには支障ないのですが、喉仏の左横を押すと痛みがあります。
右側は全く痛みません。ゲップやあくび、大きな口を開けると喉に違和感があります。
時折、左耳が痛む事があります。
痛みがある場所を触ると若干腫れている感じもします。
拝見致しました。
直接拝見しておりませんのではっきりした回答となりませんことお許しください。
喉仏の横で少し腫れがあり、圧痛があるとのことで、考えられますのは頸部のリンパ節炎、軽症の亜急性甲状腺炎、側頚のう胞の感染等かと思います。
これらのものでしたら自然治癒もありますが、基本的には内服薬による消炎治療となります。
腫瘍性のものは考えずらいと思います。
のどの違和感もおありですので一度総合病院の耳鼻咽喉科を受診されて、下咽頭、喉頭および頸部の診察を受けられることをお勧めします。
状況により超音波等の検査があるかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2012-10-23 | 1350973840

耳の奥の異音 (質問者:そらはるさん)

3週間程前から、あくびやゲップ、いきなり高い音を聞いたり、左耳を下にして首を動かしたり、かがんだりすると、左耳の奥の方がぽこぽこいったりします。
最初の方はぽこぽこといった感じだったので、近所の耳鼻咽喉科にいったところ、鼻風邪ではないかと言われアレルギー性鼻炎のお薬をいただきましたが薬が合わず2日で辞めてしまいました。
そして、いまは耳の下(あごの骨と首の筋の間の柔らかいところ)を押すと、その押したり離したりに合わせて、ポコポコよりもぐーぐーゴロゴロといった音がします。
右耳はそんなことないのです。
それに、痛みや腫れなどもありません。
どうかご回答お願いいたします。
拝見致しました。
直接拝見してみないとよくわからないのですが、でき物的な物ではないと思います。
症状からしますと耳の中とつながって耳の中の換気や圧調節をする耳管の問題ではないかと思いました。
耳管の出口は鼻の奥にありますのでその周りの腫れの有無を拝見した上でないと何とも言えませんが、症状が続く様でしたら一度大学病院か総合病院の耳鼻咽喉科を受診されて相談されてはいかがでしょうか。
原因を見つけるために必要に応じて聴力検査や鼓膜の動きをみる検査を行う可能性がありますし、レントゲンを撮ることもあります。耳管の機能検査を行える病院もありますので。
参考にしていただければ幸いですが、あまりお役に立てるお答えではなく申し訳ありません。

2012-10-16 | 1350367657

鼓膜の痙攣について (質問者:けんさん)

まず症状なんですが右耳が音を聞くと音に反応して恐らく鼓膜がブルっと一瞬震えるような感じ、痙攣というんでしょうか、そのような症状が出ます。
音もある程度特定で、ドアの開け閉め、缶ジュースの蓋を開ける音、食器のぶつかる音、電気のスイッチの押す音等、どうも一瞬の音に反応しているようです。
毎回反応するわけでもありません。
その右耳で耳鳴りがすることもあります。
耳鼻科では聴力にも問題なく痛みやかゆみもなく症状もいつも出るわけではありません。
何かストレス、疲労とか心因性でもこのような症状が出ることあるんでしょうか?
もしよろしければお返事よろしくお願いします。
拝見致しました。
私の苦手とする分野ですし、同様の方を診察した経験がありませんので正確な御回答とはなりませんことお許しください。
鼓膜の奥には耳小骨といわれる、鼓膜と内耳をつなぐ3個の骨があり、音を伝えています。その骨には耳小骨筋と呼ばれる2つの筋肉(鼓膜張筋、あぶみ骨筋)が付着しているのですが、その筋肉が一瞬の音に反応する症状なのか、と思いました。症状は鼓膜なのですが、常に起こるわけではないとのことですので、ストレスや疲労の時に起こる可能性があるかと思います。誰にでも起こることではないとは思いますが。また東洋医学的にはストレスや疲労が重なると気の流れ(エネルギーの流れ)が悪くなりますのでその辺も関係してるのではないかとも思いました。気の流れが滞って耳に症状がでたのでは?それなら適度な運動や体を冷やさない等(やっておられたら申し訳ありません)気の流れを良くすることで改善しないかな、と考えました。
この程度のことしか考えつきませんでした。お役に立てず申し訳ありません。

2012-10-01 | 1349066163

喉頭ガンの治療 (質問者:さがっちさん)

70歳の父の声帯に白色の病変ができ、6月に大学病院にて組織の採取後生検、その他CT検査やMRI検査をしましたが、ガンではないといわれました。
その後も大学病院にて経過観察を続けてもらっていますが、白色の病変は完全には取り切れておらず、またそれがいつガン化してもおかしくない前ガン状態だとして放射線治療を強く勧められました。
ガンではないのに放射線治療が必要なのか、あるいはどの程度有効なのかわからず悩んでいます。
放射線治療はほぼ2か月に及ぶ上に痛みや味覚障害が伴うことを考えると躊躇してしまいます。
治療の選択肢には放射線しかないのか、ご意見をお聞かせいただきたいと思います。
拝見致しました。
御心労お察し申し上げます。白色病変が声帯のどの部分にあるかわかりませんので正確な回答にはならないかもしれませんことお許しください。
また、大学病院には大学病院の治療方針がおありですのでそれは尊重しております。
病変があくまでも癌ではないことが前提ですが、私が思いつく方法は二つあります。
(1)このまま定期的に経過観察をし、白色病変の増大、白さの変化などがあった時に再度組織検査をして癌細胞がでれば、その組織型、部位を考慮して放射線治療、部分切除等の治療をする。
(2)現時点でレーザー等で白色病変を全切除して癌細胞の有無を確認の上治療方針を決定する、この場合声は今より悪くなる可能性があります。また癌があっても取り切れていれば経過観察とすることがあります。病変を拝見しておりませんし状況も分からないのですが、私個人的には現時点で放射線をかけるのはちょっともったいない気がいたします。また他にもご納得いただける手段があるかもしれませんので、現実的には放射線治療を始める前に、他の病院でのセカンドオピニオンを求められて方針をきめられた方が良いのではないかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2012-09-07 | 1347000236

鼻声 (質問者:やぎさん)

2週間前から鼻声があります。
仕事柄薬の調合をしています。
粉薬の粉末をすいこむので関連がありますか。
宜しくおねがいします。
このままこの仕事をしてると鼻の病気になりますか?
拝見致しました。
鼻声にもいくつかタイプがありますし、原因にもアレルギー性鼻炎に代表される鼻炎や副鼻腔炎、鼻の突き当たりの鼻咽頭とよばれる部位の問題(炎症など)、声を出している声帯の問題も絡んでくることがあります。
ですから申し訳ないのですが直接声をうかがって、鼻、鼻咽頭、喉頭などを拝見しませんとどこに原因があるか推定できません。
粉末の薬との因果関係もはっきり分かりませんので、お時間のある時に耳鼻咽喉科を受診されて診察をうけられることをお勧め致します。
お役にたてず申し訳ありません。

2012-08-14 | 1344926894

喉のしこり (質問者:はっちんさん)

今から3年前に食道穿孔の手術を受けてから、顎下左側の感覚が麻痺しています。
最近??左側の顎の下のしこりが押さえると痛く、
飲み込むときにも左側だけに、痛みと違和感があります。
でも左側のしこりは入院時前にもあった気がします・・・。
大きさも変わってないように思います。
パスタや繊維ものを食べた時に、左側の喉の所に入ってしまってつっかえるので、左側の喉辺りをを抑えて詰まった物を出してから飲み込まなければいけません・・・・。
結構嫌な感じです・・。
以前、エコー検査でバリウムを飲み込んで通し検査をした時に
担当医から、喉の形状の溝が通常の人より深いので、通常の人が飲み込む倍の回数を飲み込まないと下に下りていかないと言われました・・・。
しこりと飲み込む時の痛みについて、再度受診した方がよいのでしょうか?
拝見致しました。
直接拝見しておりませんので正確なお答えではないことお許しください。
お話からしますと2つの病態があるように思います。
一つは左顎の下のしこりと痛みでこれは顎下腺という唾液分泌腺の慢性の炎症か腺内あるいは口腔内に続く管のどこかに狭窄があり唾液が停滞して痛みが出ている状態かもしれません。
良性のできものがベースにあることも考えられますが、超音波等の検査をしてみないと何とも言えません。
他には炎症性リンパ節炎の可能性もあるかと思います。
もう一つは嚥下時の痛みと違和感ですが、これは顎の下のしこりとは関連はないように思います。
年齢的には腫瘍性病変は考えづらいのですが、今話題の逆流性食道炎や亜急性甲状腺炎などの甲状腺の炎症でも同様の症状となりますので、病態の把握のためできればもう一度耳鼻咽喉科を受診されて検査を受けられてはいかがでしょうか。
症状の改善が得られる可能性が高いと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2012-07-02 | 1341215278

悩んでいます。 (質問者:ウッチーさん)

一週間程前から喉に違和感があり、二日前から、食べ物を飲み込む度に強い痛みがあります。
酸味の強い飲み物を飲むとヒリヒリした痛みもあります。
血痰や、声のかすれはないですが、下咽頭癌の症状と一致しています・・・
お酒は飲まないし、タバコを吸いません。
18歳でも下咽頭癌の可能性はあるのでしょうか?
よければ、怖いので早急にお返事いただければありがたいです><
拝見致しました。
下咽頭癌のほとんどはタバコや濃いお酒の継続的な刺激により発生します。
ですから50歳以上に多い疾患です。18歳という年齢、喫煙歴、飲酒歴のなさから考えれば、下咽頭癌の可能性は全くないとは言えませんが、極度に低率であると思います。
また下咽頭癌の自然発生もありますが、それは高齢の方で見られることです。
しかしながら現に嚥下時違和感、嚥下時痛という症状がおありですので、ぜひ早めに耳鼻咽喉科を受診されて、診断、なにもなければ投薬等の治療を受けられることをお勧め致します。耳鼻科医がみれば腫瘍性病変があるかどうかはすぐわかりますので。
参考にしていただければ幸いです。

2012-05-10 | 1336616165

耳が痛い 妊娠6ヶ月 (質問者:ネコノミーさん)


よろしくお願いします。
妊娠22週、海外在住です。
2週間ほど前に右ののどの痛みが始まり、風邪かと思ったのですが、その後数日で右頸部痛、右の耳閉塞感、頭部神経痛も始まりました。
すぐに近くのクリニックで帯状疱疹かもしれないとのことで抗生剤処方されましたが、その次の日から頭全体の激痛、右耳痛、発赤、右耳下のリンパ節腫脹、難聴が見られたので病院に行き抗生剤の点滴、その後内服を処方されました。それが先週のことです。
しかし右耳発赤とリンパ節腫脹は回復は見られたものの、右耳の痛みと頸部痛からくる頭部神経痛は改善見られず、夜も眠れない日が続いています。
痛み止めは処方されて飲んでいましたが、妊娠中ということもありあまり飲みたくありません(海外なので日本の薬よりもきつく感じます)。
おとといやっと耳鼻科にかかることができたのですが、『難聴に関して回復するかしないかは分からない。ステロイドを処方できたらいいがそれもできない。MRIの検査をしましょう』といわれただけで何も処方されませんでした。
耳鏡で耳を、またカメラで鼻から咽喉まで見てくれましたが顕著な病変は分からなかったそうです。
こちらは日本とシステムが違い、MRIの検査まで1ヶ月以上待ち、それまで痛みは痛み止めを飲み続けるしかないと。産科の先生はあまり協力的ではありません。
猫を飼っているのですが、4週間前のマイコプラズマの検査は陰性でした。今まで耳の病気にかかったことはありません。
今の症状は、
右耳痛、右耳たぶの後ろ(顎?)の痛みが続き、右耳難聴。耳漏なし。
右喉に違和感あり、時々味の濃い物に痛みを生じる。飲み込み痛はなし。
飲み込んだときに右耳がパリンと音がするときがある。
右頸部痛、それに伴う頭部神経痛がある。
右目の視界良好、顔面の表情は以前と変わらず。
ただただ痛みが強いために家事もろくにできず、また痛み止めもあまり効かないときもあります。
いまこの状況で何か診断名のアドバイスはありますでしょうか。もし点耳薬などで改善が期待できるのであれはどの分類のお薬でしょうか。今私にできることがあれば教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。
拝見致しました。
御回答遅くなり大変申し訳ありませんでした。
これはお辛い症状ですし、とても難しい状況、御質問ですね。視診上異常がないのであればやはりMRI等の画像診断が必要ですが、はたして症状の原因となるものが何か見つかるかどうか、うまいこと見つかってくれればなにか対策もとれる可能性があると思います。申し訳ないのですが診断名は思い浮かびません。
もちろん明確な原因がなくても御記載の様な症状が発現することは結構あります。推測ですが種々の症状は妊娠と関連があるかもしれません。漢方医学では人間は気・血・水のバランスで健康を保っているといわれています。妊娠されますとこのバランスが微妙にくるい種々症状がでることがあると思います。産科の先生が御専門ですが、その場合は日本では漢方薬を併用するのだと思います。もうひとつ私には頸部の痛みは意外と消化管、特に胃の機能に関連している様な印象があります。胃が元気でない時に頸部や頭部に疼痛などの症状が出る方がいます。体の冷えはありませんか、胃、腸の調子はいかがですか。思い当るところがおありでしたら体を冷やさない様にされて、温かいもの、季節の物を多めにめしあがって体の中から胃腸を暖めて、元気にしていただけますと症状が和らぐかもしれません。
耳も診ていただいておいでだとは思います。鼓膜に発赤があり、耳漏がないのであればステロイドの点耳薬を使うことがあります。
あまり御参考となる御回答ができず申し訳ありません。

2012-04-13 | 1334283239

鼻の下(口の中)のしこり (質問者:ゆきティさん)

何科にかかればいいのかもわからず、むしろ病院に行くほどでないのかも分からず、とりあえず相談させて頂こうと思いました。
いつからかわからないのですが、鼻の下にしこりがあります。外から触ることが出来ます。ちょうど右の鼻の穴の下くらいです。
口の中からも、歯茎と唇の間の隙間から、舌で触ることができ、鏡で見ると腫れ...
というよりはしこりがあるのがわかります(見た目は腫れですが)。
痛くはありません。
それ以外に症状もなく、ほっておいても構わないのかな、と考えてもいます。
寝て起きると引いていますが、午前中くらいにまた出てきます。
差し歯の付け方が悪く、最近歯槽膿漏になりかけ、歯を治療していたのでそれかなとも思ったのですが、歯茎が腫れていた場所とはちょっと離れています。それにそっちはもうほとんど治っておりますし...
これは関係あるかないかわからないのですが、普段から鼻炎があり、掃除をしていたり、していなくても結構くしゃみが出ます。
これも関係あるのかはわかりませんが、ここ1年くらい、肩こりやむくみ、ホウカシキエンなど、免疫異状気味、血行不良気味のようです。
位置的には上顎の骨と鼻内の皮膚の間にあるしこりではないかと思います。
朝はなくて午前中に腫れてくるのであれば、硬さは分かりませんがのう胞様のものが考えやすいです。
そこには小唾液腺という唾液分泌腺がありますのでその出口が狭くなっていているのかもしれません。もちろんその部でしこりとして触れる物は他にもあります。
御記載の内容からは腫瘍性のものは考えづらい印象で、治療が必要な状態ではないとは思いますが、直接拝見しておりませんので断定はできません。もし鼻閉がある様でしたらそのしこりが鼻内の粘膜の下に続いているかどうかだけ、お時間のある時に確認されておかれたらいかがでしょうか。その場合は耳鼻咽喉科を受診して下さい。
参考にしていただければ幸いです。

2012-04-05 | 1333593769

首のしこり? (質問者:ななさん)

はじめまして。
1ヶ月程前首の後ろにコリコリしたものを見つけました。
それまで気にしたことがなかったのでいつからあるのかは分かりません。
見た目では分からないのですが、右を向いて強く押すと首の後ろの頭に近い奥の方にしこりみたいなコリみたいな骨みたいなのがあるような気がします。
左を向いてもないです。
体勢によって触れたり触れなかったりします。
軽く触っても分かりません。
なんとなく出るので大きさはよく分かりませんが、小さい範囲です。
痛みは全くありません。
受験と風邪で肩や首がすごくこって、もんでいたら見つけました。
ちなみに、関係ないとは思いますが、首をボキボキいわせるのが癖で、姿勢も悪い方です。
わたしはすぐ心配してしまうので腫瘍とかだったらどうしようと考えてしまいます。
もしかして悪い病気でしょうか?
拝見致しました。
御記載の内容からは腫瘍性のものや悪いものは考えにくい印象です。
炎症性リンパ節や首の骨(頸椎)の後方の突起周囲の靱帯、筋肉等が考えやすいのですが。
しかし直接触診しているわけではありませんので、部位、深さ等から考えてまず整形外科を受診されてみてはいかがでしょうか。状況により超音波、画像検査等行っていただけると思いますので異常な物かどうか確認できると思います。
参考にしていただければ幸いです。

2012-03-23 | 1332494155

中学生の息子の首のしこりについて (質問者:ゆみこさん)

 中学2年の息子が今年の2月半ばに偶然首筋の髪に隠れる部分に小豆大のしこりを見つけました。
かかりつけ医による血液検査は異常がなく、念のため近所の総合病院の整形外科を紹介されました。
そこでの検査ではレントゲンでは写らず、造影剤を使用したMRI検査では水や脂肪ではないとのことで、取ってみないとなんなのかの診断はつかないと言われました。
髪の毛をかなり剃ることと、手術の恐怖から本人は絶対手術しないといい困っています。
整形の先生は大きさが変化せず、痛みもないなら夏まで様子を見てもいいのではとおっしゃいますが、私としては心配でたまりません。
このような場合、整形外科でいいのか、また手術したほうがいいのかアドバイスお願いします。
直接触診しておりませんので正確な回答ではないことお許しください。
後頸部の腫瘤の場合、リンパ節の腫大、粉瘤等が考えやすい疾患です。そのため整形外科でも良いとは思いますが、耳鼻咽喉科あるいは皮膚科の先生にも診ていただいてご意見を聞かれてはいかがでしょうか。
追加の検査としては超音波検査があり、新たな情報が得られる可能性があります。
手術による摘出は腫瘍性病変が疑われる時には優先されますが、何かを知るだけであれば腫瘤に針を刺して細胞を取る細胞診検査でも十分と思います。細胞診を行うのでしたらそのタイミングは、整形外科の先生が手術の話をされた様に最初でもいいですし、経過観察しながら変化があった時でもよいと思います。御担当の先生と御相談いただきたく思います。ただ最終的な細胞の検査は必ず行わなければならないものではありません。細胞検査はケースバイケースと思いますし、定期的に大きさや数を診ていく経過観察のみで済んでしまうことも多々ありますので過度に神経質になられませんようお願いいたします。
参考にしていただければ幸いです。

2012-03-14 | 1331699783

中咽頭 腫瘍 (質問者:ぽぽちゃんさん)

最近、腫瘍があることがわかり、腫瘍をとりましょうっとゆうことになりました。
一応、細胞検査をするみたいなのですが、良性か悪性か不安でたまりません。
良性でも扁桃腺は腫れるのでしょうか?

御回答おそくなり大変申し訳ございません。
拝見致しました。
扁桃腺にどの程度の腫瘍があるかわからないのですが、扁桃にも良性腫瘍は発生します。
乳頭腫、線維腫が多いと思いますが、教科書的にはその他血管腫、脂肪腫、神経線維腫、多形腺腫等が発生するとされています。
扁桃腺の腫瘍というと悪性リンパ腫、扁桃腺癌等悪性腫瘍の情報が多くそちらを考えがちですが、良性のものも多くありますのでとりあえず組織検査をお受けになるのが良いかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2012-02-27 | 1330326392

耳の下、リンパ節の腫れ (質問者:トロイさん)

初めまして。
数時間前まで全く問題がなかったのですが、夕食時に左耳の下に腫れがあることに気付きました。
気付いてから1時間余りしか経っていないのですが、徐々に膨らみが大きくなっていることが分かります。
押すと痛みがあり、口を開けるなどすれば痛みます。
また、感触的には柔らかいというより固いです。
また、右耳の下にも腫れは全くといっていいほどないのですが、押すと同様のものがあるように思います(痛みも多少有り)。
本当に突然できたのでビックリして気になっているのですが、腫れが数日間ひかなかった場合は病院へ行った方がいいのでしょうか?
今までこのようなことになった記憶がないので不安です。
調べていると耳掃除のし過ぎでこうなることがあるとどこかに書いていたのですが、私はたしかによくします。
これが原因で菌でも入ったのでしょうか?
また、もしこれが単なる炎症の場合通常何日ほどで収まるのでしょうか?
拝見致しました。
食事の時に腫れたということから考えますとおたふくかぜの時に腫れる耳下腺という唾液を分泌する腺の中か唾液を口の中に導く管のいずれかに狭い部分ができてしまい、唾液は分泌されますがスムースに排出されずに腫れてしまったか、耳下腺の中に菌がついて炎症を起こして腫れたかが考えやすいです。
経路が狭くなるのは小さな石ができていたり局所的な炎症によりおこりますが、その場合は食事の時に腫れて時間とともに縮小することが多いです。
痛みが強い時に痛みどめを飲む等対症療法を行って自然治癒を期待します。菌が付いている可能性がある時には抗生物質を内服します。
菌が付いていなければ一週間程度が治ることが多いと思いますが、直接拝見したわけではありませんので、他のでき物(主に炎症性と思います)等も考えなければなりません。
腫れが引かなかったり痛みが引かない様でしたら可能であれば病院を受診して下さい。
なおお話からしますと耳掃除は関係ない様に思います。
参考にしていただければ幸いです。

2012-02-22 | 1329892287

輪郭の腫れ (質問者:あゆみさん)

初めまして。相談させて頂きます。
今朝顔を胸に近づけるように左に曲げた時に輪郭?ちょうどエラの下に痛みを感じました。
なんだろうと思って触ってみると結構大きいシコリみたいなのができていて輪郭に沿って縦に動かすとぐにゅぐにゅと動きます。触ると痛みもあります。
心配になり右側も触ってみると右側にもエラの下にシコリみたいなのがあるんですけど小さくて痛みは全くありません。
覚えてはいませんがずぅっと前にもこの痛みがあったんですがいつの間にか痛みは消えていました。
2日くらい前から目をぎゅっと力をいれて瞑ったり目の玉を押したりすると左側の目も痛みます。
今は前ほどの痛みではないですがなにか関係はあるのでしょうか?
今まで特に病気になった経験もありません。
なので心配です。
良かったら回答お願いします。
拝見致しました。
左側のエラ付近で痛みを伴うシコリで考えられるのは炎症性リンパ節腫脹、側頚のう胞という胎生期の遺残物への感染、おたふく風邪の時にはれる耳下腺や顎下腺の排出管の狭窄あるいは炎症等でしょうか。
直接拝見しておりませんので断定はできませんが腫瘍性のものは考えにくい気が致します。また左目の痛みとは関係ない様に思います。
これも拝見しておりませんので原因はちょっと分かりかねます。
しかしながら以前にも同様のことがおありとのことですので、シコリが残っている様でしたら可能であれば一度耳鼻咽喉科を受診されて診察を受けられてはいかがでしょうか。超音波等の検査が必要なこともあるかもしれませんのでできれば総合病院が良いと思います。それが一番安心できると思います。
参考にしていただければ幸いです。

2012-02-07 | 1328599932

喉の痛みとしこり (質問者:Megさん)

2日前から右奥の喉に痛みがあり、食べ物だけでなく水などの水分も飲み込む度に痛みを感じます。また、あくびなどした際も痛みがあります。
また、昨日リンパ節が腫れて風邪かと首筋を触ると痛みがある喉側の首筋にしこりのようなものがありました。
触ると痛いです。
症状を全て簡潔にまとめると下記の通りです。
喉の痛み/喉の違和感/食事の際に痛みを感じる/首筋に痛みを伴うしこり/倦怠感/軽い頭痛
現在、皮膚科と産婦人科に通っており、皮膚科ではゼスラン錠・テプレノン細粒・エルピナン錠・ベタセレミン錠を、産婦人科ではヤーズを処方してもらい飲んでいます。
これらのクスリの副作用等は関係あるのでしょうか?ただの風邪なら放置すれば治るかと今病院に行くのを迷っています。
アドバイスいただければ嬉しいです。
拝見致しました。
結論から申し上げますと、早めに耳鼻咽喉科を受診されることをお勧め致します。
頭痛や倦怠感は現在のまれている薬のためと言えないこともないかと思いますが、長期に服用されていて突然症状が出たのであれば関連性は薄いのではないかと思います。
その他の症状は喉の炎症から起こっている様に思えます。
喉の痛みだけであれば、喉に口内炎ができたり胃酸が原因のこともあります。
痛みを伴うしこりの位置は分かりませんが、喉の痛みと関連がある場合、喉の奥の炎症や扁桃腺あるいはその周囲の炎症で腫れることはよく起こることです。
扁桃腺やその周囲が原因の場合食事ができなくなるほど腫れたり、痛みが強くなることがありますので、早めの対応が必要となります。
もちろん他の原因も考えられますが、症状の改善がないようでしたら是非病院を受診して下さい。
参考にしていただければ幸いです。

2011-12-19 | 1324270616

首のしこりについて (質問者:ふうこさん)

今年の8月に細かい作業をして首が痛くなったので触っていたところ右の首筋(高さ的には喉仏でちょうど首の真横辺り)に小さなしこりのようなものを発見しました。
10月に乳がん(非浸潤がん)の手術をしたため全身の造影剤のCT検査をしましたが特に問題はありませんでした。
しこりのこともあまり気にならなくなり忘れていたのですが最近左側の同じ場所と右側のもともとあった部分の少し上にも同じようなものを発見し「増えたのかも」と思ったら怖くてたまりません。
10日近く前から唾を飲み込むと耳の中でバリっというような音がするのも気になります。
気にしていると耳の奥も微妙に痛いような・・・。
たいへんな病気の可能性が高いのでしょうか?
拝見致しました。
申しわけないのですが首のしこりが腫瘍関連のものなのかは直接拝見しておりませんので判断できません。
ただ乳がんとは関係ない様に思います。
しかしながら両側頸部にしこりを触れられているのですから、安心を得られるためにも早めに乳がんの御担当の先生に相談されて耳鼻咽喉科に回していただくか、それが無理でしたら超音波やCT等の検査のできる総合病院の耳鼻咽喉科を受診されて診察をうけられることをお勧めします。
耳の症状とこのしこりとの直接的な関連はないように思いますが、これも耳鼻咽喉科の先生に診ていただきませんと何とも言えません。
お役に立てず申し訳ありません。

2011-11-11 | 1320975918

口の中左寄りの上あごに硬いデキモノ、首筋の痛みについて。 (質問者:かずままさん)

いつからか記憶にありませんが、口の中左寄りの上あごらへんのデキモノが前より大きくなっています。
デキモノ自体は、少し硬めで丸くて、触った感じまわりと感触が一緒です。
現在1?ちょっとくらいになってきています。
一度、知人の耳鼻科治療の合間に少しみてもらったのですが、「過去にその箇所に火傷や傷などができて、まわりの細胞がきれいに増殖したのでしょう。」といわれたので、安心していました。
が、最近前より大きくなったのに気づいたのと、リンパ腺でしょうか?エラ下あたりの首もとに腫れがあるのと、たまに、ピキーン?とエラ下あたりから鎖骨辺りまで痛みがはしります。
腫れは触った感じプクっと小さく、痛みもありません。
左側だけの鼻の奥がやたら詰まる感じもあるので腫れはそこからでしょうか?
首筋の痛みも関係してるのでしょうか?
また、口の中のデキモノも関係してるのでしょうか?
もし改めてみてもらう場合、同じ耳鼻科でよいのでしょうか?
拝見致しました。
腫瘤の表面の状態等直接拝見していませんので適切な御回答となるかどうかわかりませんことお許しください。
腫瘤表面の粘膜は正常と考えてお答えいたします。
解剖学的に舌をまっすぐ持ち上げて触る範囲の上あご(硬口蓋)の上は概ね鼻腔内となります。
ですから口の中の腫瘤が口の中だけのものか鼻腔内と関連があるのかが問題となります。
口腔内と鼻腔の間に腫瘤ができることもありその場合は鼻腔内と口腔内双方に発育するため鼻閉等の症状が出ることがあります。鼻腔内に腫瘤があるか、鼻詰まりと腫瘤が関係あるかは鼻からファイバースコープを挿入すればほぼ判断できます。
口腔内だけの腫れで考えますと骨の過剰増殖によるもの、粘膜の下の腫瘤が考えられます。
小さい唾液分泌腺から発生する腺腫は時々みられる粘膜下の良性腫瘍で触診上は硬いしこりとして触れます。
エラ下の腫れは柔らかいのであればリンパ節、脂肪腫、皮膚由来の嚢腫等が考えられますが触診してみないと何とも申し上げられません。口腔内の腫瘤との関連はない様に思います。
首筋の痛みはこれらのものとは関係ないと思いますが触診の上詳しくお話をうかがわないと判断しかねます。
申し訳ありません。
診断にはやはり耳鼻咽喉科を受診して診察を受けていただくのが良いと思いますが、状況により超音波検査、CT等の画像検査ができる病院を受診されるのが最善と思います。
参考にしていただければ幸いです。

2011-10-27 | 1319697054

甲状腺の腫れについて (質問者:みんたんさん)

こんばんわ。
とても心配で質問させてもらいます
10月のあたまから頭痛と体のだるさがひどく内科を受診しました。
結果、脳の血流が悪いと言われ、甲状腺も2倍くらい腫れてると言われました。
血液検査の結果がでるまで不安です。
親戚に甲状腺の病気〔バセドウ病]になった人もいます。
症状で一番辛いのは朝体に力が入らずベッドから起きあがるのが大変なくらいだるいです。
頭痛もして、夜は冷えピタを貼って痛みを紛らわして寝てます。仕事が終わった後、甲状腺を自分でさわると固く腫れてるのがわかります。
血液検査の結果異常なしの場合でも、甲状腺の腫れを治す薬はあるのでしょうか?
>
拝見致しました。
御記載の症状からは甲状腺ホルモンの増加する甲状腺機能亢進症が考えやすい病態です。
血液検査で甲状腺ホルモンが高ければ間違いないと思いますのでホルモンをコントロールすれば甲状腺の腫れはなくなると思います。
甲状腺ホルモン値が正常で甲状腺が固く腫れる疾患で考えやすいのは亜急性甲状腺炎、慢性甲状腺炎(橋本病)などかと思います。
亜急性甲状腺炎は治癒に数ヶ月を要することがあり、一時的に甲状腺ホルモンが高値になり機能亢進症状を呈することがありますが、甲状腺の固い腫大に痛みを伴います。
治療は副腎皮質ホルモン(ステロイド)の内服が主体で治療により甲状腺の腫大はなくなります。
慢性甲状腺炎は慢性的に甲状腺に炎症がおこり甲状腺の固い腫れや甲状腺ホルモンの低下することのある疾患です。
甲状腺ホルモンの低下した場合はもちろん、甲状腺ホルモンは正常で固い腫れのある場合でも腫れを小さくする目的で甲状腺ホルモン剤を内服することがあります。
いずれにしろ血液検査の結果が一番重要と思います。
参考にしていただければ幸いです。

2011-10-14 | 1318554763

喉のしこり・息苦しさ (質問者:yu-uy12さん)

先月末から急にえらの下あたりに腫れのようなしこりのようなものができました。
さわっても痛くもなんともないのですが、日によってはあごの輪郭が変わる時もあります。
しばらく様子をみようと思っていたら2週間たたないうちに喉の中央に違和感を感じました。
見てみると喉仏ができたようにしこり?があり、飲み込むと上下にそれが動きます。
痛くはないのですが、喉が圧迫されているようで息苦しいです。
こんなこと初めてで怖いです。
急を要するような病気でしょうか?どうかアドバイスをお願いします。
拝見致しました。
直接拝見しておりませんので急を要するかどうかは判断できませんことお許しください。
2つのものはいくつか考えられますが、えらの下の腫れと喉の中央のしこり様のものが関連があるかが問題と思います。
喉の圧迫感もおありですので今あるものがどんなものか、また時にこれらと関連する喉の中には問題がないか等確認のため早めに診察を受けられた方が良いと思います。
その場合頸部の検査的には超音波検査、CT等の画像診断、状況によっては針を刺しての細胞診等が考えられますので、可能であれば総合病院の耳鼻咽喉科を受診されますことをお勧め致します。
参考にしていただければ幸いです。

2011-10-05 | 1317779833

喉の違和感と痰 (質問者:ちるさん)

はじめまして。よろしくお願いいたします。
今年に入ってから、とにかく痰が出るようになりました。
少しずつ症状が重くなってきていてとても違和感があります。
朝は薄い茶色や黄色の痰で、たまに食べカスが落ちず中に混ざって出てくる時もあります。
最近では少し血が混じるようになっています。
外から見ても全くしこりなどはないのですが、中の喉仏の右下に違和感があり、食後はその部分に食べたものが落ちずに詰まっているように感じ、10分程すると大概は少し良くなりますが、最近では唾を飲んでも違和感を感じることがあり、ゴロゴロしていつも詰まっている感じが取れません。(食事中はあまり問題ありません)
時々、張り付くような感じと、喉の入り口や舌と喉仏の下までが、右だけがヒリヒリ、ピリピリして、焼けているような弱い痛さもあります。
血痰が出るという事で、炎症を抑えるために抗生物質を3種類試しましたが、どれも効果が見られませんでした。
痰が溜まると胸が詰まるような感じと、息苦しく感じる事もあリますが、全く咳は出ません。
鼻炎はアレルギーが少しあるかもしませんが、蓄膿などはないようです。
一応、6月に胃カメラで食道も診てもらいましたが、以上はありませんでした。
このような症状ですと、どのような病気が考えられるか、どのような専門医に診てもらったらよいのか、どのような検査をしたらよいのか、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
拝見致しました。
まず痰についてですが、痰は主に鼻から流れてくるもの、喉の粘膜から分泌されるもの、肺から出てくるものの3種類に分かれると思います。
前の二つは耳鼻咽喉科、三つ目は内科(呼吸器科)の領域になります。
また喉の違和感は耳鼻咽喉科の領域ですのでまず耳鼻咽喉科を受診されて内視鏡検査等うけられて問題がなければ内科でを受診され胸部を診ていただくのが一般的な流れかと思います。
また抗生物質を3種類のまれて効果がないということは感染症の可能性は低いと考えられます。
症状からははやりの逆流性食道炎に近い症状かと考えます。
私の所にも同じ様な方がこられますが、この様な状況では私はまず胃を動かすことを考えます。
薬も使いますし運動、保温等もお願いしています。
幸い6月に内視鏡をやられて胃、食道には問題がないことがわかっていますが、胃には蠕動運動という食物を十二指腸へ送り込む働きがあります。
ストレスや過労などでこの運動が弱くなりますと逆流性食道炎様の症状となることがありますし体内の水分バランスの狂いが生じて痰が多くなることも考えられますので、ちょっと視点をかえて症状改善の足がかりがつかめないかと考えています。
もちろん全てそれで解決するわけではありませんのでその時はまた視点をかえなくてはなりませんが。
なおこれは全くの私見であり全ての先生に受け入れられるものではありませんので御理解いただきたいと思います。
耳鼻咽喉科、呼吸器科で問題なければ消化器科の先生に御相談されてみてはいかがかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2011-09-26 | 1317033940

下咽頭癌の治療法と副作用について (質問者:のっくさん)

はじめまして。
今回お伺いしたい事は、癌治療の副作用についてです。
私の母(77歳)が下咽頭癌で入院しています。
進行癌で4ステージです。リンパ節への転移はあるものの、その他への転移はないようです。
現時点で放射線治療を2回、昨日より抗がん剤投与もはじまりました。
その副作用がはやくも出てきてしまい、体調の悪化を訴えました。
「今後どれだけ苦しくなるんだろう」とすごく不安になっています。
私も副作用軽減のためにはどうしたら良いんだろうかと思い、何冊かの本をよみました。
そこには第四世代アラビノキシランやフコダインという免疫力を高めるというサプリメントがのっていました。
先生はこのようなサプリメントをどう思われますか?
少しでも副作用がなくなるのであれば治療に取り入れていきたいのですが。(担当の先生はいやがっていました)
また、抗がん剤をがん細胞に直接注射をする方法や、夜だけ点滴をすることによって、副作用を軽減できるという方法もあるとききました。
そのような方法をとっている病院をご存知でしたら是非、教えていただけたらと思います。
治療初期での体調不良お察し申し上げます。
ステージ?が原発巣の要因が主か頸部リンパ節の要因が主かわからないのですが
とにかく手術前治療としての放射線抗癌剤併用療法、根治治療としての放射線抗癌剤併用療法、根治治療不能のための姑息治療(失礼ですが)のいずれかの理由で治療を受けられていると思います。年齢的には体へのダメージも大きく厳しい治療であることは否めません。治療初期で体調不良を訴えられるのは精神的要素が大きいと思います。治療になれてくれば体調不良が落ち着かれることもあると思います。もう少し時間が必要かもしれませんが手術前治療としてやっておられるのであれば早めに手術に移行できるかどうか主治医の先生にお聞きいただいた方が良いと思います。
さてサプリメントですが、医学的に正確なデータがないというのが問題です。確かに免疫力増強を唱っているサプリメントは多くありますがどのサプリメントもサプリメントだから副作用がないということではなく、例えば肝機能障害はよくみられる副作用です。
治療と併用して良いことばかり起きればいいのですが、予想以上に効果がないとか
急に血液的異常が出現した様な場合、どちらが原因かわからずに治療を中断することもありますので、できれば今は主治医の先生のおっしゃることに従っていただきたいと思います。サプリメントは治療後の維持治療としてお使いいただくのがいいと思います。
抗癌剤を腫瘍に直接注射する方法はステージ?の下咽頭癌では腫瘍全体に薬剤をいきわたらせることができませんし、軟骨浸潤があった場合には効果がありませんので適応がないと思います。動脈から直接腫瘍血管に抗癌剤を流すことはありますが結局薬剤が全身に回りますし局所反応も強く出ますので体のダメージは大きくなると思います。薬剤を夜間に流す方法は肝臓癌で聞いたことはありますが現在頭頸部癌で行われているかどうかは申し訳ありませんが分かりません。現在抗癌剤治療は抗癌剤のスペシャリストの腫瘍内科の先生方が中心となってやっている施設も多いと思いますので、副作用軽減の方策につきましては、例えば腫瘍内科の先生の御意見をうかがえるかどうか等主治医の先生に御相談されてはいかがかと思います。治療はもう始まっておいでですので、他施設で手術治療を希望される以外は施設を変えられることはそこまでの治療が無駄になる危険性があるのと治療のタイムラグが生じますのでお勧めできません。現状で対策をお考えいただくのが良いと思います。
無事乗り切られて治療が終了されますことお祈り申し上げます。
参考にしていただければ幸いです。

2011-09-02 | 1314929427

あごの下のしこりにつきまして (質問者:よしさん)

1週間前くらいに、あごの下の部分(二重あごになる部分)の中央に1〜2cmくらいのしこりが突然できました。
鏡で横から見るとポコッと膨れてるのがわかる程度です。以前からあったのかは不明ですが、押したりつまむと多少痛みがあります。
心配になり、街医者の耳鼻咽喉科へ行ったのですが、触診、口を開けて喉を視診したくらいで、「あなたの年齢くらいなら腫瘍ではないので安心してください」と言われ、バナン錠をもらっただけなのですが、精密な検査をしなくても平気なのでしょうか?
後から、とても不安になり、質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
拝見いたしました。
触診しておりませんのでちょっと回答が難しいのですが、顎の下のしこりで考えられます代表的なものは、リンパ節、正中頸のう胞(胎生期の遺残物)です。
正中頸のう胞は触診と超音波、CT等で診断されます。
リンパ節はもちろん良性(炎症性、反応性)と悪性がありますが、炎症性のリンパ節は多くの例で抗生剤の内服で縮小傾向がみられます。
ですから通常顎の下のしこりの治療方針は、よっぽどそれがなにか分かっている以外は、まず抗生物質の内服をしていただき縮小傾向がなければ検査を進めるというやり方だと思います。
ですからバナンを内服されて縮小するのであればしばらく経過観察で良いと思います。
内服終了後再度増大したり縮小しなければ、いきなり悪性という意味ではなく、それが何かを調べるために総合病院の耳鼻科を受診されて超音波、CT等の検査を受けられるとよいと思います。
もっとも現時点で総合病院を受診されて違う目でもう一度見ていただいて意見を聞かれるのも一つの手段かと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2011-07-25 | 1311561222

伝染性単核球症の首のしこり(母代筆) (質問者:ドンコの娘さん)

昨年の2月にEBウイルスによる伝染性単核球症を発症しました。最初、首のしこりに気づき、疲れがひどくよく眠るようになったので 近所の内科を受診しました。
触診するとすぐに血液検査をし、翌日結果を聞きに病院を受診したら、大学病院への紹介状を書いてくれました。
肝機能の数値が高く異形リンパが出ているとのことでした。
翌日、大学病院を受診するとEBウイルス感染といわれ、抗生物質が効かないから様子見と言われました。
納得がいかなく、血液内科の専門医に院内セカンドオピニオンの形で他の可能性なども聞いてみました。自分で調べた結果、悪性リンパ腫なども疑われるのかなぁと思っていたからです。
案の定、その医者は「お母さんの心配されている病気の可能性もないとは言い切れない」と言いました。
その後、定期的に受診し、血液検査、頸部エコー、さらにはCTなどもして経過観察していましたが、首のしこりだけは一向に良くなりません。
最初にその先生は「伝染性単核球症による首のしこりならば必ず消える」と言ってくれたので とても気になっています。
一年ほど経過観察して 血液検査の値はほぼ正常値になっているから もういいでしょう と受診は終了しました。
しかし、いまだに首のしこりは消えません。
書き忘れましたが、CTの結果、アデノイドが疑われ、耳鼻科のファイバースコープの結果「アデノイド」があることがわかりました。6月から中耳炎にかかり、現在も治療中です。なかなか完治しません。とびひにもなってしまいました。
首のしこりが「悪性」の可能性はないのでしょうか。
本当は娘を連れて大学病院を受診したいのですが、昨年の嫌な通院が忘れられずもう行きたくないと言っています。
よろしくお願いいたします。
拝見いたしました。
現在腫れているしこりの位置、硬さ、数等分かりませんので十分な回答ができませんことお許しください。
一般的に中学生くらいまでは病的でなくても頸部のリンパ節が腫脹することはありますのでそういうものかもしれません。悪性リンパ腫等の血液疾患の場合進行のゆっくりなものもありますが多くは徐々に数が増えたり、増大すると思いますし血液的にも異常な細胞が出る等の変化が起こると思います。
何度も検査をうけられ一年間変化がなかったということは、触診しておりませんので断定はできませんがリンパ腫等は否定的かと思います。
ちなみにリンパ腫を疑わせるリンパ節は独特の硬さがあります。またリンパ腫が疑わしい時の最終診断はしこりに針を刺して細胞をとる細胞診か切開して組織をとる組織診断によります。
再度そういう検査の必要があるかどうか、安心のためには我慢して大きな病院の今度は耳鼻咽喉科で診察を受けられてはいかがでしょうか。
あまり参考にならず申し訳ありません。

2011-07-06 | 1309918523

喉にあるしこりと違和感・痛みが気になります (質問者:ことにこいおさん)

ご多忙中誠に申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願い致します。
3月中頃より喉にいつもゴルフボールが在る様な違和感を感じていましたが飲み込みに不都合はありませんでした。
けれど5月末つかえ感が強くなったため内科を受診。
まず逆流性食道炎の薬を処方されつつ血液検査と胃カメラ。
結果ca値が高いとの事で再検査(胃カメラ異常なし)。
六君子湯を追加処方して頂いた結果喉の違和感が消失しました。
血液は変わらずca値が高く腫瘍マーカーCA19-9の値が63.0と高値のため造影剤CT検査と超音波で膵臓・胆嚢を診たところ胆嚢に9ミリの腫瘍がみつかりました。
けれど喉の調子は良くなったので一安心していたのですが昨日夕食時に舌の付け根が動かし難い感じがして飲み込みもスムーズにいかず更に顎と首の境目辺りに痛みを感じました。
今良く触ってみたら喉の骨(?)の一番上のあたりが少し腫れているようです。
痛みも引き続き有り喉が詰まっている感じがあります。
急に心配になってきました。病気を考えなければなりませんか?
拝見いたしました。御回答遅くなり申し訳ありません。
御記載の症状だけからは正中頸のう胞という胎生期の遺残の袋に感染が起こったことが一番考えられます。
これであれば悪性のものではありません。
若年で顎の下正中部のしこりの見つかる方もいますし中年以降で症状の出る方もいらっしゃいます。
この場合とりあえずの治療は抗生物質、消炎鎮痛剤の投与となるかと思います。
もちろん他の疾患の存在を否定しないといけませんので、まずお近くの耳鼻咽喉科で診察を受けてください。
診察の結果によりますが、状態を把握するために総合病院の耳鼻咽喉科を紹介されて超音波、CT等の検査をうけていただくこともあるかもしれません。
参考にしていただければ幸いです。

2011-07-04 | 1309745135

滲出性中耳炎の右耳と違和感のある左耳 (質問者:ねこねこさん)

はじめまして。こんにちは。
5月29日に風邪からの、右耳の痛みと耳閉塞感で急性中耳炎を発症し、その時に即、注射での吸引で抜いて以来、滲出性中耳炎になったと診断され、鼓膜切開もしました。
CTでは右耳の中耳の中が白く写ってて炎症だたといわれました。抗生剤が効果なく、度々の吸引をしても耳閉塞感・自声強調・難聴が改善されないので、チューブを留置しました。
以前中耳炎もなく、花粉症やアレルギーもなく突然の中耳炎に
ショックですが、こう不快な症状がなくならないのに益々不安でなりません。
担当の先生は、チューブを2,3月やって効果がなければ、耳小骨や中耳の(蜂の巣みたいな所と言ってました)の手術を打診されました。
不快な症状は改善される可能性はあるのでしょうか。先生のご見解を宜しくお願い致します。
また、チューブを入れる3日前ぐらいから、正常な左耳が違和感を感じてまして、男性の低い声やドアノブを回す音、蛇口の水流の音、車の重低音が響いたり、それらの音が側頭から後頭を圧迫している感じになったりしてるので、その旨を先生に伝えたら、聴力検査も全体的に20dbより上で異常なしで、鼓膜もとてもきれいだという事で、両耳のバランスが悪いからだと言います。確かに聴力的にはよく聞こえます。
右耳のように、左から声が聞こえるのはないです。
めまいもありません。
一緒についてきてくれた主人が「女房が中耳炎になってから精神的に参っているので安定剤を頂ければ・・・」と言って、デパスとムコダインだけを今は処方されています。
耳がおかしくなってからほぼ一月、なかなか無くならない不快な症状に加え、別の耳までどうにかなってしまったんだろうかと益々不安です。
耳栓もやってみましたが、両耳詰まる感じは耐え難くやめました。車に乗っていても、左座席に座ると、常にある低音と左側に窓ガラスの圧迫感で、座っていられなくなります。
気分的精神的なものもあると思いますが、左耳に耳鼻科的に治療が必要なものが本当は隠れているのではないか、突発性難聴のように早期に治療せねばならないものかもしれないと思ってしまっています。
次に再診は7月12日なのですが、それまで置いて大丈夫でしょうか。
ちなみに、通気療法というものは一度もやった事はありませ
ん。
耳管が悪いのはわかっているからやらなくていいという事なのでしょうか。
質問が長くなって本当に申し訳ありません。
お忙しい所、どうか宜しくお願い致します。
拝見いたしました。
かなりお辛い御様子でお察し申し上げます。
御質問全体を通して申し上げられますことは、耳の状態の御不安が強い様ですし今後手術の可能性もあるわけですから、可能であれば他の病院で再度診察をうけられて意見を求められてはいかがでしょうか。
セカンドオピニオンの形でもよいと思います。
現在の担当の先生も良く治療していただいていると思いますが、違う目で見ると違う手段、治療法等もあるかもしれません。
右耳は一回の急性中耳炎から滲出性中耳炎に移行しそれが治らないというのは元来耳管機能が低下していたのでしょうか。
とにかく炎症が治まって滲出液がなくならないと症状の改善はしにくいと思います。
滲出液がなくなれば症状改善の可能性はあると思います。
排液を促進するには炎症が少なければなのですが通気治療を行うのも一手段と思います。
排液を促進させる薬は少ないのですが、ムコダインは排液促進の目的で処方されていると思います。
ちなみに体格等分かりませんが漢方薬としては紫苓湯が第一選択とされており、私も困った時に処方してみております。
左耳の異常については確かに御記載の症状は突発性難聴の時に出やすい症状ですがそれであれば必ず聴力検査でわかるはずです。聴力レベルが20dB以上であれば通気治療を行う耳管機能低下は考えにくいのですが、右耳に影響のない程度で日に2回程度’鼻をつまんで唾をのむ’いわゆる軽い耳抜きはやってみてもいいかもしれません。
ただこれは耳鼻科医によって見解の分かれるところですので御担当の先生に相談されてからがいいと思います。
CTも撮られておいでですのでもし左耳に外見的に分からない
異常がある様でしたら写ってくる様に思います。
やはり急に右耳が不調になり両耳のバランスがわるくなったことが関係しているのではないでしょうか。
それによって気分的精神的というよりは体のエネルギー(気)のめぐりに異常が生じたための症状と思います。
全く私的意見ですが気のめぐりを治すため漢方薬等で治療を試みたい気がいたします。
良い回答ができず申し訳ありません。治ると信じて御治療いただきたいと思います。

2011-05-26 | 1306387375

見た目の甲状腺の腫れ・喉の違和感 (質問者:ミッキーママさん)

〔私の身体的特徴〕
・近親者に甲状腺関係の病気はない
・20代から低眼圧緑内障で経過診察
・子宮内膜症があるが毎年の検診ではすべて良好
・18歳15歳12歳の三人を出産
・普段から大声が出しづらく、喫煙者の煙や化学物質など喉に刺激となり、声が出なくなる
・小学生の頃は喘息持ち

・体重51kg 身長162cm
・貧血(フェリチンLow3.5ng/ml)
・血色素量Low9.9g/dl
・ヘマトクリットLow30.5%
・血小板27.0万/μl
・エストラジオールLow110pg/mL
・プロgwステロンLow0.20ng/mL
貧血あり、月経過多

・三年前から首前方右側にシコリ違和感と見た目の腫れがあり受診し、二つのシコリを経過観察。
・昨年6月、喉の違和感が強くなり、別病院にてエコー、血液検査→穿刺したが粘性が強く採取不可能に て経過観察を行った。
(T3=2.44pg/ml T4=1.03ng/dl 甲刺激ホ=0.268μU/mlサイグロブ=30.9ng/mlサイグロブ抗体=0.3以下 甲状腺PO抗体=0.3以下 
大きさ3.5とのこと・・cmかな?)
・今年4月、喉の違和感で就寝時に咳き込む。
その頃生理となり、急に寒気、全身かゆみで38.2℃ →数時間後には何もしないで37℃代→平熱
子宮は内膜症があるのみで毎年検診は良好である。

・その後、生理5日目で、昨年の医院へ甲状腺を診てもらった。
結果は昨年と大きな変化がないので、また経過観察となった。
(T3=今回未測定か?値が出ていない T4=1.00ng/dl 甲刺激ホ=0.338μU/ml サイグロブ=31.2ng/ml
サイグロブ抗体=0.3以下 甲状腺PO抗体=今回未測定 
大きさ4.0とのこと・・cmかな?)
・任意でピロリ菌血液検査を行うと76.1U/mlで陽性
これから投薬を行う。

?午前中よりも疲れてくる午後喉に、飲み込み時の違和感が強い。
?見た目の腫れ、だるさ、イライラ、無気力、微熱っぽい、などの体の不調が改善されない。
どうかよろしくお願いいたします。
*メールアドレスを頂ければ、腫れの外観写真を添付させて頂きます。
拝見いたしました。
とても難しい御質問ですし、直接お話しをうかがっていませんのでと良い回答とならないかもしれませんことお許しください。
甲状腺につきましてはおそらく良性ののう胞性腫瘍ではないかと思います。
最終的には細胞診の結果を聞かれて担当の先生と今後の方針を御相談下さい。
また脳神経外科の結果も大事かと思います。
またむせこみや食べ物が鼻に回る等の症状がおありとのことですので一度耳鼻咽喉科も受診していただきたく思います。
?につきましては軽減されているとのことですが、症状的には胃の内部や動きなどの問題もあるかと思いますので、まずピロリを除菌されて症状の改善具合を見られるのが良いと思います。
?もし検査でなにか引っかかりましたら、まずそちらの治療をお考えください。
あとは全ての検査で異常がないことが分かってからの対策と思います。
全ての病態が西洋医学的に説明されるものではありませんが、慢性的に貧血がおありのことは一つの原因かと思います。
できれば少しでも改善したいところです。
また御記載の症状からはお疲れの御様子がうかがえます。
お疲れがたまっておりますと体のエネルギーの流れ(気の流れ)が乱れ、例えば体の上から下に多く流れるべきエネルギーが上に多く向かってしまう等のことから、種々の症状を起こします。
これは漢方薬などの東洋医学が得意分野と思います。
気を補ったり体のバランスを調整されてエネルギーの流れを元に戻すことも大切と思います。
もしお近くに漢方を処方しておいでの先生がおられれば一度御相談いただければと思います。
ちなみに気が足りていないと思われた場合には足りない気を補う薬(補気剤)として補中益気湯、六君子湯等が用いられます。
少しでも参考にしていただければ幸いです。
体調の早い回復をお祈り申し上げます。

2011-05-12 | 1305161164

のど仏の下のしこりについて (質問者:いくさん)

3月に体調を崩し38度の熱を2日ほど出し他後から、首の両横にリンパのコリコリが出来たのと同時にのど仏の左下に2〜3センチのしこりのようなものが出来ました。
首の両矛のリンパのコリコリは子供の頃から熱を出したり体調を崩すと出来ていて、体調が戻ると無くなっていって今回もなくなたのですが、のど仏のしたのしこりが未だに残っています。
花粉症で、この時期は花粉症による喘息で咳が出ていて鼻水も出ている状態です。
2〜3日前に気温が下がったので、風邪気味です。
しこりは柔らかく球状で触ると左右上下に少し動きます。
これが首横に出るリンパの腫れだといいのですが、のど仏の下なので病院で診て頂いたほうが良いのか迷っています。
また受診するとしたらどの科で見ていただけばよいのでしょうか?
何かよいアドバイスをいただけませんでしょうか。
拝見いたしました。
2〜3センチのしこりですと少し大きめですのでやはり病院で診ていただいた方が良いと思います。
その部位ですとリンパ節か甲状腺の腫瘤(急に腫れた柔らかいしこりであればのう腫でしょうか)が考えられますので超音波、状況によってCTなどの画像診断ができる総合病院がよろしいと思います。
受診される科は耳鼻咽喉科か外科と思います。
できればまず受診される病院に症状をお話しいただいて担当科を確認の上、受診していただくのが早いと思います。安心のためには早めにお時間をおつくりいただきたいと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2011-05-02 | 1304327567

耳の後ろにあるしこりについて (質問者:のぞみさん)

左耳の耳たぶの裏側にしこりのようなものがあります。
大きさは1センチ程度です。右側にはありません。
普段、痛みはありませんが押すとにきびを押した時と同じような鈍い痛みがあります。
何となく耳たぶも腫れて、熱を持っているような気がします。
左耳はピアスホールがよく炎症を起こすので、それと関係があるでしょうか。
このしこりに気づいてからは、ピアスはつけていません。
今、海外(途上国)に滞在しているので、今年の夏まで日本の医療機関に掛かることができません。
その間、どのようなことに気をつければ良いでしょうか。
拝見致しました。
しこりのある深さ、しこりの硬さ等触診しておりませんので正確な回答ができませんことお許しください。
さて、御記載の内容からは悪そうなものではなさそうですので、概ね反応性リンパ節、粉瘤、耳下腺腫瘍の3つのものが考えられます。リンパ節であればピアスホールの炎症により腫れていることが最も考えられますので、現状通りピアスはされない方が良いと思います。粉瘤は皮膚の老廃物が皮膚内部にたまったものですので多くは皮膚に癒着した形で触れます。時に感染して赤くはれることがありますのでこの場合にはしこり表面の皮膚が不潔にならない様にしていただきたく思います。もし感染が起こりましたら可能であれば抗生物質を内服してください。耳下腺腫瘍は特に処置はなく様子を見ていただくのみです。いずれも急にしこりが大きくなる等の変化があるかどうかが重要です。いずれにしろ帰国されましたら一度、超音波等の検査も可能な病院の耳鼻咽喉科を受診される事をお勧め致します。
参考にしていただければ幸いです。

2011-04-15 | 1302834840

のどのしこり (質問者:山崎さん)

1週間前くらいに左耳の後ろにしこりを発見し時間のできた一昨日内科に診察に行きました
診察結果はほうっておいて大丈夫とのことでした(リンパ腺?を触っていました)
それで今日右肩の付け根に1センチ程度のしこりと左の首の横に1センチ程度のしこりを見つけましたどちらも痛みはありません
症状で検索すると癌というワードがたくさん出てきて夜もなかなか寝付けないくらい心配ですあと左耳のしこりは触ると少し痛みを感じます今の体調は少し体温が高めでだるさがあります
少しのどに違和感があります(しこりに気がつく前は違和感はなく発見後に結構触ってしまったのでそのせいかも?)
大きな病院に行ったほうがいいでしょうか
拝見いたしました。
しこりの硬さ、深さ等直接拝見したわけではないので十分なお答えができませんことお許しください。
まずインターネットの情報は悪い物から出てきますのでそれを頭から信じるのは良くありません。
あくまでそうゆうものもあるという感覚で見てください。
また成人以下に発症する腫瘍は成人に発症するものとは異なりますのでその点ご注意ください。
耳の後ろのしこりですが骨の上に乗っているのであれば何らかの炎症によるリンパ節炎が考えやすいです。
やはり経過を見られるのが良いと思います。
両側頸部のしこりとのどの違和感ですが年齢に関係なくそれだけでは一概に腫瘍に結びつけることはできません。
ですが御心配が強い様ですし、程度は分かりませんが体のだるさもおありとのことですので、念のためお時間のある時に、必要であれば採血、超音波等検査の可能な耳鼻咽喉科を受診されて違う目での診察を受けられてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

2011-03-28 | 1301270749

しこり (質問者:SIBAさん)

喉仏の上に1cm程のしこりを見つけました。なにもしないと痛みはありません。体のだるさや喉の痛みなどはありませんが、喉が詰まっている感じがします。なにか考えられる病気はあるでしょうか。お忙しいところ、申し訳ありません。
拝見いたしました。
喉仏の上のしこりで通常考えられるのは三つあります。ひとつはリンパ節です。炎症性の物が主と思います。後の二つは母親の胎内で体が作られていく過程で残ったもので正中頸のう胞と甲状腺組織の遺残が考えられます。これらは触診、超音波検査、CT画像、場合によっては穿刺細胞診によって診断されます。喉のつまり感がこのしこりに関連あるものかは申し訳ありませんが拝見していないのでわかりません。しこりの診断とつまり感の原因を診るためには検査のできる総合病院の耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。参考にしていただければ幸いです。

2011-03-10 | 1299738983

仮声帯に影が・・・ (質問者:のりさん)

夫が今年になってから声がかれ、風邪だと思い耳鼻科で薬をもらってきました。そこでは炎症していると言われましたがなかなか治らず、大学病院で診てもらったところ声帯の片方が機能していない状態だったのでCT検査をしたところ仮声帯に影みたいなものがありました。これでは分からないのでMRI検査を来週することになりました。本などネットで調べましたが、喉頭がんだと思います。喉頭がんだとしたらどの種類の喉頭がんでしょうか?他に疑われる病気はありますか?
拝見いたしました。
仮声帯部表面に変化のない腫脹であれば、粘膜下のものと思います。声帯の麻痺はその影のもの(腫瘤とします)が直接声帯を動かしている筋肉に浸潤、影響を及ぼしてなる場合と腫瘤の大きさのためになることがあります。また左側に多いのですが声帯を動かしている反回神経の走行の関係で突発的な声帯麻痺がおこることがあります。この場合は偶然麻痺が腫瘤と同側に起こったということになります。
御記載の症状からは確かに喉頭癌は考えやすい病気です。声門上癌といいます。ですがすぐに喉頭癌と考えるのは早いのではないでしょうか。MRI等の画像診断は大切ですがそれだけでは確定診断にはなりません。最終的に組織検査をして診断します。喉頭癌は組織的には扁平上皮癌が一般的です。また腺癌や肉腫、悪性リンパ腫なども極まれにできることがあります。良性のものではのう腫や腺腫もあるかと思います。組織検査は粘膜下の腫瘤ですと全身麻酔下で組織を採取しませんと取れないかもしれません。
御参考になれば幸いです。

2011-02-16 | 1297816293

首のしこり (質問者:たくさん)

一年前たまたま首筋を触っていたら右の耳からまっすぐ手を滑らして、鎖骨より3センチ位上辺りにこりこりした触ると動く痛みのない、しこりをみつけました。耳鼻科・内科に受診して診てもらいましたが、「悪い物では無いのでは」と言われそのまま放置していました。しかしいまだにしこりが残っているので、不安になり最近総合病院の血液内科を受診しました。触診をして、1年以上大きさも変わないなら「ほくろの様なもの」と考えて貰って9割方心配ないのではと言われました。しかし「悪性リンパ腫では」との不安を訴えると「1センチ位で組織が小さ過ぎて組織を採取しての検査は出来ないので、念のため造影剤のCT撮影をしてみて、他にリンパの腫れが無いかの確認をしましょうか」と言われたので、CT検査を受けました。結果は「頸部始め全身に明らかなリンパ節の腫脹はない」との事で、「悪い物じゃないと言えないが、今のところは症状が出ていなので、早急に治療するとかではないので、様子を見て欲しい」と言われました。CTを受けるまえは、9割方大丈夫だと言っていたにも関わらず、「悪い物じゃないともいえないが・・・・」みたいな感じになり、不安になりました。その他のCTの所見に「軽度の脾腫または正常範囲内」と書かれていまた。こういう所見については、何も言われなかったですが、こういう結果を診て、先生の言い方が変わったのでしょうか?悪性リンパ腫には、年単位で進行するものもあるといいますが、どう考えていいのか分かりません。これから悪い物になっていくのか?違う科を受診した方がいいのでしょうか?
拝見いたしました。
まず頸部にできるしこりで代表的なものはリンパ節と神経鞘腫という文字通り神経の外側の鞘からできる腫瘍があります。リンパ節は良性、悪性(リンパ腫など)に分けられ、それぞれ硬さは違うのですがやはり触診してみないと分かりませんし、触診が100%というわけではありません。これらを触診と臨床経過、画像で判断していくのですが、最終的には摘出しての病理検査で判断されます。もちろん全例が摘出の対象となるわけではありません。しこりが1cm程度であれば、これは皮膚に近い浅い所にある以外はわかりにくく摘出しにくいです。でもどうしても診断を付けなければならない時にはそれでも摘出するのですが。
頸部にリンパ腫細胞があった場合通常は徐々に増大するのはもちろんのこと周囲のリンパ節も腫脹します。胸部、腹部に大元がある場合は頸部が腫れてくる前に胸部、腹部のリンパ節がるいるいと腫脹しています。脾腫だけというのは経験がありません。また年単位で育つリンパ腫はちょっとタイプが違う様に思います。
神経鞘腫の可能性が高い場合は経過観察とします。
話はそれますが、私はよく‘通常‘と書きます。これは教科書等の書物や、おこがましいのですが自分の経験やをふまえて考えると、という意味です。医療に絶対とか100%ということはないと思っていただいた方がいいと思います。それを担当の先生は御記載の様にお話しになったのではないでしょうか。
画像で腫瘍の存在をみる検査としてはPET検査がありますが、この場合は自費となると思いますので高額になってしまうと思います。
不安を取り除かれるためにはセカンドオピニオンの様に他の施設の先生の意見を聞かれるのもいいかと思います。その場合頸部を診なれている先生、できれば耳鼻科で頭頸部外科をやっておられる先生のいる病院がいいと思います。
参考にしていただければ幸いです。

2011-02-01 | 1296543782

喉・声の異変。 (質問者:松井さん)


はじめまして。心配な事があり、相談させて頂きます。12月に風邪をひき、何週間も淡がからみ、声がでなかったのですが、やっと治りました。ただ、今でも声が普段の声とは違い、喉の回りが赤く、何かひっかかるような感じがします。声をなるべく使わないようにして、咳払いをして声を出すようにしてますが、一向に治りません。昔から、花粉・ホコリなどにアレルギーがありまして、鼻がよくでます。寝ている時は、得に口に回ってきてしまいます。鼻炎に関しては、アレグラ・アレロック・アゼプチンなど色々と飲んでおります。ただ、声が出しにくく・長時間話すのが辛く、いつも咳払いをしてしまいます。これは、ポリープ・喉頭ガン・食道ガンなどの疑いでしょうか。昔から喉が弱く、風邪をひくと一番に黄色い鼻がでて、淡がからみ、声が全くでなくなったりします。声・器官を強くすにはどうしたら良いでしょうか。耳鼻科で鼻から内視鏡で声帯を見てもらい、何か異常があったら大きい病院を紹介してもらうべきでしょうか。心配です。宜しくお願い致します。
拝見いたしました。
声の出しにくさや咳には多くの要因があります。アレルギー性鼻炎やアレルギー性咽頭炎などのアレルギー性疾患、絶えず鼻汁が喉に落ちることによる咽頭喉頭炎、気管支喘息などの肺疾患も考えなくてはならず、また逆流性食道炎や胃の蠕動運動の低下なども原因となります。御記載の症状は多くの場合この中に原因あると思います。
ポリープや喉頭癌の症状は持続的する声かれ(ポリープと癌では音質が異なります)が一般的ですが、声門上癌の場合は耳の放散痛や嚥下時痛が先に出て、後から繰り返す咳嗽や血痰などをおこすことがあります。
ポリープや腫瘍の有無をはっきりさせるには、早めに時間を取られて御記載の通りまず耳鼻咽喉科を受診され御診断いただくのが最良と思います。そこで何か見つかれば、総合病院等を紹介していただくのが良いのではないでしょうか。
また耳鼻科的に問題がなければ、検査的には内科での胸部レントゲン撮影やバリウム検査、上部消化管内視鏡かと思います。少なくとも胸部レントゲン撮影はされておいた方が良いでしょう。
声、器官を強くするのはなかなか難しいですしお勧めできる良い方策は思いつきませんが、基本的には免疫力の強化ではないでしょうか。体が冷えすぎるのもよくありません。病気になりにくい体を作っていかれることが大切と思います。
御参考になれば幸いです。

2011-01-25 | 1295931007

喉のポリープ (質問者:ゴリラさん)

去年11月、胃カメラ検査をしたら喉の下、食道の近くの右側にポリープがありました。つるっとした丸いもので、内科の先生は心配ないと思うけど、耳鼻科の先生に診てもらってくださいといわれました。
診察をうけ、舌を引っ張ってミラーでみて、内視鏡で診察していただいたところ、心配ないですといわれました。でも、知り合いの耳鼻科の先生に同じように診察していただきましたが、一応細胞診をしたほうがいいといわれました。
喉の癌は鉄乏性貧血はなる可能性が高いと本で読んだ事があり、ずっと貧血だったので、不安です。
二回、耳鼻科の先生に診ていただいて、悪性か良性か判断がつかないって事はあるんでしょうか?
タバコも吸いませんし、お酒もめったに飲まない、45歳の私には喉の癌の可能性はどれくらいでしょうか?
拝見いたしました。
直接拝見していませんので正確な御回答ができませんことお許しください。
お二人の先生のおっしゃっていることは、見た目には良性のポリープということと思います。お知り合いの先生は一般的な扁平上皮癌以外の可能性も考えられて念のため、あるいは経過を見るうえで良性のものでもどんなものか知るために細胞診を勧められたものと思います。耳鼻科医はよほどわかりにくい腫瘍以外下咽頭癌の疑いのある病変は分かります。
ちなみに下咽頭癌は下咽頭粘膜より発生しますので通常粘膜表面にざらつき、腫瘤形成などの変化が見られます。ポリープ様になった悪性腫瘍は申し訳ないのですが私は経験がありません。
貧血(特に鉄欠乏貧血)と関連のある下咽頭癌は輪状後部癌という声帯の後ろ側にできる癌と思います。非常に見つけにくい場所ですので嚥下時痛、嚥下時違和感などが続きましたら耳鼻咽喉科を受診して下さい。また上部内視鏡検査(胃カメラ)を定期的に受けられる(2〜3年に一回位)のも有効かもしれません。
45才前後で、たばこ、お酒をたしなまれない方の下咽頭癌の発生頻度は申し訳ないのですが分かりません。かなり低いとは思います。昔はこのような方で輪状後部癌になる方の多くは’小柄なかわいい感じのおばあちゃん’といわれていた様な気がします。
参考にしていただければ幸いです。

2011-01-13 | 1294880360

首のしこり、のどがつまる感覚、鼻水 (質問者:まるさん)

?首のしこり
1年半くらい前から、首の後ろにしこりが出来始めました。最初は特に痛くもなかったのですが、1年くらい前にだんだん大きくなってきて、(真珠の大きさから、1円玉くらいの大きさへ)触ると痛くなってきました。が、しかし、いつのまにか、なくなっていたのですが、1ヶ月くらい前から、また同じ症状になりました。これは何ですか?
?のどがつまる感覚
1年くらい前から、不定期的に、のどがつまる感覚が出ます。のどに何かがつまっているわけでなく、感覚がつまっているような、息苦しい感じになります。
?鼻の調子が3年くらい前から悪く、1年中、鼻炎スプレーを持ち歩いています。長期間継続的に使っているのではなく、突然、鼻水が止まらなくなったり、鼻がつまり始めたりするからです。特に鼻づまりは就寝時が多いです。これは何かの病気でしょうか?
以上、宜しくお願いいたします。
拝見いたしました。
まずお勧めしたいのは?については皮膚科、??につては耳鼻咽喉科を受診されることです。直接見ていただいた方が判断が正確と思います。
御記載の内容で可能性のあることを申し上げます。十分なお答えになりませんことお許しください。
?腫脹、消退をくりかしておられるのであれば、炎症性のものが考えやすいです。粉瘤という皮膚の付属器由来の袋への感染やリンパ節炎などがあります。
?耳鼻咽喉科の先生が喉をみられて何もないのであれば、その症状は過労や長時間すわられることにより体の気(エネンルギー)の停滞が起こった場合や胃の不調、逆流性食道炎などの時に見られることが多いです。頻繁におこる様であれば投薬治療も行うこともありますので、耳鼻咽喉科あるいは内科の先生にご相談いただきたいと思います。
?これは鼻炎の症状と思います。代表的なのはアレルギー性鼻炎ですが、症状の元となる物質(アレルゲン)がない場合でも同様の症状が起こることがあり、血管運動性鼻炎などの病名があります。症状でお困りであれば耳鼻咽喉科の先生に相談されることをお勧めします。

2010-12-16 | 1292478856

首のしこりと首の痛み、頭痛、放散痛 (質問者:ゆかっぺさん)

今年の1月にインフルエンザをした最中の寝起きに首の激痛と割れそうな頭痛がおこりました。脳神経外科や神経内科、整形外科でMRIやレントゲン、血液検査をしましたが、特に病気は見つかりませんでした。
ストレスとかそのまま放置と言われましたが、半年前から右首の付け根にグリグリした2〜3cmのしこりができ、整形外科でTPB注射を10回ほどしておりますが、痛みもしこりも消えず痛いままです。
今は毎日首の痛みや頭痛、背中の痛み、ついにはあごの付けの痛みまで発展していき、体もしんどいくらいの倦怠感で家から出られません。またある医者から原因不明の慢性疼痛と言われ鬱薬をくれる始末でしたがその副作用で聴覚過敏になり絶薬しました。
もしかしたら、リンパ腫とか重大な病気を見逃しているか心配です。ただ、一つひっかかるのは、血液検査でいつもTg−Ab、APO-Abがびっくりするくらいに高いのですが、これもどの医者も女の人はありえるので気にしないでくださいといわれてしまいます。
何もできない日々が続いてしまい、とても辛いのでどうすればよいのかアドバイスをお待ちしています。
拝見いたしました。お辛いことお察しいたします。
まず全身の倦怠感が強いとのことでリンパ腫などの血液疾患を心配されておいででしたら、全身倦怠感を主訴に大学病院や総合病院の血液内科を受診されてその可能性を調べてみられるのが良いのではないでしょうか。また倦怠感でまず思いつくのは甲状腺機能低下症です。御記載の検査結果は甲状腺機能低下につながることのある橋本病(慢性甲状腺炎)を疑わせるものですが、血中甲状腺ホルモン値はいかがですか。血液疾患がなければ甲状腺ホルモン値が正常でも一度病院の内分泌内科か甲状腺専門病院等を受診されると道が開けるかもしれません。体の痛みは思わぬところに原因があることがあり、倦怠感と関連しているものかもしれません。
それでも原因、対策が分からなければ、体全体の問題と考えて漢方などの東洋医学はいかがでしょうか。状況からは失礼ですが体のバランスの乱れ、特に気(体のエネルギー)が下がっておられる様に思います。直接拝見しておりませんので正確には申し上げられませんが、あくまで参考として顆粒が飲めて、かかりつけの先生のおみたてと合致しているなら、とりあえず補中益気湯、六君子湯などの足りない気を補う薬を試されるのも手かもしれません。
良いお答えができず申し訳ありません。はやくお元気になられます様、少しでも参考にしていただければ幸いです。

2010-12-08 | 1291781310

鼻腔 内半性乳頭腫について (質問者:なおぴーさん)

3年くらい前から鼻の閉塞感があり近くの耳鼻咽喉科に通院していたが、変化がないので、総合病院で診たところ慢性副鼻腔炎と診断され、内視鏡手術をして2週間ほど経ちました。
本日、外来に行く日で診察してもらったところ、病理検査をしたら、内半性乳頭腫であることがわかり、再発しやすい腫瘍でウィルス性であること、癌化する可能性があると言われ、ショックを受けて帰宅しました。
1.このウィルスは死滅させる方法はありますか。
2.死滅すれば、ポリープが出来る可能性は低いでしょうか。
3.他に眼科や、喉も診てもらわなくていいでしょうか。
4.日常生活で気をつけることや、改善した方がよいことはありますか。
5.癌化する確率はどのくらいなのでしょうか。
6.現在、術後でカサブタのようなものが出来ますが取ってもよいでしょうか。
7.どういった検査を今後するのが妥当でしょうか。
まだ、この腫瘍がどういうものかわからず、怖いです。よろしくお願いいたします。
拝見いたしました。
私は内反性乳頭腫の治療経験が少ないので納得いただける御回答ができるかどうかわかりませんことお許しください。
内反性乳頭腫の特徴は良性の組織でありながら癌の様に周囲の骨を破壊して育っていくことにあります。CT等の画像的には副鼻腔炎の様に見えるものや、癌を疑わせるものもあり画像だけでは判断がつきません。この発症にはヒトパピローマウイルスが関与しているといわれていますが、調べたところではこのウイルスを死滅させる手段は残念ながら見つかりませんでした。癌化は概ね10〜20%とのことですが癌化するのは乳頭腫が残っている場合です。上顎洞内に乳頭腫が残っている場合は再手術も考慮していただきたいと思います。
乳頭腫は組織の中に癌細胞を含んでいない限り転移は起こらないと思いますので局所の観察が重要になります。眼の方向には眼の下、横の骨を破壊して進んでいきますので画像での診断が可能です。ですが少しでも不安を取り除かれるためには、他の部位の耳鼻科的診察や眼科受診も良いと思います。
生活は特に制限なく普通の生活をしてください。病気にばかり思いがいきますと腫瘍が呼ばれたものと勘違いしてしまいますので。
かさぶたは鼻内が気持ち悪くなければ無理にとらない方がいいと思います。出血することがありますので。鼻内清掃はお近くの耳鼻咽喉科の先生にやっていただくとよいと思います。
術後一番大切なのは局所再発の可能性を考慮しての経過観察です。しばらくは少なくとも月1回の鼻内の診察、3〜6カ月に1回のCTあるいはMRIでの画像診断が必要と思います。内反性乳頭腫には手術以外に有効な治療はありませんので、万が一再発した時には早期発見が重要となります。
少しでも参考にしていただければ幸いです。

2010-11-29 | 1290989390

アレルギー鼻炎花粉症 スギ花粉 (質問者:オリーブさん)

かなり前からアレルギー鼻炎スギ花粉で今一番辛くなりました。ジルテックや鼻のスプレーなど何種類か使っていましたがいっこうに改善されません。鼻の上の方でずるずるしていて不快感で吐き気までするのですが先生に言わすと私の場合そんなにひどくないのだから治るはずと言われてしまい薬を変えてはくれましたが1月になったらまたきてくださいとしか言われませんでした。でもやっぱり症状は変わらず息くるしくなったりします。常に鼻を吸っている状態でとても苦しいです。気持ちが安定しません。治る薬はないでしょうか?
拝見いたしました。
アレルギー性鼻炎の治療ではご本人と薬との相性が大切と思います。相性が合えば症状はかなり軽減されると思いますので色々薬を変えてみるのが良いかと思います。また、もし顆粒の薬が大丈夫であれば鼻炎用の漢方薬の併用もひとつの手です。代表的な薬は小青竜湯ですが、鼻炎の万能薬というわけではなく、鼻内の状態、胃腸の状態などから合いそうな薬に変更する必要があります。
また、担当の先生の判断にもよるのですが、極軽度の副鼻腔炎の合併がありそうであれば短期間抗生物質を併用してみるのも良いかもしれません。
もうひとつ別の見方をすれば、西洋医学的には鼻炎なのですが、東洋医学的には体の中の水分バランスがくずれていて水分が鼻の部分に偏在していると考えられます。冷え性ではないですか?冷たい飲み物を多く飲んでいませんか?胃の具合はいかがですか?この様な場合は体を暖めて胃の動きを良くしたり、胃を動かす漢方薬、西洋薬を使うことで鼻水を減少させることができる場合があります。どの薬でもうまくいかなければ、最終的には生活習慣の改善とこれらの薬の組み合わせで考える必要があると思います。
参考にしていただければ幸いです。

2010-11-15 | 1289787077

上顎癌診断 (質問者:hyperksさん)

ここ2.3年、右頬部の腫れ、右目の圧迫感及び、右上歯肉の腫れ及び、出血とがあり、以前副鼻腔炎を手術した事があり、術後性のう胞炎だろうといわれていたので、先日CTスキャンで、検査した結果なんともないとの診断でしたが、上顎癌については、わからないと言われましたが、症状が似ているので心配しております。特別な検査方法があるのでしょうか?
拝見いたしました。
ご本人の鼻内所見、CT画像等拝見しておりませんので上顎癌の一般的なことでお話し致します。
上顎癌の発生母地は上顎洞内の粘膜ですので、手術で上顎洞内の粘膜が完全にない状態では骨原発の癌以外の癌は発生しないと思います。
また上顎癌の症状は繰り返す鼻出血で耳鼻科の診察では鼻内に腫瘍が見られることがほとんどです。
また腫瘍は周囲の骨を破壊して進展するためCTなどの画像では手術で切除しない部分に及ぶ骨破壊像が見られます。経過も多くの場合月単位で進行していきます。
診断は特別な手段はなく、やはりCT,MRI等の画像診断と組織採取による組織診断によります。
もし頬部の骨を削って上顎洞の手術をされているのであればそこに針を刺して中の細胞をとり癌細胞の有無をみる方法が可能です。
あるいは手術で上顎洞と鼻腔に交通があればその部から細胞診をして診断をつけることも可能かと思います。
上顎癌で歯肉が腫脹しますのは上顎洞底部から口腔内に進展する場合ですので歯肉の腫脹のみならず上顎底部、上歯肉の骨が溶けて歯がぐらぐらになる等の症状がみられることが多くあります。
少しでも参考としていただければ幸いです。

2010-11-01 | 1288591021

喉のガンについて (質問者:あきひろさん)

先日病院で喉にカメラを入れて調べた所喉に白い出来物が出来ていて、それがガンの元になると言われました。その出来物は無くなる事もあれば、そのままの場合もあり、ガンになる事もあると言われ、暫く様子を見ましょうと言われたのですが、それでいいのでしょうか?普通なら出来ない場所に出来ていて、手術をしても取りにくい場所だと言われて余計に不安になっています。宜しくお願いします。
拝見いたしました。
御記載の白いできものは白板(白斑)ではないかと思います。拝見しておらず、またのどのどの場所にあるかがわかりませんので正確な回答ができませことお許しください。
白板であった場合の対応は?そのまま経過観察?内視鏡などで組織検査後癌でなければ経過観察?切除、が考えられます。切除しにくい場所であれば?か?が選択されます。御不安が強い様でしたら、場所的に可能であれば組織検査を御相談されてはいかがでしょうか。また組織検査が不可能であれば、御不安を感じない程度の経過観察の間隔をお願いされてはいかがでしょうか。
御記載の様に白板は消失することもあります。ですからまず経過観察をすることが多々あります。ちなみに白板が癌化した例では、多くの場合進行はゆっくりですぐには転移を起こしません。
御参考にしていただければ幸いです。

2010-10-13 | 1286936303

舌癌検査について (質問者:ぷりんさん)

初めまして。今日テレビで舌癌についての特集が放映されていました。何気なく家族の舌の裏側を見てみると、私だけ少し違いがありました。皆はピンクでつるつるしているのに、私だけが表面がぼこぼこしているような白紫色のようで腫れているような感じがあります。痛みは全くありません。ですがとても心配になりました。確かめたいと思いましたが、何科の医療機関に行ったら良いのかわかりません。教えていただけないでしょうか。
拝見いたしました。舌癌を心配されているのであれば、耳鼻咽喉科か口腔外科を受診して下さい。とりあえずお近くの開業の先生にみていただいて判断を仰ぐのもいいと思いますし、視診だけでは判断できない場合、腫瘍かどうか判断するのにレントゲンを撮ったり組織をとって検査する可能性もありますので、最初から大学病院等大きい病院に行かれてもいいと思います。

2010-09-01 | 1283315650

首のしこり (質問者:こにママさん)

3年ほど前に首の腫れを職場の検診で指摘され大きな病院で診察を受けました。右耳の下あたりです。このときはMRIとか撮りましたが悪いものではないからほっておいて大丈夫と言われました。今回又耳鼻科で言われ違う私立大学病院を受診しました。6センチが7.5センチになり手術が必要。神経腫の疑い全部取り除けないかも。迷走神経に癒着かも。後遺症が声がガラガラと飲み込みが悪くなりむせる。舌が麻痺するかも。あまりのショックで・・・セカンドオピニオンを探して考えてと言われました。どこに行けばよいのかわかりません。先生の所で見ていただけるのでしょうか?
拝見いたしました。
私のところへお越しいただけるのであれば、もちろん診察させていただきます。その際担当医の先生の面談票と、CT,MRI等の画像がもし手に入るようでしたら御持参いただきたく思います。もちろん画像の入手が無理でしたらなくてもかまいません。手術が必要としても、安心して受けられますようできるだけご協力させていただきたいと思います。

2010-08-17 | 1282036605

乳がんのリンパ節転移ではないでしょうか? (質問者:ぷるさん)

左の脇の下に違和感がありごろごろした感じがあります。乳腺外科と外科で乳腺エコーをとりましたが、乳腺外科では5ミリほどリンパ節が腫れているが悪い腫れではないので様子をみて下さいとのこと。外科ではリンパ節には特に問題ないのでこれ以上の検査は特に必要ないとのことでしたが、あれからまだ毎日ではありませんが腕やリンパ節の変な痛みがある日が多くもう一度乳腺外科に行ったのですがエコーでは問題がみられないから胸からではないよ。気のせいじゃないの?と言われ何も対処がなく薬もなく帰ってきました。今日も痛みが、鈍い鈍痛が長いので先ほど市販の痛みどめを飲みました。脇のリンパ節自体は触っても痛みはないのですが腕の肘のリンパ節とかは痛みを感じるときがあります。脇のすぐ下を触ってみると筋?のような硬いものがあり医者の見落としでは?と不安を隠せません。内科にも行きました、内科では血液検査をしましたが特別な異常はみられないということです。
脇の違和感って1年くらい前からあったのですがこれって転移してるってことなのでしょうか?初めにCTをとってこっちも異常なし、乳腺エコーも2回、触診が2回です。もうどうすべきかわかりません。
見た目は全然腫れとかはわかりません。触ってみると3ミリ程度くらいの腫れ?硬いものがあり2つくらいあるみたいです。痛みのないものはガンだと聞いてこわくてたまりません。それに見た目は全く腫れも感じさせるものではありません。もうどうしていいかわかりません。左側のリンパ節がほとんど腫れているみたいです。悪性リンパ腫とかではないのでしょうか?また痛みの対処法とかあれば教えて欲しいです。真剣にまじめな相談です。
医者はリンパが腫れていてもたいしたことないよというのですがほおっておいて本当に大丈夫なのでしょうか?不安ばかりです。また整形外科関係ではといわれますが整形関係の病気でリンパが腫れることなんてあるのでしょうか?お願いします。お返事を本当にお待ちしています。また全体的に左側の首、脇のリンパ節が軽く腫れている感じです。やっぱり乳がんでしょうか?お答えお願いします。
拝見いたしました。最初にお断りしておきますが、私は乳がんの専門医ではありませんのでかゆい所に手の届く御回答ができませんことお許しください。
まず、頸部もそうですが、実際には痛みのないリンパ節の腫れでも癌細胞がないこと(悪性リンパ腫や転移ではないこと)の方が多いと思います。また乳がんで原発巣が全く分からず転移リンパ節のみみつかることの頻度が分からないのですが、通常悪性の細胞を持つリンパ節は時間とともに数が増える、増大するなどの変化を起こしてきます。乳がんが頸部に転移するのは少数ですが、腫脹してくるリンパ節は鎖骨の裏側のリンパ節〜概ね頸部を3等分して下1/3付近(鎖骨上リンパ節といいます)までです。それ以上上に出てくることは私は経験していません。しかもはっきりとした硬いしこりとして触れます。リンパ節はそれぞれの腫瘍で独特の硬さを持っていますので専門医が触診すれば悪性の可能性が高いかどうか、さらなる検査が必要かどうかの判断はされると思います。ですからリンパ節が腫大していること全てが、悪性腫瘍に結びつくわけではありません。その点は御理解いただきたく思います。
乳がんのスクリーニングで行われる検査はされておいでですが、それでも御心配が強ければ、他の乳腺外科の先生の診察をうけられて御意見をうかがうのが良いと思います。
整形外科の疾患でリンパ節の腫れることがどの程度あるかは分かりませんが、腕の痛みやわきの違和感が整形外科的要因(背骨の傾き、背骨を中心とした体のバランスのずれ等)があるのではということではないでしょうか。その点では一度整形外科を受診されるのも良いかと思います。痛みの解決策が見つかるかもしれません。
また人の思いがある部位のみに集中しますと体のエネルギーの停滞や逆流が起こり種々の症状を起こすといわれています。腫瘍性病変がない場合の脇の違和感や痛みに対してはエネルギーを循環させる様な鍼灸、漢方薬、整体術などの東洋医学的な手段も有効かもしれません。
お若いので乳がんを心配される思いは強いと思います。再検査でも同じ結果であればしばらくはその結果を信じていただきたいと思います。失礼ですが病気ばかりを考え続けることでそれらの病気を引き寄せてしまうとも限りませんので。もちろん次にまた異常を感じた時には診察を受けていただくことは必要です。
参考にしていただければ幸いです。

2010-08-09 | 1281328289

鼻中隔彎曲症 (質問者:こばやしさん)

4月2週目に鼻中隔彎曲症手術終了し現在に至りますが瘡蓋はまだ完全にはがれていませんが鼻中隔が貫通してしてしまい、生活に支障はないとのことですが修復することはできるのでしょうか?
拝見いたしました。
鼻中隔彎曲症に対する手術での鼻中隔粘膜の穿孔は可能性のある手術合併症のひとつに挙げられると思います。私も何例か経験があります。現実的には穿孔は残りますが御記載の通り鼻呼吸機能は保たれて生活に支障がないため修復術というものを行った方がいませんので詳細について言及できませんことお詫び申し上げます。
技術的には形成外科的に穿孔の閉鎖は可能性がありますが、鼻腔内の処置では難しくおそらく全身麻酔下に片側の鼻翼の付け根を切開して行うという手間のかかる手術になると思いますし、傷も残って100%成功する保証もありませんので通常はお話ししないと思います。ただ最近は修復の方向にあるのかどうか現状が分かりませんので御担当の先生にお聞きいただいた方が確実と思います。
お役に立てず申し訳ありません。

2010-08-02 | 1280710403

喉の違和感と血痰について (質問者:まゆママさん)

喉(食道?)の違和感と血痰について質問させていただきます。
3年程前から時々口からご飯粒のような食べ物のカスが出てくるようになりました。色は黄色で、発酵したような臭いがあります。膿栓かと思い、耳鼻咽喉科を受診しましたが、膿栓ではないとのこと。食道に異常があるのかと思い、1年半前に内視鏡をしましたが、逆流性食道炎と診断されました。(びらんあり。ピロリ菌はいませんでした。)薬を服用していましたが、食べ物のカスのような物は出続け、また喉の辺り(喉仏のちょうど下の辺りだと思います)にずっと違和感があります。焼けてただれているような感じです。
半年ほど前より喉の違和感がひどくなり、カスと一緒に唾液に鮮血が混じるようになりました。唾液は泡状で白っぽい事が多いです。癌のような悪い病気なのではないかと心配で仕方ありません。内視鏡は1年半以上前にやったきりです。私は現在妊娠9ヶ月のため、かかりつけの産科医からは妊娠中は内視鏡はやらないほうが良いと止められています。考えられる病気、また内視鏡を受ける時期、何科を受診すべきか等アドバイスいただけたらと思います。お忙しいところ誠に申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。
拝見いたしました。
一般的な話で恐縮ですが、まず年齢的には、失礼ですがヘビースモカーあるいは濃いお酒の大量摂取がなければ、喉頭、下咽頭、食道の悪性腫瘍の発生率はかなり低いといえます。
また食べ物のカスの様なものは腫瘍性病変では出るものではないと思いますし、鮮血は主にのどから上に出血点がありますが、癌であれば出血は持続しなおかつ量も増えてきます。咽頭は細い血管が多いので刺激で出血することは多々あります。
さてのどの違和感ですが、逆流性食道炎がおありとのことで、関連した胃酸の量の増加、胃の蠕動運動の低下が違和感の原因として考えやすいと思います。直接胃酸が逆流するというのではなく、簡単に言いますと胃の中の情報が周囲の神経を伝って咽頭、口腔に伝わり種々の症状を起こすといわれています。泡状の唾液も胃の機能の低下を示唆するものです。胃カメラの情報は重要ですが、やはり胃カメラはお子様を出産されてからが良いと思います。その前にもう一度耳鼻咽喉科を受診されて、鼻あるいは口から簡単な内視鏡検査をうけられ、少なくとも耳鼻科領域に腫瘍性病変がないことを確認されるのが良いと思います。
癌にとらわれすぎますとお子様にも影響が出ます。今できることをされて少しでも不安を軽減されますことお願いいたします。

2010-07-22 | 1279771378

声が詰まって出ません (質問者:(><)さん)

声を使う職業ですが、4年ほど前から初音が詰まるようになり、最近では初音に限らず不定期に声が詰まって出にくいです。同じ文章を読むにしても不定期に症状が出るので困っています。音声外来も数軒行きましたが声帯等に異常はないとのことです。喉専門の整体では過緊張発声障害だと言われ1年ほど通いましたが症状は改善されません。現在心療内科にも通っていますが、やはり症状は改善されません。ストレッチやランニングで筋肉等のリラックスも心がけてますが症状は改善されません。ちなみに痙攣性発生障害ではないとの診断です。
未知の病気ではないかと日に日にストレスがたまるだけです。やはり特殊な病気でしょうか?
拝見いたしました。
おつらいですね。おおよそ私の考えつく検査、治療はすべて受けられておいでなのに症状の改善が得られないのは。症状としてはっきりした原因がわかりませんので特殊といえば特殊の部類にはいるかもしれませんが、相談者様だけがこの様な悩みをお持ちではないと思いますので(以前同じ様な症状の方を拝見したことがあります)、なんとか解決の糸口を見つけたいものです。
神経、筋肉の種々の問題を扱う神経内科的に問題がないのであれば、ここは症状を体全体の問題ととらえて、すでに整体もやっておいでですが、漢方治療など東洋医学的に解決策を探していただくのはいかがでしょうか。
現在は漢方外来のある病院もありますので、まだ相談されていない様でしたら一度受診されることをお勧め致します。お役にたてる回答ができず申し訳ありません。

2010-07-13 | 1279004189

耳の閉塞感 (質問者:sharkさん)

数年前からですが、何の前触れもなく耳の閉塞感が起こり、自分の声が頭にぼわぁーと響いて相手の声も聞きとりずらくなります。そうなると頭もボーっとしてしまいます。だいぶ前ですがこの閉塞感が気になり2箇所の耳鼻科で診察していただきましたが鼓膜の状態は正常、「聞こえが悪い」=「聴力検査」をされ、異常なしと言われました。後はビタミン剤等を処方されるだけでした。
何度も鼻をつまんで耳ぬきを行いますが、元々小さい頃に中耳炎等をやっておりあまり耳抜きがうまく出来ず結局治ることなく自然と治るのを待つ状態です。しかし治ってもまたすぐに耳がこもってしまいます。
最初はすぐに治ったのですが今は長い時は数日ほどその状態が続きます。逆に言えば常に閉塞感がある状態となっているのが普通となっています。たまに治ってもすっきりしない感じもあります。
めまいもたびたびします(吐き気は伴わない)し、目がチカチカすることも多いです。閉塞感がある時に耳鳴りする時もあります。
耳の閉塞感は今続いており、最近は聞こえの悪い状態が悪化しているように思います。とっさに話された時や小さい声で話されると聞き返すことが多くなりました。
大学病院で一度診察してみた方がよいでしょうか?
結論から申し上げますと、一度大学病院の耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。

御記載の耳閉感は第一に耳の中の圧調節をする耳管の機能の問題を考えます。一般的に耳管の機能障害を起こす疾患としては耳管が狭い耳管狭窄症、耳管が常に開いたままの耳管開放症などがありますが、症状が多彩ですので内耳の疾患であるメニエル病、鼻の突き当たりの上咽頭の病変、聞こえの神経に発症する聴神経腫瘍(良性)等も鑑別診断する必要があります。経過も長い様ですので、原因を確認し治療を考えるために大学病院で耳管の機能をみる検査(耳管機能査)だけでなく、状況によってはめまいの検査、CT等の画像診断なども併せて受けられることをお勧め致します。
安心されるためにも早めにお時間を作って受診してください。

2010-07-05 | 1278317213

首のしこりとその他症状 (質問者:まっちんさん)

症状:3月半ば〜2か月半脇の下が痛かったのですが、造影CT撮影後(異常無)治りました。その後首と鼠頸部が痛くなり3週間ほど弱い痛みが続いております。痛いのは首の後ろ側で、入念にしこりをチェックしていたら左首筋鎖骨上指三本分位の処に5ミリ程度の無痛のグリグリを見つけました。以前からあるものなのかは分かりません。鼠頸部は常に両方弱い痛み(触ってもどこが痛いか分からない)が有ります。その他症状は無いです。
受けた検査:血液内科、内科にて血液検査4回 脇造影CT 首単純CT(リンパ腫れ5ミリ)触診 鼠頸部(痛みのみ腫れ無)脇の下(痛み腫れ無)その他症状は有りません。
質問:何の病気が考えられるでしょうか?
拝見いたしました。
これはとても難しい御質問です。正直申し上げて病気が隠れているのかどうかよくわかりません。あげられる病気も思いつきません。申し訳ありませんが御納得いただけるお答えはできないと思いますことお許しください。
まず血液内科の先生がご覧になって必要と思われる検査を全てされておられた上で異常はしてきされていない様なのでリンパ腫や白血病などの血液系の疾患は考えずらいです。頸部のリンパ節については触診してみないと判断できないのですが、CTで検査されて他に異常所見がないのであれば腫瘍性のものは考えにくい様に思います。もし総合病院におかかりであれば(そうでなくても)念のために一度耳鼻咽喉科を受診されて頸部リンパ節、口腔、咽頭、喉頭の診察を受けてみられてはいかがでしょうか。
鼡径部の痛みですが単純に考えますと体のバランスのずれ、体の冷えによるものなどが考えやすい状態です。デスクワークが多かったり、冷房などで体が冷えていませんか。そうであれば時々立ち上がる、冷房対策をするなどの対応をお願いいたします。
お役に立てず申し訳ありません。

2010-06-22 | 1277167101

のどの腫瘍? (質問者:ももさん)

父のことについて相談です。耳鳴り・頚部のこりを主訴に耳鼻科を受診したところ鼻からのカメラでのどに何かできているとのことで頚部CTとMRの検査を後日受けることになりました。
またタバコを吸うためタバコによるものかもしれないとのことで1ヶ月禁煙するようにとも言われ、1ヶ月後に再診するそうです。
咽頭痛や声がかれるといった症状はありませんが悪性である可能性が高いのでしょか?いずれにせよ最終的に確定診断は全身麻酔下での生検になると言われたようです。よろしくお願いします。
拝見いたしました。
結論から申し上げますと、直接診察しておりませんので、悪性かどうかの可能性は半々としか申し上げられません。申し訳ありません。
一般的に咽頭、喉頭に腫瘍を疑わせる病変があった場合、検査の流れとしてCT,MRI等の画像診断と全身麻酔下あるいは局所麻酔下での組織検査を行いますので、これらの検査は悪性の可能性が高いから行うというものではありません。
タバコによる影響は発赤、粘膜が厚くなる、白板症(特に声帯)等としてあらわれますが、刺激がなくなると消失することもあります。そのための禁煙と思います。
また、発生部位や腫瘍の大きさ、性質によっては悪性のものでも痛みや声かれを伴わないこともありますので、最終的には組織検査で診断します。
もちろん禁煙によって改善されるのであれば、そのまま経過観察となる可能性は十分あると思います。
御心配でしょうが、現状では主治医の先生の指示に従われて結論を出していただくのが最善と思います。

2010-06-14 | 1276490416

喉の異物感が続いています (質問者:心配性さん)

4月の終わりからもう一ヶ月以上続いています。一応、耳鼻咽喉科には行き、何やら器具で(カメラではありません)喉仏の辺りまでは確認してもらい腫瘍らしき物はなし、風邪からくる喉の炎症が原因と言われ、炎症剤を飲んでいましたが、改善の兆しはありません。この2週間は明らかに喉仏の下あたり(ネクタイの結び目あたり)に異物感があります。ただし、常にではありません。夜寝て、朝起きると殆ど気にならない日もあります。また、食事の時も特に気になりません。痛み等もありません。リンパの腫れ等も無いように思います。何卒宜しくお願いします。
拝見いたしました。
耳鼻咽喉科にかかられて異常なしとのことですので、もし検査の追加をされるなら上部消化管内視鏡(胃カメラ)と思います。腫瘍性の病気を心配されておられ、一度も胃カメラを受けておいででなければ一度検査を受けられることをお勧めします。
その他、腫瘍性のもの、生理的な粘膜の問題を除けば御記載の症状は多くの場合東洋医学的には’気滞’といわれる状態、ストレスなどで気がうまくまわらないことが原因と考えられています。一般的にはその大元は胃にあり、胃の動きの低下、胃酸の増多などにより症状が出ると考えられます。
ですから運動や温かいものを召しあがる等胃を動かすことをする、胃酸の逆流の要因も考慮して、おかかりの先生と相談されて薬を処方していただく、等の対策があろうかと思います。ちなみに粉がのめる様でしたら漢方薬も有効なものがあると思います。おからだの状態を無視しての話ですが、気滞に対しては半夏厚朴湯がよく使われます。
御参考にしていただければ幸いです。

2010-06-07 | 1275871720

左目の下(頬骨)あたりに・・・ (質問者:ひびきさん)

半年以上前に友達から左目の下(頬骨)が腫れていると言われました。それまでは気がつきませんでしたが、鏡をみると確かに右の頬骨と比べると腫れていて。ただ痛みもなかった為そのままにしていました。今日久しぶりにじっくり見てみると以前より少し大きくなっていて(頬骨に沿って)触ると”プニュプニュ”しています。(右は触ると頬骨を感じますが左は頬骨との間に1枚クッションがあるような感じです)直径は2〜3?程で痛みはありません。今後まだ大きくなるのでしょうか?また何科を受診したらいいのですか?なにぶん顔なので心配です。お忙しいとは思いますが回答の程宜しくお願いいたします。
拝見いたしました。
皮膚と頬骨の間の腫脹とのことですが、柔らかいのであれば考えられるのは唾液腺由来ののう胞性病変、脂肪腫といったところでしょうか。
文面から致しますと今後やはり増大、範囲の拡大の可能性がありますので総合病院を受診されて、触診とCT等の画像診断をうけられるのをお勧めいたします。そして早めに結論を出され、今後の対応を考えていただいた方が安心できるのではないでしょうか。
受診される科は耳鼻咽喉科か形成外科と思います。

2010-05-26 | 1274834261

長期にわたるのどの痛み (質問者:のんさん)

5年前に引越してきた時から喉の乾燥が気になり始め、うがい薬、喉あめ、就寝時のマスク、薬の服用等あらゆる方法でしのいできました。
鏡で見たところ喉の扁桃腺のあたりに小さくぷくっと白で透明な形で腫れているものを1カ月前に見つけました。診察では異常なしとのことでした。
長期にわたり、常にのどの痛み、乾燥、ひりひり感と付き合っています。根本的に治すにはどうすればいいのでしょうか。ちなみに胃カメラでは異常なしです。カメラではなく口をあけて見えるところの痛みです。何とぞよろしくお願いいたします。
これはとても難しい御質問です。直接拝見しておりませんので痛みのある範囲も特定できませんし、どの科にかかられてどんな薬をもらわれたかわかりませんので、納得いただける回答はできないかもしれません。ただ文面からはおおよそ考えられる治療はうけられておいでと思います。
まず御記載の症状は体内の水分バランスが悪くてのどのうるおいがなくなっているのではないかと思います。そのバランスをとれば症状は軽快してくる可能性があると思います。また胃カメラで異常なしとのことですが、胃が食べ物を腸に送り出す力(蠕動運動)は胃カメラではわかりませんので、胃の内部の所見はなくてもそこに問題があることも考えられます。あまり知られていないのですが、慢性的な胃の機能低下が口腔、咽頭の異物感、舌のしびれ、疼痛といった症状であらわれることは時々経験されることです。
これらのことを考えますと症状は口腔でも、体全体のバランスの問題として治療を考えていただきたいと思います。
治療としては、まだ試されていない様でしたら漢方薬のアプローチもありかと思いますので、おかかりであれば耳鼻咽喉科の先生あるいは内科の先生に御相談されてはいかがでしょうか。
御参考になれば幸いです。

2010-05-12 | 1273627653

のどの痛み (質問者:meiさん)

喉の痛みが1カ月以上続いています。一日中痛みがあるわけではありません。寝起きが痛いとか外出時に痛いというパターンがあるわけでもなく一日に何回か「やっぱりまだ痛い」と感じます。5年くらい前に喉に違和感を覚え(唾液がひっかかるというか右半分しか唾液が通る感じがないのです)近所の耳鼻咽喉科で鼻からカメラを入れて検査しましたが特に異常なしでした。今でも違和感は同じですが・・・・今は喉の痛みを感じもう一度受診すれがいいことはわかっていますが前回の検査では管を入れた途端吐き気に襲われとても苦しくその記憶が受診をためらわせています。
パニック障害の気があり病院などへ行くときは抗不安薬を服用してから出かけます。また胃カメラ検査では注射で眠っている間に検査してもらっています。喉の検査でも意識がぼんやりしている間にやっていただく方法などありますか?この年で恥ずかしいのですがとにかく体に何かされると思うとドキドキしてしまいます。ご助言お願いします。
拝見いたしました。申し訳ないのですが、耳鼻科の通常の検査は短時間のものですので意識をぼんやりさせてやることはまずありません。
一般的には、この様な方では胃カメラを行った時に一緒に咽頭喉頭を観察してもらいます。その時に耳鼻科の先生が立ち会うこともありますし、後で写真を見てもらって判断してもらうこともあります。
通常耳鼻科外来では鼻あるいは口からみる検査しか行いませんので、意識をぼんやりさせて耳鼻科の先生に咽頭喉頭の観察をしていただくお願いをするにはそれなりの設備、準備のある、できれば総合病院がいいと思います。ただ検査室の検査枠の問題、先生方のお忙しさ等調整は難しいことが多数あります。
ですが一度総合病院の耳鼻科を受診して相談して見られてはいかがでしょうか。

2010-04-16 | 1271379422

のどのしこりについて (質問者:ナックさん)

とくに痛みなどの症状があるわけではありませんが、左頬から左喉(喉仏から左上側含む)に違和感(マヒしているようなモヤモヤ感)がするため、喉を探ったところ1cmくらいのしこりらしきものを見つけました。しこりの位置は喉仏から左上の喉の付け根です。左側にしかないので、気味が悪いなと思っております。診察にて確認するにもどこで対応すべきかが分からず相談しました。
拝見いたしました。
御記載の内容からは左の顎下腺周囲のしこりではないかと思います。この場合まず耳鼻咽喉科を受診なさってください。ただし診察の手順として触診、口腔、咽頭、喉頭の視診、超音波and/or CT等の画像診断、となることが考えられますので、最初から総合病院を受診されることをお勧めいたします。

2010-03-29 | 1269849732

喉の違和感 (質問者:みやみやさん)

今年1月初めから、喉左奥部に何かひっかかってる症状が有り、近くの耳鼻咽喉科にてカメラで診察してもらったら異常なしでした。暫らくして内科医院で胃カメラ検査を行いました異常なしでした。胃酸の逆流ではないかと言われ薬を処方して頂き3週間飲用してますがいまだ改善しません。他の病気を疑ってます。教えていただけないでしょうか。
喉の奥の違和感は色々な原因で起こりますが、やはり胃酸の逆流(逆流性食道炎)に由来するものが多いと思います。腫瘍性のもので粘膜のあるところでは下咽頭、頸部食道の腫瘍、外からの喉の圧迫により違和感を感じさせる可能性があるのは甲状腺、副甲状腺の腫瘍が多いと思いますが、その他にもいくつかあると思います。粘膜のある部位の腫瘍は通常は耳鼻科での内視鏡検査、消化器科での上部内視鏡検査(胃カメラ)を行って発見しますが、最近では肉眼的にわかりにくい表在性早期癌をNBIという特殊な光を用いて発見する検査が行われることがあります。
喉の粘膜と頸部皮膚の間のものは多くの場合触診の上、頸部超音波検査、CT,MRI等を行うことによって発見されます。
これらの検査につきましては、御希望があれば検査のできる病院の耳鼻咽喉科を受診されて御相談いただけたらと思います。
通常、検査によって何もない場合は経過観察となります。
胃酸の逆流についてですが、なかなか手強いものもありますので根気よく治療されるのも必要かと思います。

2010-03-08 | 1268025203

副鼻腔炎 (質問者:ミニィさん)

半年前くらいに、喉の奥の違和感で耳鼻科を受診し、カメラでみてもらい、副鼻腔炎と診断されました。3週間薬を飲み続け、やっと症状も改善してきたので薬をやめたところ、また同じ症状が出始めたので、また薬をもらい、2週間ほど飲み、飲んでいる間はいいのですが、飲まなくなるとまた同じ症状に悩まされます。喉の奥に痰が常にある感じで、咳をしてもすっきりしません。食べ物を食べる時などに違和感はありませんが、唾液を飲みこむ時に違和感を感じます。
この症状では、薬を飲み続けるしか方法はないのでしょうか?なかなか治らないので、他の病気を疑い不安になっています
拝見いたしました。
副鼻腔炎の程度、鼻内所見、のまれている薬など情報が十分でありませんのでどの程度お役に立つか分りませんことお許しください。
副鼻腔炎が原因である場合、鼻茸があったり鼻水がのどに回る(後鼻漏)感じが結構ある様でしたら、進んだ副鼻腔炎と考えて数か月単位で薬を飲んで治療する方法がありますし、副鼻腔炎を手術により改善させる方法があります。その選択は鼻内の所見とレントゲン写真を撮り副鼻腔炎の程度をみて判断します。ですから薬の場合しばらく根気よく飲み続けなければなりません。
御記載の症状では下咽頭腫瘍や食道腫瘍を心配されているかと思います。下咽頭は耳鼻咽喉科で診察されおりますし、食道も年齢的には率は低いのですが、正確を期すには上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)を受けられるのが良いと思います。
あとひとつ、御記載の症状は東洋医学的にはストレス等により’気の循環が停滞している状態’か胃酸の増量や胃の機能に問題のある状態とも考えられます。もちろん私は詳しい東洋医学的診察はできないのですが。
ですからどうしても薬を飲みつづけないと症状の改善が得られない場合は、漢方薬等の東洋医学的なアプローチも考えてみられてはいかがでしょうか。

2010-02-24 | 1266976133

喉の痛みは二年位痛くて治らない (質問者:qmさん)

症状:喉の痛み、声もかすれます。風邪ではないのに、よく鼻声。頭が重く、痛いときもあります。肩こり、首こり(首の後ろ真ん中に筋みたいのものができて、触るとぐるぐる回ります)、背中も痛くてゴリゴリ言っています。最近朝痰(黄色固まっている)がよく出ます。
1年前に耳鼻科にも行って検査してもらいましたが、喉は少し赤いだけで、大丈夫と言われ、痛みは長引きしたので、念のためMRIで検査しました。結果は何もないです。別の先生の所で見てもらいましたが、逆流食道炎ではないかと指摘し、2週間薬を飲んでみました。余り効かなかった。その後、仕事の都合で、なかなか病院に行けませんでした。自分は何らかの細菌による感染ではないかとなんとなく思っていますが〜
お忙しいところ申し訳ございませんが、どうすればいいのでしょうか?教えていただけますでしょうか?
拝見いたしました。
多彩な症状でお困りのことお察しします。
咽頭、喉頭を拝見していないこと、また細かい症状をお聞きしていませんので納得していただける御回答ができないかもしれませんこと、お許しください。
まず細菌感染を心配されておいでですが、潜在性の細菌感染でのどの症状があるとすればお近くの耳鼻科で咽頭、扁桃腺などの細菌検査を受けられるといいと思います。常在菌以外の菌があればそれに対する抗生物質を使って症状の改善の有無を見ます。
記載されている症状すべてとは言いませんが、ストレス等により’気の停滞’など体のバランスが崩れているために起こっている症状の様に感じます。できいればお話をうかがって対策を考えていきたいところなのですが。
また逆流性食道炎の治療をされたとのことですが、確かにおっしゃっている症状の多くは逆流性食道炎で起こる可能性があります。ただ一点、逆流性食道炎も胃酸の量が増える場合と胃の蠕動運動の低下による場合、この合併の場合が考えられます。具体的な治療としては胃酸を調整(以前のまれたかと思います)する薬と胃の動きをよくする薬(漢方薬等)の内服かと思いますが、まずおかかりの先生と相談されて胃、胃酸の調整をされてみてはいかがでしょうか。日常生活ではお湯や温野菜など胃の動きを良くする温かいものの摂取を心がけ、できれば運動もする、等ではないでしょうか。
原因は分かりませんが、色々試して一本道ができれば症状の改善していく可能性があります。あきらめないで治療してください。

2010-01-19 | 1263891606

のどが痛い (質問者:masiさん)

数年前からのどに異物感を感じていましたが、最近口をあけると喉がひりひりするような痛みを感じます。特に体調不良時や、風邪などの時は異物感があります。何回か病院に行き、鼻腔からの内視鏡を試みましたがゲーゲーして診察をしてもらうことができませんでした。なんとか痛みのないよい方法で診察していただく方法はないのでしょうか。よろしくお願いいたします。
拝見いたしました。
咽頭反射の強い方はなかなか検査がしづらいものです。咽喉頭を直接観察する方法は2つではないかと思います。
?局所麻酔剤にアレルギーがなければ(歯科治療で歯茎に注射をして気分の悪くならなかった方は大丈夫です)、鼻と一緒に咽頭も噴霧麻酔(耳鼻科にあるスプレーです)、あるいは局所麻酔剤を吸入して反射を少なくしてから観察する方法。耳鼻科的にはこれが一般的です。
?胃カメラ検査の時に鎮静剤を使用してもらい下咽頭、喉頭を同時に観察してもらう方法。異物感が強いときには最終的には胃カメラをおすすめしますので、その時に一緒に観察してもらう方法です。ちょっと大がかりにはなりますがうとうとしていますので苦痛は少ないと思います。
御参考になさってください。

2010-01-04 | 1262572708

のどのつかえ (質問者:ひなさん)

3週間くらい前から喉の奥に梅干の種のようなものが詰まっている症状が出てきました。魚を丸ごと食べたときがあり、骨がささった?と思っていましたが3週間も続いているので心配でたまりません。症状は何もしないときやつばを飲み込んだときに喉の奥が詰まる感じがします。それから、口を開けて喉を見ると全体がとても赤くなっています。喉も痛いです。ただ熱はありません。食事のときは気にならず食べています。
産後7ヶ月で子供も幼いので、悪い病気だったらと夜も寝られません。考えられる病気は何でしょうか?時間ができたら先生のクリニックを受診してみたいです。
拝見いたしました。
咽頭、喉頭を拝見してみないと正確なお返事はできないのですが、文面から察しますに腫瘍というよりも炎症性の方が当てはまる気がいたします。
腫瘍の場合はある程度の大きさになりますと食事の時こそ引っかかったり、逆流したりします。また年齢的にも突然悪性腫瘍ができる可能性は低いと思います。ただ血管腫や乳頭腫などの良性腫瘍は年齢を問わず出来ますので、やはり一度耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めいたします。
炎症性の場合、大別して咽喉頭炎の様にのど炎症が直接の原因になっている場合と、胃酸や胃の運動性によるものがあると思います。それはのどの所見やお話をうかがって判断されます。それによって治療をかえなければいけないからです。
流れとしては、耳鼻咽喉科で喉頭内視鏡診察、異常があったり治療をしても効果がなければ上部内視鏡(胃カメラ)をやってみるか、という判断となります。
早めに耳鼻科を受診されて診断をうけ、安心してください。もちろん当院でも結構です。

2009-11-05 | 1257394862

耳鳴りと耳垢の件 (質問者:Mintoさん)

はじめまして。10日程前から耳鳴りが続いています。よく飛行機に乗った後の様なキィーンといった感じではなくボォワーンというかどちらかというと低音の雑音という感じで自分の声や周りの音も響く感じです。聞こえも悪くなり町医者みたいな病院にとりあえず行きましたが、お爺さん先生で説明は殆ど聞こえず検査結果、急性低音難聴?見たいな事言われましたが、治療法を特に言われず現在放置です。10年ほど前に真珠腫性中耳炎の手術を2回しておりそれも原因だろうと。その手術した方の耳に耳垢がありそれがとても硬く耳を塞いでいるので聞こえにくいものあるそうですが、自分でも固いのがあるのは知っていましたが、触るとやりすぎて出血したりして痛くなります。先生もとろうとしましたが痛くて、私が怖がり取れません。柔らかくしないと硬くて取れないとの事で液体を入れられましたが、それから行っていません。自分で触りすぎて現在痛みがあり、出血したら耳掻きをやめるみたいにな状態です。耳鳴りは以前ほどはなく聞こえも以前よりいいような気がします。
ただ、幼いころから耳鼻科にはお世話になっている事もありとても怖いです。耳鳴りの件もですが耳垢を取る方が怖くてたまりません。私の様な症状の場合はどの様にしてとるのでしょうか?宜しくお願い致します。
拝見いたしました。
まずうっとうしい耳鳴りが軽減しよかったですね。低音障害型の難聴による耳鳴りであったなら御自分の体の力が治した言えると思います。さて耳垢についてですが、方法が二つあるのではないかと思います。
?普通行われる方法ですが、おかかりになった耳鼻科で点耳されたお薬、たぶん”ていねい水”というと思いますが、これを数日御自分で点耳していただき耳垢を柔らかくして吸引する方法。柔らかくなったところを吸引しますので、場合によっては数回処置が必要となります。ていねい水は販売しておりませんので、各医院で作っています。当院はこの方法です。
?耳垢を温水で洗い流す機器を使ってとる方法。残念ながらこの機器はもう販売しておらず、現在どこの医院で使っておいでかわかりません。この2つの方法しか思い浮かびません。あまりお役に立てず申し訳ありません。

2009-09-30 | 1254270977

多形性腺腫(下顎)と診断されました。 (質問者:ようこさん)

はじめまして。一年程前にみつけたのですが、左顎の下に2センチほどのしこりがあります。最近気になり総合病院の耳鼻科を受診したところ、穿刺検査とCT検査の結果、良性腫瘍ですが いつ悪性に変わるかもしれないので 手術した方がいいですよ。との事でした。
あと、来月にMRIの検査もする予定です。私としては、接客業の仕事をしており 顔面マヒは絶対に避けたいです。また、数年後離婚する可能性もありますので、仕事に差し支えない治療が希望です。
ある方は 顎下には下唇の神経が通っているので、良性と結果が出ているのなら 手術せず、半年に一度の超音波でのフォローアップでよいのでは?手術するとなると、神経も傷つけ顔面マヒのリスクが高いとの ご意見も頂きました。
命に別状なければ、手術なしがありがたいです。どうか、先生のご意見を頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
拝見いたしました。
同様なお悩みをお持ちの方は、頭頸部外科の外来では多数おいでです。
多形腺腫は将来的に癌化する可能性があることと、癌化しますとある時期から急速に増大することから良性のうちに手術を勧められます。とは言いましても来月すぐ癌化することはありませんし、全例癌化するものでもありません。ですから心配事は早くなくしたい等、腫瘍の摘出を急がれる方以外は、経過観察をしながら、手術をするタイミングをみることが多いと思います。手術的には小さい方がやりやすいのですが、よほどの大きさにならない限り、難易度があがることはありません。
経過観察でみるポイントは大きさ(通常良性でもゆっくりですが増大します)、硬さ、ゴツゴツ感などです。
手術は下顎の線とのど仏の中間あたりを顎の線に並行に切って摘出します。この時顔面神経は確認して保存します。手術的には容易ですが、顔面神経はデリケートな神経ですので、たとえ保存されていても数か月間マヒが残ることがありますし、残念ながら確認できず切断されてしまうことも数は少ないのですが起こります。
手術のタイミングですが、腫瘍の経過をみて主治医の先生の意見をうかがいながら、御本人がその気になった時が最良のタイミングです。もちろん腫瘍が急に大きく硬くなるなどの変化がでて、癌化?と思われるときには早めに決心をしていただかなくてはなりません。それ以外で御本人がその気にならない時に手術をしますと、得てして顔面神経マヒ等の不本意な合併症が起こることが多い様な気がします。
検査ですが一応今回のMRIは最初の状態を把握する上で受けておかれたらいかがでしょうか。
結論的には、今後2〜3か月に1回主治医の先生の診察を受け、最初は3〜4か月後に超音波検査、大きな変化がなければ6ヶ月〜1年後毎に再検査、経過をみて行き、決心された時、あるいは必要となった時に手術、という方法でいかがでしょうか。この時何年も大きな変化がなくても放置しないで、観察間隔が延びてもいいですから必ず診察を受けていただきたいと思います。触診だけでも腫瘍の変化は概ね判断できますので。
少しでも御参考になれば幸いです。

2009-09-25 | 1253840222

顎下のしこりと歯肉の切れ筋 (質問者:ぬんさん)

昨日知ったのですが、奥歯の歯肉に切れ筋みたいなものがありその下の顎に移動できる2センチくらいのしこりがあるのですがこれはどのような病気なのでしょうか。またその病気は薬でなおるのでしょうか。教えてください
拝見いたしました。奥歯の歯肉の切れ筋がどんなものかは拝見しないとわかりませんし、断定もできないのですが、歯ブラシによる傷や歯肉炎である可能性があると思います。切れ筋の痛みや出血はありませんか?炎症性のものであれば口腔内のケアで治ると思います。顎の下のしこりは柔らかければおそらく口の中の炎症で腫れたリンパ腺ではないかと思います。口の中との関連は口の中のリンパの流れはまず顎の下に行きますから、口の中に炎症やできものがあると顎の下のリンパ腺がはれることが多々あります。硬めであればそこにある顎下腺という唾液を出す腺がはれていることも考えられます。
顎の下の腫れが炎症性のものであるなら、自然にきえることもある思いますし、状態によっては炎症を抑える薬や抗生物質を投与することもあります。
お願いなのですが、歯肉の切れ筋の改善傾向がみられず、顎の下の腫れも縮小しないようでしたら、できれば一度歯科、口腔外科か耳鼻咽喉科を受診され、診察を受けて頂けたらと思います。もちろんすぐに受診されても結構です。

2009-09-04 | 1252038213

耳からカチカチと音が鳴ります。 (質問者:水玉りぼんさん)

主に階段を下る時や歩いている時に耳ではないかもしれませんが、カチカチと音が聞こえます。ここ2、3週間で特に気になり出しました。痛みはありません。何か病気なのでしょうか?また、診察していただきたい場合は耳鼻科で問題ないのでしょうか?
拝見いたしました。2〜3週間の経過で、聞こえがわるくなった、めまいがするなど耳の症状が出現しなければまず耳は大丈夫と思います。耳に原因があるとしますと、抜けた髪の毛が耳に入りその先がが鼓膜に当たっている、小さい耳垢が鼓膜に張りついる、等が考えられます。受診される科は耳鼻科で結構です、耳や顎関節等に問題がないかぜひ一度診察をお受けください。

2009-08-26 | 1251272704

耳の入り口がむず痒い (質問者:よしさん)

2年ほど前から、右の耳入り口だけが蟻が這っているように感じられ、軽くマッサージをするとしばらく収まります。特に就寝前など静かにしているときに感じられます。なにか問題があるのでしょうか、現在仕事で海外でございます、来月の一時帰国時に検診を受けようと思っています。よろしくお願いいたします。
拝見いたしました。外耳道の入り口に湿疹等あるのかもしれませんが、2年の経過で症状の進行(耳閉感、難聴等)がなければ問題はないと思います。しかしながら御帰国の折にお越しいただければ、診察し、診断させていただきます。

2009-08-19 | 1250641947

甲状腺腫について (質問者:あおいさん)

10日ほど前から飲食時にむせることが多かったので、5日ほど前に近所の耳鼻科を受診しました。喉を診察してもらい、特に異常は見られず、鼻の奥が少し赤いので、風邪薬を出していただきました。そして、その際、エコーにて甲状腺腫を見つけていただきました。先生の説明では、「悪性ではないから、そんなに気にすることはないよ。内出血が起こると大きくなるからぶつけないように。一度専門医を受診して、年に一度は見てもらうように。美容的に気になるなら、ペイトという方法もあるから。」とのことでした。その後、頂いた薬を服用したのですが、気分が優れなくなるので、服用を止めています。ついては、再度診察を希望しているのですが、貴院では、喉に加えて、甲状腺腫の診察もしていただけますでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。
拝見いたしました。当院でも咽頭、喉頭はもちろんのこと、甲状腺の診察も行っております。内容的には触診と超音波検査が中心となりますが、状況により採血によるホルモン検査も行っております。

2009-08-05 | 1249454305

首のしこり 腫れ (質問者:トシユキさん)

1ヶ月半前に右の首筋真ん中辺りに大きさ2cm半の腫れと言うかしこりが出来ました。どちらかと言うと丸っこい形より細長い形でポコッとしています。しこりが出来て2日目、夜に悪寒と発熱38度以上がありました。しこりの痛みはありません。市販の風邪薬を飲み次の朝には熱は直りました。その後もしこりは残ったままだったので、近所の内科に行きましたが、症状から悪いものではないと言われ薬もでませんでした。不安だったので外科にも行き触診をしてもらい押しても痛みはなく少し腫れが硬いと言われ血液検査をしましたが結果は異常ないとの事でした。現在はクラビットを飲み、しこりは少し山がへこみましたが、まだ触ると枝豆くらいの大きさのしこりがあります。完全には消滅しない場合や、なくなるのに時間がかかるのものでしょうか?それとも悪性のものと言う場合もあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
拝見いたしました。御記載の内容からは、壊死性リンパ節炎をまず考えます。好初年齢は若い女性ですのでちょっと合わないところもありますが、男性にでることもありますし、抗菌剤で縮小したのであれば可能性は高いと思います。この場合消失までに2〜3か月かかることがありますし、消失しない場合もあります。いつのまにか無くなっていたという感じです。ただ血液検査で陰性ではありますが、現時点では他の病気がないとは言い切れません。通常の経過は抗生剤、抗菌剤投与、縮小あれば経過観察、縮小がすくなければ細胞診か組織検査で確定診断となります。無理に検査をする必要はないのですが、できれば腫瘤のはっきりしている間は2〜3週間毎に経過観察をしていただくとよいと思います。また首の真ん中あたりのしこりは口腔内、扁桃腺等耳鼻咽喉科領域の疾患が原因ではれることがありますので、一度耳鼻咽喉科を受診されることをお勧め致します。

2009-07-25 | 1248493981

43歳 男性。下咽頭の疼痛で苦しんでいます。 (質問者:ヨシトミさん)

H20/12月中旬ころ、喉に異常感を感じました。
当時は、父の入院の為 総合病院に宿泊を含め 頻繁に通う状況でした。歯周炎の治療もしていました。

3月上旬から 喉仏の右側 上部と下部に《強い熱感を伴う疼痛》があり、喉仏右が1cmほど腫れた。その後は、小豆ほどの小さなシコリが徐々に増え、現在は 右側の顎下部や喉仏の左側にも増加しています。
口蓋扁桃?の凹んだ 両側に「膿み?らしき 白片とただれ」が発生し。頻繁に、口内炎や唇・舌(味雷)の痛みもおきるようになりました。体重は半年で5キロ減です。

症状
常に痰が絡み、食後は特に量が増えます。特に夕方37度〜38度の微熱が断続的に出ます。
頸部全体が強張って、熱っぽい。リンパ節(と思われる前頸部)に圧痛があり、発熱時は耳の奥まで激しく痛みます。咳はほとんど出ませんが、飲食後の残留感が強いです。

ファイバーで異常所見は無く、血液検査では TSH,Free-T3,T4 サイグロブリン、TSHレセプタ-、及びCRP,IL-2Rも正常値でした。内視鏡で指摘のあった 胃食道逆流症(軽度で自覚症状なし)については、パリエット等を2ヶ月服用してますが、頸部の改善はありません。

どのような病名・治療が考えられますか?
拝見いたしましたが、正直に申し上げまして、これは病態が複雑で、本来なら一度拝見して検討したいところです。
現在おかかりの先生があれば、その先生の御判断に委ねられるのがいいのではないかと思いますし、私の意見は主治医の先生がすでに判断されたものかもしれませんことはお許しください。
頸部の症状:私の考えるところは亜急性甲状腺炎の様な炎症性甲状腺疾患、頸部ののう胞(側頸のう胞)への感染などですが、甲状腺腫瘍も念頭において検査したいところです。ただFT-4,CRPが正常範囲であるのは発症時のものであれば、亜急性甲状腺炎とは合わない気がします。小豆大のしこりがなにかちょっと見当がつきませんので、超音波かCTでの精査が良いともいます。亜急性甲状腺炎の場合はステロイド、消炎鎮痛剤の投与、側頸のう胞の感染の治療は抗生剤の投与となります。甲状腺腫瘍ではその腫瘍の種類によって治療が異なります。
口腔内の症状:ストレスや胃の状態により口腔内常在菌の変化があるのかもしれません。白片はカンジダかもしれませんので、まだおありでしたら耳鼻科を受診して下さい。
現在の症状が局所的なものか、全身的なものか、判断が難しいと思いますので、現在おかかりの先生があれば、もう一度ご相談いただき、指示を仰いでいただきたく思います。

2009-07-17 | 1247803676

首のしこりについて (質問者:リンリンさん)

数日前に左首の付け根あたりにコリコリとしたしこりを一つ見つけました。その前後に頭部の湿疹が痒くて掻いてしまいその後に首の痛みとしこりを発見しました。最初のうちは押すといたかったのですが今はそんなにいたくありません。原因がわからないので病院に行ったほうがよいのでしょうか??まだ頭部の湿疹は治っていません。
拝見いたしました。
御記載内容からは、頭部の湿疹を掻いて、炎症がおこり、頸部の痛みとリンパ節の腫脹がおこったという流れがもっとも考えやすいと思います。しながら大きさ、硬さ、形など直接拝見しているわけではありませんので、原因をはっきりさせるためには病院を受診されるのが良いと思います。とりあえず様子をみられる場合は、痛みが強くなる、大きくなる、数が増えるなどありましたら病院へおいで下さい。しこりだけなら耳鼻科と思います。できれば総合病院の方が検査もできて良いと思います。また湿疹の治りが悪い様でしたらしこりとの関連も考えて、ぜひ皮膚科を受診して下さい。

2009-07-08 | 1247021311

耳の付け根から首筋にかけて痛み (質問者:さとみさん)

日常的に首のコリがひどいのですがここ1年くらい左の脇から胸にかけての鈍痛と耳の根元から首筋(のどに近い)が痛みます。しこりのようなものは確認できません。声も微妙にかすれます。1日20本の喫煙をします。煙草の悪影響はかなりあると感じていますが症状的に癌などの恐れがあるのでしょうか?お忙しいところ申し訳ありません。
拝見いたしました。同様の症状が1年以上続いておられるのであれば、癌の可能性は低いと思います。ただこれはいただいた情報のみでの判断です。とはいえ、一日20本以上の喫煙されているとのことですので、お若いとはいえ一度は胸部、咽頭、喉頭のチェックは必要と思います。左脇から胸部の鈍痛は、できれば呼吸器内科で、頸部の痛み、声枯れは耳鼻咽喉科を受診してください。ご自分でしこりをふれなくても、奥に小さいものがないとも限りませんので。触診した上での話ですが、甲状腺のチェックも必要かもしれません。甲状腺につきましては、受診された耳鼻咽喉科の先生にご相談ください。
おどかすわけではないのですが、最近は40代の方でも下咽頭癌になる方がいらっしゃいます。主には男性ですが。診察の上異常がありませんでしたら、それは背骨を中心にた体のバランスの問題ではないかと思います。その場合は西洋医学的には整形外科の領域となります。御参考になれば幸いです。

2009-06-26 | 1246016485

喉頭腫瘍 (質問者:けんけんさん)

一ヶ月くらい前より嗄声が出始め最初は風邪くらいに思っていました。
ただあまりにも治らないので近所の耳鼻科に行き内視鏡で見てもらうと左仮声帯部に腫瘍のようなものがあるとのことで総合病院への紹介状を持たされ総合病院を受診。
そこでMRI,CTを受け100%とは言い切れないまでも腫瘍が浸潤したりしている様子がないことから悪性ではないとのことでした。
総合病院受診から検査結果までの間ステロイドの吸入をしていました。
検査結果時に内視鏡にて患部の確認をしたところ若干小さくなっているとのことであと3週間ステロイド吸入を行って小さくなっていくようであればこのまま経過を見る方向で、逆にあまり効果がないようであれば手術も考えるとのことでした。
今現状はCT、MRIは造影剤を入れてやっておりますが、組織検査(生体検査)は行ってないため行ったほうが良いのか?
喉頭腫瘍は癌化しやすいとインターネットかなにかで見たのですが、悪性ではないにしろ嗄声がなおらなければ早めの切除手術が必要なのか?
ちなみに8歳時に扁桃腺、アデノイド切除を行っております。
長々ととりとめのない文章で申し訳ありませんが、ご回答いただけたら幸いです。宜しくお願い致します。
拝見いたしました。
腫瘍が仮声帯のどの位置で、どの様な形か、表面の性状はどうかなど直接拝見しておりませんので、ご参考程度としていただきたく思います。
吸入をされて縮小していくのであれば、悪性のものは通常考えにくいので、経過観察で良いと思います。そういう方法もありますので。ただ御本人の安心のためには可能であればどのタイミングでも良いですから、組織検査をしてその後の方針を決定するのはいかがでしょうか。仮声帯の上に乗っていて顆粒状や肉芽状のものは組織検査は容易で外来でも可能ですが、仮声帯の粘膜下や仮声帯裏面にあるもの、表面がツルツルのものは組織が採りにくいので、全身麻酔下での検査となります。そこまでするなら腫瘍切除と同時に組織検査を行う方が良いのではないでしょうか。
 最初に良性だった喉頭腫瘍が早期に癌化するのは、私はあまり経験がありませんので、なんとも申し上げられません。ちなみにもともと癌だったものが、良性に見えることはあります。良性のポリープと思って組織検査したところ、がん細胞がでた経験は何回かありますので。
手術の時期ですが、その腫瘍が嗄声の主原因であり、吸入後の嗄声の改善が少なく、でも声の早期の改善を望まれるなら、組織検査をかねて早めに手術されたらいかがでしょうか。
局所麻酔下で組織検査が可能で、検査で良性と診断された場合は、自然消退の可能性やご自身のご予定などを相談されて、手術をされる時期を決められるとよいと思います。
御参考になれば幸いです。

2009-06-18 | 1245300884

首右側の腫れ (質問者:みっふぃさん)

半年程前から弾力のある腫れがあります。内科でエコーで診てもらった所、筋肉ではない何かがあるようだということで、大学病院を紹介してもらいCT検査を受けました。その結果異常なしでした。が、相変わらず腫れはあり、体調が良くない時は右側に引っ張られるような感覚があり、喉がつまるような感じや右腕がしびれる感じがします。右上歯も以前から痛みが起こることがあり、歯科を受診しましたが治療済みで神経も抜かれているので痛むことはないはずと言われました。体調が良い時は腫れも若干ひくような気がしますが…CTで異常なしとのことなので特に心配いりませんか?
御記載の内容だけでは正確な回答ができるかどうかわかりませんので、参考としていただきたく思います。
超音波で何かありそうでCTでは異常なかった様ですが、現実的にはまだ腫れがつづいて症状がおありとのことで、安心のためにはそのCTをお借りになってもう一度他の病院の耳鼻科か外科で診ていただくのが良いのではないでしょうか。CTの診断はほぼ正確とは思いますが、違う先生の目で実際に触診して、もう一度総合的に判断してもらわれるのが良いと思います。それで異常なければしばらく様子を見られてはいかがでしょうか。また上歯の痛みはこれとは関係ないように思いますが、異常があるかどうか撮影されたCTで顔面までとられているとわかるのですが。

2009-06-11 | 1244682971

耳掃除と癌 (質問者:ぽっぽさん)

耳そうじをしすぎると癌になると聞きましたが本当ですか?
私はすぐ耳がかゆくなってしまい、毎日のように耳そうじをしています。それも耳かきにより、奥までつついてしまいます。耳の中は粘膜だと聞きました。耳かきのしすぎなのか耳から液が出てきたことがあります。何かの疾患なのでしょうか。
拝見いたしました。
外耳道癌は非常に珍しい疾患で、国立がんセンターでも年に1例あるかないかでした。私もほとんど経験がありません。外耳道は鼓膜までは皮膚で覆われており、粘膜ではありません。
耳そうじと聴器癌(外耳道癌、中耳癌)との関係ですが、聴器癌の約1/3程度の方に耳かきのくせがあるとの報告はありますが、耳かきをする方が癌になりやすいとは言えないと思います。
耳から液がでたのは、外耳道の湿疹か炎症のためとは思いますが、繰り返す耳だれが聴器癌の症状でもありますので、お時間のあるときに一度耳鼻咽喉科を受診されて診察を受けられることをお勧めします。

2009-05-29 | 1243565357

左頬から首にかけての痛みについて (質問者:Aroさん)

1週間前ぐらいから頭が痛くなり、その痛みが強くなるとともに、左頬から首がとても痛く、その痛みからか左肩がこり、左腕がこるというかつるというかしびれるようになったので、家にあったロキソニンを服用しましたが、痛みが治まらなかったので、虫歯だと思い歯科を受診しました。

しかし、歯科でレントゲンを撮っても確かに虫歯はあるがそれほどの痛みを伴うような虫歯はなく、原因と思われる歯をたたいてもそれほど痛みに変わりもないので、耳鼻科を受診してから問題がなければ神経の治療をしたところの中がうんでいるのかもとの所見でした。

その後、耳鼻科に行きましたが、鼻もきれいで耳も多少の外耳炎は見られるが頬の痛みの原因がわからないとのことで、とりあえず痛みを抑えるために、フロモックとボルタレンを処方されました。薬を飲むと痛みはなくなりますが、明らかに薬の切れ目には痛みを感じますので、薬を飲まなければ受診前と変わらないような痛みが未だにあるのだと思います。

5日分の薬を処方され、3日分ほど飲み、上記のような状態なのですが、今度は何科に行って見てもらえば良いのでしょうか?また何か疑われる病気はあるのでしょうか?ご連絡お待ちしております。
拝見いたしました。
おつらそうなので、早めにご回答いたしました。
正直に申し上げてとても難しいご質問ですが、いくつか思いつくことを記載いたします。

情報がすくないのですが頭痛、頬と首の痛みということを考えまして、
?もし安定剤をお飲みでしたら、その副作用の可能性がありますので、処方された先生にご相談ください。
?ハント症候群:これは帯状疱疹ウイルスの感染症で、神経に沿って強い痛みを伴います。通常皮膚に水疱や発疹がでますが、痛みが先行したり、発疹がほとんど分からないこともあります。症状的に一番合っていそうですが、この診断は皮膚科を受診されるとよいと思います。
?頭痛、頬の痛みは、三叉神経痛の可能性もあります。これはペインクリニックや耳鼻科の領域です。
?眼精疲労:頭痛は眼精疲労でもみられることがありますので。
?いずれでもない場合は大きめの病院の耳鼻科を受診されて、腫瘍性のものや副鼻腔の炎症の有無を見るためにCT等の画像診断を受けられるのがいいのではないでしょうか。
少しでもお役にたてれば良いのですが。

2009-05-11 | 1242031885

喉について (質問者:ハルカイロさん)

子供の時から気管支炎で大人になってから喘息になったので、昔から喉は強くないのですがここ1年ぐらい前から喉が頻繁に腫れたり・声が出なくなったりしています。声が出なくなったのは胃酸が逆流していると言われました。改善策は油っこい物を食べないなど薬ではなく自然に治すしかないと言われたのですが本当ですか??
胃酸の逆流と言われたのは半年前で治っていたのですがここ1ヶ月前から扁桃腺(首のリンパ)が痛んでいます。痰がからんだ咳もずっとつづいており2.3日前からは就寝中に咳で起き、その時痰が咳き込んでも切れなくて呼吸困難になりそうになり軽く吐いてしまいます。近所の個人病院にかかっているのですがアレグラなどのアレルギー薬と痛み止めしか貰えません。大きい病院に変えた方がいいですか?
拝見いたしました。
なかなか難しい御質問です。
胃酸の逆流が原因であれば、御指摘の様な対処法もあります。
その他私のおすすめしている治療としては、
?2週間程度の抗潰瘍治療薬内服
?少量の水でのうがい(のどの奥を洗うため)
?夜間の食事等の食べ終わりからおやすみになるまで数時間あける。
?お休みになる前にお水を一杯飲む。
?背中の下にタオル等を折って入れて胸と腹とに角度をつける。
などです。?以外は経験的に良いと思われた治療法です。
痰、咳、扁桃腺の痛みについてですが、痰、咳の原因は胃酸の逆流による炎症、アレルギー性のもの、肺炎、気管支炎、喘息など肺に起因したものがほとんどを占めています。扁桃腺の炎症もこれらのことに付随して起こることもあります。あまり咳が続く様でしたら、失礼ですが妊娠の可能性がなければ胸部レントゲン写真をとってみられた方が良いと思います。
基本的には内服治療ですので、おかかりの先生ともう一度相談されるのが良いかと思いますが、胸部に問題あるかどうかは大きめの病院の方が良い写真が撮れると思いますので、その辺をお考えの上御判断下さい。

2009-04-30 | 1241075468

顎下のしこりについて (質問者:ミニーさん)

初めまして。教えて下さい。
昨日気が付いたのですが、顔の中心線の顎1センチ下あたりにしこり2個を発見しました。痛みはなく触るとコリコリしています。大豆位の大きさです。疲れやすいのですが食欲もあり元気です。今日、近くの耳鼻咽喉科で診て頂いたところ精密検査を受けた方がいい・・と大学病院への紹介状を渡されました。一応しこりが引いたら大丈夫との事で薬はクラビットを処方されました。精密検査でCTや注射で細胞を取る・・など言われたのですが怖いです。病気は何の疑いがあるのでしょうか?悪性リンパや甲状腺など癌の疑いもあるのでしょうか?またその場合、どのような治療をして治る確率はどの位でしょうか?放っておいたらダメでしょうか?まだ子供が小さいので戸惑っています。長々と質問ばかりですいません。お忙しいと思いますがご助言お願い致します。
拝見いたしました。
御記載の部位は、オトガイ部と呼ばれる部位と思います。ここは口腔内からのリンパ流のあるところで、ここにできるコリコリした腫れはリンパ節の腫れがほとんどです。失礼ですが、治療中の歯、歯槽膿漏、口内炎、舌の炎症等はありませんか。口腔内に癌などの悪性腫瘍があった場合でも、ここのリンパ節が腫れて、その後口腔内に癌が見つかることはまずありません。口腔内は見やすいことと、もっと流れていきやすいリンパ節があるからです。
ですから炎症性の腫れである可能性が高いと思います。まずクラビットを飲まれてから、検査を考えていたいただいてよいと思います。頸部のリンパ節は炎症性のものでも薬をのまれたあとで、すぐに縮小してこない場合も多々ありますのであわてないで下さい。
でも縮小傾向がない様でしたら、検査の有無、内容は別にして、一度は大学病院等大きな病院で診てもらわれるのをお勧めします。
直接拝見していないので、はっきりとは申し上げられませんが、今の時点で悪性リンパ腫、甲状腺癌の転移等を心配される必要はないと思います。こういう時には心配しすぎないことも大切です。

2009-04-20 | 1240198569

首の痛みと腫れ (質問者:BUNさん)

左側首の丁度真ん中位(右側の同じ場所は上下に凹んだラインが通っています。)の所に500円玉位大の腫れがあります。腫れが認められたのは、今日になってからで痛みを感じ始めた2〜3日前は分かりませんでした。
痛みは、重い歯痛に似ていると思います。痛みがひどい時には左奥歯にも痛みがあるような感じで、痛みを感じる部分が広くなります。日常常に痛みを感じ、寝る時も痛みで暫く眠れません。リンパの腫れだと熱を伴うと言う事をよく聞くので、計ってみたら平熱36℃位の私が36.8℃でした。なかなか大きな病院に行き辛く、どの科を訪ねたら良いのか分からなくご相談させて頂きました。宜しく御願い致します。
拝見いたしました。
内容から可能性があるのは、炎症性リンパ節腫脹、頸部のう胞(側頸のう胞といいます)への感染かのう胞の腫脹かと思います。
受診される科はできれば総合病院の耳鼻咽喉科が良いと思います。触診および場合によっては超音波かCT等のレントゲン撮影を行って診断がつくと思います。炎症性に頸部のリンパ節がはれても、必ずしも発熱するとは限りません。むしろ腫脹する大元のところ(扁桃腺の炎症等)が原因で発熱することの方が多いと思います。側頸のう胞は生まれつきのもので、簡単に言いますと母親の胎内で体が作られていく時に閉鎖されるべき部位が完全閉鎖せず袋状に残存するもので、あるとき突然腫脹したり感染して痛みを感じたり、皮膚が赤くなってしまったりすることがあります。
これらのものであれば、抗生物質と消炎剤の投与で軽快するはずです。
お時間がなければ、とりあえず近くの耳鼻咽喉科で診察と投薬をうけていただいてもいいかと思います。通常考えやすいもののみ記載いたしましたが、直接拝見しておりませんので正確とは言えません。他の疾患もないとは言えませんので早めに必ず耳鼻咽喉科を受診していただきたいと思います。

2009-03-30 | 1238405859

喉の不調 (質問者:akkaさん)

はじめまして。
去年に秋くらいに(気付いた時には)首の根元(鎖骨上)にシコリ、顎と首の境目に骨のようなシコリがあります。
だいたい夜になると声がかすれて出しにくくなります。
タバコは1日1箱。ビールも1日500mlを2本飲みます。
まだ子供が小さく人見知りも激しいので病院に行く時間がなかなか取れなくて、気になってはいるけど放置のままです。
どのような病気が考えられるでしょうか?
お忙しいとは思いますがアドバイスお願いいたします。
拝見いたしました。
大変申し訳ないのですが、これだけの情報ですと、納得していただける回答ができますかどうか、と思います。
まず鎖骨上のしこりですが、硬さと左右のどのあたりか、動きはどうかなどがわかるとお答えしやすいのですが、通常鎖骨上ではリンパ節の腫脹が疑われます、炎症性のものがほとんどですが、中には甲状腺からのリンパ節転移ということもないわけではありません。あとは神経鞘腫という良性腫瘍が考えやすいです。
顎と首との境の硬いしこりは、やはり動きがしりたいところですが、骨である可能性もありますし、耳下腺の多形腺腫という可能性もあります。転移性のリンパ節ということも極めて確率は低いですが、ないわけではありません。
夜間になっての声枯れはたばこの影響と、発声の頻度によるかと思います。
声帯も筋肉ですので、使いすぎると疲れてしまうわけです。
でも、まずは減煙をお勧め致します。
無理なお願いかと思いますが、何とか一度病院を受診していただきたいと思います。

2009-03-18 | 1237341405

左の首のしこりと痰のからみ (質問者:あやぎさん)

去年の秋頃から痰がよくからむようになりました。2ヶ月ほど前に首を寝違えて激痛が走り、よくなってきましたが今も首を後ろにそらすと痛みがあります。その頃から肩甲骨あたりから、肩、首にかけてひどいコリ、緊張感が続いています。
1週間ほど前に左の首(鎖骨より上、耳の下から顎にかけての筋のすぐ後ろあたり)に1cmくらいの丸い感じのコリコリ動くしこりを見つけました。痛みはないです。母が乳がんで亡くなっており、父方の祖父も前立腺がんのため、がんではないかと気になっています。
拝見いたしました。
肩、首の痛みにつきましては、まず整形外科の診察をうけられることをお勧めいたします。頸部のしこりは拝見しないと何とも言いがたいのですが、その部位ですと、リンパ節、粉瘤(皮膚由来の腫瘤)、耳下腺の腫瘤などが考えられます。いきなりそこに癌ができることはないと思いますが、リンパ節の場合悪いものがあるとすれば、どこか大元があってというのは考えられますので、安心のためにも必ず耳鼻咽喉科、できれば超音波等のできる病院での診察を受けられることをお勧めいたします。

2009-03-09 | 1236564608

左首リンパ節の腫れとのどの奥の違和感 (質問者:のこのこさん)

昨年秋に、めまいと今まで経験したことのない頭痛(痛み止めが効かない)があり、歯科では顎関節症になりかけているとのことで以来就寝時はマウスピースを付けています。同時に左顔面に刺すような痛みがあり神経内科で三又神経痛と診断され、以来テグレトールを飲み、最近はその痛みはほとんどなくなりました。それ以来肩こりがひどくなり、カイロプラクティックにも通いましたが私には合わずやめました。仕事が少し暇になったので(高校非常勤講師)少し肩こりは軽減されましたが、10日ほど前からどうにもこうにも何をしても一日中肩こりに悩まされるようになり、同時に、のどの奥というか、頭と首の付け根のあたりののど(口の中というか)に違和感、常にくすぐられているような痛みという程ではない違和感を感じ、今日接骨院に行くと、左のリンパが腫れ、なんとか静脈を圧迫しているとのことでした。マッサージと施術を受け、すっきりしたでしょう?と言われましたが頭痛はないのですが、今も肩こりとのどの奥の違和感はあります。もちろんしばらく通わなければと思っていますが、もし、もっと重い病気だったらと心配でたまりません。HIV検査を保健所で受けましたが(5年ほど前に心配なことがあり)陰性でした。昨秋の頭痛のときに頭部のMRIを撮った際には異常は見られませんでした。何科を受診したら良いのでしょうか?リンパにしこりはありませんが、左が腫れています。よろしくお願いいたします。
拝見いたしました。いろいろ考えてみたのですが、頸部腫脹、咽頭違和感については、やはり耳鼻咽喉科かと思います。ただし頸部の超音波やCTなどの画像診断や上部消化管内視鏡検査が必要になるかもしれませんので、総合病院を受診されるのがいいかと思います。肩こりにつきましては、骨の問題もありますので整形外科と思いますが、受診する順番といたしましては、診断の状況によって変わるかもしれませんが、耳鼻咽喉科→整形外科が良いのではないでしょうか。直接拝見していないので、あまりお役に立てず申し訳ありません。

2009-02-23 | 1235380395

舌ガンの治療について (質問者:エレファントさん)

83歳の父が、舌ガン(扁平上皮癌)T2N0M0 との診断を受けました。場所は、舌の右側裏奥で、表面は15ミリ程度の潰瘍だが、奥の方に進んでいくタイプとのこと。
頭頚部外科では、レーザーメスによる切除手術を進められています。(術前検査での全身の状態はOKだそうです)
主治医から「放射線治療の選択もある」とのお話しがあり、放射線科を紹介して頂き、昨日「小線源治療」の説明を受けてきました。放射線科では「どちらの治療も予後に大きな差はないと思う・・再発の危険を考えると手術の方が若干利があるかも知れないが、術後のQOLは放射線の方が良いかも・・」とのお話しでした。どちらの科の先生も、とても親身になって説明をして下さり、どちらの治療を選択するべきか、決断をしなければならないのですが、本人も家族も決めかねております。アドバイスを頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。
本当は病巣を拝見して、どちらで治療をうけられるか等うかがいながら、お話しするのが良いのですが、とりあえずお話できる範囲で申し上げます。
治療する側からすれば、高齢の方の治療は、治療にかける時間、回復までの時間をできるだけ短くすることを念頭において考えています。
舌癌T2N0では、手術も放射線治療も予後が変わらないのはその通りだと思います。舌癌が潰瘍型とのことで、手術の場合の切除は通常より少し大きめの切除となると思いますが、術後の会話、嚥下、食べ物のすりつぶし(そしゃく)等機能的にはほぼ問題なく回復されると思いますのでご安心ください。手術時間は舌のみであれば1時間程度と思います。術後数日間は管による食事か点滴になりますので、これがストレスになってしまう方もおられます。
小線源治療も少し広範な刺入となると思います。その分口腔内のやけどの範囲は広くなります。回復までに2〜3週間くらいでしょうか。小線源治療は機能温存としてはとてもよい治療法なのですが、問題は数日間隔離されてしまい、管による食事か点滴の他に、ご自分で身の周りのことを全てしなければならないということにあります。これは高齢の方でなくてもかなりのストレスになります。
私的印象ですが、ストレスを含めての体への負担は、全身麻酔というリスクはあるにせよ、手術の方が少ない様に思いますし、治療後の回復も早いように思います。もっとも私は手術側にいた人間ですので、少し偏っているかもしれません。
いずれにしろ必ずストレスはかかりますので、父上のご性格も加味されて治療法を選択していただき、選択されたら迷わず治療に専念していただきたく思います。

2009-01-26 | 1232937127

耳の下の腫れ (質問者:ゆきさん)

今朝鏡を見たら両耳の下が腫れてるような感じがしました。夜になり痛みはないのですが口をあけると違和感がありあごのほうにかけて腫れてきたような気がします。顎関節症ではないと思うんですが。
お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
拝見いたしました。
部位的には耳下腺という組織の腫脹ではないかと思います。
耳下腺は風邪をひいても腫脹することがありますし、両側であれば炎症性の可能性が高いと思います。腫脹が進行せず痛みがなければ経過をみていただければ良いと思いますが、ただできれば一度耳鼻咽喉科受診をお勧めいたします。

2009-01-18 | 1232238394

喉から胸までの引っ掛かり感 (質問者:おーさん)

昨年の秋頃から時折喉に何かつまった感じがあり 気になっていました。
暮れぐらいから胸のあたりまで違和感が広がり二三日前から胃と背中の中腰あたりまで痛みが広がりました。
飲み物や食べ物をわざと通すのですが引っかかりがあるようで気持ちが悪いです。仕事の関係でなかなか病院にも行けず心配です。
拝見いたしました。
文面からは胃、食道の問題ではないかと思います。
結論から申し上げますと、なんとか時間をつくられて、上部内視鏡検査(胃カメラ)かバリウム検査をうけられるのが最良と思います。
症状的には胃酸の逆流が原因の可能性が高いと思いますが、腫瘍性病変の可能性も完全には否定できません。
お時間がなく、とりあえずやってみる治療としましては、内科の先生に相談されての消化性潰瘍剤の内服でしょうか。
10日程度内服されて効果が少ないようでしたら、やはり検査されたほうが良いと思います。胃、食道に異常がありませんでしたら、心電図もとって見られるのが良いかと思います。

2008-12-24 | 1230083801

頚部、のどの違和感 (質問者:ユウさん)

小学生位からだと思うのですが、風疹にかかり、その後、のどに違和感を感じるようになり、なんか、のど仏が出すぎというか、骨が出すぎなのかよくわかりませんが、、ずっと気になりつつも今まで過ごしてきました。数年前、のどを超音波でみてもらったことがあったのですが、これは骨が出ているだけといわれたのですが、、あと、声はもともと低いほうで、なんか大きな声とかもだしづらかったりするのですが、、飲み込む時に痛いとかはないのですが、なんか通り道が細いような気がしたり、、。
あと、実は歯医者も嫌いで、あまりいかないのですが、口腔内とか、のどとか何か異常があるのでしょうか?なんかのどに常に何かつまったいる気がして暮らしています。。また超音波とかでみてもらったほうが
いいですよね。。?こわいですが、、
拝見いたしました。
咽頭、頸部の違和感がお強いとのことなのですよね。
それでしたら、もう一度検査のできる医院、病院で口腔、頸部、咽頭、喉頭の検査をされてはどうでしょうか。まずは耳鼻咽喉科を受診してください。超音波にしろ、内視鏡にしろ、怖いものではありません。つかえ感がつよい様でしたら上部消化管内視鏡(胃カメラ)が良いかもしれません。最近では鼻から入れる、痛くない内視鏡検査もありますので。
心配で、悩んでしまうより、ここで勇気を出して診察を受けていただきたいと思います。


大丈夫です。おそらく腫瘍などはないでしょう。でもそれを確認していただきたいと思います。そうすれば、その後は安心して暮らしていただけますので。

2008-12-10 | 1228896707

首のしこり (質問者:MAさん)

2〜3日前、急に首の痛みを感じました。
その時に、首のしこりに気づきました。
特に冷たいてで触ると痛みがあり、しびれるような痛みです。 痛みは日に日に和らいで、今はほとんど痛みはありません。でも、しこりだけは今も残っています。
しこりは全部で3個です。
このままで大丈夫でしょうか?
拝見いたしました。
頸部の痛みの原因と腫れている部位がわかりませんので正確なお答ができませんが、その腫れが楕円形でおおむね唇を摘まんだ程度の硬さであれば、炎症によるリンパ節の腫れの可能性があります。
この場合は症状の改善とリンパ節の縮小の間に時間差がありますのでもう少し時間がたてば縮小すると思います。
1週間たっても変化のない場合、丸くて唇をつまんだ硬さよりも硬く感じられる場合は当院あるいはお近くの耳鼻咽喉科、内科を受診してください。
ただ御心配であれば、いずれにしろ早めに受診されることお勧めいたします。

2008-11-27 | 1227746341

耳のしこりについて (質問者:IKEさん)

1,2か月くらい前から左の耳たぶに1.5cmくらいのしこりがあります。
脂肪のかたまりなのかどうかはわかりません。1,2度だと思いますが、その部分から膿が出てくることもありましたが、しこり自体の大きさは変わりません。それに加えて痛みもありません。
このような場合、診察に行くとしたら耳鼻咽喉科でよろしいでしょうか?どこの科に行けばよいのか自分では判断できなかったため、質問させていただきました。よろしければお教えいただけないでしょうか?
拝見いたしました。
御記載の様子からは、耳鼻咽喉科よりも皮膚科か形成外科に行かれて判断を仰がれたほうが良いと思います。

2008-11-21 | 1227228553

もともとある首のしこりと、最近大きくなった背中のしこり。 (質問者:yuriさん)

私は小学校くらいのころから首の右側に1cmくらいのしこりがあります。大きさはかわってないと思います。
父に『脂肪のかたまりだよ』って言われてそう思い込んでいました。
最近きづいたら同じ大きさのしこり2つになってました。

ここ最近2〜3年位ですが背中の肩甲骨の上くらいの位置の右側にちいさなしこりができました。私はたまに背中に、にきびができるのでにきび跡がのこったんだと思ってました。
でもそれが最近大きくなってることに気がつきました。にきびはもう背中にありません。
温泉とかで人に見られたときに周りの人に『そ何?!』って突っ込まれるくらい出っ張ってふくらんできています。1、5cmくらいでしょうか。

ガンで夫を亡くした人に『ガンかも』って脅させて心配になったのですが。。。
ガンの心配はありますでしょうか?ある場合首と背中のしこりは何科でどういう検査をしてもらったら安心して結果がわかるのでしょうか?

あと別話になってしまいますが豊胸手術した人が乳癌になりやすいという噂話は本当ですか?

お忙しい中お手数ですが回答よろしくお願いいたします!
拝見いたしました。
右頸部しこり、背中のしこりとも硬さ、皮膚との癒着の程度、深さなどがわかりませんので参考程度としてください。
右頸部のしこりは部位はわかりませんが、経過が長いので悪性のものは考えずらいと思います。
頸部では純粋に脂肪のかたまり、粉瘤という皮膚由来の良性腫瘍、反応性リンパ節、硬いものでは神経鞘腫(良性腫瘍)などが考えられます。
背中のできものは粉瘤が最も考え易いと思います。
受診される科はどちらも皮膚科か形成外科が良いと思います。触診でだいたいの推測はつきますが、超音波をすることもありますし、状況によっては細胞検査をすることもあります。
上の記載はあくまでも推測です。右頸部のしこりの数も増えているとのことですので、お近くの病院を探されて早めに受診されることをお勧めします。

豊胸手術ですが、私は全くの門外漢ですので、本当のところはわからないのですが、20年以上前に使われた豊胸材のあるもので、発がん性が指摘されたことがあるようです。
豊胸手術そのものでは乳がんにかかる率の上昇はないのではないかと思います。

2008-10-30 | 1225326147

喉の圧迫感、違和感 (質問者:山本さん)

こんにちは。いろいろ自分なりに調べましたが
何かの病気ではないかと不安です。具体的にどこの科を受診したらいいか等アドバイスをいただけると嬉しいです。

1ヶ月以上前、喉のすぐ奥に違和感を感じました。何か付いているような感じのものです。それがしばらくして喉の奥、喉仏辺りの方へ移動し今は圧迫感と違和感を感じています。
耳鼻科に行き、スコープで鼻から喉を診てもらったところ癌といったようなものはない、
アレルギーだと言われアレグラとステロイドの吸引剤を処方されたのですが症状は変わりません。(もともとハウスダスト、花粉、犬皮脂等アレルギー持ちです)

耳鼻科で診てもらえる範囲は咽頭に病状があれば必ず判るものでしょうか。診て下さった先生も最悪のことを考えながら診察して下さっていたので信頼はしているのですが・・。



・この違和感と同じ頃に、歯肉の下にあった親知らずが腫れてついこの1週間前に抜歯を受けました。
抜歯前に・抜歯の傷の痛みと抜歯した方のリンパの腫れはまだあります。

・顎関節症もあります。

・飲食物を飲み込むときは違和感も引っかかるような
感じは特に感じません。普通に呼吸している時や就寝時に強く感じます。

・たまに声が出しにくくなります。ひっかかる感じです。

・以前、別の耳鼻科でヒステリー球との診断を受けたことがありますがそれとは違う感じでなかなか取れない雰囲気のためご相談させて頂きました。


気持ちからくる症状であれば少しは気分が楽になるのですが、どうしたらいいか判らず不安です。どうぞ宜しくお願いいたします。
拝見いたしました。
まず、耳鼻咽喉科でスコープ検査をうけられたとのことで、咽頭、喉頭に病変があれば、まず発見できます。ただ食道上部の下咽頭は構造的にいりくんでいるので、わかりにくいところではありますが。
生活環境がわかりませんので、一般的な話になりますが、30歳代の女性で咽頭(特に喉の奥付近)に腫瘍(良性、悪性によらず)ができることは、先天性のもの以外ほとんどありません。ただし、症状が継続する場合は、耳鼻咽喉科で確認されたほうが安全で、安心といえます。
お話の、のどの違和感、圧迫感の原因は、頸部の問題では、甲状腺の腫脹、炎症があります。それは診察してみないとわかりません。
咽頭内の問題では、アレルギー、胃酸の逆流によるものが多くを占めます。胃の不快感はなくても胃酸の逆流で咽頭に症状が出ます。
抗アレルギー薬をのまれて、効果が少なかったとのことですので、胃酸が考えやすいのですが。胃酸の逆流の原因は、気持の問題も含めて、多数あります。
対策的には、うがいをしていただいたり、胃薬をのんでいただいたりします。
これは、内科、耳鼻咽喉科でご相談いただければ良いと思います。
それでも症状がとれず、不安が増すようでしたら、上部消化管内視鏡(いわゆる胃カメラ)で食道、胃を観察してもらうのが良いと思います。

頸部のリンパ節腫脹、はお話からすると炎症性ではないかと思います。顎関節症は、咬合の問題はあるかもしれませんが、症状の原因ではないと思います。

2008-10-15 | 1224036878

右顎の下の腫れについて (質問者:エツさん)

こんにちは。最近右顎の下にしこりがあるというか、腫れているような気がします。コロコロとしているというよりも、腫れているような感じです。はっきりといつからか、というのは分からないのですが、数ヶ月前から何となく押すと痛い感じがします。最近注意して触ってみたら、腫れているような気がしました。もしかしたら気のせいかもしれないと思うと、恥ずかしくて、病院に行くことが出来ずに居ます。一年半ほど前に、甲状腺癌で、左側のリンパと甲状腺を取りましたが、今回気になっている部分は、首でないので、甲状腺とは違うような気がします。
まず、1年前に甲状腺癌の手術を受けられたとのこと。お疲れ様でございました。順調な術後経過と拝察いたします。
さて、ご質問の件ですが、甲状腺癌が顎の部分に転移することはまずありませんし、反対側ですので転移性のものではないと思います。
可能性があるのは、顎下腺(唾液を分泌します)が下垂し、ふれたもの(左右差もあります)、顎下部リンパ節の炎症性腫脹、顎下腺腫瘍(主に良性)のどれかではないかと思います。これらはほぼ触診で診断がつきますが、超音波検査をすれば確定できます。ただ腫瘍性の場合はその後細胞診を考えることもあります。
推察できる範囲でお答えしましたが、気のせいでもかまいません。心配事があったら病院(耳鼻科)を受診されるのが最良と思います。遠方ですが、もちろん当院でも結構です。心配事ははやめになくしましょう。

2008-10-02 | 1222934024

ノド仏の上が腫れてます。 (質問者:ちゃりさん)

ノド仏のすぐ上に直径2センチ弱の柔らかい半球体状の腫れがあります。
痛くも痒くもなく、いつからあったのかもはっきりわかりません。
触診、超音波等行いませんと正確な診断はできないのですが、おそらく正中頸のう胞ではないかと思います。
これは簡単に申し上げますと、胎生期の遺残物が袋状になったものです。徐々に増大したものと思われます。
これのやっかいな点はのどとつながっているため、感染を起こすと赤くはれあがってしまうことと、増大傾向があることです。唯一の治療は手術による摘出なのですが、全例に行うわけではありません。がまんできるうちは経過観察することもあります。
その他リンパ節が腫大することもあります。
とにかく鑑別診断が必要ですので、お時間のあるときに総合病院の耳鼻咽喉科を受診され、相談されることをお勧めします。

2008-09-26 | 1222410228

舌裏側の片方の腺が腫れている(白化?) (質問者:わんたんさん)

初めておたずねします
気が付いたのは2週間ほど前ですが、舌の裏側の脇にある腺のうち(鏡でみて右側だけ)腺の上に白く腫れていました。(1mmぐらい)始めは口内炎の兆しかな?と思ってそのままにしていたのですが、昨日治っているかなと見たら小さいよりちょっと広がって(2〜3mm)舌の根本から腺に沿って舌先の方向へ拡大しています。
痛さはありませんが右側の方が頸や舌も少し重いきがします。今のところ咀嚼・会話などで舌に対しての不快はありません。

もう少し経てば自然に治癒されるものなのか否やわからず、おたずねしました。お忙しいとは思いますが何卒宜しくお願いします。
文面からいたしますと、白板が疑われます。ただ拝見しないと断定はできません。炎症性変化かもしれません。
特に悪性を疑うわけではないのですが、白い腫れが拡大しているということですから、時間をつくられて一度耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。その際、最初から当院あるいは大学病院等大きい病院を受診されても(検査が必要なことがありますので)、まずお近くの耳鼻咽喉科医院を受診されて判断を仰がれても、どちらでもよろしいと思います。

2008-09-17 | 1221640176

舌の細胞検査で…。 (質問者:Miuさん)

数年前から、年に2〜3回口腔外科に通っています。(舌のピリピリ感や舌の乾燥や時々なる痛み等で)今回は舌の右裏面に口内炎の様な痛みがあり、診察をしたら、舌の細胞検査(麺棒でこすって取った)で、1週間後に出た検査の結果が、5段階評価の3のグレーゾーンと言う結果が出てしまい内心は不安でいっぱいなのですが、3週間ビタミンB2とB6を飲んで粘膜専門の先生に診断して頂きましょう?と言われました。もしブラックよりだったらどうするのですか?とお聞きした所、舌に麻酔をして一部舌の細胞を切り取って検査に出しますと言われています。グレーと言う結果では白黒の判断はそれしかないのでしょうか?
拝見いたしました。
舌の状態が現在どうなっておいでかがわかりませんので、一般的なことですが、ご回答申し上げます。
通常悪性かどうかの判定は受けられた細胞診、最終的には組織を切除する組織診で確定されます。
ただクラス3は炎症がつよい場合でもでますので、口内炎の治療で改善傾向があれば悪性の可能性は低いといえます。
経過をみながら少し時間をおいてもう一度細胞診を行うこともあります。
また最近では、のどの早期癌の診断に用いられるNBI内視鏡(青い光をあてて血管の走行をみて悪性の可能性があるか判断する)を用いて病変を観察し参考にすることもあります。
組織診が必要か、どの段階で組織診を行うかは舌の状態をみながら決定することになります。

2008-09-02 | 1220339219

治療について (質問者:junさん)

少々、 お伺い致します。

2週間程前に耳下あたりが少し腫れていたので、耳鼻咽頭科でみてもらい4,5日間薬を飲んでいたのですが腫れがひかないので、皮膚科の先生を紹介してもらい、飲み薬と、塗り薬をもらったのですが腫れが、ひきませんでした。
明日、経過を見せに行くのですが、先週診てもらったところ次回(明日)までに腫れがひかない場合、切開して膿を出す治療を行うようなのですが、切開してもだいじょうぶでしょうか?
とても心配です。それでは、よろしくお願いします。
拝見いたしました。
大変申し訳ないのですが、腫れている原因と硬さ、深さ等がわかりませんので切開するほうがいいかどうかは直接拝見してみませんとなんとも言えません。
端的な例では腫れているもの自体が炎症性で中に膿があり、痛み、皮膚の発赤があり、薬の反応がにぶいのであれば切開したほうが早く良くなります。
内容確認だけであれば穿刺という手段もあります。

お役にたてず申し訳ありません。

2008-08-27 | 1219801303

喉の奥の異物感が気になります (質問者:こうさん)

8月5日あたりから喉仏の下あたりに異物感を感じるようになりました。痛みはなく、物を飲み込むときにはなにも感じないのですが、普通にしているとコロコロしたものがあるような気がします。耳鼻咽頭科に行って咽頭カメラをしたのですが何も異常はありませんでした。
最近はその部分が腫れてきて、押すと少し苦しくなります。関係があるかわかりませんが、5ヶ月前に出産しました。数日前から声がかすれてきているのも気になります。
よろしくお願いします。
文面だけでの判断ですが、ご回答申し上げます。
耳鼻咽喉科を受診され、異状なしとのことでですので食道の入り口になる下咽頭は問題ないと思います。
その下の頸部食道の問題と思います。生活習慣はわからないのですが、通常この年齢であればできものは考えにくいと思います。出産された後のストレスはありませんか?ストレスは胃酸を増加させます。直接お話しをうかがっていないので断定はできませんが、御記載の様な症状は睡眠時に増加した胃酸の逆流で起こることが多いものです。それであればうがいをする、胃酸を抑える薬を飲むなどで改善される場合が多々あります。症状の進行で御心配が強い様であればお近くの病院で食道、胃カメラを受けていただきたく思います。また声かれ、のどの腫れが出現したとのことですので、もう一度耳鼻科を受診されてご相談されてはいかがでしょうか。

2008-08-06 | 1218019718

耳の聴こえ (質問者:あずささん)

6月ごろから、日中仕事中によく耳が聞こえずらくなるようになりました。
突然、何の前触れもなく山に登ったり、飛行機に乗ったときのような耳の閉塞感が起こり、自分の声が頭にぼわぁーと響いて相手の声も聞きとりずらくなります。
何度も鼻をつまんで耳ぬきを行いますが、耳ぬきを行ってもよくなるのはその一瞬で、また声をだすとすぐに耳がこもってしまいます。
長い時は半日ほどその状態が続きます。いつの間にか治っていますが、なんとなく耳がぼわーっとしてるようなすっきりしない感じがあります。
その後、7月の前半あたりに立っていられないほどの回転性のめまいがありました。その時は特に耳鳴り等ははなかったと思います。めまいがひどく吐き気をともなっていたので、その時のことはよく覚えていません。ただただ、目を開けていると気持ち悪さが増すので、目を閉じて治まるのを待ったまま眠ってしまい、起きたときには治っていました。以前から回転性のめまいはあったのですが大学病院でのMRI,頭頸部のレントゲン、血液検査では異常なしでした。
めまいはその後、ないですが耳の閉塞感続いており、聞こえの悪い頻度が高くなっています。
職業柄、コミュニケーションが大切なので聞こえにくくなると困ってしまいます。
様子をみてもいいものでじょうか?
それとも一度診察をお願いしたほうがよろしいでしょうか?
重症度の低い質問で申し訳ありませんがご返答いただけたら嬉しく思います。
おねがいします。
御相談の内容からは耳の中(中耳腔)と外との圧調節をする耳管機能の問題と思われます。耳管の機能障害は耳管が狭くなる狭窄症と開いたままとなる開放症がありますが、これは耳管機能検査により診断されます。
今後のお仕事や、生活を考えますと今のうちに時間をつくられて一度検査をうけていただいた方が良いと思います。
この検査なのですが、正確を期すためにも、大学病院(めまいの時受診された病院でかまいません)か耳鼻咽喉科専門病院(聴覚精密検査のできる)で受けられた方が良いと思います。そのうえで簡単な治療で済む場合にはお近くの開業医で続けられるのが良いと思います。もちろん治療の必要がなく経過観察となることも多々あります。
御検討をお願いいたします。
なお、当院では精密検査はできないのですが、簡単な検査ののち、紹介状をお渡しすることは可能です。

2008-07-26 | 1217054777

歯性上顎洞炎? (質問者:tamtamさん)

昨年末に右顔面痛と後鼻漏があったので、耳鼻科を受診したところ、右上の親知らずが虫歯になっているとのことで歯性上顎洞炎との診断を受け、歯科で親知らずを抜歯しました。
しかし、歯科では上顎洞に貫通しなかったので、歯性上顎洞炎ではないと言われました。
その後、別の耳鼻科を受診し、大学病院を紹介していただいたのですが、そちらの耳鼻科でも、歯性上顎洞炎の跡が
あるが(CT画像で粘膜の肥厚があったそうです)、治療すべきものではないとのことでした。
痛みが気になったので、同じ大学病院のペインクリニックを紹介してもらい現在通院中です。
歯性上顎洞炎が続いているのか、もしくは別の可能性(腫瘍などが気になります)が考えられるのでしょうか。
拝見いたしました。CTを拝見していないので正確には回答できないのですが、まずCT上上顎洞粘膜の肥厚だけであれば、腫瘍性病変は考えにくいと思います。CT上腫瘍性病変は腫瘍の存在する洞全体が白色に見え、骨破壊を伴う事がほとんどです。この陰影は自然になくなることはありません。もちろん鼻血も伴います。歯性上顎洞炎は、同様に白色陰影となりますが、骨破壊はなく、多くの場合においの強い(くさい)鼻汁を伴います。粘膜肥厚だけであれば歯性上顎洞炎も改善されていると思います。
顔面痛なのですが、どの付近に痛みがあるのかわかりませんので、原因もはっきりとは推察できません。部位によっては三叉神経痛の可能性もあります。他に腫瘍などの原因があるとすればCTで描出されていると思います。痛みだけであればペインクリニックでの治療は最良と思います。痛みが消えにくい場合は耳鼻咽喉科を再度受診してみられたらいかがでしょうか。

2008-07-18 | 1216378490

首筋のしこり (質問者:さくらさん)

首筋をさすると、柔らかいかんじのしこりがあります。
初めて気がついたのは2年前です。
特に痛みがないので忘れていましたが、最近また何気なく触ってみたらまだありました。反対側には、首筋より少し下で首の付け根の少し上あたりに、数個ありました。押すとクニュクニュ動く感じです。こちら側はいつから出来たものか分かりません。このままにしておいても大丈夫なものなのでしょうか?
ご質問拝見いたしました。
御記載の症状から推察しますと、2年前からあるものは増大、増加傾向がなく、硬さもかわらないのであれば、反応性リンパ節炎の可能性が高いと思います。長期にリンパ節が腫れることはよく経験されることです。これであれば悪いものではありませんので今後も放置していてもかまいません。
反対側の数個あるものも反応性リンパ節か、脂肪腫(良性腫瘍)のようなものではないかと思いますが、申し訳ないのですが、こちらは触診してみないと何とも言えません。ちょうど鎖骨の上あたりになろうかと思いますが、ここは反応性リンパ節のみならず、多くの原因でリンパ節が腫脹しますので。
一度触診しますと大体の推察ができます。正確を期す為にぜひ一度耳鼻咽喉科のある病院を受診されることをお勧めします。

2008-07-02 | 1214969558

喉の痛みと血痰・・・ (質問者:メロンパンナさん)

7年前に(8年前妊婦時に薬を処方して貰えず風邪を拗らせ)    それがキッカケで通年性鼻炎に。。。                   5年前から花粉症も。。。毎年の如くなってます。

それって
今回の症状の原因とは全く関係ないと思いますが。。。


チョッと肌寒いと、鼻が出たり、喉に鼻水が下りたりしてるので、
今回もそんな感じかと安易に考えていたのです。


そしたら鼻水は止まっているのに、
朝から晩まで痰が切れない。。。
気になるから出すけど、出しても出しても 喉に痰が
絡んでる状態。。。キリがないって感じ。


そうしてる内に、喉が痛くなり、痰と同じく
起きてる間は、ずっと痛みを感じる。


(痛みと痰が絡んでる状態。)


痰を出す様になって、2〜3日くらいに
チョッと痰に血がついてる感じで出てきたのですが


そこまで気にも留めてなかったのですが、
その状態がずっと続くので気になりだしたけど、
きっと頻繁に痰を出してるから傷ついて血が出てるのかな?!


くらいの気持ちで放っておいたら、
血が痰の中に混ざったようなものが一度出て、
その後、その残りみたいな微量の血が混ざった
血痰が。。。


その後、また血が付いた感じの痰に戻り。。。
今も痛みと共に続いてる。って感じなのです。


痛みがあっても、食事は喉を通ります。


時々、胸の痛みも。。
【TVで見たので(たけしの本当は怖い家庭の医学)
 思ったのですが、微小血管狭心症だと思います。】


何かの病気なのでしょうか???


大変お忙しいとは思いますが、
気になるので、お答え頂けないでしょうか???
ご質問拝見いたしました。
非常に判断の難しいご質問でご参考になるかわかりません。
最初にお勧めしますのは、とりあえず耳鼻咽喉科を受診していただくことです。そうしていただければ問題の有無、対策等大体のことはわかります。

以下一般的なお話です。
痰は?肺から来るもの、?鼻から来るもの、?咽頭粘膜そのものの分泌亢進によるものが考えられます。
?については内科、??は耳鼻咽喉科の領域です。
原因によって検査、対応は異なります。微小血管狭心症は内科の領域ですのでご心配であれば内科受診をお勧めいたします。

のどは血管の豊富な部位ですので、炎症があるうえに咳を繰り返しますと血管がきれて痰の中に血液がまじることはよくあることです。また炎症で血管がふくれることがあり、切れやすくなって、この場合は血液まじりの痰が継続します。
また痛みも起こります。
原因がこれであれば時間とともに改善しますので、心配ないと思います。

のどの痛は上述の局所の炎症をはじめ、薄い胃酸の逆流、できもの、その他多くの原因がありますので、問題があるかどうかは一概には申し上げられません。

以上あまり参考にならず申し訳ありません。繰り返しになりますが、ご心配を取り除くために早めの受診をお勧めしたいところなのですが、なかなか受診できない様であれば、とりあえずの対策として真水でのうがい(気がついたとき)をお勧めします。うがい薬を使う必要はありません。

2008-06-18 | 1213756231

どうか教えて下さい! (質問者:Y.Hさん)

ここ2週間くらいから風邪の症状がないのに、痰がきれなく常に出てくる感じで先日、耳鼻咽頭科に行きカメラも鼻からしたのですが、問題なし、精神的なものではないかとのことでした。(咽頭異常症候群)ですが昨日くらいから喉の付け根が痛く、つばを飲み込むのも少しつまってるような腫れてるような感じで痛くなりこれは食道がんに違いないのではないかと考えてしまい、その考えが忘れらないです。ちなみにお酒は飲みますがタバコはつい最近辞めました。食道がんの可能性は強いでしょうか・・・。とても心配です。
飲まれたお酒の量、種類、喫煙の本数、期間等がわからないのと頸部の触診をしていないので正確な回答になっているかどうかわかりませんが、年齢、性差などを含めて考えて食道がんである可能性は極めて低いと思います。
食道領域でのおっしゃっている症状で最も可能性があるのは、「咽頭喉頭異常感症」の原因のひとつとされる胃酸に関連した「咽頭喉頭逆流症」や「逆流性食道炎」などの逆流性疾患です。のどの症状から食道がんに思いをめぐらされることによっても胃酸の量がふえてしまい更なる症状が出現します。
また頸部においては甲状腺の炎症(亜急性甲状腺炎等)でも同様の症状がおこることがあります。この場合は消炎剤等の内服薬による治療が必要となります。
もし、どうしても食道がんの心配がぬぐえないようでしたら、やはり上部消化管内視鏡(胃食道カメラ)を受けられること
をお勧めいたします。

2008-05-17 | 1211001757

顎下のしこりについて (質問者:匿名さん)

去年の11月頃に喉に異物感を感じ(痛み等はなし)、地元の耳鼻咽喉科を受診しました。元々扁桃腺が大きく、腫れやすいのでその時も扁桃腺の腫れによるもと診断されました。うがいを心がけて2週間程で症状はなくなりましたが、最近になってまた異物感が出て呼吸がしずらくなりました。また、顎下の内側左右にしこりがあるのに気付き、痛みはないのですが触ると移動する感じで、しこりの中央をつまむと潰れるような音がします。この様な症状でも悪性のものや癌などの可能性は高いのでしょうか?近い内にそちらを受診する予定ですが心配で心配でたまりません。
このような症状で可能性が高いものは何か教えてください。
ご本人を拝見しませんと正確には申し上げられないのですが推定できる範囲でお答えいたします。
結論から申し上げますと悪性腫瘍の可能性は低いと思います。
咽頭異物感、呼吸しずらさの他に飲み込む時の痛みや血痰などがなければ、やはり扁桃腺あるいはその周囲の腫脹あるいは喉頭周囲のはれ(悪性ではなく)の可能性が高いと思います。
本題の顎下部の腫脹ですが、両側であればそこにある顎下腺自体の下垂が考えられます。その他唾石による顎下腺腫大、炎症性リンパ節腫大、顎下腺の良性腫瘍などが考えられます。鑑別は触診による固さと位置でします。しこりをつまんだ時の音については拝見してみないと、申し訳ありませんがわかりません。ちなみに顎下部のリンパ節腫脹は口腔内(舌、歯ぐきなど)の炎症等で起こります。扁桃腺周囲の病気では顎下部のリンパ節の腫脹は起こりませんので扁桃腺との関連はないと思います。

2008-04-10 | 1207813049

のどが気になります (質問者:よっちゃんさん)

3月の始めから、右側ののどがひっかかるような、すっきりしなくて気になり耳鼻科受診。最初は、風邪薬を処方、のどの吸入を何回かしました。あまり、変わらないので、咽喉のカメラをしました。特に異常はなし、たばこ、酒は全くしない。漢方薬等で、様子見ているのですが、まだのどがよくない。痛みは、右側の首にあり、肩凝りはすごいです。頚椎ヘルニア5と6にあります。もういちど、検査受けた方がいいかなと思ってますが、がんが心配です。更年期にも、似たような症状あるとか。多少は、月経不順です。
文面だけで正確な診断はできないのですが、考えられる範囲で御回答いたします。
まず、のどのひっかかり感ですが咽喉カメラでのどに異常がないことが確認されているわけですが、この症状は既往の頸椎ヘルニア(時間が経過していても突然症状がでることがあります)、更年期障害でも発生しますし逆流性食道炎や胃炎など、のどに限らず消化管の炎症や右側甲状腺の一時的な腫脹による圧迫でも発生することがあります。もちろんがんでも起こるのですがその症状のみではすぐに咽頭がんを疑わないことがほとんどです。また年齢、喫煙、飲酒の既往のないことからもがんは否定的です。
次に頸部の痛みですがひっかかり感と同時性か異時性か、および右側の、どのあたりに痛みがあるか、表面か深部かなどにより判断が異なります。肩凝りはヘルニア由来の体のバランスのくずれではないかと推察します。
同時性で痛みがひっかかり感のあるところ付近で奥にあれば食道炎等内面の炎症が考えられますが、頸部の前面であれば甲状腺の炎症も考える必要があります。異時性で頸部にしこりがなければ炎症やヘルニヤの影響の可能性が高いと思います。
検査について:のどは咽喉カメラで確認されておられるとのことですので、追加でやるとすれば胃カメラによる食道の観察でしょうか。
痛みについては触診と場合によって頸部超音波かと思います。
Q&A end