当院の特色
クリニック挨拶
武蔵小杉の内科、さくらクリニック武蔵小杉内科のホームページにお越し頂き、 ありがとうございます。
私たち、さくらクリニック武蔵小杉内科は糖尿病、高血圧、脂質異常症(高脂血症)、痛風などの生活習慣病やそれらの合併症を中心に幅広く診察させて頂き、脳卒中、心筋梗塞・狭心症などの成人病の予防を目指します。
また、風邪、インフルエンザ、予防接種、健康診断などの一般内科診療に加えて、糖尿病の合併症でもある腎臓病の専門的診療も行います。
皆様が健やかでより充実した人生を送るために、多面的にサポートさせて頂ければ幸いです。スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしております。
院長 高田茂
糖尿病
糖尿病は、高血糖が慢性的に続く病気です。
運動不足になりがちなライフスタイルや食生活の変化から、糖尿病患者数は増加し続けており、糖尿病予備軍も含めると日本国内の患者数は2000万人以上と言われています。
脂質異常症
脂質異常症とは、血液中のコレステロールや中性脂肪(トリグリセライド)などの脂質が、一定の基準よりも多い状態のことをいいます。
以前は、高脂血症と呼ばれていました。血液中に余分な脂質が多くなると、動脈硬化を起こしやすくなり、脳卒中や心筋梗塞などのリスクが高くなります。
高血圧
日本国内の高血圧患者数は、約4300万人と推定されています。高血圧を放置すると、動脈硬化が進行し脳卒中(脳梗塞、脳出血)や心筋梗塞あるいは腎臓病のリスクが高まります。