
当院ではアレルギー専門医による診断・治療を行っております。アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎(花粉症)、食物アレルギー等でお悩みの方はお気軽にご相談ください。また、スギ花粉症の舌下免疫療法も行っております。
当院では、診療にあたりお子様にとって負担の少ない医療を目指しております。 院内の明るい雰囲気づくりを心がけ、話しやすさ・相談しやすさといった診療態度に留意して、気軽に何でもご相談いただける小児科「かかりつけ医」でありたいと考えております。発熱、鼻づまり、鼻みず、せき、喉の痛み、腹痛、便秘、おう吐、下痢、夜尿症(おねしょ)、ひきつけ(痙攣)など、お子様の体調不良や病気を幅広く診療いたします。
わが国の予防接種は、予防接種法に基づく定期接種と基づかない任意接種とに分かれます。予防接種により予防可能な病気(vaccine preventable diseases:VPD)は可能な限り予防接種を受けて予防することをWHOは推奨しています。 当院では、安全面を考慮したうえで定期接種ワクチンの増加によるスケジュールの煩雑さの軽減および予防接種の効果の向上などより複数のワクチンの同時接種を行っています。
乳幼児健診の目的は、赤ちゃんの健康状態を定期的にチェックすることです。この健診では、赤ちゃんの発育・発達の状態、身体的異常や病期の有無、予防接種の接種状況の確認などを行います。乳幼児健診は必ず受けるようにしましょう。