[020982] 2020-12-16
都営 浅草線 大江戸線 蔵前駅の心療内科・精神科 
蔵前駅こころのクリニック
  • 心療内科
  • 精神科
外観イメージ

東京都 台東区蔵前3-4-9 蔵ビル7階

03-3866-0556

http://kuramae-kokoro.com/

浅草線 蔵前駅徒歩1分 大江戸線 蔵前駅徒歩3分
浅草・浅草橋・押上・日本橋・上野から比較的通いやすい立地にあります。
都営バスは当ビル前にバス停がありますので、南千住方面からも通いやすい立地にあります。 [地図]

台東区蔵前にあります蔵前駅こころのクリニックは都営浅草線、大江戸線 蔵前駅すぐの心療内科・精神科です。うつ病や不眠症、統合失調症、パニック障害などメンタルの専門医にお気軽にご相談ください。
  • 詳細情報
  • 地図・行き方

ギャラリー・当院の特徴

当院の特色

初めての診察について(初診時)

初診時にはまず受付でお渡しする問診票に記載して頂き、その後診察になります。
診察では現在のお悩みに関してお聞きし、「いつ頃からそのお悩みが生じたのか」、「原因となるような出来事があったのか」、など過去から現在にかけての経過を伺っていきます。症状が生じたきっかけがある程度は分かってきた後に、「どの程度の症状なのか」、「患者様本人があまり意識していないような症状はないか」などを確認していきます。診察により症状と経過から判断し治療が必要な場合には治療を提案させて頂きます。

2回目以降の診察について(再診)

初診時に提案させて頂いた治療がどの程度効果があったのか、症状の変化はないか等について前回からの経過を伺います。
「こころの病気」は診断名が同じでもお一人おひとりを取り巻く環境・性格などが異なるため全ての方に同じ治療方針で同様の効果が得られるものではないのが現実です。
従って、治療効果を高め、改善するための最適な方針をご提案するため毎回、状況を確認しながら治療を継続していきます。

薬物療法(のみ薬による治療)

病気や症状に応じて薬が必要な場合があればのみ薬による治療を行います。
病状によっては漢方薬による治療も効果が得られるため使用します。

精神療法(対話による治療)

心理的側面から治療を図る治療法のことです。まずはきちんと診断をするためにお悩みをお聞きしたうえで、現在の悩みは何かポイントを絞りながら、個人個人の生活全体を把握していきます。診察による対話を重ね、一緒に考えながら、問題解決の方法を探していくお手伝いをします。

血液検査

「こころの症状」が実は「体の病気」が原因である場合も少なくありません。そのような原因を除外するためにも当院では症状を伺い必要に応じて採血を勧めさせて頂いております。

入院について

症状が深刻で入院や入院に準じた治療が必要な方など、大きな病院で診療を受けて頂くことが最善と考える場合もあります。その際には、ご本人やご家族とご相談させて頂いた上で、対応可能な病院をご提案、ご紹介させて頂く場合もあります。頻回の入院を繰り返している方についてはあらかじめ即日の入院対応が可能な病院を受診されたほうが宜しいかと思われます。

入院先について

当院はNTT東日本関東病院の精神神経科・心療内科と連携を取らせて頂いております。入院が必要な方や、入院を希望される方はご相談いただければ紹介状をお作りします。また、休職中の方で復職支援プログラムの参加を希望される方にもNTT東日本関東病院の復職支援プログラムをご紹介しております。
また、その他の病院でも希望があれば紹介状をお書き致しますのでその際にはご相談ください。

院長からひと言

近年、職場や学校などで人間関係のストレスを感じて「こころの不調」に悩まれる方が増え、ようやく社会で認知されるようになってきております。
しかし、まだまだ「怠けている」「努力が足りない」などと言われ、誤解されてしまう現実もあるようです。
ケガなど体の病気と異なり、こころの不調は周囲に気づかれにくく、家族や友人に相談できずに独りで抱えてしまいがちです。一方で、ご本人はこころの不調と気づかずに家族が悩まれることもあります。病院やクリニックに相談するのに抵抗を感じる方も多いと思います。

「蔵前駅こころのクリニック」は 「最近、眠れない」、「少し気分がすぐれない」など少しでも心の不調を感じた方が抵抗なく相談でき、安心して治療を受けることが出来る場になれることを目指し開院いたしました。

患者様の性格や考え方・仕事や生活スタイルなどによって、医師としてどんな治療をご提案するかは、お一人おひとりのケースで異なります。
ご自身の心のお悩みを実際に医師に会って相談し、意見を聞いたうえで「相性が合いそう」「信頼できそう」であれば、治療をすることを決められたらいいと思います。
診察では、患者様にご不安が残らないように出来るだけ丁寧にわかりやすい説明を心がけていますが、それでも不十分な場合もあるかもしれません。診療で少しでも分からないこと、不安や心配が残る時は、遠慮せずに何度でも質問してください。

当院ではまずしっかりと話をお聞きします。日頃から悩みを抱えている方はお話しするだけでも楽になることも多いです。また、いわゆる“薬”に抵抗がある方には症状に応じて漢方薬をご提案するという方針もとっておりますので、お気軽にご相談ください。
診察による対話を重ね、一緒に考えながら、問題解決の方法を探していくお手伝いをさせて頂きます。 「ちょっと相談してみよう」という軽いお気持ちで、お越しください。

紹介先病院

NTT東日本関東病院