【一般内科】発熱、咳、喉の痛みといった一般的な風邪症状はもちろん、「何となくだるい」「食欲がない」「ちょっと気になることがある」など、何でもご相談下さい。
・生活習慣病
高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病について、定期的な通院でコントロールしていくことにより、心筋梗塞や狭心症、脳梗塞などの余病を防ぐお手伝いを致します。
生活習慣病の治療は、ライフスタイルを変える事が大切で、食事の摂り方や内容、運動の種類や量、嗜好品(たばこやお酒)、睡眠時間、ストレス管理に至るまで、幅広く考えていく事で効果的に進める事ができます。
【消化器内科】消化器内科を受診される患者様は、無症状の方から、腹痛、吐血、下血、だるさ、食欲不振、貧血、やせ、黄疸など幅広い症状の方がいらっしゃいます。
そして、漠然と身体の調子が悪いなと思って内科を受診される方の中に、自覚のない消化器の病気が見つかることも多々あります。
定期的に健康診断を受けたり、体調がいつもと違うと気付いたら早めに消化器内科を受診するよう心掛けて下さい。
【胃カメラ】胃カメラでは、食道、胃、十二指腸疾患の有無を検査します。自覚症状のある方、胃がんの精密検査、健康診断で異常が疑われた方の精査を対象としています。
検査の際は、咽頭反射を抑えるため、検査前に咽頭にゼリーやスプレーで十分な麻酔を施します。
また、当院では、経口・経鼻両方の検査が可能です。経鼻での検査は、喉に触れることが少ないため吐き気などの苦痛を最小限に抑え、また検査中も会話しながら行うことが可能です。
胃カメラに苦手意識をお持ちの患者様でも、吐き気や不快感が大幅に軽減されるよう努めておりますので、安心してご相談下さい。
【ピロリ菌】ピロリ菌は、胃がん、胃・十二指腸潰瘍、慢性胃炎の発生に深く関与しています。
2013年2月より、胃カメラで慢性胃炎と診断された方にも、保険診療でピロリ菌の検査と除菌が認められました。
【アレルギー内科】アレルギーとは、体内に入った異物に対して、それを排除しようとする免疫反応が過剰に起こった状態です。
これにより、咳、くしゃみ、粘膜や皮膚の腫れ、かゆみなどの症状が起こります。
アナフィラキシーショックのように迅速な対応を必要とするものもあります。
当院では、アレルギーに関する血液検査を実施していますので、アレルギーでお困りの方や気になる症状がおありの方は、ご相談下さい。
【女性内科】女性は、ライフサイクルの中で、妊娠、出産など、体の大きな変化を経て、更年期、老年期を迎えます。そして、その複雑なライフサイクルの中で、女性特有の症状を伴うことがあります。
また、女性のライフスタイルも多様化しており、社会生活の中で様々なストレスにさらされています。
女性特有の体や心のお悩みに対し、予防・診断・治療を行っていきます。
【予防接種】当院では、各種予防接種を実施しております。
事前にお電話にて希望の接種日時をご予約下さいますようお願い致します。
ご質問などがございましたら、事前に医師や看護師にお気軽にご相談下さい。
【健康診断】当院では、受験・入学・就職や海外留学・海外出張に際する健康診断や診断書作成などを受け付けております。
また、健康診断、人間ドックなどの結果に関するご相談もお受けしております。
尚、健康診断は通常の診療時間で対応しておりますが、事前にお電話にて希望の受診日時をご予約下さいますようお願い致します。
【禁煙指導】タバコは、一般的に知られているように、胃がん、肺がん、食道がん、喉頭がんなどや、慢性気管支炎、肺気腫などの慢性呼吸器疾患、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞、不整脈といった循環器疾患を引き起こす要因となり、また、同居するご家族にも病気を引き起こします。
しかし、タバコにはニコチンの作用による身体的依存と、「ほっとする」などの心理的依存が重なっているため、ご自身の意思の力だけではなかなかやめることができません。
当院では、中毒症状を緩和するお薬や、皆様のホームドクターとして生活指導などで禁煙のお手伝いをいたします。
【ニンニク・ビタミン・プラセンタ・肝機能増強注射】・ニンニク注射
「ニンニク注射はビタミンB1が主成分です。」
ニンニク注射をすることで、血液から全身にビタミンを行き渡らせ、血行もよくなり新陳代謝が高まり、蓄積した疲労物質を排出してくれるので、「疲労回復に即効性があり、肩こり、腰痛、肌荒れの改善に効果的で、風邪の引き始めにも効果があります。」
ビタミンB1は食事やサプリメントでもある程度補うことはできますが、症状が強い場合や即効性を期待する場合は注射による補充が有効です。
・ビタミン注射
日々の疲労対策として、サプリメントをとられる方、滋養強壮剤を飲まれる方、マッサージや鍼灸に行かれる方など、疲労回復の方法は様々ですが、色々と試したけれどなかなか疲れが取れないという方にお勧めなのがビタミン注射です。
慢性疲労・偏頭痛・風邪でも仕事が休めない・眼精疲労・慢性的な肩こり・肌荒れなどのある方、しみ、くすみのある方はぜひ一度お試し下さい。
・プラセンタ注射
プラセンタはヒト胎盤の有効成分を抽出したエキス(アミノ酸、ミネラル、ビタミンなど)で、肝機能障害、アトピー性皮膚炎、更年期障害、冷え性、慢性疲労、自律神経失調症などに効果があると言われています。
・肝機能増強注射
お酒をよく飲む方、アレルギー症状、疲れ易い方 などに