当院の特色
【経験豊富な医師による診察】
心療内科・精神科の症状はこころの問題であるため、単に症状や診断名で診療を進めるだけでなく、患者様お一人おひとりに合わせた診療が必要です。
また、病状が客観的なデータとして現れないこともあり、医師の経験に基づいた知識や技術が、患者様の治療に大きく影響を与えます。
当院では、精神保健指定医、精神科専門医が診療を行います。軽度の抑うつ症状、不安症状、心身症などの心療内科領域の疾患・症状から、うつ病、躁うつ病(双極性障害)、統合失調症、強迫性障害、パニック障害など精神科診療の十分な経験が必要な疾患の治療も対象としております。
【患者様中心の診療】
当院では、患者様のお話を十分お聞きし、質問にも丁寧にお答えすることを重視しております。
症状、問題をしっかり整理、把握した上で治療の方針についてご提案し、患者さんのご希望もうかがった上で治療を行ってまいります。
【通院に便利な場所と診療時間】
当院は、つくばエクスプレス・東武野田線、おおたかの森駅南口より徒歩1分、おおたかの森ショッピングセンターの目の前という交通の便利な場所に立地しております。
また、お仕事の帰りや休日にも受診していただけるように、平日の夜、土曜日にも診療を行い、できるだけご負担をかけずに受診していただけるよう配慮しております。
【予約制】
当院では、初診、再診ともに完全予約制とさせて頂いております。
完全予約制ではありますが、急に具合が悪くなったので受診したい、急用で受診日を変えたい、薬が足りなくなった、などの場合は、予約枠がいっぱいでもお断りせず対応致します。
ご予約患者様の途切れた時間や予約患者様の診療終了後の時間に、当日診療を行いますので、お待ち頂くこともございます。あらかじめご承知おき頂き、事前にご連絡いただいた上で受診して下さい。
【一貫性のある診療体制】
当院では、全ての患者様を院長が診療します。
大規模な病院やクリニックとは異なり、途中で主治医が変わることがありませんので、一貫性のある治療が受けられます。
また、曜日によって担当医が違うということもありませんので、患者様のご都合に合わせて、通院する曜日を変更することもできます。
【他の医療機関、施設との連携】
当院では、初石病院、柏メンタルクリニック、おおたかの森病院、成仁病院、しのだの森病院などの医療機関と連携しており、入院治療や身体的な精密検査が必要な場合(血液検査、尿検査は当院で行います)にも速やかに対応させて頂きます。
また、デイケア、リワークプログラム、地域活動支援センター、就労支援施設、作業所などへの通所が必要な場合には、患者様にあった施設をご紹介致します。当院に外来通院しながら地域の他の施設に通所して頂くことができます。
それぞれの患者様にとって通いやすく必要な施設をご提案させていただき、相談しながら決めることができますので、ご安心下さい。
院長からひと言
当院は、つくばエクスプレス・東武野田線、流山おおたかの森駅南口徒歩1分に位置する「こころの診療」専門クリニックです。これまで10年以上にわたって、東葛地域における心療内科・精神科クリニックでの外来診療、デイケア、リワークプログラム、総合病院(精神科病棟)および精神科病院での急性期・慢性期入院診療、精神科スーパー救急病棟での診療にあたってきました。これらの経験のもと、軽度の症状から十分な診療経験が必要となる専門性の高い疾患まで、幅広く診療を行ってまいります。診療にあたっては、患者様のお話をしっかりお伺いし、症状・問題を把握した上で治療の方針についてご提案します。また、薬物療法については、必要最低限の処方を心がけており、患者様のご希望もうかがった上で行います。状態に応じて漢方薬をお勧めする場合もあります。心療内科、精神科の受診にためらいを感じたり、受診が必要か迷われる方もいらっしゃることと思います。小さなことでもかまいませんので、ご心配なことやご質問などがありましたら遠慮なくお尋ねください。皆様のこころの問題の解決のため、丁寧に、適確に診療を行います。どうぞよろしくお願い致します。