ギャラリー・当院の特徴
当院の特色

内科風邪やインフルエンザなどはもちろん、高血圧、高脂血症、糖尿病、やメタボリックシンドロームなどの生活習慣病の診断・治療・管理のほか、肺炎、喘息といった呼吸器疾患、アレルギー性疾患、骨粗鬆症、慢性肝疾患、動脈硬化性疾患などの診断・治療を行います
次の様な症状がある場合、お早めにご相談下さい・発熱、咳、喉の痛み
・腹痛、頭痛、胸の痛み、動悸
・嘔吐、下痢、血尿、便秘
・倦怠感、体重減少 など
※不定愁訴(原因のはっきりしない体の不調)についてもご相談下さい。
循環器内科循環器内科とは、血管(動脈、静脈)の病気と心臓の病気を扱う専門科です。
患者様の症状には動脈硬化による心筋梗塞や、普段の生活の中から不安的要素が生じ、それが精神的な症状に表れるなど幅広くございます。その為、循環器科では問診による診断や検査を行い、循環器による疾患、症状の有無について患者様に分かりやすくご説明し納得して頂いた上で、治療・診察を進めていくよう取り組んでおります。また、診察の結果で一刻を争う場合もあるため迅速な処置を行います。
健診などで異常を指摘された方、どこに相談に行ってよいか悩んでいる方はいらして下さい。高血圧や糖尿病などの持病をもつリスクの大きい方は、定期的に循環器科の診察を受けることをお薦めします。
次のような症状はお気軽にご相談下さい・動悸、息切れ、胸の痛み、胸の圧迫感
・呼吸困難、チアノ─ゼ、背部痛、
・めまい(非回転性、失神性めまい)、立ちくらみ、むくみ、
・失神、意識消失発作、など
消化器内科消化器内科を受診される患者様は、無症状の方から、腹痛、吐血、下血、だるさ、食欲不振、貧血、やせ、黄疸など幅広い症状の方がいらっしゃいます。
消化器内科の病気だと思っていない方でも、身体の調子が悪いな…と思って内科を受診される方の半数以上が、自覚はないものの、消化器の病気であることが多いのです。
院長からひと言
当院では、現在の症状、検査結果やお薬についてなど、あらゆる面で十分に納得して頂けるまで詳しくご説明することを旨としております。些細なことでも、どうぞお気軽にお尋ね下さい。
また、医療連携を大切にし、症状によっては適切な専門医療機関へ迅速にご紹介致します。
更に、「こういう症状の時には何科にかかればよいのだろう?」といった場合でも、まずはお気軽にご相談下さい。