[017938] 2020-12-10
国分寺市の耳鼻科(耳鼻咽喉科) 
中嶋耳鼻咽喉科
  • 耳鼻咽喉科
外観イメージ

〒185-0022 東京都 国分寺市東元町4-14-1 東元町メディカルビル3F

042-401-0497

https://www.nakajima-jibika.jp/

●JR国分寺駅南口より徒歩10分
●JR国分寺駅、または京王線府中駅より京王バスにて
「藤塚」バス停下車1分
※車でお越しの場合は当ビル地下または隣接の駐車場をご利用下さい。 [地図]

●国分寺市・府中市で耳鼻科をお探しなら中嶋耳鼻咽喉科へ
●耳鼻咽喉科専門医による、国分寺市・府中市、及び近郊の皆様のための
いつでも気軽に相談できる「耳鼻科かかりつけ医」を目指しております。
  • 詳細情報
  • 地図・行き方

お知らせ

ギャラリー・当院の特徴

当院の特色

国分寺市の耳鼻科中嶋耳鼻咽喉科

~「日本耳鼻咽喉科学会認定専門医」による診療を行っております ~
日本耳鼻咽喉科学会認定専門医は、2年間の初期臨床研修修了後、耳鼻咽喉・頭頸部領域全般について、定められた専門研修カリキュラムに沿って4年以上の研修を行い資格試験に合格し、日本耳鼻咽喉科学会から専門医として認定された医師をいいます。

耳、鼻・副鼻腔、口腔、咽頭、喉頭、気管、食道、唾液腺・甲状腺など、頭頸部領域の病気をはじめとしてアレルギー、めまい、顔面麻痺、いびき、声とことばや飲み込みの異常などについて、専門的な知識と技術を持って適切な診療を行い、必要に応じて他の診療科との連携や紹介が的確に行える医師です。

地域の皆様に愛され、何より「あそこへ行けば大丈夫!」と信頼して頂けるためには、より専門的で高度な知識と技術、そして豊富な臨床経験を持つことが絶対条件と考えます。耳・鼻・喉に関して気になる症状やお悩みは、安心して当院にご相談下さい。


【診療のご案内】
耳鼻咽喉科とは、その名の通り、耳・鼻・喉を対象とした診療科です。
耳・鼻・喉の各器官は、息をする、食べる、体のバランスを取るといった、生命維持に直結する部位であると同時に、他者とのコミュニケーションを広げ、また時には、お気に入りの音楽や香り等を楽しむための器官でもあります。
生命と自分らしさを支える器官であるため、ひとたびトラブルが起こると、たとえ軽い症状であっても非常に不快感・不安感を覚えるものです。耳鼻咽喉科では、そのような器官の特徴や患者様のご心配を理解した上での専門診療を行っています。
お子様からお歳を召した方まで、耳・鼻・喉の気になる症状やお悩みはしっかり丁寧に診察致します。

次のような症状の際は、お気軽にご相談下さい。

耳の症状
聞こえにくい、耳鳴り、耳が詰まった感じ、耳痛、耳漏、耳が痒い

鼻の症状
鼻水、鼻づまり、くしゃみ、鼻血、臭いがわからない、鼻痛

喉の症状
のどの痛み、のどの違和感、飲み込めない、呼吸がしにくい、声のかすれ、むせる、いびき、胸焼け、咳、痰、異物(魚骨など)

首の症状
腫れている、押すと痛い

顔の症状
顔がまがった、頬の痛み・腫れ、頭痛

※風邪やインフルエンザなどの診断・治療もご相談下さい。

補聴器外来
補聴器適合判定医の診断のもとで必要な聴力検査を行った後、当院にて補聴器メーカーの方を交えて相談して頂けます。
相談日は木曜日の午後となっておりますので、ご希望の方は受付にてご予約下さい。また、補聴器にはタイプ、価格帯など様々ありますのでご予算、お好みに応じてお選び頂けます。

尚、ご購入された後、万一機器に不都合があったり、ご質問がありましたら当院にて対応させて頂きます。
補聴器については馴染みの無い方が多いと思いますが、お気軽にご相談下さい。

めまい外来
めまいには、末梢性めまい(メニエル病や良性発作性頭位眩暈症等)と中枢性めまい(脳出血、脳梗塞等)があり、全体の80%~85%は末梢性と言われています。
当院では、初期検査として眼振検査・聴力検査等を、その後必要に応じて重心動揺検査を実施しております。

末梢性めまいが疑われる場合、主に内服加療を実施しますが、リハビリ等の指導も行います。また、中枢性めまいが疑われる場合は画像診断が必要となりますので、より高度な専門医療機関を紹介させて頂きます。

めまいは、加齢に伴う変化や自律神経障害でも生じてしまう症状ですが、耳の異常が原因で起こる内耳性めまいが最も多くなっています。もし気になる症状がありましたらご相談下さい。

花粉症について
花粉症は、花粉によって起こるアレルギー性鼻炎のことをいいます。
主なものとして、1月中旬~4月のスギ花粉症、3~5月のヒノキ花粉症、5~6月のイネ科花粉症(カモガヤ花粉症など)、9~11月の秋の花粉症(ヨモギ花粉症、ブタクサ花粉症)などがあります。

主な症状は、鼻水・鼻づまり・くしゃみ・目のかゆみなどです。 喉の痛みやかゆみ、微熱などの症状がでる方もいます。
花粉にアレルギーがあるかは、血液検査によって調べることができます。
アレルギー検査によって、どの花粉に対してアレルギーがあるのかがわかりますが、花粉の種類によって治療法が変わることはありません。
但し、何に対してアレルギーがあるのかがわかれば、予め対策をとることができます。
尚、花粉症の治療には、薬物療法・レーザー治療・減感作療法などがあります。

国分寺市の耳鼻科中嶋耳鼻咽喉科

院長からひと言

平成23年2月、国分寺市東元町にて中嶋耳鼻咽喉科を開院致しました。
この地で開業する機会を頂き、たいへんうれしく思っております。
花粉症や耳鳴り・めまい等、耳・鼻・喉の諸症状でお困りのことがありましたら、
どうぞお気軽にご相談下さい。
丁寧に診察・説明をさせて頂き、疾患に合わせた適切な検査、治療を行います。
少しでも国分寺市・府中市を中心とした地域の皆様のお役に立てるよう、
スタッフ一同努力して参りますので、末永くよろしくお願い致します。

実施出来る検査・設備

・聴力検査
・ネブライザー
・ファイバースコープ
・手術用顕微鏡
・重心動揺計 など

こんな症状の時お越し下さい

・耳が聞こえにくい、耳なりがする
・耳がかゆい、耳あか
・鼻が詰まる、鼻水が出る
・くしゃみが出る、花粉症
・喉が痛い、飲み込みにくい
・声がかれる、味がわかりにくい
・首の痛み、首の腫れ
・めまいがする、いびきが気になる など

予約

有り ※初診時、再診時とも可能です。

紹介先病院

・日本医科大学多摩永山病院
・医療法人財団神尾記念病院
・多摩総合医療センター  など