[017310] 2024-03-18
中野区(練馬区近く)の内科 胃腸科 肛門科 内視鏡検査 
塩崎クリニック
  • 内科 胃腸科 消化器科 外科 肛門科 胃カメラ(内視鏡検査) 大腸内視鏡 糖尿病治療 高血圧治療 高脂血症治療
外観イメージ

〒165-0032 東京都 中野区鷺宮2-5-7  宮ビル2階

03-5327-3336

●西武新宿線「都立家政駅」より徒歩約5分(練馬区隣接)
※新青梅街道沿いにございます。 [地図]

●中野区鷺宮、「都立家政駅」近く(練馬区隣接)の内科・胃腸科・消化器科・外科・肛門科クリニックです。
鷺ノ宮駅、野方駅などからも近く、また練馬区中村と隣接した場所にありますので、練馬区からも通院に便利です。

●鼻から入れる苦しくない胃カメラ(内視鏡検査)や大腸内視鏡検査による胃がん検診、大腸がん検診、糖尿病・高血圧・高脂血症などの生活習慣病の治療・管理、ピロリ菌除菌、痔治療、インフルエンザ予防接種などお気軽にご相談下さい。
  • 詳細情報
  • 地図・行き方
  • 医療相談Q&A

塩崎クリニック の 医療相談Q&A

ただ相談の受付を休止致しております

当Q&Aの本来の目的は、あなたに是非とも「ピッタリのかかりつけ医」をみつけてもらうことです。・・・・・(ビジネスモデル出願中 特願2004-132405)
※いたずら目的の書き込み内容と判断した場合は、運営者側にて削除させて頂きますので、よろしくご了承願います。

2016-06-17 | 1466149233

いぼ痔の治療について (質問者:会社員Aさん)

痔の治療に関しての相談となります。
2年ほど前から痔ができていたことは自覚していたのですが、仕事を理由に受診や本格治療を後回しにした結果、いぼ痔のサイズがそれなりの大きさに育ってきてしまいました。
正確なサイズを測ることは難しい(人差し指の第一〜第二関節ほどのサイズ?)ですが、排便時に高確率でいぼが肛門の外へと飛び出し、その度に指で肛門内へと押し込んでいます。押し込むこと自体はなんとかなっていますが、排便後はしばらく肛門に違和感が残るようなこともあります。今のところ痛みはほぼありませんが、出血はほぼ同時に出ているような状態です。

こうした「いぼ痔の治療」は手術などが必要になるのでしょうか?
薬剤治療なども可能でしょうか?
また、肛門診療にあたって事前に気をつけておくべきこと(朝食・昼食を抜いておく、事前に排便を済ませておく、など)はありますでしょうか?
その他、治療に必要となる期間や費用についてなど、痔の治療に関しておおよその目安となるようなものがあれば教えてください。
お話の内容から、脱出性内痔核でしょう。
このまま放置しても治らないと考えます。
仕事、排便の習慣など考慮する必要がありますが、一般的な話をさせていただきます。
4段階注射法ALTAという外来での治療がこの10年、行われてきましたが、この方法だけでは再発する可能性が高く、最近ではこの方法に加えて切除術を行うことが推奨されています。今の状態を一度、診させて頂いた上で病院をご紹介するなり、当院で治療するかを判断させて頂きたいと思います。

2015-10-27 | 1445925070

胃カメラについて (質問者:はなはなさん)

ここ半月ぐらい、胃のもたれ痛みを感じます。
不安なため胃カメラを受けたいのですが、別の医療機関で授乳中のため受けることができませんでした。
半日ぐらい、授乳をあけることはできますが、それ以上は無理です。
ただ自分の体も心配なので、胃カメラを受けたいのです。
先生のところで、受けることがでかこますか。
授乳中に胃の内視鏡検査は可能です。
当院では経鼻内視鏡なので、鼻の粘膜に少量の局所麻酔を吸引します。
しかし、粘膜からの吸収も微量で母乳への影響はありません。
不安感を解消するうえでの検査は必要でしょう。
症状によっては漢方薬での治療も可能です。
電話で予約をしてください。

2015-06-29 | 1435546474

胃のむかつき (質問者:霊夢さん)

こんばんは。高2女子です。
私は最近、胃のむかつきと吐き気と喉に何かが詰まったような違和感があります。
私はもともと外に出るのが苦手なのですが、家計を支えるためにアルバイトを始めま
した。
そのあたりから調子が悪くなりました。

食欲はあります。スープ2杯とおにぎりを食べました。
胃にいい食べ物はなんですか?
食後3時間は寝てはいけないってほんとうですか?
連絡が遅くなってすいませんでした。漢方医学的にみて典型的な気滞の症状と考えます。年齢からみてもすぐに検査などの必要はないでしょう。来院されて診察してみないとはっきりは言えませんが、漢方薬がよいと考えます。食事に関してですが、とくに激辛などの刺激物以外は、何でも美味しいもの、食べたいものをを摂取することをお勧めします。一度、午後にでも来院されてお話をさせていただければ、詳しく説明させて頂きます。

2014-02-06 | 1391652373

人間ドックは取り扱いしていますか? (質問者:けめさん)

会社補助にて、受診しようと考えておりますが、条件として、以下、確認したいのですが…

(1)医療機関のパンフレット・ホームページで「人間ドック」と明記されているものを受診願います。
(2)人間ドックは、検査項目に[身体測定・血圧・胸部X線・心臓・胃・血液・尿]検査等をいずれも含んでいるものです。

尚、上記、条件が確認できた場合、(2)に加え、胃カメラや大腸カメラを追加すると、費用は幾ら位になるでしょうか?

よろしく、ご教示下さい。
当院では、区の健康診断(中野区、練馬区、新宿区、杉並区)、会社の健診、雇用時健診など予約制で行っています。
会社によって健診の内容が違うので、はっきりした金額はお示しできませんが、12000円から15000円ぐらいかと思います。
自己負担、会社負担によっても異なります。
また、胃および大腸の内視鏡検査も予約制で施行しています。
お近くでしたら1度、午後にでも受診の上、ご相談ください。
内視鏡検査など、自費、ドックで行うと高額になりますので、診察の上、保険診療でできればと考えます。

2012-11-19 | 1353301801

右下腹部の違和感など (質問者:ポリーさん)

今年に入って右下腹部(足の付け根股関節あたり)に違和感があります。
またおなかが張ったような症状もあり一度婦人科に行き受診しましたが異常はなく腸に問題があるのでは?と診断されました。
夜寝る前に違和感がひどいのと今日下痢の後鮮血が出てしまい近所なのもあってこちらの医院へ伺おうか?と調べた次第です。
伺う際にどのような検査をするのか少し不安でお問い合わせさせていただきました。
また、このような症状の場合ガンの可能性もあるのでしょうか?とても心配です。
回答よろしくお願いいたします。

経過、症状からは、悪性疾患は考えにくいと思います。
新鮮血が出た場合、肛門近傍の粘膜からの出血(内痔核など)が考えられます。
疼痛との関係もありますので、1度、診察をさせていただいた上で、大腸の内視鏡検査なども考えたいと思います。
はじめは腹部、鼠径部の診察、肛門部、痔核などを見させていただく程度です。
不安感があるなら早めに受診してください。

2012-02-23 | 1329965539

むくみがひどいのですが。。 (質問者:yuさん)

元々足のむくみがひどい方でしたが、最近は手や指の方まで気になるようになってきました。
足はふくらはぎは勿論の事、特にひどいのは何故か膝です。
5分座ったり立ったりするだけで太く重くなります。
歩いていると膝や腿のあたりがどんどんむくんできて、デニムがきつくなってきます。
また、炭水化物を食べるだけで、1時間以内にむくみます。
また、体が温かくなるとむくみます。
半身浴をすれば翌日にはある程度治ってたのですが、最近あまり戻りません。
食生活も変えてないのに太ってきました。
朝はめた腕時計が、きつくなってしまいます。
トイレの回数も減ったと思います。
尿意をそこまでもよおしているわけではなく、無理やり行っている感じなので、あまり量はでません。
だるさや疲れやすくなった事はありません。
関係があるかわかりませんが、お腹がすごく張ります。
ガスが溜まっている感じです。
お腹がが空けば空くほど張るので苦しいです。
ただ、休日で家に居る時はそれほどまでではないので、ストレス性でしょうか。。
とにかく少量でもご飯や特にパンを食べるだけですぐむくむのが辛いです。尿検査をした方がいううと思うですが、そちらで検査していただく事は出来ますでしょうか?いきなり大きいところにはあまり行きたくないもので。。
むくみとのことですが、様々な原因が考えられます。
最低限、西洋医学的な検査(採血、検尿etc)は必要だと思います。
いたずらに利尿剤など服用せずに、漢方薬による治療が良いと考えます。
一度、お時間のある午後にでも御来院ください。

2011-10-17 | 1318828153

ピロリ菌検査について (質問者:こうママさん)

子供のことでご相談いたします。よろしくお願いいたします。
4歳男児です。
2年前に慢性蕁麻疹を発症しました。
都内にある国立小児専門医療研究センターに通院し、ジルテックを服用しています。
ここ1年以上おさまっていましたが、この夏より薬が効きにくくなり セルテクトも追加していますがほぼ毎日じんましんが続いています。
乳児期には鉄欠乏性貧血で治療歴があります。
また半年前の血液検査でフェリチンの値が低いと指摘を受けています。
インターネットで慢性蕁麻疹や鉄欠乏性貧血とピロリ菌の関係がある場合もあると知り、ピロリ菌の検査に興味をもっています。
子供のピロリ菌検査は何歳になりましたら検査は可能でしょうか?
赤ちゃん時代に口移しで食物を与えていたことや、スプーンの共用もありました。
まずは母である自分の検査をしていただいた方はよろしいのでしょうか?
まずはピロリ菌に関してですが、いまだに感染経路(どの様に、いつ、身体にピロリ菌が入ったか)は不明で、本来は胃液があればピロリ菌は死んでしまうものなので母子感染は考えにくいと思います。
また、アレルギー、貧血などと関連ずける話もありますが、一部特殊な病気以外はどれも確立した話ではありません。
お母さまだけでも調べたいと言うなら、空腹で来院されれば尿素呼気試験でいつでも調べることは可能です。
4歳の子の蕁麻疹に関しての検査、診断の情報が少ないですが、抗アレルギー剤を服用していても効かなくなっているとのこと。
食生活、周囲の環境、漢方薬など、考えてもいいのではないでしょうか?
一度、来院して話をお聞かせ下さい。

2009-09-02 | 1251882629

大腸内視鏡検査の件 (質問者:kazuさん)

大腸内視鏡検査について教えてください。挿入法ですが、いわゆる無送気軸保持短縮法(いわゆる無痛大腸内視鏡検査法)を塩崎クリニック様では取りいれてらっしゃいますか?またおおよその検査費用についても教えていただけましたら助かります。
お答えします。当院では無送気軸保持短縮法を行っていますので、ほとんどの方は無麻酔で、検査中は医師と同じ画面を見ています。無送気と言っても、全く空気を入れないで行うわけではありません。腸の粘膜の観察には、ある程度のふくらみは必要です。無痛と言っても肛門から内視鏡を入れていきますので、多少の腹満感は感じると思います。検査費用は、3割負担(社会保険、一般の国民健康保険)の方で検査だけなら6000円、組織の検査をすると10000円、その場でポリープを切除する手術となると20000円前後になります。多少の幅はありますが・・・。ポリープ切除は手術となりますので、生命保険に入られている方は保険会社に請求すると、手術手当が支払われることが多いようです。以上です。

2008-11-16 | 1226795403

排便異常 細い便 (質問者:sachiko3さん)

10日位前から力みながら細い便(小指くらい)で排便しております。
15年来朝夕食後に下剤は飲み続けてますが 今回は更に 別の下剤も追加して飲みましたら軟便状態で排便しました、が また今は細い便が少しづつ 一日に三回位出ます。朝起床時に生理痛のような不快感を時折感じる亊もあります。ほかには全く生活上の支障はないのですが、よろしくお願いいたします。 
15年来、朝夕、下剤を服用していたことも問題ですが、便通の状態が変わったとのこと。便秘の原因が何か?診断をする必要があります。一度、専門の胃腸科においての診察、大腸の検査をお勧めします。
当クリニックでは、患者さんに肉体的、精神的な負担をなるべくかけないように大腸の内視鏡検査を行っております。
また、最近では、漢方薬だけを使って便通が著しく改善される方も多くなっております。
早期に診察をお受けになることをお勧めします。

2008-02-21 | 1203576792

大腸内視鏡検査について (質問者:takoさん)

便に血液がまじっていて内視鏡検査をしなくてはならないですが、以前6年前にもやったことがあります。
部分麻酔のようなものを使用して痛みがまったくありませんでした。
こちらでも痛みがない検査が受けられるでしょうか。ご返事お待ちしてます。
当クリニックでは、点滴より催眠鎮静剤を注入し、患者さんがなるべく苦痛を感じないよう配慮し検査を行っています。
通常、検査は患者さんも同じ画面を見ながら行いますが、患者さんの希望によっては鎮静剤を多く使うことにより眠りながら行うこともあります。
検査後は、処置室のベッドで御休みになった後に写真をお見せして、検査結果の説明をさせて頂いております。

2007-12-27 | 1198748064

排便後のトラブル (質問者:もりさん)

お忙しいところすみません。半年前くらいから、いつもではないのですが、排便後しばらくすると水っぽいものがでて、下着が汚れます。またこのところ、2回くらい(毎回ではないですが)便をしたら粘液状でどろっとしたものと鮮血がまじったようなのが出ました。20代の頃はウサギの便状の便をすると、あとどろっとしたものが少しでたことはたまにありましたが、水っぽいものはここ半年くらいで、最近のどろっとしたのははじめてなので怖くなりご相談させていただきます。一年前に出産し、授乳中なのでお腹がすき、たくさん食べるので便のかさが増えたのですが、お腹が張ったりもします。痔でしょうか。それとももっと他の悪い病気でしょうか。中村橋に住んでいるので直接お伺いしたいと思うのですが、まずはメールでお尋ね致します。
お産の後ということ、症状があまりないことを合わせると内痔核がもっとも考えられると思います。
しかし、肛門の近くにポリープなど、便の通過を妨げる物の存在も否定できません。
一度、肛門科、胃腸科を受診され、場合によっては大腸の検査をお受けになることをお勧めします。
Q&A end