【当院の治療方針】当院の治療方針は、なんといっても
「患者様が望む治療」を行なうことです。
患者様のご希望は、保険適用を希望される、お仕事の都合上、早く治療を終わらせて欲しいなど千差万別だと思います。
そこで当院は常に患者様の声に真摯に耳を傾け、患者様のご希望に沿った形で、あらゆるお口の悩みを解決していきたいと考えています。
【当院の歯科治療内容】虫歯や歯周病の予防及び治療、しっかり噛める痛みの少ない入れ歯の製作・調整などの一般歯科診療の他、当院では以下の治療に力を入れております。
【安全で質の高いインプラント】インプラントとは、歯のなくなった顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に自然な人工歯を取り付ける治療法です。
ブリッジのように健康な歯を削る必要もありませんし、入れ歯のように取り外す必要もありません。
当院ではあごの骨に十分な高さや厚みがないため、インプラントを諦めていた方にも骨を増やすなどの特殊なインプラント治療も行っております。
また提携の医療機関で行っていただいたCT画像を専用のソフトで解析することにより、安全なインプラント治療を行っております。


<実際のCT解析画像>
【安全な口腔外科(ピエゾサージェリーの導入)】
当院では「ピエゾサージェリー」という血管や神経、粘膜などの軟組織を全く傷つけずに超音波による骨の切開が可能な医療機器を導入しております。
従来より繊細で確実、安全なインプラント手術や親知らずの抜歯、歯周外科などの外科手術を行えます。
【審美歯科】銀色の詰め物を白くしたい、前歯の隙間をキレイに治したい、歯を希望通りの形にしたいなどのご要望にお応えする為、審美歯科治療に力を入れております。
特に後述のマイクロスコープを用いることにより、長持ちしやすい精度の高い審美歯科治療を行っております。
【ホワイトニング】ホワイトニングとは、ブリーチングとも呼ばれますが、歯の表面に付着した色素のみを落とすのでなく、歯自体を薬剤の力で白くしていくものです。
当院ではご自宅で薬2週間ほど行って頂くホームホワイトニングと院内で行うオフィスホワイトニングを行っております。

またホワイトニング後のお顔の表情がどのように変わるのかをご実感いただくために、当院ではホワイトニングシミュレーションソフトを導入しております。
これはお顔を専用のカメラで撮影した後にモニターにて、治療前・治療後を比較できるものです。
また歯の白さも数段階で表示できるため、お好みの白さをご指定頂き、ホワイトニング治療を進めてまいります。
【その他の特徴】【マイクロスコープの導入】
当院では正確で成功率の高い歯科治療を行うため、肉眼の数十倍もの倍率で治療を行えるマイクロスコープを導入しております。
マイクロスコープを導入している理由は主に以下の3点です。
(1)『削り過ぎない歯科治療のために』マイクロスコープを使用することにより健康な歯を極力削らずに患部だけを治療する精度の高い治療が可能になりました。
その結果、しみるなど治療後の不快症状も少なく、きれいに治ります。
(2)『出来る限り歯を抜かないために』虫歯で歯の神経(歯髄)がだめになってしまった歯は弱くなり、痛みが生じたりします。
しかし適切な根管治療によって抜かずに再び噛めるように回復します。
当院ではマイクロスコープにより、繊細な治療が必要な根管治療で、肉眼では不可能な精度の高い歯科治療を行っております。
(3)『正確で長持ちする歯科治療のために』歯科治療は精度の高さが求められます。
詰め物などもしっかり適合するものを製作しないと隙間から虫歯などになってしまいます。
そこで当院ではマイクロスコープを使用し、成功率が高く長持ちする歯科治療を行っております。
(4)『虫歯・歯周病の予防のために』定期的にマイクロスコープで歯科検診を行うことにより、磨き残しや歯石の状態、歯の表面の傷などをより正確に把握することが可能です。
【咬合測定器の導入】咬み合わせが悪いと顎関節症や肩こり、頭痛など全身に影響が出てきます。
そこで当院では綿密な咬合検査のために咬合解析ソフトを用いて、モニターにて咬み合わせの状況や左右のバランスなどを棒グラフや色などで視覚的に把握し、最適な咬み合わせを実現いたします。

【分かりやすい説明】細長いカメラを用い、撮影した口腔内の状況を目の前のモニターでご確認頂けるので、治療前後の比較が容易に出来ます。
また診察台目の前のモニターにて、アニメーションを用いて視覚的に治療内容や治療手順をご説明しております。

【徹底した衛生管理(強酸性水による滅菌)】患者様のお口に入る器具などは、すべて「強酸性水」による滅菌・殺菌処理を行い、院内感染防止に力を注いでおります。
また強酸性水は、歯周病の治療などにも効果を発揮します。