院長
福井 大祐
経歴
【平成3年】
信州大学医学部卒
信州大学医学部附属病院第一外科(研修医)
【平成4年】
厚生連篠ノ井総合病院外科
【平成5年】
信州大学医学部附属病院第一外科
【平成6年】
国立長野病院外科
【平成7年】
信州大学医学部附属病院第一外科
【平成10年】
国立療養所中信松本病院外科・麻酔科
(平成12年)(国立循環器病センター短期留学)
【平成12年】
信州大学医学部附属病院第一外科
【平成14年】
信州大学医学部心臓血管外科助手
【平成17年】
信州大学医学部心臓血管外科講師(救急部兼任)
【平成25年】
米国ニューヨーク州アルバニーメディカルセンター短期臨床留学
(期間限定医師免許取得International Fellow)
【平成27年】
信州大学医学部心臓血管外科准教授
【平成30年】
さくら血管病クリニック院長
院長からひと言
昨今、平均寿命の延びとともに「私たちは100歳までどう生きるか?」ということが話題となっています。健康寿命を維持するために、あらゆる臓器を栄養する「血管」を中心に医療に取り組むことが大変重要な時代になってきていると考えられます。
「さくら血管病クリニック」は、「血管」に正面から向き合う専門クリニックとして誠実な診療を行うことを基本理念として、このたび開院させていただきます。 私は、信州大学附属病院にて1996年より血管外科を専門とし、血管外科分野のリーダーとして心臓血管外科における血管病に対する外科手術と血管内カテーテル治療の全てを最前線で行って参りました。
これまでの様々な経験を生かし、血管病に対する予防から治療まで「時代に合った適切で優しい診療」をみなさまと共有していきたいと思います。