
草加の糖尿病治療
- 内科 糖尿病内科 インスリン外来 1型糖尿病外来 生活習慣病 循環器内科 呼吸器内科 甲状腺 禁煙外来 健康診断 予防接種
|   | 〒340-0011  | 
電車:東武スカイツリーライン: 獨協大学前駅〈草加松原〉(旧:松原団地駅) 東口ロータリー内 徒歩1分
車:外環道 草加IC 三郷方面出口から車で5分 ※提携パーキング有り
当院のご紹介
- 
						診療科目・診療時間・休診日診療科目内科 糖尿病内科 インスリン外来 1型糖尿病外来 生活習慣病 循環器内科 呼吸器内科 甲状腺 禁煙外来 健康診断 予防接種 診察時間月・火・金 8:45~12:15 
 14:00~17:00木 8:45~12:15 
 14:45~18:30土 8:30~13:00 休診日水曜・土曜午後・日曜・祝日 
- 
						当院の概要・特色当院の特色◆草加パートナーズ内科・糖尿病クリニックの理念◆ 
 ■専門医によるオーダーメイドの糖尿病治療
 ■質の高い生活習慣病の管理を通した動脈硬化、心血管病の予防
 ■甲状腺、呼吸器疾患のサブスペシャリティ
 ■松原団地ロータリー駅前という利便性を生かした、地域のためのなんでも相談、受診できるクリニック
 ◆ 当院の診療内容 ◆
 ◇ 内科 ◇
 当クリニックの内科では、咳、痰、鼻水、喉の痛み、発熱、腹痛、下痢、吐き気・嘔吐などの急性症状から、高血圧や糖尿病、脂質異常症(高脂血症)などの生活習慣病をはじめとする慢性疾患まで、これまでの臨床経験を活かし、幅広く診療いたします。
 ◇ 糖尿病内科 ◇
 糖尿病は、何らかの原因でブドウ糖(血糖)を上手に細胞に取り込めなくなり、血液中のブドウ糖が増えてだぶつき、高血糖となる慢性疾患です。血糖濃度のいつも高い状態が続くと、血管をはじめとする全身の組織に様々な悪影響が及んできます。
 ◇ インスリン外来 ◇
 糖尿病の治療では、まず食事療法と運動療法が指導されます。こうした生活改善で血糖値が十分に下がらなかった場合には薬物療法が検討され、内服療法やインスリン療法が行われることになります。
 ◇ 1型糖尿病外来 ◇
 1型糖尿病患者さんの更に良質な血糖管理や生活の質の改善を目標に以下のことを取り入れています。
 ・責任インスリン、インスリン効果値などの考え方に基づいたインスリン量の調整
 ・希望者には、インスリンポンプ療法の開始
 ・カーボカウントの導入
 ◇ 生活習慣病 ◇
 生活習慣病とは過食や偏食、運動不足、嗜好品(タバコ・お酒など)の摂取過多といった生活習慣の不摂生が主な原因となって起こってくる慢性疾患です。代表的な生活習慣病には高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、痛風(高尿酸血症)などがあります。
 ◇ 循環器内科 ◇
 循環器とは、心臓から血液が送り出されて体じゅうの組織を巡る、その循環システムのことを言います。 したがって循環器内科では狭心症・心筋梗塞、心不全、不整脈などの心疾患や、動脈硬化、動脈瘤などの血管疾患を診療対象とし、主に生活指導や薬物による治療を行います。
 ◇ 呼吸器内科 ◇
 当クリニックの呼吸器内科では、風邪症候群、咽頭炎、扁桃炎、気管支炎、肺炎などの急性疾患から、気管支喘息、アレルギー性喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)などの慢性疾患まで、様々な呼吸器疾患の診断と治療、および管理を行っております。
 ◇ 甲状腺 ◇
 甲状腺疾患・副腎疾患・下垂体疾患など、ホルモン分泌の異常が起こる疾患(内分泌疾患)は、心臓病や糖尿病、更年期障害、うつ病など、別の病気と間違われることが少なくありません。そのため、内分泌疾患でないかどうかを確認するために、一度は専門的な検査をお受けになるよう、お勧めいたします。
 ◇ 禁煙外来 ◇
 喫煙は、血管の機能に悪影響を及ぼして動脈硬化を促進し、心筋梗塞など心臓血管系の大きな病気を引き起こしたり、COPD*など呼吸器の病気を招いたりします。肺がん、喉頭がん、食道がん、膀胱がんなど、様々な部位のがん(悪性腫瘍)の発生リスクであることも確認されています。禁煙により、こうした病気の予防、およびリスクの軽減が期待できます。
 ◇ 健康診断 ◇
 健康診断とは、診察および各種の検査を通じて健康状態を評価することによって、健康の保持や、生活習慣病をはじめとする疾病の予防・早期発見に役立てるものです。 当クリニックは各種健康診断に応じておりますので、ご希望の方は、事前に電話等にてお申込みください。
 ◇ 予防接種 ◇
 当クリニックでは、主に大人向けにインフルエンザワクチン、および肺炎球菌ワクチンの接種を、それぞれ行っております。
- 
							スタッフご紹介院長原 高志 経歴 ・経歴 
 福島県立医科大学 医学部卒業
 碧南市民病院 内科 医員
 木沢記念病院 内分泌代謝科 医員
 メディカルトピア草加病院 糖尿病内科 科長
 草加パートナーズ内科・糖尿病クリニック 院長
 ・資格
 総合内科専門医
 糖尿病専門医
 ・所属学会
 日本内科学会
 日本糖尿病学会院長からひと言この度、多くの方のご支援を賜り松原パートナーズ心臓・血管クリニックを引き継ぎ、草加パートナーズ内科・糖尿病クリニックを新たに開院させて頂くことになりました。 
 前クリニックの理念であった【全身の血管疾患】の予防と治療とは、まさしく私が糖尿病、生活習慣病の診療をする上での目標でもあり、同じ志の元、更に地域に密着したクリニックを目指して参ります。
- 
						行き方・地図草加パートナーズ 内科・糖尿病クリニック 埼玉県 草加市栄町2-11-9 松原ツインタワービルA棟4階 TEL:048-933-0015 電車:東武スカイツリーライン: 獨協大学前駅〈草加松原〉(旧:松原団地駅) 東口ロータリー内 徒歩1分 
 車:外環道 草加IC 三郷方面出口から車で5分 ※提携パーキング有り
- 
						PCサイトPCサイトではより詳しい情報を提供しています 

 PCサイトへ
PCサイトへ