[020781] 2022-05-13

大和駅の歯科・歯医者|大和市 

大和ハート歯科クリニック
  • 一般歯科 口腔外科 小児歯科 審美歯科 インプラント 入れ歯  
外観イメージ

〒242-0017
神奈川県 大和市大和東2-5-12 小島ビル1F

046-244-0501

http://y-heart-dc.com/

小田急江ノ島線・相鉄線「大和駅」より徒歩4分
近隣の駐車場が最大2時間無料

地図(GoogleMapへ)

大和市の歯医者なら、大和駅徒歩4分の大和ハート歯科クリニックへ。
大和市の皆様のかかりつけ歯科医院として、快適で安心な痛みの少ない歯科治療をご提供致します。

当院のご紹介

  • お知らせ

    【お車でお越しの方へ】
    当院へお車でお越しの際は、近隣のコインパーキング等をご利用下さい。
    その際、受付にてお申し出下さいますと、最大2時間まで無料でご利用可能となります。
    》 当院への詳しいアクセス方法はこちらから

    【求人のご案内】
    当院では、歯科衛生士(常勤・パート)を募集しております。
    》 詳細はこちらから

  • 診療科目・診療時間・休診日

    診療科目

    一般歯科 口腔外科 小児歯科 審美歯科 インプラント 入れ歯  

    診察時間

    月・火・木・金

    10:00~13:00
    14:30~19:30

    10:00~13:00
    14:30~17:30

    10:00~14:00

    休診日

    水曜・祝日

  • 当院の概要・特色

    当院の特色

    初めての方へ

    ◆初めて当院を受診される場合
    お電話(046-244-0501)またはフォームにてご予約下さい。なるべく待ち時間の少ない日時をご案内致します。また、予約状況に余裕がありましたら当日の受診も可能です。

    尚、お痛みの強い場合など、直接のご来院も随時受け付けておりますが、お待ち頂く場合もございますので、可能な限りご予約をお勧め致します。


    ◆初診時の流れ
    1. 受付
    まずは受付にお越しになり、保険証等をご提示下さい。
    その上で、問診表をご記入頂きます。

    2. ご案内
    診察室へご案内致します。
    担当医よりご挨拶をさせて頂き、ご来院の主訴や気になること、お悩みなどをじっくりお伺い致します。
    また、ベビーカーにお子様を乗せたまま診察室に入って頂けますので、お子様連れのお母さまも安心して治療を受けて頂けます。

    3. 検査・治療
    必要に応じ、お口の中の検査(レントゲン・CT・歯周検査など)を行います。また、お痛みが強い場合には応急処置を行います。
    お痛みがない場合、または応急処置が済んだ後は、今後の治療計画や考えられる選択肢について詳しくご説明し、十分にご納得頂いてから治療を開始致します。


    ◆その後の通院について
    1. 治療内容のご説明
    いきなり削り始めるようなことは致しませんので、ご要望、ご質問など、遠慮なくお申し付け下さい。
    また、治療方法の選択肢に保険診療と自費診療の双方が考えられる場合、自費診療を無理に進めるようなことはございませんので、どうぞご安心下さい。

    2. メンテナンスについてのご説明
    正しいブラッシング方法や食生活に関するアドバイスなど、予防習慣をご一緒に維持していけるよう、メンテナンスについても詳しくご説明致します。

    3. 定期検診
    ご自身だけでのプラークコントロールにはどうしても限界があり、いつまでも快適で健康な状態を保つためには、定期的に専門家によるお口の状態のチェックとプラークコントロールを受けることが必要になります。
    当院では、患者様ごとのご希望やお口の状態により、定期検診の間隔や時期をご案内しておりますので、お気軽にご相談下さい。

    ◆虫歯治療について
    当院では、患者様が出来るかぎり歯医者を嫌いにならないよう、削る量が少なく・痛みも少ない虫歯治療を行っております。

    ミニマムインターベーション治療(MI治療)
    従来の虫歯治療では、は詰め物が取れないように健全な歯質も大きく削ることにより、詰め物が外れないようにしていました。これに対し、当院が行うミニマムインターベーション治療は「歯を削る量をできる限り少なくして、今ある健全な歯をできるだけ残す」という考え方と方法を言います。
    歯は一度削ってしまうと、二度と再生することはありません。しかも自分の歯(天然歯)に勝るものはありません。
    虫歯にならないように、きちんと予防をすることが最も大切なことですが、もし虫歯になってしまったとしても、二度と虫歯にならないように必要最小限の治療をすることが大切だと当院では考えております。

    痛みに配慮した虫歯治療
    虫歯治療で痛い思いをしたくないとなかなか歯科医院へ足が向かず、ますます病状を悪化させてしまう方々が多くおられます。
    そこで当院では、虫歯治療時の痛みを最小限にする「無痛治療」を行なっております。

    具体的には、麻酔注射の前には、歯茎にジェル状の表面麻酔を塗って麻痺させ麻酔針の刺入時の痛みを最小限にし、さらに極細の注射針を用いて、一定の圧力でゆっくり麻酔処置をすることにより、不快な圧力痛も大幅に軽減しております。
    その他にも当院には無痛治療への工夫がたくさんありますので、治療に伴う痛みが気になって歯科医院から足が遠のいている方は、ぜひご相談下さい。

    虫歯の再発防止
    虫歯の治療を行った後、定期的なメンテナンスを行うことにより、虫歯の再発を防ぐことができます。
    また当院では健康な歯を長く保つために定期的な検診をお勧めしています。

    虫歯の予防には、歯のお掃除が大切です。硬くなってしまった歯垢(歯石)は通常の歯磨きでは取り除けないので、歯科医院でしっかりクリーニングして歯を長持ちさせましょう。
    歯が痛くなってから歯科にかかるのではなく、歯の検診を兼ねた定期的なご来院をお勧めいたします。

    ◆歯周病治療について
    歯周病の治療は、進行の程度により方法もそれぞれ変わってきます。
    歯周病の治療で必要なことは、定期的に歯科医院でメンテナンスを行うことと、日々の正しい歯磨きです。歯科医院に定期的に通っても、毎日の汚れを落とさなければ意味がありません。

    スケーリング
    プラークや歯石、ならびにバイオフィルム(細菌の塊)をキレイに除去します。ブラッシングでは落とし切れない歯の裏や歯間の汚れを取り除くことで、歯周病の進行を抑えます。

    ルートプレーニング
    ルートプレーニングとは、目に見えない歯周ポケット内部に入り込んだ歯石を取り除き、さらに歯根を滑らかな面に仕上げる治療です。
    歯周ポケットが深いと歯肉の下に歯石が付着してしまいます。また、歯根には細菌が出す"毒素"が根面に浸透しています。そうした歯石や細菌を除去し、根面の汚染物質を取り除きます。

    フラップオペレーション
    フラップオペレーションとは、ルートプレーニングでは取り切れなかった深い部分に存在する汚れや、バイオフィルムを取り除く治療です。
    ルートプレーニングと違う点は、歯肉に「切開」を加えることです。切開により、歯肉の深い部分まで直接目で見ることが可能になり、歯根の表面まできれいにすることが出来ます。
    なお、治療には麻酔を用いますので、痛みが出ることは、ほとんどありません(患者様によっては、治療後に腫れの出る可能性があります)。

  • スタッフご紹介

    院長
    ポートレート

    原田 博士

    経歴

    【略歴】
    ・日本歯科大学 新潟生命歯学部 卒業
    ・都内の大型医療法人の院長を経て、大和ハート歯科クリニックを開院

    【所属】
    ・DGZIドイツ口腔インプラント学会 認定医
    ・ISOI国際口腔インプラント学会 認定医
    ・日本歯科先端技術研究所

    院長からひと言

    当院は、小さなお子様からご年配の方まで何でも相談できる、地域に密着した「かかりつけ医」として、できるだけ丁寧にわかりやすくご説明し、納得していただける治療を心がけております。また、「なるべく歯を削らない・抜かない」をコンセプトとした治療に基づき、出来る限り健康な歯を削ることなく、虫歯だけを取り除く治療を行っております。

    これからもこの考えを大切にしながら、皆様が安心・安全に治療を受けていただけるよう、医院全体が一丸となってご満足いただける医療の提供に努めてまいります。

  • 行き方・地図

    大和ハート歯科クリニック

    神奈川県 大和市大和東2-5-12小島ビル1F TEL:046-244-0501

    小田急江ノ島線・相鉄線「大和駅」より徒歩4分
    近隣の駐車場が最大2時間無料

    Google mapで場所を開く

  • PCサイト

    PCサイトへPCサイトへ

    PCサイトではより詳しい情報を提供しています