[020610] 2020-10-21
ときわ台はしもと小児科アレルギー科
  • 小児科
  • アレルギー科
  • 予防接種 乳幼児健診

〒174-0071
東京都 板橋区常盤台1-2-3 新光常盤台ビル3階

03-6454-5415

https://tokiwadai-shounika.com/

● 東武東上線 ときわ台駅北口徒歩1分

地図(GoogleMapへ)

板橋区のときわ台駅北口徒歩1分にあるときわ台はしもと小児科アレルギー科です。
食物アレルギーやぜん息を専門とする小児科としてお悩みをご相談できるクリニックです。
お子さまのホームドクターとして成長を支えて参ります。

当院のご紹介

  • 診療科目・診療時間・休診日

    診療科目

    小児科 アレルギー科 予防接種 乳幼児健診

    診察時間

    ◆一般外来 : 月~金

     9:00~12:30

    ◆一般外来 : 月、火、木

    17:00~19:00

    ◆一般外来 : 水

    16:00~18:00

    ◆一般外来 : 土

     9:00~13:30

    ◇専門外来 : 月

    14:00~15:00

    ◇専門外来 : 月、火、木

    15:00~17:00

    ◆予防接種 : 火、木

    14:00~15:00

    ◇乳幼児健診 : 水

    14:00~16:00

    休診日

    日・祝

  • 当院の概要・特色

    当院の特色

    ■■当院について■■
    小児科専門のクリニックとして板橋区のときわ台駅徒歩1分の地にある当院は、小児科、アレルギー科をメインにお子様の病気を診察・治療しております。

    理念
    1.子ども達と保護者様に良質で喜ばれる医療を提供します。
    2.ことに小児アレルギー疾患に関しては高い専門性のある医療を提供します。
    3.子ども達が健康で豊かな生活が送れるように、健康福祉の一翼を担います。

    基本方針
    長年の大学病院での小児総合診療医およびアレルギー専門医の経験を生かし、行政や教育とも密な連携を確立し、子ども達が健やかに育つための医療を目指す。

    活動方針
    1.お子様と保護者様中心の医療を展開します。
    2.お子様と保護者様のプライバシーを尊重します。
    3.進歩する医学の知識や技術を修得するように研鑽します。
    4.チームワークの重要性を認識し医療チームの一員として種々の業務に参加協力します。
    5.より専門的な診断・治療が必要なお子様においては、近隣の高度医療が可能な施設と緊密に診療連携をとり、適切な治療が受けられるようにいたします。

    【小児科の診療内容】
    まずは信頼して頂くことを意識しております。症状について具体的に言葉を用いて伝えることのできる大人とは違い、お子様は表現不足となる傾向が強いです。
    適切な処置をするためにも症状を引き出すことは重要ですので、話しやすい雰囲気作りをし、信頼感を高めることについて注力しております。
    話す内容に耳を傾け、付き添いされる方にも理解しやすい説明を行い、納得頂いた上で安心できる治療を行っております。

    【アレルギー】
    当院では小児科以外に、食物アレルギーや喘息について取り扱っております。
    特に食物アレルギーは取り扱っているところも少なく、専門的に検査等を実施しているところも多くないので、気になっている方はぜひご相談ください。
    専門として長期に渡り研究、診療に努めてきた経験からご説明いたします。


    【各種予防接種】
    お子様への病気に対する免疫力を高めるため、各種予防接種を取り扱っております。
    特に年齢の低いお子様が感染症にかかり、症状が重症化しないような予防に努めております。
    さまざまな感染症予防のため、ワクチン投与をいたします。

    実施出来る検査・設備

    喘息用吸入器
    小型吸引器
    肺機能測定装置
    酸素飽和度測定装置
    自動血球測定装置

    紹介先病院

    ・日本大学医学部附属板橋病院
    ・公益財団法人東京都保健医療公社 豊島病院
    ・帝京大学医学部附属病院
    ・順天堂大学医学部附属練馬病院
    ・イムス記念病院
    ・東京北社会保険病院
    ・独立行政法人国立成育医療研究センター病院(より専門的なアレルギー診療が必要な場合など)

  • スタッフご紹介

    ポートレート

    橋本 光司

    専門分野

    小児科、アレルギー科

    経歴

    昭和52年 私立武蔵高等学校卒業
    昭和59年 日本大学医学部卒業
    昭和63年 日本大学医学部大学院(内科系小児科学博士課程)修了
    昭和63年 国立小児病院アレルギー科
    平成 3年 国立療養所足利病院小児科医長
    平成 6年 日本大学医学部附属板橋病院小児科医員
    平成 8年 日本大学医学部付属練馬光が丘病院小児科助手
    平成17年 日本大学医学部付属練馬光が丘病院小児科医長
    平成21年 日本大学医学部小児科学系小児科分野 診療准教授
    平成24年 日本大学医学部附属板橋病院小児科医長
    平成26年 ときわ台はしもと小児科アレルギー科 開設

    院長からひと言

    お子様の健やかな成長と笑顔あふれる毎日をサポートすべく、板橋区の東武東上線ときわ台駅北口ロータリー目の前にときわ台はしもと小児科アレルギー科を開院いたしました。

    小児科専門の当院はお子様の病気の診断・治療および育児に関するご相談について対応しております。
    また「食物アレルギー」を専門とし、診療を行います。

    ご家族皆様の豊かな生活と素敵な毎日を送って頂くために、板橋区地域のお子様をはじめとする「お子様のホームドクター」としてご要望に精一杯お応えして参ります。

  • 行き方・地図

    ときわ台はしもと小児科アレルギー科

    東京都 板橋区常盤台1-2-3新光常盤台ビル3階 TEL:03-6454-5415

    ● 東武東上線 ときわ台駅北口徒歩1分

    Google mapで場所を開く

  • PCサイト

    PCサイトへPCサイトへ

    PCサイトではより詳しい情報を提供しています