- 一般内科
- 呼吸器科
- 循環器科
- がん相談
- 女医さんによる診療
- セカンドオピニオン外来
![]() |
〒273-0005 |
当院のご紹介
-
診療科目・診療時間・休診日
診療科目
一般内科 呼吸器科 循環器科 がん相談 女医さんによる診療 セカンドオピニオン外来
診察時間
月・火
受付9:30~12:30
受付14:30~18:30水
受付9:30~12:30
金・土
受付9:30~12:30
受付14:30~18:30休診日
水曜午後・木・日・祝
-
当院の概要・特色
当院の特色
[船橋駅前内科クリニックの特徴]
船橋駅前内科クリニックでは、高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、痛風等といった生活習慣病をはじめ、 狭心症、不整脈、心不全といった循環器内科疾患や喘息・たばこ病など呼吸器内科疾患の診断・治療・管理を行っております。
常に患者様お一人おひとりの生活の質(QOL)向上を念頭においた医療を提供していくことを目指しております。
船橋駅前内科クリニックはいつでも安心して身体のこと、健康のことを相談できる身近な「内科かかりつけ医」であり、 また患者様ごとの症状や検査結果によりましては、迅速に適切な大学病院などの高度医療機関をご紹介いたします。
身体の不調などの気になる症状がある場合は、まずはお気軽に船橋駅前内科クリニックにご相談ください。
[船橋駅前内科クリニックの診療内容]
●一般内科
内科全般にわたるプライマリ-ケア(初期治療)を行います。
急な発熱、頭痛、下痢などの際にまずは気軽にご相談いただける「かかりつけ医」を目指しております。
また、高血圧、糖尿病、痛風などの生活習慣病の診断・治療を行います。
これらの病気は心筋梗塞や脳梗塞の原因になったり、他の疾患を併発させる恐れがあるため、早めの治療が必要です。お気軽にお問い合わせください。
●循環器内科
高血圧、脂質異常症(高脂血症)、狭心症、心筋梗塞、不整脈、弁膜症、心筋症、大動脈瘤、動静脈疾患、心不全、閉塞性動脈硬化症、 ペースメーカーのフォローアップ、心臓手術後などの循環器全般診療を行っております。
胸痛、動悸、息切れ、息苦しさ、むくみ、めまい、失神など心臓病に関係した症状のある方は、 弁膜症などの心臓病や狭心症、動脈硬化、不整脈がないか調べてみましょう。
また、血圧コントロール不良でお悩みの方はご相談下さい。
●呼吸器内科
気管支喘息、肺炎、気管支炎など肺、気道の病気の診断をします。
せき・たん、息切れ、胸が痛い、苦しいなどの症状がありましたらご相談下さい。
●各種予防接種・健康診断
インフルエンザ予防接種や肺炎球菌ワクチン、子宮頸がん予防ワクチン接種などを行っております。
また各種健康診断もお気軽にご相談ください。
-
スタッフご紹介
院長
篠田 暁与
経歴
・日本医科大学卒業
・日本医科大学内科学第一講座(循環器内科)
・日本医科大学多摩永山病院内科・循環器内科(総合内科)
・医療法人白報会 おくど総合診療所 院長
・船橋駅前内科クリニック 院長
<資格>
・日本内科学会内科認定医
・日本抗加齢医学会専門医
・日本禁煙学会指導者
・点滴療法学会専門医
・日本人間ドック学会認定医
・日本医師会認定産業医・健康スポーツ医
<所属学会等>
・日本内科学会
・日本循環器学会
・日本不整脈学会
・日本心臓病学会
・日本糖尿病学会
・日本臨床薬理学会
・日本抗加齢医学会
・日本高血圧学会
・日本心電学会
・日本人間ドック学会 など院長からひと言
船橋駅前内科クリニックを開院するにあたり、ご挨拶を申し上げます。
私たち船橋駅前内科クリニックが目指す医療には2つの大きな柱がございます。
私は日本医科大学病院、日本医科大学多摩永山病院と大学病院で専門的な臨床経験を積み、 その後、おくど総合診療所 院長を務め、プライマリケア(初期診療)の重要性も学んできました。
そしてこのたび、より近い立場で患者さまと向き合いたいとの想いから、通院に便利な船橋駅近くにて内科クリニックを開院するにいたりました。
1つは、かかりつけ医(ホームドクター)として癒される優しい空間を目指すこと、そしてもう1つは、高度で安全・安心な医療を提供することです。
私たち船橋駅前内科クリニックスタッフ一同は、この2つの柱が両立してこそ、真のホスピタリティをご提供できるものと考えております。
住み慣れた「船橋」へ感謝の気持ちを込め、スタッフ一同精一杯、地域医療に貢献をしていく所存です。 -
行き方・地図
-
PCサイト
PCサイトではより詳しい情報を提供しています