[019517] 2021-08-17

医療法人明誠会 

眼科高橋クリニック
  • 眼科
  • 小児眼科
  • コンタクトレンズ
  • 白内障日帰り手術
  • 先進医療実施施設
外観イメージ

〒547-0027
大阪府 大阪市平野区喜連4-8-53

06-6760-7622

http://ganka-takahashi.com/

<電車でお越しの方>地下鉄谷町線「喜連瓜破」3番出口より徒歩約3分
<バスでお越しの方>バス停 喜連住宅前下車 バス停正面
<徒歩でお越しの方>永和信用金庫 スーパーα喜連 隣
<車でお越しの方>
・阪神高速喜連瓜破出口より約2分
・内環状線瓜破交差点より約2分
・中央環状線より長居公園通り長居方面へ約5分
※ パーキングご利用の方は、駐車券を受付までご持参ください。(駐車場のご案内はこちら

地図(GoogleMapへ)

●医療法人明誠会 眼科高橋クリニックは、平野区の喜連瓜破駅から徒歩すぐ、また阪神高速出口から2分という立地にあり、大阪市内・八尾市・松原市・東大阪市からも通院に便利です。
●日本眼科学会認定眼科専門医による適切な診断と治療を行います。
●日帰り手術では、極めて小さな傷口で可能な白内障手術や網膜硝子体手術、まぶたの手術等を行っています。
●最新の医療設備を完備し、心のこもった最良の医療を提供します。

当院のご紹介

  • 診療科目・診療時間・休診日

    診療科目

    眼科 小児眼科 コンタクトレンズ 白内障日帰り手術 先進医療実施施設

    診察時間

    月・火・水・金

     9:00~12:30
    15:30~18:00

     9:00~9:30(予約制)

     9:00~12:30

    手術(予約制)

    木曜9:30~
    月曜・金曜の午後

    午前診の最終受付は12:10までです。

    休診日

    日・祝日

  • 当院の概要・特色

    当院の特色

    ◆眼科高橋クリニックの治療の特長◆

    ●クリーン度の高い手術室を完備
    手術室は、HEPAフィルターという埃や塵を除去する特別な換気システムを設置し、ウイルスなどの感染予防をしっかり行うことによりクリーンな環境を保っています。また、内壁には温かみのある木目調を使用し、リラックスできる環境にこだわりました。

    ●豊富な手術経験 白内障・網膜硝子体の手術
    従来よりも小さな傷口で可能な白内障の手術や網膜硝子体の手術を行います。手術は入院不要で短時間で施行可能。患者様の時間的、経済的負担を軽減いたします。

    ●透明性の高い医療
    手術室はガラス越しに家族の方が手術室を見学できるようになっており、患者さんの不安を和らげると共に透明性の高い医療を心掛けています。手術後は、安静のためのリカバリールームもご用意しています。

    ●難治の手術にも対応できる医療機器を揃えています
    大学病院や総合病院でも導入されている評価の高い手術顕微鏡や手術装置を完備しました。また、 白内障手術や緑内障手術、レーザー治療の他、網膜硝子体手術などの難治の手術にも対応できるように最高水準の医療機器を導入しています。

    ◆眼科高橋クリニックの診療内容◆

    白内障の日帰り手術 極小切開
    網膜硝子体疾患の治療と手術
     糖尿病網膜症・黄斑前膜(黄斑上膜)・黄斑円孔・黄斑浮腫・硝子体出血など
    レーザー治療
     糖尿病網膜症・網膜裂孔・緑内障・網膜静脈閉塞症・網膜円孔など
    緑内障の治療
    加齢黄斑変性症の治療
    眼瞼下垂の治療
    眼科一般診療
     視力の低下(近視・遠視・乱視・老視)・斜視・弱視・眼精疲労・ドライアイ・ものもらい・アレルギー性結膜炎など
    専門的な診療
     網膜硝子体疾患・加齢黄斑変性・ぶどう膜炎・緑内障・眼瞼下垂の治療など
    小児眼科
     視力相談、斜視、弱視 など
    コンタクトレンズとメガネ処方

    ※ご来院の際は、必ず保険証をご持参ください。ご来院の際は、必ず保険証をご持参ください。

    日帰り手術実施

    白内障の日帰り手術
    網膜硝子体の日帰り手術
    レーザー治療

  • スタッフご紹介

    院長

    高橋 利英

    経歴

    <略歴>
    京都大学眼科学教室入局
    大阪赤十字病院勤務(~平成25年)
    大阪赤十字病院非常勤医(現在まで)

    <資格>
    眼科学会認定眼科専門医
    眼科PDT認定医
    ボトックス認定医

    院長からひと言

    私は、大阪赤十字病院などの基幹病院で多くの患者様の治療に携わり、緑内障・糖尿病網膜症などの外来診療や難症例の白内障手術、網膜硝子体手術などの眼科手術に取り組んで参りました。この経験を活かし、地域医療に貢献するべく、平成25年より大阪市平野区喜連の長居公園通り沿いに眼科専門医院を開院させていただいております。開院後は平野区内の近隣はもとより、遠方の患者様にもご支持いただき感謝いたしております。

    平成27年には厚生労働省より先進医療施設として認定され、白内障手術等の患者様は年々増加しており大阪南部地域では多くの手術治療を手掛ける施設となりました。

    令和になりましては、京都大学眼科の力添えのもと二診体制と眼科専門医の招聘をいたし、クリニックをリニューアル、拡張して感染症対策をすすめ安心の医療体制を整備しました。

    今後も、当院の理念であります、最新の高度医療を身近に快適に患者様に提供できるよう、専門のスタッフとともに日々努力して参る所存です。

    当院は、谷町線喜連瓜破駅に程近く、長居公園通り沿いの交通便利な場所にあります。

    末永く地域に愛される医療施設を目指して、患者様の目線に立ち、安心のできる診療を心掛けて参りますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 行き方・地図

    眼科高橋クリニック

    大阪府 大阪市平野区喜連4-8-53 TEL:06-6760-7622

    <電車でお越しの方>地下鉄谷町線「喜連瓜破」3番出口より徒歩約3分
    <バスでお越しの方>バス停 喜連住宅前下車 バス停正面
    <徒歩でお越しの方>永和信用金庫 スーパーα喜連 隣
    <車でお越しの方>
    ・阪神高速喜連瓜破出口より約2分
    ・内環状線瓜破交差点より約2分
    ・中央環状線より長居公園通り長居方面へ約5分
    ※ パーキングご利用の方は、駐車券を受付までご持参ください。(駐車場のご案内はこちら

    Google mapで場所を開く

  • PCサイト

    PCサイトへPCサイトへ

    PCサイトではより詳しい情報を提供しています