[017761] 2020-12-09

蕨市の一般内科・胃腸科・肛門内科 

よこたクリニック
  • 内科 消化器科 胃腸科 胃カメラ(内視鏡検査) 糖尿病治療(糖尿病検査) 高血圧治療 高脂血症治療 がん検診 健康診断(健診) 日曜診療 肛門内科  
外観イメージ

〒335-0004
埼玉県 蕨市中央1-7-1 シティタワー蕨1F

048-420-5588

048-420-5589

https://www.yokota-clinic.jp/

●JR京浜東北線「蕨駅」徒歩2分

地図(GoogleMapへ)

●埼玉県蕨市、蕨駅すぐにある一般内科・胃腸科・肛門内科のクリニックです。
苦痛の少ない鼻からの内視鏡検査(胃カメラ)による胃がんや食道がんなどの診断に力を注いでおります。
また、普段お仕事や家事、ご学業などでお忙しい方の為に、日曜診療なども行っております。

●高血圧、糖尿病、高脂血症、呼吸器疾患、消化器疾患などの一般内科全般の診断・治療・管理を行っております。
その他、禁煙治療、男性更年期疾患(脱毛、EDなど)、ビタミン注射、にんにく注射、各種予防接種や健康診断(健診)などもご相談ください。

当院のご紹介

  • お知らせ

    ◇経鼻内視鏡検査について
    月曜日〜土曜日に行っております。(4月〜日曜日に出来る日もあります)
    予約が必要となります。(電話予約も可)
    午前・午後とも検査可能な日もありますので、お気軽にお電話ください。
    健康診断で精密検査をすすめられた方、慢性的に胃の調子の悪い方は
    ぜひ苦痛の少ない経鼻内視鏡検査を受けてみてください。
    ※鼻からの検査に抵抗のある方は口からも検査は可能です。

    ◇禁煙外来について
    当院では禁煙補助剤チャンピックスによる禁煙治療を行っております。
    治療期間は12週間です。(計5回の通院が必要)
    保険診療ですと、12週間での自己負担総額は約20000円程度となります。

  • 診療科目・診療時間・休診日

    診療科目

    内科 消化器科 胃腸科 胃カメラ(内視鏡検査) 糖尿病治療(糖尿病検査) 高血圧治療 高脂血症治療 がん検診 健康診断(健診) 日曜診療 肛門内科  

    診察時間

    月・水・金

     9:00~13:00
    15:00~19:00

    木・日

     9:00~13:00

     9:00~13:00
    15:00~17:00

    ※診療受付は診療終了時間の10分前までとなります。

    休診日

    火・祝日

  • 当院の概要・特色

    当院の特徴

    ◇当院の医療設備についてはこちら◇

    当院の特色

    ◆ 何でも相談できる身近な診療を目指しております ◆
    当院は、豊富な臨床経験を持つドクターが老若男女を問わず、地域皆様の重大な疾患の早期発見はもとより、ちょっとした病気からの疲れ、ストレスといった日々の不全感の解消など、健康を総合的に診断し、その健康の増進・維持を担えるようなそんな身近なホームドクターを目指しております。
    当院では日曜診療を行っておりますので、平日お忙しい方もお気軽にご相談下さい。

    ◇ 苦痛の少ない経鼻内視鏡検査(胃カメラ検査) ◇
    胃の病気は早期の診断が肝心です。
    内視鏡検査(胃カメラ検査)は食道、胃、十二指腸の粘膜を観察し、胃炎などの炎症、潰瘍、胃がんなどの腫瘍の診断などの為に行います。
    当院では、苦痛の少ない経鼻内視鏡検査(胃カメラ検査)を行う事が可能です。
    鼻から挿入する内視鏡は従来の口からの内視鏡と比べて吐き気が少ないため、口からの内視鏡検査で苦しい思いをされた方にオススメです。
    但し、鼻からの内視鏡検査に抵抗のある方は細い内視鏡による口からの検査も可
    能です。お気軽にご相談下さい。
    ○内視鏡の洗浄(清潔診療)
    内視鏡スコープは使用後に専用の洗浄機器にて滅菌・殺菌を行っております。
    患者様を院内感染から守るため衛生管理も徹底します。

    ◇ 患者様に安心してご来院頂くために ◇
    ベビーカーや車椅子の患者様へ配慮し、入口から院内に至るまで段差の無いバリアフリー設計としております。
    治療を受ける患者様がリラックスできる空間づくりに努めております。
    電子カルテを導入することにより、受付から診察、お会計まで、出来る限り患者様をお待たせしないように配慮したいと考えております。

    ◆ 当院の診療内容 ◆
    ◇ 一般内科 ◇
    高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病や感冒、気管支喘息などの診断・治療・管理を行っております。

    ◇ 消化器内科 ◇
    食道、胃、小腸、大腸などの消化管とそれ以外の肝臓、胆のう、胆管、膵臓の疾患を専門的に診療します。
    食道炎、逆流性食道炎、胃炎、胃潰瘍、胃がん、食道がん、十二指腸潰瘍、大腸がん、大腸ポリープ、炎症性腸疾患、肝炎、肝硬変、肝臓腫瘍、胆石症、胆嚢ポリープ、膵炎、膵腫瘍、ヘリコバクターピロリ感染検査と除菌療法などを行います。
    ※便潜血検査による簡易大腸がん検診や肝臓がん検診などもご相談下さい。

    ◇ 禁煙治療(禁煙外来) ◇
    タバコをやめたいと思いながらも、なかなかやめられないという方は多いと思います。
    現在、喫煙者の実に70%がタバコに含まれるニコチン依存症であるというデータがあります。
    当院では、個々の患者様へアドバイスを行いながら二人三脚での禁煙治療を行います。
    治療方法としては、ニコチンを含まない飲み薬の処方を致します。
    これはニコチン切れ症状を軽くするだけでなく、タバコをおいしいと感じにくくする効果を併せもつので、楽に禁煙することができます。
    ※条件によっては保険適用の場合がありますので先ずはご相談下さい。

    ◇ 男性更年期疾患 ◇(自費)
    壮年期男性型脱毛症やED(勃起障害)など出来るだけプライバシーに配慮した診療を心がけております。
    院内にて医師より直接処方いたしますので、薬局での気恥かしさはありません。
    お気軽にご相談ください。

    ◇ AGA(男性型脱毛症) ◇(自費)
    男性に最も多く見られる脱毛症で「男性型脱毛症」と診断されるものをAGAと呼びます。
    当院ではプロぺシア錠での治療を行っております。
    プロぺシアはAGAの原因となるDHTの生産を阻害し進行を抑制します。

    ◇ 各種健康診断 ◇
    一般健康診断のほか、入学前・入社前などの各種健康診断を行っております。

    ◇ 各種予防接種 ◇
    インフルエンザワクチンや肺炎球菌ワクチン、子宮頚がんワクチンなど各種予防接種を行っております。

    ◇ ビタミン注射・にんにく注射 ◇(自費)
    夏バテ回復、疲労回復、冷え性改善などに効果があります。
    お気軽にご相談ください。

    実施出来る検査・設備

    ・デジタルX線画像診断システム
    ・心電図
    ・上部内視鏡検査(経口・経鼻)
    ・超音波画像診断装置(腹部・血管)
    ・血圧脈派検査装置(血管年齢)
    ・スパイロメータ(肺機能検査・肺年齢)
    ・自動血球計装置/自動CRP測定装置
    ・インフルエンザ検査
    ・ヘリコバクターピロリ菌検査
    ・AED(自動体外式除細動器) など

    ◇経鼻内視鏡検査について
    月曜日~土曜日に行っております。
    基本的に予約制ですが、緊急時には予約なしでも当日検査は可能です。
    (他の検査や診療の関係でお時間をいただく場合もあります)
    お電話でも予約は可能です。
    午前に検査を受けられる方は、前日の21時以降、水分以外は取らずにお越しください。
    午後に検査を受けられる方は、6時間以上、水分以外は取らずにお越しください。
    健康診断で精密検査をすすめられた方、慢性的に胃の調子の悪い方はお気軽にご相談ください。
    ※鼻からの検査に抵抗のある方は口からも検査は可能です。

    ◇禁煙外来について
    平成23年2月1日より 禁煙外来の保険診療を開始します。
    禁煙補助剤 チャンピックスによる禁煙治療は12週間です。(計5回の診察)
    保険診療ですと、12週間での自己負担の総額は約1万9000円程度となります。

    薬局

    ・院外処方
    ・院内処方(一部)

  • スタッフご紹介

    院長
    ポートレート

    横田 秀雄

    趣味

    ・熱帯魚
    ・釣り

    専門分野

    ・一般内科
    ・消化器科
    ・胃腸内科
    ・肛門内科

    経歴

    ・東海大学医学部 卒
    ・東京医科大学病院 外科第三講座 入局
    ・蕨市立病院
    ・東京医科大学病院
    ・新島村 式根島診療所
    ・医療法人厚友会 城西病院
    ・川崎市立川崎病院 総合診療科
    ・医療法人三和会 東鷲宮病院 内科 外科
    ・H22.11.4 よこたクリニック 開設

    院長からひと言

    蕨市中央、JR京浜東北線「蕨駅」駅前のよこたクリニック院長、横田 秀雄と申します。
    長い間、消化器(胃腸科や肛門内科)を中心に内科疾患全般の診断・治療に携わってまいりました。
    これまでの臨床経験を生かし、地域の皆様にとってお役に立てるかかりつけ医として尽力して参ります。
    何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 行き方・地図

    よこたクリニック

    埼玉県 蕨市中央1-7-1 シティタワー蕨1F TEL:048-420-5588 FAX: 048-420-5589

    ●JR京浜東北線「蕨駅」徒歩2分

    Google mapで場所を開く

  • PCサイト

    PCサイトへPCサイトへ

    PCサイトではより詳しい情報を提供しています