町田市鶴川の整形外科・内科
- 整形外科 内科 循環器科 リウマチ科 リハビリテーション科 糖尿病治療(糖尿病検査) 高血圧治療 高脂血症治療 骨粗鬆症治療
![]() |
●小田急線「鶴川駅」より徒歩0分
※「鶴川駅」より徒歩0分なので小田急線沿線にお住まいの方も無理なくご通院頂けます。
●腰痛、関節痛、生活習慣病などは「なかの整形外科・内科」へ
●当院は保険医療機関の指定を受けています。
当院のご紹介
-
お知らせ
当院では平成27年3月1日より、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しています。
患者様に適切に医薬品を提供するために、処方箋には、医薬品の銘柄名ではなく一般名(成分名)を記載する取り組みを行っております。
令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組みとして、後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。
【予防接種のお知らせ】 ※10月7日(月)より予防接種始めます。
◆インフルエンザ予防接種◆
・小学生以上13歳未満(1回目) 4,000円
(2回目) 4,000円
・13歳以上65歳未満 4,000円
・65歳以上 町田市在住 2,500円
・65歳以上 町田市以外 2,500円
◆新型コロナウイルス予防接種◆
・満12歳以上 15,000円
・65歳以上 町田市在住 2,500円
【町田市成人健康診査について】
平成21年5月15日より町田市成人健康診査を行っています。
-
診療科目・診療時間・休診日
診療科目
整形外科 内科 循環器科 リウマチ科 リハビリテーション科 糖尿病治療(糖尿病検査) 高血圧治療 高脂血症治療 骨粗鬆症治療
診察時間
【整形外科、一般内科】
月~水・金9:00~11:45
15:00~17:45土
9:00~11:45
【循環器内科】
月・水・金9:00~11:45
15:00~17:45土
9:00~11:45
休診日
木・日・祝祭日
-
当院の概要・特色
当院の特徴
【当院の医療機器のご紹介】
詳しくはこちらをご覧下さい。
【院長の詳細な経歴】当院の特色
【1時間サービスの駐車場について】
小田急OX鶴川店(当院隣のビルです、104台駐車可能)の駐車場が使えるようになり、1時間のサービス券を提供しております。
【整形外科】
当院は整形外科(脊椎、リウマチ、骨粗鬆症、リハビリテーション)が主な治療疾患です。
骨粗鬆症についてはレントゲン装置の他に骨密度測定装置も兼ね備えております。
【リハビリテーション科】
リハビリテーションは腰椎・頸椎牽引、ホットパックによる温熱療法、低周波装置を用いた治療も行います。
【一般内科・循環器内科】
心電図、血管年齢測定装置、心臓エコー装置による診断が可能です。
又、糖尿病治療や高血圧治療等の生活習慣病治療にも力を入れております。実施出来る検査・設備
・レントゲン検査
・骨密度検査
・血管年齢検査
・心電図
・24時間ホルター心電図
・心臓エコー
・血液・尿検査
・各種リハビリ機器などこんな症状の時お越し下さい
・頚の痛み 腰痛 肩こり
・関節痛、神経痛
・骨折、脱臼、捻挫、四肢外傷
・リウマチ、骨粗鬆症
・交通外傷、労災
・生活習慣病治療(糖尿病治療・高血圧治療・高脂血症治療など)平成21年5月15日より町田市成人健康診査を行っています。前立腺癌検診、肝炎ウイルス検診、大腸癌検診も可能です。
薬局
院外処方
紹介先病院
・新百合ヶ丘総合病院
・町田市民病院
・聖マリアンナ医科大学 など -
スタッフご紹介
院長・医学博士
中野 裕貴
趣味
ゴルフ、サッカー、ボウリング、卓球
専門分野
・整形外科
(脊椎、リウマチ、骨粗鬆症、リハビリテーション)
・循環器内科経歴
・昭和33年8月2日生まれ
・昭和60年3月
弘前大学医学部 卒業
・昭和60年4月~
東京女子医科大学 整形外科学教室 入局
・昭和62年4月~
東京女子医科大学 整形外科学教室 助手
・平成7年4月~
帝京大学大学院医学研究科整形外科学
・平成12年12月~
東京女子医科大学 整形外科学教室 医局長
・平成18年1月
なかの整形外科・内科院長
<所属学会など>
・日本整形外科学会
・関東整形災害学会
・日本癌治療学会
・日本リハビリテーション学会
・日本運動器リハビリテーション学会
院長からひと言
これからの高齢化社会に向けて地域医療の発展のために努力させていただく所存でございます。よろしくお願いします。
-
行き方・地図
なかの整形外科・内科
東京都 町田市能ヶ谷1-5-8 鶴川インペリアルビル4F-A TEL:042-737-3669 FAX: 042-737-3668
●小田急線「鶴川駅」より徒歩0分
※「鶴川駅」より徒歩0分なので小田急線沿線にお住まいの方も無理なくご通院頂けます。 -
PCサイト
PCサイトではより詳しい情報を提供しています