- 内科 循環器科 アレルギー科 糖尿病治療(糖尿病検査) 高血圧治療 高脂血症治療 健康診断(健診) 往診
![]() |
当院のご紹介
-
診療科目・診療時間・休診日
診療科目
内科 循環器科 アレルギー科 糖尿病治療(糖尿病検査) 高血圧治療 高脂血症治療 健康診断(健診) 往診
診察時間
月・火・水・金
9:00~12:00
15:00~19:00土
9:00~12:00
休診日
木曜・土曜の午後・日曜・祝日
-
当院の概要・特色
当院の特徴
■自費検査にかかる費用(別途消費税)
診断書:2,000円
診察料:1,000円
血算:1,800円
血液生化学検査 (4項目まで):2,500円
血液生化学検査(10項目まで):3,500円
HbA1c:1,950円
尿検査:300円
便検査:1,000円
レントゲン検査:1,700円
心電図:1,500円
など実施出来る検査・設備
■X線一般撮影
■超音波検査(表在、心臓、腹部)
■心電図
■ホルター心電図
■負荷心電図(マスター検)
■呼吸機能検査
■その他、通常の健康診断で行う聴力検査、視力検査、色覚検査も可能です。
またベビーベッド、キッズコーナーも備えています。こんな症状の時お越し下さい
何となく体の調子が悪い、健康に不安がある、現在受けている医療に不満がある、健康診断で異常を指摘された・・・
など何でも構いません。
診察のうえ適切なアドバイス、検査、治療を行います。予約
不要
薬局
院外処方
紹介先病院
都立多摩総合医療センター、都立神経病院、立川病院、榊原記念病院、東京女子医大病院など
-
スタッフご紹介
院長
直原 徹
趣味
読書、クラシック音楽鑑賞
専門分野
・内科
・循環器科
・アレルギー科
・糖尿病科
・血液内科経歴
昭和53年3月
北海道大学医学部卒業
昭和53年4月
日赤医療センター勤務
昭和54年6月
東京女子医科大学内科一入局
昭和57年6月
青梅市立病院勤務
(1年間の出向)
昭和60年4月
東京女子医科大学輸血部勤務
昭和62年4月
日赤中央血液センター勤務
平成元年6月
札幌北楡病院勤務
北海道大学第三内科入局
平成13年4月
康信病院(現 東札幌恵愛会病院)勤務
平成15年1月
札幌新世紀病院(現・札幌南3条病院)勤務
平成16年7月
なおはら内科・循環器科クリニック開設院長からひと言
■昨今の医療情報があふれている現状では、いざからだの具合が悪くなったときにどんな医療機関を受診すればいいのか迷うのではないでしょうか。
大病院志向あるいは特定分野の権威ある先生に診てもらいたいという気持ちも当然でしょう。
■しかし日常の医療では何もそこまで時間と神経をつかうことはありません。
本当に必要なときに紹介状をもって受診すればいいのではないか、と思います。
そこに「かかりつけ医」の果たす役割があると考え当院を開設しました。 -
行き方・地図
なおはら内科・循環器科クリニック
東京都 国分寺市西恋ヶ窪2-2-1 ビーンズアネックス西国分寺3F TEL:042-328-7100 FAX: 042-359-5058
●JR「西国分寺駅」北口 徒歩1分
-
PCサイト
PCサイトではより詳しい情報を提供しています