[021329] 2020-11-02
八千代市の産婦人科 
勝見産婦人科
  • 産婦人科
外観イメージ

〒276-0027 千葉県 八千代市村上1113-1 村上団地1-51

047-486-8400

http://katsumi-lc.com/

・バスのご案内
京成電鉄「勝田台駅」、東葉高速鉄道「東葉勝田台駅」より
東洋バス 勝田台駅北口発 村上団地行
「村上団地第2」下車 徒歩1分

・最寄駅
東葉高速鉄道 「村上駅」より徒歩13分
※提携駐車場あり [地図]

勝見産婦人科は千葉県八千代市、「勝田台駅」、「東葉勝田台駅」からバス、東葉高速鉄道「村上駅」から徒歩13分。妊婦健診、分娩、婦人科一般、子宮がん検診、更年期障害、ピル、性感染症などに対応。どうどお気軽にご来院ください。
  • 詳細情報
  • 地図・行き方

ギャラリー・当院の特徴

当院の特色

●当院の特長●
◆患者さまとのコミュニケーションを大切に親身な医療を提供します

◆平成2年開院の地域に密着した医院です

◆高度医療機関との連携による安心できる医療

◆4D超音波によるリアルタイムの診断

●診療内容●
◆産科
【妊婦健診】
妊婦健診は、妊娠が順調かどうかをチェックし、お母さんとお腹の赤ちゃんの健康を守ることを目的とした健診です。
妊娠中は体にいろいろな変化が起こってきますし、一見順調に見えても、何らかのトラブルが潜んでいる可能性があります。
特に気がかりなことが無くても、少なくとも下表のような間隔で妊婦健診を受け、胎児の育ち具合やご自身の健康状態を確認しましょう。

【ペアレンツクラス(母親学級・無料)】
お産は、女性にとって一生に何度もできない大仕事です。初めてのお産は、誰でもちょっとだけ不安なものですが、そんなプレママの悩みを解消します。 ペアレンツクラスで、お産のプロセスや育児を学んで、楽しいマタニティライフを過ごしましょう。

【分娩】
当院はこの地で、たくさんの「よいお産」のお手伝いをしてきました。それはもう、どれもこれも感動ものです。さあ、今度は、あなたの番ですよ。

◆婦人科
【婦人科一般診療】
女性の体はとても複雑かつ繊細微妙でデリケートです。体内では常にホルモンバランスの変化が起こっており、それが心身の状態に大きな影響を及ぼしています。
特に、月経、妊娠、更年期(年齢)などによって、いろいろな変化が生じてきます。
その変化の過程で起こってくる症状や病気などを主に診療するのが婦人科です。
当院は、地域に密着した婦人科「かかりつけ医」として、患者様とのコミュニケーションを大切にしながら、親身な医療をご提供いたします。

【子宮がん検診】
当院では、「子宮がん検診」を行っております。子宮がんを早期発見・早期治療するために、「子宮頸がん検診」および「子宮体がん検診」を受け、ご自身の健康と命を守りましょう。

【更年期障害】
更年期障害では、よく月経異常やほてり、発汗、のぼせ、手足の冷え、イライラ、うつ、だるさ、不安、不眠など、心身にわたる多様な症状が引き起こされます。更年期には多種多様な不調が現れるため、別の病気が隠れていても、更年期のせいに違いないと思い込み、本当の疾患を見逃してしまうこともあります。糖尿病、高血圧、心疾患、貧血、甲状腺疾患、悪性腫瘍、うつ病などが潜んでいる可能性もありますので、とにかく早めに専門医にご相談なさるよう、お勧めいたします。

【ピル】
当院では、「避妊」「緊急避妊」「月経移動」のためのピル処方を、それぞれ行っております。

【性感染症】
性感染症(STD、STI)とは、性的接触(性交やオーラルセックスなど)を介して感染していく疾患の総称であり、個々の疾患としてはいろいろなものが知られています。
下記のような症状がある場合は、性感染症が疑われますので、早めにご相談ください。
・おりものの量が増えた
・性器の痒みがある
・性器のにおいが気になる
・外陰部に痛みがある など

院長からひと言

「よいお産」とは何でしょう?
誕生は、一生で最も忘れられない「感動」の瞬間です。
誕生は、かけがえのない「人生」がスタートする瞬間です。
誕生は、男女だった二人が「家族」になったと実感する瞬間です。
勝見産婦人科はこの地で、
たくさんの「よいお産」のお手伝いをしてきました。
それはもう、どれもこれも感動ものです。
さあ、今度は、あなたの番ですよ。