[018604] 2020-12-10

医療法人社団ふさの会 

しみずクリニックふさ
  • 総合診療科
  • 一般内科
  • 循環器科
  • 健康診断
  • 禁煙外来
  • 睡眠時無呼吸症候群外来
  • 糖尿病専門外来
  • 女医さんによる診療
外観イメージ

〒336-0963
埼玉県 さいたま市緑区美園5丁目46番地7

048-799-2320

https://www.shimizu-clinic-fusa.com/

・埼玉高速鉄道「浦和美園駅」より徒歩7分
・バス停イオンモール浦和美園下車2分
・専用駐車場 22台分有り
※お車でご来院の方もご安心ください。

地図(GoogleMapへ)

浦和美園駅や東川口駅が最寄の内科・糖尿病内科・循環器内科 しみずクリニックふさです。
糖尿病の検査・治療・管理はもちろん、風邪やインフルエンザ、生活習慣病などの一般内科診療や高血圧、脂質異常症、痛風などの循環器系疾患の診断・治療もご相談ください。
また、禁煙外来や健康診断(健診)、各種予防接種についてもご相談ください。

当院のご紹介

  • 診療科目・診療時間・休診日

    診療科目

    総合診療科 一般内科 循環器科 健康診断 禁煙外来 睡眠時無呼吸症候群外来 糖尿病専門外来 女医さんによる診療

    診察時間

    月・火・水・木・金

     9:00~13:00
    15:00~18:00

     9:00~13:00

    休診日

    日曜・祝日・土曜午後

  • 当院の概要・特色

    当院の特色

    ◆地域皆様の「頼れるかかりつけ医」を目指します◆
    糖尿病についての高度な医療のご提供はもとより総合内科専門医として内科全般、循環器疾患(心臓病や高血圧など)をはじめ禁煙治療や睡眠時無呼吸症候群の検査・治療も行います。
    地域皆様のQOL(生活の質)の安定と更なる向上を心がけ、スタッフ一同、皆様の療養のサポートを率先して行っていきます。


    ◆当院の診療内容◆
    ◇総合内科◇
    例えば、単に頭痛といっても原因は人それぞれ違うものです。風邪なのか?眼精疲労によるものなのか?または精密検査が必要な重度の病気の信号なのか・・
    そのため、どの診療科を受診したら良いか分からないというご経験はございませんか?
    総合内科では、内科系の疾患の診療はもちろん、不定愁訴(なんとなく体調が悪い・原因がはっきりしない倦怠感など)といった症状を総合的に判断して診断治療を行います。

    当院では、病気の全ての可能性を考えながらも、患者様に出来るだけわかりやすくご説明を行うなど徹底したインフォームドコンセント(確認と同意)のもと、患者様にとって最適な医療のご提供を心がけております。
    また、必要に応じて総合病院や大学病院など高度医療機関への連携を行うなど地域医療の効率化を目指しております。


    ◇生活習慣病について◇
    生活習慣病とは、高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症、痛風といった生活習慣や体質によって起こる慢性疾患のことをいいます。
    生活習慣病は無症状な事が多く、また病気が進むと様々な合併症を引き起こします。
    特に心臓病、脳卒中、大動脈の病気、腎臓病などの重篤な病気のリスクが高まります。
    治療については生活習慣やライフスタイルを変える事から始めますが、食事の取り方、内容、運動の種類や量、嗜好品(たばこやお酒)、睡眠時間、ストレス管理に至るまで、幅広く考えていく事で効果的に進める事が出来ます。
    当院では、生活習慣の見直しやアドバイス(食事療法や栄養指導)をはじめ個々の患者様にとって適切な診断と治療、管理を行います。


    ◇糖尿病専門医の診療が受けられるクリニックです。◇
    当院では、臨床経験豊富で「日本糖尿病学会認定糖尿病研修指導医・専門医」でもあるドクターによる、適切な医療のご提供をしております。
    「糖尿病とは一体どのような病気なのか?」「具体的な治療法は?」といったご相談はもちろん、糖尿病による合併症(網膜症や腎症など)についても、分かりやすくご説明させて頂き、診断・治療から生活管理に及ぶまで、丁寧で的確なサポートを行います。

    ~糖尿病とは?~
    糖尿病とは血液中のブドウ糖の濃度(血糖値)が高くなる病気です。
    人体は、たくさんの細胞から成り立っていますが、この細胞が働く為のエネルギー源がブドウ糖です。
    膵臓から分泌されるインスリンというホルモンが、血液中のブドウ糖を細胞の中に取り入れる役割を果たしていますが、このインスリンの量が不足したり、働き が悪くなったりすると、ブドウ糖が細胞内に取り込まれなくなり、血液中のブドウ糖濃度(血糖値)が高くなってしまうのです。
    血糖が高いということは、体の細胞にエネルギーであるブドウ糖が十分に補給されず、そのため全身の細胞の働きが悪くなります。
    のどが渇く、尿が多い、傷が治りにくい、感染症にかかりやすい、疲れやすい、集中できないなどの症状が表れます。
    また、重度の場合には昏睡状態(糖尿病性アシドーシス)に陥り生命に危険が及ぶ事もあります。
    糖尿病は発症時には、殆どの場合、ご本人には分かりません。
    日本人の40歳以上の3人に1人が「糖尿病」又は「糖尿病予備軍」と言われております。

    ~管理栄養士との連携による高度なチーム医療~
    糖尿病治療にとって、食事療法や生活習慣へのアドバイスなどは必須と言えます。
    当院では、管理栄養士による食事法のアドバイスや療養指導士のライフワークサポートを行っております。

    ・ 食事制限はどんな点に気をつければよいのか?
    ・ 生活習慣の中でどんな点に注意しなければならないのか?
    ・ 低血糖時の緊急処置 など


    ◇循環器内科◇
    循環器科とは血管(動脈、静脈)の病気と心臓の病気を扱う専門科です。
    患者様の症状には動脈硬化による心筋梗塞や、普段の生活の中から不安的要素が生じ、それが精神的な症状に表れるなど幅広くございます。
    その為、循環器科では問診による診断や検査を行い、循環器による疾患、症状の有無について患者様に分かりやすくご説明し納得していただいた上で治療、診察を進めていくよう取り組んでおります。
    また、診察の結果で一刻を争う場合もあるため迅速な処置を行います。
    健診などで異常を指摘された方、どこに相談に行ってよいか悩んでいる方はいらして下さい。
    高血圧や糖尿病などの持病をもつリスクの大きい方は、定期的に循環器科の診察を受けることをお薦めします。
    次のような症状はお気軽にご相談ください。

    ・動悸、息切れ、胸の痛み、胸の圧迫感
    ・呼吸困難、チアノ─ゼ、背部痛
    ・めまい(非回転性、失神性めまい)、立ちくらみ、むくみ
    ・失神、意識消失発作、など


    ◇睡眠時無呼吸外来(息いき外来)◇
    睡眠時無呼吸症候群は「21世紀の現在病」と呼ばれています。
    皆さんいびきをなどってはいけません。睡眠の妨げになるだけではなく心臓病や高血圧、糖尿病など様々な病気の原因となります。
    いびきの見られる方、是非ご相談ください。良い睡眠で活力ある毎日を自分のものにしましょう。


    ◇禁煙外来◇
    「禁煙しよう」と決めたら、禁煙指導を行う当院へまずはご相談下さい。 タバコに対する「心理的依存(習慣)」、イライラなどの離脱症状(禁断症状)を起こす「ニコチン依存」は、医師やお薬の力を借りなければ、なかなか克服できるものではありません。
    当院では身体・精神的にサポートし、禁煙できるようにアドバイスを含め二人三脚の禁煙外来を行っています。


    ◇健康づくり外来◇
    日本人の場合、予備軍も含めると、女性なら5人に1人、男性だと2人に1人がメタボリックシンドロームといわれています。
    メタボリックシンドロームは、内臓脂肪症候群とも言われており、内臓の周りについた脂肪が多いと、体中の血管に悪影響を及ぼし、心筋梗塞や脳梗塞など、命にかかわる病気につながる危険性があるといわれています。 つまりは早期の診断と生活習慣の改善や見直しがとても重要です。
    当院では、管理栄養士による食事療法や生活習慣についてのアドバイス行う療養指導士が適切なサポートを行います。


    ◇予防接種◇
    各種予防接種を取り扱っております。乳幼児から大人まで接種できます。 (ワクチンによっては、年齢制限があります。)
    インフルエンザ、成人肺炎球菌、小児肺炎球菌、麻疹、風疹混合ワクチン、子宮頸がん予防ワクチンなど


    ◇健康診断◇
    一般健康診断のほか、入学前・入社前などの各種健康診断を行います。
    また、当院ではご要望の場合に以下の検査も行うことが可能です。

  • スタッフご紹介

    院長
    ポートレート

    清水 縁

    専門分野

    ・糖尿病内科
    ・総合内科

    経歴

    [経歴]
    1984年滋賀医科大学医学部医学科卒業
    1984年埼玉協同病院
    1992年埼玉中央病院(現埼玉メディカルセンター)
    腎センター透析・糖尿病研修
    1993年埼玉協同病院
    1995年浦和民主診療所所長
    1999年埼玉協同病院
    2012年しみずクリニックふさ開業

    [資格]
    日本内科学会認定内科医・総合専門医
    日本糖尿病学会認定専門医
    日本糖尿病学会認定研修指導医
    日本糖尿病協会療養指導医
    プライマリ・ケア学会認定医

    院長からひと言

    2012年10月1日、浦和美園駅近くに“しみずクリニックふさ”を開院致しました。
    当院は急性疾患及び生活習慣病に素早く対応することを心がけています。また、在宅往診や小児期からの予防接種も各種行っております。
    糖尿病 高血圧症 心臓病 脂質異常症 睡眠時無呼吸症候群 ニコチン依存症などを得意分野とし、糖尿病教室 食事指導 調理実習 フィットネスでの運動指導 C-PAP療法 禁煙外来と積極的に治療を行っています。生活習慣の見直しを第一とし疾病をコントロールする土台をしっかり固めるお手伝いをさせていただきます。
    近隣の眼科や胃腸科の医療機関とも連携をとり全身的に診させていただくとともに入院が必要な際には責任をもってしかるべき病院にご紹介致します。
    新しく発展していく街、浦和美園で皆様の“健康寿命の延伸”を目指してできる限りの努力をしていく所存です。今後ともよろしくお願いします。

    理事長・医師
    ポートレート

    清水 禮二

    専門分野

    ・循環器内科
    ・総合内科

    経歴

    [経歴]
    1984年滋賀医科大学医学部医学科卒業
    1984年埼玉協同病院
    1988年心臓血管研究所付属病院循環器科研修
    1990年川口診療所所長
    1994年所沢診療所所長
    2008年埼玉協同病院副院長
    2010年埼玉西協同病院院長
    現在、内科循環器系疾患を診療。
    睡眠時無呼吸症や禁煙診療も行っています。

    [資格]
    日本内科学会認定内科医・総合専門医
    循環器学会認定循環器専門医
    日本医師会認定産業医
    労働衛生コンサルタント
    プライマリ・ケア学会認定医

  • 行き方・地図

    しみずクリニックふさ

    埼玉県 さいたま市緑区美園5丁目46番地7 TEL:048-799-2320

    ・埼玉高速鉄道「浦和美園駅」より徒歩7分
    ・バス停イオンモール浦和美園下車2分
    ・専用駐車場 22台分有り
    ※お車でご来院の方もご安心ください。

    Google mapで場所を開く

  • PCサイト

    PCサイトへPCサイトへ

    PCサイトではより詳しい情報を提供しています