111
【急募】受付医療事務 兼 診療助手
令和5年9月〜11月に入職出来る方、高卒以上実務経験6ヶ月以上あれば、医療専門学校卒等学歴不問、資格不問!
駅チカ徒歩2分、残業ほとんど無し、年間休日125日、昼休憩120分は自由に、有休取得推奨、自転車通勤可、正社員中心、当地に移転開院して7年のクリニックです。

<特徴>
電子カルテ、WEB受付、オンライン資格確認システムを導入し、正確、迅速、そして患者様に寄り添った受付・診療を目指し、地域医療に貢献してまいりました。
一般外来の他、アレルギー性鼻炎や花粉症の特別な治療に力を入れています。
パソコンでの文字入力がスムーズなら、レセプト未経験でもOK!

<業務>
受付医療事務と診療助手の兼務となります。 受付業務は登録や会計を電子カルテにて行なっています。診療助手は看護師とともに患者様の誘導、器具洗浄等簡単な業務を行ないます。 助手についても丁寧な研修がありますので心配ありません。
人と接することが好きな優しい方、穏やかな先生と20歳代〜40歳代の明るく楽しい仲間がお待ちしています。
まずは気楽にご相談、ご連絡をどうぞ。
患者の気持ちで病院情報詳細を見る

[千葉県 市川市]
患者の気持ちで詳細を見る

医療法人社団 泰陽会 

本八幡耳鼻咽喉科

募集職種
[受付医療事務 兼 診療助手]
雇用形態
[常勤]
所在地
〒272-0023 千葉県 市川市南八幡5丁目10-4AKレジデンス本八幡1階
TEL
047-378-8711
URL
https://www.motoyawata-jibika.com/
アクセス
・JR 本八幡駅南口より徒歩2分
・都営新宿線 本八幡駅より徒歩3分
・京成線 京成八幡駅より徒歩5分
・駐輪スペース:20台分あり
地図
<GoogleMapでこの場所を開く>
診療科目
耳鼻咽喉科 小児耳鼻咽喉科 アレルギー科
院長名
院長   黒石川 泰
その他コメント
パート(非常勤)希望の方向けの求人票もありますのでご参照ください。
これまでにパートから常勤登用実績が多数あります。
求人数
2名
経験年数
高卒以上学歴不問、受付医療事務経験6ヶ月以上、医療事務資格不問、ただしパソコンでの文字入力に苦手意識の無い方
【優遇】医療専門学校卒や資格のある方、実務経験2年以上ある方
年齢
45歳位までの方
勤務時間
平日:8:45〜12:30、14:45〜18:30
土曜:8:45〜14:30(10,11月の土曜は17:00まで)
勤務曜日
月・火・木・金・土
【休日】水・日・祝、夏季休暇、年末年始、年間休日125日
給与
202,500円〜260,000円、賞与は夏・冬2回あり
その他手当
繁忙手当、会議手当、誕生日手当
加入保険
千葉県医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険
採用担当者
事務長 黒石川陽子(お問い合わせは応募フォームにてお願いします)
自動車通勤
不可(自転車通勤はOK)
当院の特徴
【急募】受付医療事務 兼 診療助手
令和5年9月〜11月に入職出来る方、高卒以上実務経験6ヶ月以上あれば、医療専門学校卒等学歴不問、資格不問!
駅チカ徒歩2分、残業ほとんど無し、年間休日125日、昼休憩120分は自由に、有休取得推奨、自転車通勤可、正社員中心、当地に移転開院して7年のクリニックです。

<特徴>
電子カルテ、WEB受付、オンライン資格確認システムを導入し、正確、迅速、そして患者様に寄り添った受付・診療を目指し、地域医療に貢献してまいりました。
一般外来の他、アレルギー性鼻炎や花粉症の特別な治療に力を入れています。
パソコンでの文字入力がスムーズなら、レセプト未経験でもOK!

<業務>
受付医療事務と診療助手の兼務となります。 受付業務は登録や会計を電子カルテにて行なっています。診療助手は看護師とともに患者様の誘導、器具洗浄等簡単な業務を行ないます。 助手についても丁寧な研修がありますので心配ありません。
人と接することが好きな優しい方、穏やかな先生と20歳代〜40歳代の明るく楽しい仲間がお待ちしています。
まずは気楽にご相談、ご連絡をどうぞ。

No020938-7

お問い合わせ・応募はこちら
お問い合わせ・応募はこちらからどうぞ

---