あけお眼科医院 詳細情報
視力検査室
左にあるオートレフラクトメーターにより遠視、近視、乱視の度数を調べた後、視力検査をします。
診察室
左に細隙灯顕微鏡、右に眼底カメラがあります。中央にある2台のパソコン画面の電子カルテ上に角膜、水晶体、眼底の状態をハンフリー自動静的視野検査の結果と合わせて表します。
視野検査室
手前はハンフリー自動静的視野計、奥はゴールドマン動的視野計です。緑内障の初期などに見られる微細な視野欠損はハンフリー自動静的視野計で検査します。進行した緑内障や網膜変性のように広範囲な視野欠損のある場合にはゴールドマン動的視野計を用います。
ノンコンタクトトノメーター
眼圧測定は緑内障や高眼圧症の診断に必要不可欠です。
運営: かかりつけ医認知度アップ委員会