[021184] 2020-10-22
---
みやざき皮フ科クリニック
  • 皮膚科・小児皮膚科
外観イメージ

〒392-0022 長野県 諏訪市高島4丁目2021-1

0266-78-0005

http://miyazaki-hifuka.com/

JR中央本線「上諏訪駅」より車で約10分、徒歩約20分。駐車場がございます。 [地図]

長野県諏訪市高島の土曜診療を行う皮膚科「みやざき皮フ科クリニック」です。皮膚科専門医として確かな医療を提供することはもちろん、やさしさにあふれたクリニックになるよう努力いたします。お気軽にご来院ください。
  • 詳細情報
  • 地図・行き方

ギャラリー・当院の特徴

院長からひと言

この度諏訪市高島の地にみやざき皮フ科クリニックを開業させていただくことになりました。
私は信州大学を卒業後、約20年信州大学附属病院・長野赤十字病院・諏訪赤十字病院など県内の中核病院に勤務して多くの症例を経験してまいりました。自身の経歴で最も長く過ごしたご縁のある諏訪市で、微力ながら地域医療に貢献したいと考えております。
皮膚科専門医としての確かな医療を提供することはもちろん、やさしさにあふれたクリニックになるようにスタッフ一同努力いたします。
皮膚科のかかりつけ医としてどうぞお気軽にご来院ください。

予約

診療内容

皮膚科

皮膚は体の表面をすっぽり覆って内側にある大切な器官・臓器を守り、体温を調節し、体の水分が失われないようにするなど、体を正常な状態に保つ上で、とても大切な役割を担っています。 そんな皮膚に生じた病的変化が皮膚病であり、実にたくさんの種類があり、500種を軽く超えるとも言われます。

皮膚科について

小児皮膚科

お子様の肌は、まだ発達途中にあるため、大人に比べてとてもデリケートです。それに免疫機能も不完全なので、特別な配慮を要します。 また、お子様に特有の皮膚症状が少なくありませんし、個人差も大きいので、しっかりと診察した上で、お一人お一人に合った適切な診療を行います。

小児皮膚科について

AGA

男性の薄毛は、「男性型脱毛症」(AGA:androgenetic alopecia)、通称「薄毛症」と呼ばれます。生え際や頭の上のほうで抜け毛が多くなり、薄毛になってしまう症状です。日本の成人男性の4人に1人くらいが薄毛症と言われます。薄毛症は、遺伝や男性ホルモンによる発毛サイクルの乱れなどが主な原因と考えられています。

AGAについて

代表的な皮膚疾患・症状

紹介先病院

症状やご希望に応じて、諏訪赤十字病院や信州大学附属病院など関連基幹病院への紹介も行っております。


  • 諏訪赤十字病院
  • 信州大学附属病院