ギャラリー・当院の特徴
リラックスできる空間を大切に。
![四条・烏丸駅すぐの心療内科・精神科 あきしのこころのクリニック [京都府 京都市下京区] 公式サイト http://akishino-kokoro.com/](hosp_photo/020895-toku1.jpg)
日頃のあなたのお悩みをご相談ください。
当院の特色
◆
こころの専門医 が精神科一般を幅広く診ます
◆
四条駅すぐ の医療モールの中にあり
プライバシーも配慮
◆
夜8時まで診療 でお仕事帰りでも通っていただけます
詳しくはこちら>>
ストレスの多い現代社会で生きている私たちは、誰でも多かれ少なかれこころの病気になりうる環境にいます。何事もまじめで一生懸命な人ほど、頑張りすぎて自分で気づかぬうちにこころの病気になっていることも少なくありません。
「ちょっと疲れたな」「最近イライラがなおらないな」など、今までと違うこころの不調を感じた方は、些細なことでもこころのかかりつけ医にお気軽にご相談ください。
■ 治療方針
当院は、みなさんが気軽になんでも相談していただけるパートナー、即ち"こころのかかりつけ医"を目指しております。日常的な悩み、医療的な相談から、不安障害、うつ病、統合失調症、認知症、発達障害など幅広い疾患を対象とさせていただいております。
1. 治療については、しっかりと話を聞き、みなさんのことを理解することから始めます。
2. その上で、診断、病状について十分に説明し、みなさんと一緒に治療方針を決めていきます。
3. 治療法には、心理療法、生活指導、環境調整などがありますが、
必要があればお薬による治療を行います。
4. お薬による治療は、みなさん一人一人に合ったお薬を処方します。
その際、効果のみならず、副作用にも注意を払い、必要最低限の処方となるようにします。
5. ご希望があれば、ご家族、会社の上司の方にも病状の説明をさせていただきます。
また、必要に応じて診断書を作成し、治療しやすい環境づくりをサポートさせていただきます。
ご不明な点があれば、まずはクリニックにまでお気軽にご相談ください。
院長からひと言
当院は皆様やお付き添いのご家族様のお仕事帰りでも通っていただけますよう、20時まで診察しております。また、初めての方でも抵抗なく来ていただけるように、リラックスできる空間となるよう心がけております。
こんな症状の時お越し下さい
・気分が沈む、食欲がない方 ・眠れない方
・人前で動悸がしてパニックになってしまう方 ・強い不安に襲われる方
・会社や学校にいけない方 ・体調がすぐれない方
・緊張するとお腹が痛くなる方 ・手を何度も洗わないと気がすまない方
・幻覚や幻聴がある方 ・ 忘れ物が多い、ケアレスミスが目立つ方
予約
当院は、初診・再診の方共に
「予約制」とさせていただいております。
初診の予約につきましては初診以降も治療を円滑に受けていただくため、先ず再診の方の予約をお受けし、初診予約枠を確保できましたらHPの「お知らせ欄」に随時掲載するように努めております。予約枠には上限があるため、初診予約枠をご案内できないこともございます。
初診の予約状況については、
HPの「お知らせ欄」をご確認ください。
なお、キャンセル・変更等により、以前お問い合わせいただきご案内できなかった日時の予約枠を掲載することがあります。ご了承ください。
ご質問やご不明点などがございましたら些細なことでもお気軽にお問合せください。
Tel.
075-343-4114
また、混雑時や診察の状況によっては、ご予約時間どおりの診察が困難となる場合もございます。ご了承の程、よろしくお願いいたします。
診療をお待ちいただく際、プライバシーに配慮し、当院の待合室ではなく近隣のカフェなどでお過ごしになりたい場合は、受付にてお申し出いただければ、診療時間になった際に携帯へお電話してお越しいただくことも可能です。受付にてお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら>>
初診の際、お持ちいただきたいもの
■ 必ずお持ちください
・健康保険証・各種医療証・医療券など
※保険証をお持ちでない場合には自費診療扱いとなります。
■ あればお持ちいただきたいもの
・お薬手帳、または、服用中のお薬
・紹介状(他医院にて通院していた方)
・過去の検査データ
初診にかかる費用
健康保険で3割負担の場合、初回に特別な検査がなければ窓口負担額は、2,250円程度です。
2回目以降は1,400~1,770円程度です。
その他にお薬が処方されれば、院外薬局でのお薬代が必要になります。