3分でかかりつけ医を探せて相談もできる情報サイト 〜患者の気持ち〜
病医院・クリニック案内トップページへ
 

 

【しろいファミリー歯科・審美歯科治療の流れ】

 

1)カウンセリング
十分に時間をかけて、患者様のご要望やお悩みをお聞きします。
当院では、一方的な治療を行わず、いくつかの治療法をご提案し、患者様とともに方針や治療手順を決めて参ります。

2)お口全体の模型製作とすり合わせ
お口の歯型をとり、1)のご要望に合わせたお口の模型を製作します。
この段階で患者様の抱いているイメージと合致するか確認していただきます。

3)仮歯によるチェック
お口のバランスは歯だけではありません。
唇やお顔全体のバランスも重要となってきます。
そこで実際の本歯を装着する前に仮歯を入れ、数日間お顔全体の印象や咬み合わせのチェックをしていただきます。

4)本歯の装着
上記の仮歯で問題がなければ、いよいよ本歯の装着となります。

5)定期的なメンテナンス
当院の審美歯科治療では、治療を完了して、それで終わりではありません。
その後、定期的にメンテナンスを行い、長くお使いいただけるように配慮していきます。

トップページへ


 


 

 

 

運営:
かかりつけ医認知度アップ委員会

提供:
有限会社メディコ コンサルティング

Copyright (C)2004 Medico Consulting