田園調布長田整形外科・リハビリ機器のご紹介
【 干渉低周波治療器】
電気エネルギーで患部を刺激することで血行を改善し、痛みやコリを緩和させます。
また周波数を変えることにより筋肉の萎縮や関節拘縮(関節が固まって動きが悪くなった状態)の予防・治療効果もあります。
【自動間欠牽引装置】
様々なパターンにより頚椎・腰椎を優しく牽引します。
【ウォーターベット】
水による優しく心地よい刺激を体感でき、全身のリラクゼーション効果が得られます。
【ホットパック】
患部の血行・新陳代謝を改善・亢進させることにより痛みやコリを和らげます。当院では温度と時間を確実にコントロールできる乾熱式(電熱式)を行っています。
【マイクロ波治療器】
マイクロ波と言う電磁波が体内の深部にまで行き渡り、鎮痛・温熱・鎮静効果を発揮します。
【骨粗鬆症検査】
骨に鬆(す)が入り、腰が曲がったり、骨折しやすくなる病気が「骨粗鬆症」です。
高齢の方に多い症状ですが、最近はカルシウム不足などにより、若い方にも多い病気です。
早期発見・早期治療が最も効果的です。
この機器により、痛みも無く短時間で骨粗鬆症の検査が可能です。
運営: かかりつけ医認知度アップ委員会